I’m Japanese Desu
I’m Japanese Desu
  • 33
  • 165 746
2023 JNCC R4 ビッグバード高井富士 FUN-D
2023 6/11 JNCC R4 ビッグバード高井富士大会
FUN-D
生憎の天気でしたが頑張りました!
4:45 第1転倒
5:45 第2転倒
10:00 転倒もどき
25:48 第3転倒
46:06 第4転倒
56:28 第5転倒
Twitter始めました。
degree_style
มุมมอง: 836

วีดีโอ

久々の八方行ってきた
มุมมอง 325ปีที่แล้ว
梅雨前に乗れました。 さて、次回はなんのレースに出ようか。 Twitter始めました。 degree_style
第5戦イチカイエンデューロ
มุมมอง 6532 ปีที่แล้ว
Twitter始めました。 degree_style
JNCCに初参加してきた ブルーリゾート箕輪 FUN-D
มุมมอง 1.6K2 ปีที่แล้ว
初のJNCC 大会までの1週間は楽しみすぎてなかなか寝付けない日々が続いた。 いざ、当日になって会場を目の前にすると急な坂道が出現。 スキー、スノボをしたことがない自分にとってはなかなか見慣れない傾斜で自信を無くした。笑 緊張こそなかったものの不安と楽しみでドキドキ 結果は言うまでもなく納得のいかない順位だったがJNCCを経験できたことは自信につながる 次こそは!!と闘志を燃やしてくれた この結果では不甲斐ないので次のレースで払拭したい。 八犬伝とか出るとか出ないとか… とりあえず怪我ないように頑張ります。 Twitter始めました。 degree_style
軽井沢モーターパークに行ってきた
มุมมอง 3.8K2 ปีที่แล้ว
場所:軽井沢モーターパーク 初の軽井沢モーターパーク。 真夏のモトクロスはすぐ干からびて練習どころではない。 しかし、軽井沢はさすが避暑地だけあってな快適に練習できた。 それでも運動不足の私にはハードな条件だった。 最後の走行は営業終了間際まで練習してから撮ったので フラフラのメリハリない走りですが現状の実力です。 この日、練習終わってイメトレしてたらサスが柔らかい? って気づいてもっと早く気づいておきたかった。 Twitter始めました。 degree_style
第3戦イチカイエンデューロ おっさん達には負けられない
มุมมอง 8922 ปีที่แล้ว
2022年5月29日 晴れ ベストコンディションで迎えたBTCイチカイコース。 3時間を30度を超える暑さの中走り切るタフなレース。 体力には自信があったがそれはだだの根拠の無い自信に過ぎなかった。 Twitter始めました。 degree_style
第2戦イチカイエンデューロ ヘルカメ動画
มุมมอง 5412 ปีที่แล้ว
4月24日栃木県ベストテクコースで行われたイチカイエンデューロのヘルカメ動画です。路面状況は開設以来のバスコンだそうです。 私にはまだまだ大嫌いなマディーな箇所が多くて走り易いとは言えないコンディションでした😇 今年2回目のバイク乗車で感覚を忘れかけていたので徐々にペースアップという作戦で挑みました。 最終的な結果は 総合7位 クラス別 優勝 という結果に至りました。 スタートからの約26分の動画で短いですが、私が参戦し始めてから初めて使ったセクションもあるのでどうぞ参考にしてみてください。 4:44 の場所から始まります。 そして、今回の見どころは開始わずか50秒のところで起こった前方での出来事です。カメラにばっちり収まってました。 Twitter始めました。 degree_style
2022年初乗り ベストテクコースイチカイ CRF250R
มุมมอง 5032 ปีที่แล้ว
2022年初乗りです。 約4ヶ月ぶりのライドは早々に腕あがりで幕を開けました。 最初の2周はアップ ↓ 午後本格練習 ↓ 今回のベストラップ にまとめました。 今回はタイヤ交換して初乗りはこんなにもグリップするのかと驚きました。 マディーな状況ばかり乗っていたので正確な比較ではありませんが グッと地面を捉えてる感覚が素人の自分でもすぐにわかりました。 ライダー達がタイヤを気にしている理由がわかってきたかもしれません。 Twitter始めました。 degree_style
【エンデューロの洗礼】 初マディーコースでやられた 初心者ライダー 最後はまさかの…
มุมมอง 9513 ปีที่แล้ว
2度目のエンデューロ 初マディーのコースでコテンパンにやられました。 まさかの結果はDNF 最後は完走できずに終わってしまって不完全燃焼 でも楽しかった。 またリベンジします。 雨と泥で画面が見づらくなっています。 ご了承くださいませ。 後半は画面汚れがすごかったので 転倒シーンを集めてみました。 Twitter始めました。 degree_style
人生初のレース BTCイチカイエンデューロ参戦しました
มุมมอง 8553 ปีที่แล้ว
今回はBTCイチカイで人生初のレースに参戦しました。 3時間耐久レース。30分のサイティングラップの後2時間30分の走行。 台風の翌日開催となって路面コンディションはべちょべちょで良くなっです。 初心者の私は試走の段階でかなり体力使いました。笑 モトクロス のレースが最初かと思いきやエンデューロレースがデビュー戦となりました。 転倒、スタック、トラブルでうまく走れた周はほとんどありませんでしたが、尻上がりに調子をあげていってなんとか最後まで走りきり完走までできました。 動画では最初の約20分の内容です。 結果は総合 6位  Bクラス 優勝 やったりました! 今回のレースで耐性がついた気がします。 イチカイエンデューロ非常に楽しかったです。 いきなりJNCCなど派手なレースに出場するよりかは一度このような 誰でもwelcomeな大会に出て体慣らしをするのも良いかもしれません。 ご視聴の...
BTCイチカイ行ってきた 真夏のモトクロス
มุมมอง 1.3K3 ปีที่แล้ว
BTCイチカイに行ってきました。 日本人唯一のモトクロス 世界チャンピオン渡辺明さんのコースです。 やはりテクニカルなコースで難易度高く感じました。 8月頭の真夏日ということで体力の消耗は激しかったです。 ほぼ3ヶ月乗っていなかったので余計に応えました。 Twitter始めました。 degree_style
スーパーカブ50 88ccボアアップ 後半
มุมมอง 8K3 ปีที่แล้ว
今回でボアアップを完成させました。 作業に夢中になって肝心な部分が撮れていなかったりしますがお許しください。 作業時間はトータルで3時間ほどでしょうか。 純正部品を取り外してそのまま購入したキットをポン付けでOKでした。 少し手こずる場面もありましたが説明書通りやればスムーズにできます。 見た感じはは完成しましたが、走ってみないとわからない部分があるので後日試乗してみます。 ところで、 最近仕事が忙しくてモトクロスに行けていません。 そこに梅雨ということもあってダブルパンチです。 オイル交換はしたので早く乗りに行きたいですね〜 次回モトクロス動画をあげるのはもう少し後になりそうです。 気長にお待ち下さい。🙇 Twitter始めました。 degree_style
スーパーカブ50 88ccボアアップ 素人がしてみた 前半
มุมมอง 10K3 ปีที่แล้ว
今回はスーパーカブ50を88ccへのボアアップに挑戦する前半です。 2020年秋に中古で購入しましたが、ずっと眠らせていました。 原因はキャブレターの燃料コックからの燃料漏れです。 それをボアアップと同時にビッグキャブレターに交換して様子をみてみます。 このままバラして組み立てて完成かと思いきやトラブルが。。。 次回、完成させます! 交換部品 88ccシリンダーセット SHIFT UP製 ビッグキャブレター クリッピングポイント製 Twitter始めました。 degree_style
CR80Rに乗ってみた モトクロス 初心者
มุมมอง 6K3 ปีที่แล้ว
HONDA CR80Rに乗ってみた ミニバイクと言われるモトクロッサーではあるがパワーは80ccだからと言って舐めて乗ってはいけない。 2ストの加速はこれか!と言わんばかりにパワーバンドに入った瞬間に猛烈に加速する感覚がある。 定期的に乗って遊びたい1台である。 モトクロス経験者はもちろん、初心者、子供まで全カテゴリーの人から支持されそうな扱いやすさがある。 Twitter始めました。 degree_style
2021 KTM 250 EXC TPI SIXDAYS に乗ってみた
มุมมอง 10K3 ปีที่แล้ว
Top of オフ車と言えばKTM 今回はそのKTM の250exc tpi sixdays に乗ってみた。 さすが、エンデューロバイクだけあってド太いトルク、そして2ストの加速。 レースで活躍できるのはもちろんのこと、初心者の自分でも乗りやすいと感じた。 私の憧れ『ロニーマック』のTH-camはコチラ↓ th-cam.com/users/RonnieMac69 Twitter始めました。 degree_style
腕が上がるまで走ってみた モトビルド神原 無料開放日 後半 上のコース練習
มุมมอง 7743 ปีที่แล้ว
腕が上がるまで走ってみた モトビルド神原 無料開放日 後半 上のコース練習
モトビルド神原コース 無料開放日 前半
มุมมอง 8453 ปีที่แล้ว
モトビルド神原コース 無料開放日 前半
モトクロス初心者が初めてしどき走った
มุมมอง 5K3 ปีที่แล้ว
モトクロス初心者が初めてしどき走った
初めての本格コース モトクロス初心者 八方スポーツランド
มุมมอง 26K3 ปีที่แล้ว
初めての本格コース モトクロス初心者 八方スポーツランド
1ヶ月前と1ヶ月後どっちが勝つ?? モトクロス 初心者
มุมมอง 5973 ปีที่แล้ว
1ヶ月前と1ヶ月後どっちが勝つ?? モトクロス 初心者
1ヶ月でここまで成長した ジャンプ編 モトクロス 初心者
มุมมอง 13K3 ปีที่แล้ว
1ヶ月でここまで成長した ジャンプ編 モトクロス 初心者
マフラーから異音の原因 グラスウール溶けた
มุมมอง 4673 ปีที่แล้ว
マフラーから異音の原因 グラスウール溶けた
マシントラブルかと思ったら○○○だった、、、 モトクロス初心者
มุมมอง 2.1K3 ปีที่แล้ว
マシントラブルかと思ったら○○○だった、、、 モトクロス初心者
初めてエアクリーナー洗ってみた モトクロス初心者 干し芋
มุมมอง 4533 ปีที่แล้ว
初めてエアクリーナー洗ってみた モトクロス初心者 干し芋
しどきに行ってきた モトクロス初心者 CRF250R 2021
มุมมอง 14K3 ปีที่แล้ว
しどきに行ってきた モトクロス初心者 CRF250R 2021
ジムニーでトレーラー牽引 モトクロス
มุมมอง 14K3 ปีที่แล้ว
ジムニーでトレーラー牽引 モトクロス
ブレーキ・クラッチレバー交換 オイル交換 CRF250R 2021 メンテナンス モトクロス 初心者
มุมมอง 2K3 ปีที่แล้ว
ブレーキ・クラッチレバー交換 オイル交換 CRF250R 2021 メンテナンス モトクロス 初心者
モトクロス初心者 初のミニレース CRF250R 2021 モトビルド神原コース
มุมมอง 3.9K4 ปีที่แล้ว
モトクロス初心者 初のミニレース CRF250R 2021 モトビルド神原コース
モトクロス初心者 走行編 後半 ロニーマック仕様 24歳から始めるモトクロス
มุมมอง 5714 ปีที่แล้ว
モトクロス初心者 走行編 後半 ロニーマック仕様 24歳から始めるモトクロス
モトクロス初心者 走行編 ロニーマック 前半
มุมมอง 1.5K4 ปีที่แล้ว
モトクロス初心者 走行編 ロニーマック 前半

ความคิดเห็น

  • @ももはな-d8v
    @ももはな-d8v 5 หลายเดือนก่อน

    ジャンブする時は、ハンドルを真っ直ぐして、高いジャンブだとハンドルを右とかにすふとしょしんゃはこけるからもうちょう、うまくなってからしてね

  • @スーですまぁあんちゃん
    @スーですまぁあんちゃん 9 หลายเดือนก่อน

    コース幅狭く無い?😅

  • @オッキードカ
    @オッキードカ ปีที่แล้ว

    質問失礼致します。フラットピストンでIN、EXマークはありましたか?矢印らしきマークもなかったみたいですが、、、

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 注意して見てなかったですが、なかったと思います。 表と裏のマークだけあったと思います。

  • @正俊石川-z8y
    @正俊石川-z8y ปีที่แล้ว

    この人鎖骨折った!そこで笑う? 同じライダーとして笑って非常識すぎませんか? 自分、仲間が怪我した時、同じ事されたら、頭にきませんか? チャンネル登録辞めます

  • @パパオルテガ
    @パパオルテガ ปีที่แล้ว

    やっぱりバイクもモトクロス専用のバイクじゃないと駄目ですかね😅市販のバイクではどうなんでしょうか?バイクが軽そうに見えますわ😅

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 返信遅れてすみません。 サスペンションも重量もパワーも全て別物に感じました! 先日トリッカーを手押ししたんですがめちゃくちゃ重く感じました😵‍💫 市販車だと体にかかる負担が大き過ぎます😅

  • @やんいっちゃん
    @やんいっちゃん ปีที่แล้ว

    エンデューロレースですか😊 草レースですが若い頃はよく出てました😃

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! 最近はエンデューロですね。 レースの雰囲気たまらんです!

  • @lapiovra1593
    @lapiovra1593 2 ปีที่แล้ว

    Vuol dire nessuno si accorge che la moto a problemi di carbuzione???Siete sordi completamente

  • @Terra--kd2gg
    @Terra--kd2gg 2 ปีที่แล้ว

    基本が出来てないと、雨・ドロのレースはこうなります。

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! そうですよね。今度スクール行く予定です!

  • @vagelisvrionis2852
    @vagelisvrionis2852 2 ปีที่แล้ว

    👍🤝💥

  • @kazuyoshi1000
    @kazuyoshi1000 2 ปีที่แล้ว

    パッシング見事です!もし、河川敷ですれ違いましたら色々教えてください。

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 教えられるほどではないです😅 色々お話しできたら嬉しいです!

  • @佐々木し-g1d
    @佐々木し-g1d 2 ปีที่แล้ว

    デカール変わってると思ったら、車両ごと変わってた!! ナイスsixdays です!

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! 借りてきました!2stムズいです笑 さっそくリアウインカー無くしました笑

  • @田中暢宏
    @田中暢宏 2 ปีที่แล้ว

    凄いデス❗️すごくアクセル開いてます‼️初心者とおもえません。選手権、目指して見てはいかがですか‼️

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! 今後、モトクロスの大会徐々に出る予定です!まずは草レースからトップ狙います!

  • @烈風-b4m
    @烈風-b4m 2 ปีที่แล้ว

    大怪我にならずに本当によかったです! 私は足首の腓骨を折ってしまって嫁からもうモトクロスをやめろと言われて怪我よりも辛いです💦

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 好きな趣味をやめるのは心に穴が開きそうですね。 体を守ってくれてる言葉だとは思いますがライダーにとっては痛いです😅  いつか許可が下りることを祈ってます!

  • @佐々木し-g1d
    @佐々木し-g1d 2 ปีที่แล้ว

    同じく、関東で初心者向けモトクロスの大会に出ようと思ってるものです。 ヒーローズ サンデーモトクロス ウィークエンドレーサーズあたりが良さそうでした。

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 2 ปีที่แล้ว

      返信遅くなりました。 良い情報ありがとうございます!!感謝 ある程度の経験者たちに圧倒されない初心者welcome な大会は大事ですよね。 もし大会でお会いしたらその際は宜しくお願いいたします😊

  • @gregmaggio5217
    @gregmaggio5217 2 ปีที่แล้ว

    ₩§§Г μГ¥θ Г¡§Г ?

  • @6372miyabi
    @6372miyabi 2 ปีที่แล้ว

    トレーラー購入を検討しているので参考になりました。 2台積載タイプのトレーラーに1台だけ積む場合、多少なりとも重量バランスが偏ると思いますが、運転する上で違和感など感じずに運転できるものなのでしょうか? 2台積載タイプだといざという時に便利かなと思う一方で、1台積みの方が運転しやすいのかなと思っています。

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 返信遅れまして申し訳ありません。 1台しかも左右どちらかに寄って積載しても違和感はありませんでした。 固定だけしっかりしていれば軽サイズのトレーラーのトレッド幅でも十分安定して走行できています。 レールに載せるタイプの軽トレーラーでは2台は窮屈に感じました。複数台載せるならフラットタイプが良いかなと思います。足場がしっかりしてると載せ下ろしもし易いと思いました😀

  • @ホーリー-o3o
    @ホーリー-o3o 2 ปีที่แล้ว

    群馬県にある日野のエンデューロコースはオススメですよ。

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 2 ปีที่แล้ว

      「日野」聞いたことあります! 今度行ってみたいと思います😃 噂によるとなかなかのスリルだとか…

  • @mxfam6700
    @mxfam6700 2 ปีที่แล้ว

    This ain't uncle Ronnie that's for damn sure

  • @すみへっず
    @すみへっず 3 ปีที่แล้ว

    上手いですね

  • @こーちゃんパパ-q9k
    @こーちゃんパパ-q9k 3 ปีที่แล้ว

    92年式位で正立モデルに乗ってました。 カタログ値で25馬力位だったと思います。 後輪出力だと結構下がるのではないでしょうか.... マディだとタイヤが重くなり、回りにくかったような気がします。 ミニバイクコース(オンロード)では改造NSR50に余裕で付いて行けました。 レーサーだから当たり前かも知れませんが125CCのトレール車より速かったです。 あと、雨のレースで轍が深くなるとステップが引っ掛かり進めなくなりました。

  • @4idan888
    @4idan888 3 ปีที่แล้ว

    i thought that was ronnie mac in the thumbnail

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 3 ปีที่แล้ว

      I imitate uncle Ronnie. I proud of him. But I don’t have 2 stroke bike sorry.

    • @4idan888
      @4idan888 3 ปีที่แล้ว

      @@imjapanesedesu9996 its fine i like that you dress up and imitate uncle ron

  • @山田太郎-d2d7o
    @山田太郎-d2d7o 3 ปีที่แล้ว

    初めまして☺ こんなコースで僕も走りたいっす😍

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 3 ปีที่แล้ว

      初めまして! コメントありがとうございます。 茨城県の笠間西IC近くにあります!

  • @xyxyxyxyxyxy
    @xyxyxyxyxyxy 3 ปีที่แล้ว

    パワーバンドの加速が恐ろしいほど速い…

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 冗談抜きでこれが80cc??ってなります😅

  • @bot-ft6xu
    @bot-ft6xu 3 ปีที่แล้ว

    20馬力越えでしたっけ?この車重なのに化け物ですね

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 3 ปีที่แล้ว

      馬力まではわかりませんが、車体の軽さの割にめっちゃ速かったです。人間がおいてかれる加速です💨

  • @boiledeggtonight
    @boiledeggtonight 3 ปีที่แล้ว

    ロニーマック!

  • @take996362
    @take996362 3 ปีที่แล้ว

    栃木住です。今度一緒に走りましょう!

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 是非、一緒にお願いします!

  • @XL-bighead
    @XL-bighead 3 ปีที่แล้ว

    あれ、ロビーおじさん?www

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! 彼をリスペクトしてます笑

  • @クエルキカ
    @クエルキカ 3 ปีที่แล้ว

    こんにちはー。 またコースが凄いことになってますね、、、、。 (またすぐにここのオーナーによって変えられるきが、、、、。)

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 3 ปีที่แล้ว

      初めてこのコース来ましたが、上級者向けですね😅 でも、しっかり楽しめました!

  • @おさまさ-q4i
    @おさまさ-q4i 3 ปีที่แล้ว

    こんにちは。初めまして私も去年にモトクロス始めました。 それにしても、とても初心者とは思えない走りです!!

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! 同じモトクロス 1年生ですね!笑 まだまだ安定感がなくてよくバランス崩してます😅

  • @murasawatetsuya1975
    @murasawatetsuya1975 3 ปีที่แล้ว

    90年頃にここで開催されたHARTエンデューロに参加していました。 懐かしい。

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! 私は最近このコースを知りましたが歴史長かったんですね( ゚д゚) そりゃ、知名度高いわけです。

  • @たこやき太郎-c2p
    @たこやき太郎-c2p 3 ปีที่แล้ว

    大怪我に成らなくて何よりです 鎖骨なんて簡単に折れるのでお気を付けて

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! 衝撃は大きかったですが不思議なことに体はどこも痛めませんでした。

  • @pnet
    @pnet 3 ปีที่แล้ว

    それでは怪我リスクの少ない練習、例えばインターバル時間内で集中して練習する、モトクロス スクールに入りジャンプの仕方、抜重の仕方などを教わる、知人よりもプロライダー主催のスクールをお勧めします 私は過去に東福寺プロに教わり飛び方が劇的に良くなりました 例えばせっかくコースに来たから無理して走るのも怪我のリスク高いです 疲労を感じたら腕が上がったら休憩を入れて例えばアミノ酸EAA、練習前、練習後にホエイプロテインでのライド用の筋肉を育てる事も次のステップに重要と思います モトクロス の体力消耗は激しいので筋トレ並の栄養補給は必然と思います

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 3 ปีที่แล้ว

      大変細かなアドバイスありがとうございます。 ためになると思いましたので参考にさせていただきます。 毎回練習する時には目的を持ってます。普段はインターバルで練習してます。この日はジャンプの飛び方、入り方、着地の仕方などジャンプ系のことを意識してました。実際に動画で毎回違うのがわかるかと思います。 最近、仲間達とスクールに参加する話をしておりました。スクールは参加はする予定です。 私の周りには元IA,IB選手がいますが、もう引退されて長いブランクがあるので実際に乗って見本を見せてもらう機会が少ないです。スクールはいい機会だと思います。 体のメンテナンスに関しては大学まで運動部に属してました。それなりの知識と経験があるので大丈夫かと思います。

  • @XL-bighead
    @XL-bighead 3 ปีที่แล้ว

    ちょっと意地悪なコース印象かな~ 斜めに入れてしまうジャンプは難易度高いし、ジャンプ着地点の幅が狭くて、ジャンプ後に溝のような落ちたら怪我する所が見えました。 全体的に幅が狭くて安全マージンが少ない設定なので、力量が必要すね

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! おそらく上級者が整備しているコースです。 初心者の私にはまだ気が早いコースでした。 また上達してから出直します!

  • @pnet
    @pnet 3 ปีที่แล้ว

    私も昔やってましたが 靭帯損傷、骨折は必ずやります 大腿骨骨折など人生を左右する大怪我などありますから 私は止めることをお勧め致します

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! 怪我はつきものという覚悟で始めました。(怪我してもいいということではないです。) 私の周りにも骨折してる人多くいますがまだやめている人は見たことありません。 長く乗れるように限度を知って安全第一でいきます。

  • @rtcco9581
    @rtcco9581 3 ปีที่แล้ว

    ジャンプ台に向かって斜めから加速して大ケガする人多いですよ (私も昔・・

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! 斜めは怖いです。ラインどり練習します!

  • @さんの4
    @さんの4 3 ปีที่แล้ว

    すばるさんをもっと写してください

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! もしかしてファンですか⁉︎

    • @さんの4
      @さんの4 3 ปีที่แล้ว

      @@imjapanesedesu9996 はい! すばるさんの大ファンです!!

  • @masapop185160
    @masapop185160 3 ปีที่แล้ว

    水撒きした時教えれは良かった… ジャンプの飛び方今度教えます🚀

  • @dirttdude
    @dirttdude 3 ปีที่แล้ว

    Thats a communist 4 stroke... you sneak behind the stands to kiss other 4 stroke riders, don't you.

  • @GOMADAREchannel
    @GOMADAREchannel 3 ปีที่แล้ว

    すごいです!初めて間もないんでしょうか??しっかりアクセル開けて楽しめてていいな〜って思いました!

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! この頃は初めてモトクロッサーに乗ってから半年に満たないくらいです。 初心者に優しいコースで走ってるからかもしれません😅

    • @mando6905
      @mando6905 2 ปีที่แล้ว

      @@imjapanesedesu9996  さぬサラセニアン、すさるさ さそ

  • @かさかさl2v
    @かさかさl2v 3 ปีที่แล้ว

    CRF250Lに乗ってます 実際に2台積めるスペースありそうですか??

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! 実際にレールを幅いっぱいに広げて前向き後ろ向き交互にKTM tpi 250 sixdays とCRF250R を積んでみたことありますが、シュラウドとステップが干渉してました。積めないことはないですが載せ下ろしが大変でした。私は不安でしたので走行には至りませんでした。

    • @かさかさl2v
      @かさかさl2v 3 ปีที่แล้ว

      @@imjapanesedesu9996 ありがとうございます‼️ 実際に乗せる車両はトリッカーとCRF250Lなんで乗せれるなら検討してみます‼️

    • @SuperHotoke
      @SuperHotoke 2 ปีที่แล้ว

      トレーラかっくいいなあ… 2輪トランポ迷子です…

  • @taka-iba2848
    @taka-iba2848 3 ปีที่แล้ว

    笠間のかたですか? 僕も先週モトクロス始めました26歳です。 神原さんのコースにぜひ行ってみたいと思っております。

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! 笠間市民ではないです! お、仲間ですね!!どこかでお会いできるかも⁉︎ モトビルド神原さんのお店でコースの話をすれば走行できると思うので是非行ってみてください(^^) 神原さんもお喋り好きな方なので面白い話できると思いますよ!

  • @250yz8
    @250yz8 3 ปีที่แล้ว

    3文字!ガス欠だよね!笑 CRFってガス欠すると、セルも回らないの?

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! 正解です笑 CRFはクラッチレバーを握らないとセルが回らない仕組みになってるんですが、クラッチレバーを交換したら接触が悪くなってグリップに触るくらい握らないと反応しなくなってしまって… この時は握りが甘くて反応しませんでした😇

  • @250yz8
    @250yz8 3 ปีที่แล้ว

    お疲れさまでした😊 ツナギ、トレーナーいいですねぇ

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! ロニー・マックのコスプレですがモトクロスウェアよりこっちの方が動きやすくて私は好きです笑 プロテクターもちゃんとしてます👍

  • @kumachin5
    @kumachin5 3 ปีที่แล้ว

    レイアウト、変わりましたね! てか、初心者ですか?! 上手い。

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! コーナーが増えて直線が短くなった感じです! まだ始めて一年目の新米です😅

    • @kumachin5
      @kumachin5 3 ปีที่แล้ว

      @@imjapanesedesu9996 いやー、自分よりも全然乗れてる😁 シドキで会ったらイジメないでくださいね!

  • @BOOM_BOOM_MOTOLIFE
    @BOOM_BOOM_MOTOLIFE 3 ปีที่แล้ว

    よくあの砂煙の中全開で突っ込んで行けますね! すごいです!

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 3 ปีที่แล้ว

      エアクリーナー真っ黒になりました😂

  • @kikuzon9982
    @kikuzon9982 3 ปีที่แล้ว

    結構変わってるんですね!

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 3 ปีที่แล้ว

      全長も以前より短くなった気がします。 私は古いレイアウトの方が好きだったかもしれません😅

    • @kikuzon9982
      @kikuzon9982 3 ปีที่แล้ว

      @@imjapanesedesu9996 自分も最近行けてないのですが昔のレイアウトの方が良さげな気がします😂 21モデルのCRFもイケイケですね!

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 3 ปีที่แล้ว

      @@kikuzon9982 21CRFなかなか乗りやすくて気に入ってます!

  • @ktm625smc250exc
    @ktm625smc250exc 3 ปีที่แล้ว

    もっととんでもない事やってたの思い出しました。 エアフィルターを洗って、早く乾かそうとしてヘアドライヤーで温め、ちょっと目をはなしたら・・・ご想像のとおり・・ 他にも電子レンジも考えたが、さすがに、嫌な予感がした・笑

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 3 ปีที่แล้ว

      オイルはクリーナーとセットの青色の使ってます! ドライヤーで乾かすとは… なかなか斬新な思考の持ち主でありますね( ̄▽ ̄) 電子レンジはぶっ飛んでます!

  • @ktm625smc250exc
    @ktm625smc250exc 3 ปีที่แล้ว

    この後は、エアフィルター用のオイル塗りかな? スプレータイプを均一に塗れずマダラ模様にて、なんとかしようと塗り過ぎたり、少な過ぎてダメだったり。 液体タイプをどのくらいの量を染み込ませるか分からす、詰まるほどベタベタにしたり 不器用なのにプロに教えて貰わすに作業して、加減が分からず何度も洗い直すはめに。バカやってたな・・・

  • @ROUTE294_
    @ROUTE294_ 4 ปีที่แล้ว

    お疲れ様です。 ケースバイケースですが、整備や工作動画は固定カメラのが見やすいかもしれませんね。 冬場の作業は足首から下が冷えるので、僕は靴下のつま先のほうに貼れるホッカイロを貼っています。 かなりの寒さでもつま先が暖かいと凌げますよ。 最近仕事が忙しすぎて、週末ガレージに行けなくなってしまったんですが、 おちついたら是非コラボしましょ(*^-^*)

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 4 ปีที่แล้ว

      こんばんは。 貴重なアドバイスありがとうございます! いろいろ試行錯誤している状態です… 今度参考に実践してみます! 是非コラボさせて頂きたいです! とても楽しみにしています(^o^)

  • @ROUTE294_
    @ROUTE294_ 4 ปีที่แล้ว

    今晩は(*^-^*) いつもお世話になっております、youtubeデビューですね! 応援してますので頑張って下さい。 チャンネル登録させて頂きました。

    • @imjapanesedesu9996
      @imjapanesedesu9996 4 ปีที่แล้ว

      こちらこそいつもお世話になっております。 いつも動画拝見しております。 遂にTH-camデビューいたしました。笑 チャンネル登録ありがとうございます! これからも一緒に頑張っていきましょう! 何卒よろしくお願い致します。