- 11
- 76 830
ゆっくり世界飛行
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 20 ก.ย. 2022
れいむとしゃめいまるの仲良しコンビがお送りするゆっくり解説地理チャンネル
雑学や時々歴史、政治経済についても解説していきます!
誰かに話したくなるような話をしていくよ、ゆっくりしていってね!!
【お借りしている素材サイト】
・写真AC
・イラストAC
・いらすとや
※台本から編集まで完全オリジナルで制作して運営しています。
※動画内で使用している素材は全て著作権フリー、もしくは文化庁の定める引用の範囲内で使用しております。
※各著作物は権利者に帰属します。
雑学や時々歴史、政治経済についても解説していきます!
誰かに話したくなるような話をしていくよ、ゆっくりしていってね!!
【お借りしている素材サイト】
・写真AC
・イラストAC
・いらすとや
※台本から編集まで完全オリジナルで制作して運営しています。
※動画内で使用している素材は全て著作権フリー、もしくは文化庁の定める引用の範囲内で使用しております。
※各著作物は権利者に帰属します。
【雑学】今や崩壊?なぜ「静岡」がサッカー王国と言われるのか【ゆっくり地理解説】
【ゆっくり解説】今や崩壊?なぜ「静岡」がサッカー王国と言われるのかを解説します。
高校サッカー全国優勝校やJリーグクラブチームも多数ある「静岡県」のサッカー文化ですが、近年では衰退したと言われることもあります。
本当に衰退しているのか、そもそも静岡県とサッカーの関係性や歴史を雑学も交えながら紹介していきます。
<チャンネルについて>
れいむとしゃめいまるの仲良しコンビがお送りする地理チャンネル
雑学や時々歴史、政治経済についても解説していきます!
誰かに話したくなるような話をしていくよ、ゆっくりしていってね!!
チャンネル登録はこちらから!
th-cam.com/channels/G-IZGCKxMRTBI2YjQYnfuw.html
#ゆっくり解説 #地理 #雑学 #歴史
高校サッカー全国優勝校やJリーグクラブチームも多数ある「静岡県」のサッカー文化ですが、近年では衰退したと言われることもあります。
本当に衰退しているのか、そもそも静岡県とサッカーの関係性や歴史を雑学も交えながら紹介していきます。
<チャンネルについて>
れいむとしゃめいまるの仲良しコンビがお送りする地理チャンネル
雑学や時々歴史、政治経済についても解説していきます!
誰かに話したくなるような話をしていくよ、ゆっくりしていってね!!
チャンネル登録はこちらから!
th-cam.com/channels/G-IZGCKxMRTBI2YjQYnfuw.html
#ゆっくり解説 #地理 #雑学 #歴史
มุมมอง: 22 029
วีดีโอ
【雑学】パクリ!?ニッポン全国「小京都」の魅力【ゆっくり地理解説】
มุมมอง 4942 ปีที่แล้ว
【ゆっくり解説】パクリ!?ニッポン全国「小京都」の魅力を解説します。 日本全国には「京都」に似た風景が広がる「小京都」が存在します。 そもそもなぜ「京都」を名乗っているのか、「小京都」という呼び名の由来から歴史、雑学を紹介していきます。 <チャンネルについて> れいむとしゃめいまるの仲良しコンビがお送りする地理チャンネル 雑学や時々歴史、政治経済についても解説していきます! 誰かに話したくなるような話をしていくよ、ゆっくりしていってね!! チャンネル登録はこちらから! th-cam.com/channels/G-IZGCKxMRTBI2YjQYnfuw.html #ゆっくり解説 #地理 #雑学 #歴史
【雑学】電気街が消えつつある大阪日本橋「でんでんタウン」の今【ゆっくり地理解説】
มุมมอง 11K2 ปีที่แล้ว
【ゆっくり解説】電気街が消えつつある大阪日本橋「でんでんタウン」の今を解説します。 東京・秋葉原と同じく電気街やアニメなどのオタクの聖地としても有名な大阪・日本橋「でんでんタウン」の歴史と、大きな変化がある今の状況を雑学も交えて紹介していきます。 <チャンネルについて> れいむとしゃめいまるの仲良しコンビがお送りする地理チャンネル 雑学や時々歴史、政治経済についても解説していきます! 誰かに話したくなるような話をしていくよ、ゆっくりしていってね!! チャンネル登録はこちらから! th-cam.com/channels/G-IZGCKxMRTBI2YjQYnfuw.html #ゆっくり解説 #地理 #雑学 #歴史
【雑学】「世界遺産」に殺された!?富岡製糸場の教訓とは?【ゆっくり地理解説】
มุมมอง 27K2 ปีที่แล้ว
【ゆっくり解説】「世界遺産」に殺された!?富岡製糸場の教訓とは?を解説します。 日本にある世界遺産として有名な「富岡製糸場」の歴史と雑学を紹介していきます。 <チャンネルについて> れいむとしゃめいまるの仲良しコンビがお送りする地理チャンネル 雑学や時々歴史、政治経済についても解説していきます! 誰かに話したくなるような話をしていくよ、ゆっくりしていってね!! チャンネル登録はこちらから! th-cam.com/channels/G-IZGCKxMRTBI2YjQYnfuw.html #ゆっくり解説 #地理 #雑学 #歴史
【雑学】なぜお台場は港区・江東区・品川区の3区に分割しているのか?【ゆっくり地理解説】
มุมมอง 1K2 ปีที่แล้ว
【ゆっくり解説】なぜお台場は港区・江東区・品川区の3区に分割しているのか?を解説します。 東京の観光地としても有名な「お台場」ですが、意外と知らない歴史と雑学を紹介していきます。 <チャンネルについて> れいむとしゃめいまるの仲良しコンビがお送りする地理チャンネル 雑学や時々歴史、政治経済についても解説していきます! 誰かに話したくなるような話をしていくよ、ゆっくりしていってね!! チャンネル登録はこちらから! th-cam.com/channels/G-IZGCKxMRTBI2YjQYnfuw.html #ゆっくり解説 #地理 #雑学 #歴史
【雑学】巨万の富!?アホウドリで拡大した日本領土とは?【ゆっくり地理解説】
มุมมอง 1232 ปีที่แล้ว
【ゆっくり解説】巨万の富!?アホウドリで拡大した日本領土とは?を解説します。 日本の領土とアホウドリとの関係性を雑学と歴史を交えて紹介していきます。 <チャンネルについて> れいむとしゃめいまるの仲良しコンビがお送りする地理チャンネル 雑学や時々歴史、政治経済についても解説していきます! 誰かに話したくなるような話をしていくよ、ゆっくりしていってね!! チャンネル登録はこちらから! th-cam.com/channels/G-IZGCKxMRTBI2YjQYnfuw.html #ゆっくり解説 #地理 #雑学 #歴史
【雑学】野菜を食べない?イヌイットの生活と食文化の歴史【ゆっくり地理解説】
มุมมอง 12K2 ปีที่แล้ว
【ゆっくり解説】雪と氷に囲まれて生きるイヌイットの生活と食文化の歴史を解説します。 野菜を本当に食べないのか、アザラシが主食なのか、そして最近のイヌイットの食生活について雑学や歴史を交えて紹介していきます。 <チャンネルについて> れいむとしゃめいまるの仲良しコンビがお送りする地理チャンネル 雑学や時々歴史、政治経済についても解説していきます! 誰かに話したくなるような話をしていくよ、ゆっくりしていってね!! チャンネル登録はこちらから! th-cam.com/channels/G-IZGCKxMRTBI2YjQYnfuw.html #ゆっくり解説 #地理 #雑学 #歴史
【雑学】学べない・職がない・戸籍もない、中国一人っ子政策の闇【ゆっくり地理解説】
มุมมอง 2.3K2 ปีที่แล้ว
【ゆっくり解説】学べない・職がない・戸籍もない、中国一人っ子政策の闇を解説します。 歴史の中でも有名な中国の「一人っ子政策」について、始まりと現在の状態を紹介していきます。 <チャンネルについて> れいむとしゃめいまるの仲良しコンビがお送りする地理チャンネル 雑学や時々歴史、政治経済についても解説していきます! 誰かに話したくなるような話をしていくよ、ゆっくりしていってね!! チャンネル登録はこちらから! th-cam.com/channels/G-IZGCKxMRTBI2YjQYnfuw.html #ゆっくり解説 #地理 #雑学 #歴史
【雑学】世界遺産第一号「ガラパゴス諸島」はトマト天国だった!?【ゆっくり地理解説】
มุมมอง 2722 ปีที่แล้ว
【ゆっくり解説】実はガラパゴス諸島が起源のトマトの歴史を解説します。 普段当たり前に食べている「トマト」の歴史と雑学をガラパゴス諸島から見ていきます。 <チャンネルについて> れいむとしゃめいまるの仲良しコンビがお送りする地理チャンネル 雑学や時々歴史、政治経済についても解説していきます! 誰かに話したくなるような話をしていくよ、ゆっくりしていってね!! チャンネル登録はこちらから! th-cam.com/channels/G-IZGCKxMRTBI2YjQYnfuw.html #ゆっくり解説 #地理 #雑学 #歴史
【雑学】意外と知らない「銀座」の歴史をぶらぶら解説【ゆっくり地理解説】
มุมมอง 1.1K2 ปีที่แล้ว
【ゆっくり解説】意外と知られていない「銀座」の歴史を解説します。 東京だけではない銀座の歴史から金座・銅座の歴史まで雑学も含めて解説していきます。 <チャンネルについて> れいむとしゃめいまるの仲良しコンビがお送りする地理チャンネル 雑学や時々歴史、政治経済についても解説していきます! 誰かに話したくなるような話をしていくよ、ゆっくりしていってね!! チャンネル登録はこちらから! th-cam.com/channels/G-IZGCKxMRTBI2YjQYnfuw.html #ゆっくり解説 #地理 #雑学 #歴史
【雑学】大阪発祥「旨い」にこだわる食文化の歴史【ゆっくり地理解説】
มุมมอง 6982 ปีที่แล้ว
【ゆっくり解説】天下の台所・大阪が生み出した「旨い」にこだわる食文化を解説します。 知っているようで意外と知らない大阪の食文化を歴史などを踏まえて解説していきます。 <チャンネルについて> れいむとしゃめいまるの仲良しコンビがお送りする地理チャンネル 雑学や時々歴史、政治経済についても解説していきます! 誰かに話したくなるような話をしていくよ、ゆっくりしていってね!! チャンネル登録はこちらから! th-cam.com/channels/G-IZGCKxMRTBI2YjQYnfuw.html #ゆっくり解説 #地理 #雑学 #歴史
羹に懲りて膾を吹く の典型だな
ペンギン??北半球の話だよね?
アザラシ可愛くて好きだけど、虐めたいレベルだから赤アザが狩られてる様子見るの普通に好き
戸籍も無え!学も無え!保険も仕事もなんにも無え!オラこんな国いやだー
恐らくは儒教の経典『礼記』の祭統篇に「皇后陛下は自ら養蚕の仕事に従事する」と有ることが関係していると思われますが、日本には皇后陛下自らが養蚕の仕事に従事されて、それでもって養蚕というものが社会に於いていかに大切な産業であるかということを天下に示されるという古くからの習わしがございました。『日本書紀』巻第14によれば、その習わしの起源は雄略天皇の6年(西暦462年)の3月7日であり、それは令和の今も続いております。明治5年に設立された富岡製糸場、それは西洋の先端技術を取り入れたものであったと一般的には云われてはおりますが、実はそれは日本の古くからの伝統、具体的には雄略6年(462年)以来の日本の歴史や伝統を上手に活かしたものでもあったのです。「観光」「観光」「観光」、それはそれでけっこうなことですが、日本は世界屈指の歴史や伝統がある国なのでそれを踏まえてやらないとぽしゃりますよ。そんな気がしております。因みに「観光」という言葉は非常に深い意味を持つ言葉です。儒教の経典『易経』に出て来る言葉です。
日本人って世界遺産やオリンピックや万博だの古いブランドに何故かこだわるんだよね。結局他力本願でなんとかなると思っている国民性なんだろうな
秋葉原も衰退って言われてる。 オタクの街が池袋になってるんだってね。
秋葉原はもうオタクの街じゃない気がする。 そういう意味ではオタロードは最後の砦かも
お好み焼き、千利休が作ったンしってますか❗カモ難波ってしてる‼️鴨と難波ネギでカモ難波‼️秀吉の時代にモンゴル原産の葱を難波で植えてしたんが‼️日本の葱のルウツですよ‼️九条葱なんて難波ネギが100何年前に難波ネギがいって九条ネギになったンよ❗まさに佃の人がどこからいったのかしってる‼️秀吉に言われて😅関東にくらがいしさせられてんしってるのン‼️佃島に徳川家康が本能寺のへんでたすけてもろたから😊島やったんしってる‼️まさにやな佃煮は堺の煮穴子の技術で炊いたんが佃煮よ‼️まさに寿司の発祥地も大阪やでな‼️すしまんさん調べてみ‼️徳川家光のじだあからしてるからな‼️その前からあるんやで‼️もうしんどいからやめるけどやな😃聞きたかったらコメント返して‼️東京がメインで物言うなら聞かんわな‼️いろんなはなしあるでな ‼️
藤枝順心は選手権で優勝しまくってるんだけどなぁ
きめえ丸じゃないの珍しい
コーチングスクールを開設した堀田先生の功績が大きい
サッカーをするためにはボールとシューズだけでなくグラウンドが必要だった。 でも、グラウンドは野球のために使われていて、昔はサッカーする場所がなかった。 また、昔の国体や高校総体のサッカーは土のグラウンドでやっていた。 今では日本中に芝生のグラウンドが整備されてサッカーができる環境ができた。
大型量販店より明らかにネットの影響だと思う😂
静岡はJは室よりチーム数で勝負してます
政策そのものが、廃止になっていないところを見るとこの政策で生じた許認可権が大きな既得権益になっていること、それによって腐敗汚職の深刻さがよく分かるな。
コンカフェとカードショップしかない寂しい街になったなぁ コロナ前後で悪い意味で変わりすぎた
黄金時代のジュビロは磐田市の永遠の誇りです ラグビーも同じく、再び輝く時を待ってます(by磐田市民
領有権争いと言ってもパレスチナみたいに血を流す事はなかった訳で、そこは良い。
おいおい、JR新今宮駅から日本橋まで歩いて15分も有れば余裕だぞ(# ゚Д゚)
具体的にどういうユネスコサイドが富岡に起こったのか全くわからない動画ですね・・ 以前高崎に遊びに行った際、富岡製糸場見に行こうかって考えたけど、高崎駅から40分くらいで電車賃片道800円(上信電鉄だっけ?)ぐらいしたので行くのやーめた!ってなった
日本橋の真ん中に空き地があったのを見てショックやったわ…。😅 30年前は電器店で随分にぎわってたんだけどなぁ…。 今は本当に様変わりしたよなぁ。(笑)。(*´・ω・`)b
会社の近くだからちょくちょく行ってたけど東京の秋葉原の繁栄に比べて衰退著しいな 難波に山田電機、梅田にヨドバシカメラの大型店がある影響もあるのかな
Is there another nijigen seichi in Osaka
昔日本橋で仕事してましたがオタロードって名前は2010年頃じゃなくて90年代後半にはありましたよ。 なんさん通りに←オタロードと言う看板が立ってたと思います。 わんだーらんどやザウルスが出来た頃にはオタロと呼んでたのでよく覚えてます。
ニノミヤムセンや中川無線が消滅したときはショックだった。 阪神なんば線が開通したら行きやすくなったと喜んだけど、結果ヨドバシカメラ梅田ばかり行ってしまう。
まあ、ワールドカップではじめた頃の日本サッカーのレジェンドはほとんど静岡の高校出身のイメージ、清水東、清商、藤枝東、静岡学園、(たまに東海第一、現東海大翔洋) だいたいこの4校がベスト4に勝ち上がってきておもろかった
今は伊藤洋輝しかいない...
豊田佐吉さんも静岡だよ 広いけど面積は広島県のほうが広いよね
4:26 でんでんタウンの最寄駅として恵美須町を紹介するのはもはや不適切かと。日本橋5丁目はもはや電気街として機能していない。
最後に訪れたのは2011年の年末だったな。 もう12年近く訪れていないけど今はどんな風になってるのか…
まだJリーグがないころ、JFLの試合をテレビでみてた時、「清商や清水東や藤枝東の方が上手くね~、なんなら対戦しても高校生の方が勝っちゃうんじゃないの?」って思うくらいだったな。 それと、当時は中部地方に全国レベルの高校が多数あったため、中部を征するものは、全国を征す。なんて言われたかもしてましたね。
ボールが友達って猫みたいだね
日本橋の衰退って、やはりヨドバシカメラが梅田に出来たのが大きいかも。なんばのビックカメラよりもインパクトはデカい。
ヨドバシ梅田って、家電量販店の単独店舗で日本一の売上してますからね。
ネット通販やヤフオクのせいと、店員がプロ意識無くなった、時代の自尊や商売意識の 差だと思う。例えばアマゾンより高ければ割引します!と豪語してて、アマゾンの価格や 相場の証拠出して割引望んだら、女性店員は舌打ちというか不機嫌、男性店員には無視や避けられてた。 あとは電化製品の捨て代がバブル期までと違い過ぎて高すぎる。自分で玄関まで出す、自分でドアの 前から家の中に入れる、玄関まで取引と、部屋の中に入れるとか設置までの値段が違い過ぎる。 捨て賃が高いせいで簡単に買い替えとか潰れるまで買わない人続出。親に聞くと昭和までは、 粗大ゴミの日があって、国が無料で1ヵ月に1回電化製品を回収してたから、気軽に買い替える ことが出来たらしい。 まぁ電化製品の新しいのを気軽に買い替えるだけの収入や中流者が減ったってのと、 やっぱネットでの購入の価格差かな。1万円以上数万円差があるし
日本の世界遺産は2023年1月現在文化遺産20、自然遺産5の25です。
7:50 今や家具屋さん、枚方に移転しちゃってるんだから。 「カグニティー枚方」って。
40年前は本当に電気街で特にオーディオ製品の専門店が多数あり夢の街でした。型遅れのオーディオ製品が半額近くで売られているのを、よく漁りに行きました。その後、この街はパソコン、中古端末、オタク趣味と移り変わって行きました。
家具問屋街時代を忘れては無いかな、五階百貨店、伊豆味、オタク文化は日本橋西側に集中している感じだね
お台場をゲットすると各区は具体的にどういうメリットがあるのだろう。
銀座の始まりは堺です 東京はようはパクリ 商人が堺から東京にうつった人たちでできた街
日本橋って全国的にそんなに有名じゃないんですか
電子パーツ屋、無線機屋、オーディオ屋、少なくなり、ほんまに情けない、電気の街からオタロードに、メイドコスチューム女子が電子パーツ屋で買い物えらい時代やぁ~☺️
その考えが五丁目の衰退を招いたと思うのだが。でんでんタウンの家電店からするとサブカルチャー系のお店が来たら家族連れがでんでんタウンに来なくなるという考えだったのかもしれないが、そのおかげで秋葉原のように家電店の跡地にサブカルチャー系のお店が入ると言う流れが作れなかった。
静岡もブラジルと同じ運命辿ってるのでは? #テレ東見れない し…
ジュビロはどうしてこうなった…
秋葉原も行ったけど大して変わらん。大阪だけじゃない。
本当に行ったことあるのか?規模も賑わいも秋葉原の方が圧倒的だよ。コロナで一部店舗が閉店したのは事実だが、軽微な損害に過ぎない。
元々の規模とかコロナの被害だけじゃなくて衰退してる(変化)よって話をしてんじゃないの。
@@hd580秋葉原行ったけど、結局やる事出来ること大阪日本橋と変わらへんかったわ。賑わい方は秋葉原の方が上やけどな😓
覚えてるのは五階、こけし、喜多商店、伊豆美、TAKE OFF 無くなった物もあるのかな。
天下の秋葉も死んじゃったのに、でんでんが無事なワケがないんだよな
アキバって死んでるの? 地方民は全然わからん
私は韓国人です. 小さいとき87~90年までデンタウンの裏の建物で両親と一緒に住んでいました。 あの時の記憶は本当に電子製品でいっぱいの街で、商店街がとても活性化されていました。 夕方は路上におもちゃなどを積んで捨てるほど豊かな感じでした。韓国に帰って大人になってあの頃の記憶は全部消えたようでした。かすかな記憶に沿って6年前ぐらいに旅行でもう一度 行ってみましたが、商圏がたくさん死んだように見えました。 それでもあの頃住んでたマンションと路上にあったタイルの形がそのままで私の記憶を取り戻してくれてとても嬉しかったです。
나이좀 있으시겠네... 건강하이소...!! 간다무 오지상!!
ここんちの霊夢はしっかり者ですね😮
ポンバシの事をゆっくり解説で詳しく解説していただいて、ポンバシ民としては非常に有り難いです!次は関西の中野ブロードウェイ事神戸三宮のさんセンタープラザを解説してくれたら嬉しいですね。
静岡ってどの辺? ワールドカップ楽しみですね😆👍