- 15
- 199 895
6rin Life | ろくりんらいふ
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 4 พ.ย. 2020
休日の相棒 R1250GSアドベンチャー W800cafe 隼
・2022.7 GB350SからS1000Rに乗り換えました。
・2022.12 S1000RからR1250GSアドベンチャーに乗り換えました。
・2023.3 W800cafeを増車しました。
・2023.7 隼を増車しました。
遠くはGS 近くはW800 中間は隼で!
・2022.7 GB350SからS1000Rに乗り換えました。
・2022.12 S1000RからR1250GSアドベンチャーに乗り換えました。
・2023.3 W800cafeを増車しました。
・2023.7 隼を増車しました。
遠くはGS 近くはW800 中間は隼で!
【隼】鞍掛峠を走る/心地よいリアルサウンド
約1年ぶりに鞍掛峠走ってみました。
まったく 乗れてない…引退だなこりゃ💧
【教訓 】隼は高速ツアラーです。きっと
==========================================================================
◆カメラ
GoProHero8
amzn.to/3EVdZzx
GoPro Media Mod
amzn.to/30j264G
◆レコーダー
ZoomH2n
zoomcorp.com/ja/jp/handheld-recorders/handheld-recorders/h2n-handy-recorder/
◆編集ソフト
Wondershare FilmoraⅩ
filmora.wondershare.jp/
#hayabusa #suzuki #gsxr1300
====================================================
まったく 乗れてない…引退だなこりゃ💧
【教訓 】隼は高速ツアラーです。きっと
==========================================================================
◆カメラ
GoProHero8
amzn.to/3EVdZzx
GoPro Media Mod
amzn.to/30j264G
◆レコーダー
ZoomH2n
zoomcorp.com/ja/jp/handheld-recorders/handheld-recorders/h2n-handy-recorder/
◆編集ソフト
Wondershare FilmoraⅩ
filmora.wondershare.jp/
#hayabusa #suzuki #gsxr1300
====================================================
มุมมอง: 2 775
วีดีโอ
【隼】クイックシフターの快適度をチェック/心地よいリアルサウンド
มุมมอง 3.1Kปีที่แล้ว
先月2024年型 隼を納車しました! 慣らしついでにクイックシフターの出来をチェックしてきました! 【教訓 】こんなにすごいバイクがこの値段!? スズキは神! ◆カメラ GoProHero8 amzn.to/3EVdZzx GoPro Media Mod amzn.to/30j264G ◆レコーダー ZoomH2n zoomcorp.com/ja/jp/handheld-recorders/handheld-recorders/h2n-handy-recorder/ ◆編集ソフト Wondershare FilmoraⅩ filmora.wondershare.jp/ ◆ライディングギア ヘルメット ARAI ラパイドネオ 限定カラー ジャケット RS TAICHI ソフトシェルオールシーズンパーカVEIL DらESERT www.ec.rs-taichi.com/rsj720.ht...
【W800cafe】堀越峠を走る!/心地よいリアルサウンド
มุมมอง 11Kปีที่แล้ว
今回からバイクがW800cafeに変わりました。慣らしついでに堀越峠を走ってきました。 【教訓 】やっぱり空冷はいい! ◆カメラ GoProHero8 amzn.to/3EVdZzx GoPro Media Mod amzn.to/30j264G ◆レコーダー ZoomH2n zoomcorp.com/ja/jp/handheld-recorders/handheld-recorders/h2n-handy-recorder/ ◆編集ソフト Wondershare FilmoraⅩ filmora.wondershare.jp/ ◆ライディングギア ヘルメット SHOEI Glamster www.shoei.com/products/helmet/fullface/glamster/ ジャケット RS TAICHI ソフトシェルオールシーズンパーカVEIL DESERT www.e...
【GB350S】名も無き小さな峠を走る/心地よいリアルサウンド
มุมมอง 2.1K2 ปีที่แล้ว
ツーリング途中、小さな峠を見つけたので走ってみた! ※ヘッドホンでご視聴いただけるとありがたいです。 ◆バイク HONDA GB350S(カフェレーサースタイル未完成) ・セパレートハンドル交換 ・フェンダーレス加工 ・VELONA(ヴェローナ)電気式 タコメーター ・ストンプグリップ shop.emu.stompgrip.jp/ ・シャークミラー1B www.tanax.co.jp/motorcycle/product.php?goods_id=6988 ・ビキニカウル www.amazon.co.jp/Sporacingrts-ウインドシールド-ウインドスクリーン-メーターバイザー-取付金具付き/dp/B08JLVF62B ◆カメラ GoProHero8 amzn.to/3EVdZzx GoPro Media Mod amzn.to/30j264G Insta360Go2...
【GB350S】鈴鹿スカイラインを走る/心地よいリアルサウンド
มุมมอง 7K2 ปีที่แล้ว
走り屋の聖地 鈴鹿スカイラインを走ってきました! 【教訓 】ガチ勢が来たらお先に行ってもらいましょう! ※ヘッドホンでご視聴いただけるとありがたいです! ◆バイク HONDA GB350S(カフェレーサースタイル未完成) ・セパレートハンドル交換 ・フェンダーレス加工 ・VELONA(ヴェローナ)電気式 タコメーター ・ストンプグリップ shop.emu.stompgrip.jp/ ・シャークミラー1B www.tanax.co.jp/motorcycle/product.php?goods_id=6988 ・ビキニカウル www.amazon.co.jp/Sporacingrts-ウインドシールド-ウインドスクリーン-メーターバイザー-取付金具付き/dp/B08JLVF62B ◆カメラ GoProHero8 amzn.to/3EVdZzx GoPro Media Mod a...
【GB350S】回してもしっかり楽しいGB!/心地よいリアルサウンド
มุมมอง 7K2 ปีที่แล้ว
4月29日全線開通になった伊吹山ドライブウェイを走る! 【教訓 】暖かい日だったので買ったばかりの春夏ジャケットで出かけてみたが山はがっつり寒かった・・・山をなめたらいかん! ※ヘッドホンでご視聴いただけるとありがたいです! ◆バイク HONDA GB350S(カフェレーサースタイル未完成) ・セパレートハンドル交換 ・フェンダーレス加工 ・VELONA(ヴェローナ)電気式 タコメーター ・ストンプグリップ shop.emu.stompgrip.jp/ ・シャークミラー1B www.tanax.co.jp/motorcycle/product.php?goods_id=6988 ・ビキニカウル www.amazon.co.jp/Sporacingrts-ウインドシールド-ウインドスクリーン-メーターバイザー-取付金具付き/dp/B08JLVF62B ◆カメラ GoProHer...
【GB350S】トコトコ走るだけがGBの良さじゃない!!/心地よいリアルサウンド
มุมมอง 42K2 ปีที่แล้ว
トコトコのんびりパルス感を感じながら走るのがGBの醍醐味だが、案外回してみても結構いいぞ!!空冷単機筒の独特なリアルサウンドが楽しめます!! ※ヘッドホンでご視聴いただけるとありがたいです! ◆バイク HONDA GB350S(カフェレーサースタイル未完成) ・セパレートハンドル交換 ・フェンダーレス加工 ・VELONA(ヴェローナ)電気式 タコメーター ・ストンプグリップ shop.emu.stompgrip.jp/ ・シャークミラー1B www.tanax.co.jp/motorcycle/product.php?goods_id=6988 ・ビキニカウル www.amazon.co.jp/Sporacingrts-ウインドシールド-ウインドスクリーン-メーターバイザー-取付金具付き/dp/B08JLVF62B ◆カメラ GoProHero8 amzn.to/3EVdZz...
【GB350S】非力なGBで峠を楽しむ! / 心地よいリアルサウンド
มุมมอง 9K2 ปีที่แล้ว
大好きな峠を走ってきた! 非力なGB 上りはキツいですが下りは強めのエンブレを生かしながら めいっぱい楽しむことが出来ます! ※ヘッドホンでご視聴いただけるとありがたいです! ◆バイク HONDA GB350S(カフェレーサースタイル未完成) ・セパレートハンドル交換 ・フェンダーレス加工 ・ストンプグリップ shop.emu.stompgrip.jp/ ・リゼットミラー www.tanax.co.jp/motorcycle/product.php?goods_id=1025 ・ビキニカウル www.amazon.co.jp/Sporacingrts-ウインドシールド-ウインドスクリーン-メーターバイザー-取付金具付き/dp/B08JLVF62B ◆カメラ GoProHero8 amzn.to/3EVdZzx GoPro Media Mod amzn.to/30j264G In...
【GB350S】新しいシューズ履いて尾張パークウェイを走る/心地よいリアルサウンド Real sound♪
มุมมอง 4.9K3 ปีที่แล้ว
今日は新しいライディングシューズが届いたので尾張パークウェイに向かい慣らしをしてきました! 普段履いてるシューズよりつま先部分が分厚いのでギアチェンジに悪戦苦闘しながらも 楽しく走ってきました♪♪ ◆バイク HONDA GB350S(カフェレーサースタイル未完成) ◆カメラ GoProHero8 amzn.to/3EVdZzx GoPro Media Mod amzn.to/30j264G Insta360Go2 www.insta360.com/jp/product/insta360-go2?gclid=Cj0KCQiA9OiPBhCOARIsAI0y71CGkeAEh6uZ7O7OjnJgm6xxBDueO8nVOVEDsHzG8rQIlWL10GzaQJ8aAk3eEALw_wcB ◆レコーダー ZoomH2n zoomcorp.com/ja/jp/handheld-recor...
峠ツーリング【GB350S】走行シーン/心地よい排気音
มุมมอง 7K3 ปีที่แล้ว
今回は山県市にある美山の峠に行ってみましたが所々の凍結や残雪で諦めました… 目的地を伊自良湖に変えプチツーリングしてきました! 空冷単気筒の心地よいサウンドをお聞きください! Bike : GB350S Camera : GoPro Hero 8 Insta360 GO2 Recorder : ZoomH2n #伊自良湖#空冷単気筒#カフェレーサースタイル
【GB350S】ワインディングでのリアルなサウンド
มุมมอง 2.7K3 ปีที่แล้ว
空冷単気筒の綺麗なサウンドをお聞きください! 峠を軽く走ってみました。 Bike : GB350S Camera : GoPro Hero 8 Insta360 GO2 Recorder : ZoomH2n #GB350S#岐阜のマチュピチュ#カフェレーサー
GB350S 加速サウンド
มุมมอง 3.8K3 ปีที่แล้ว
空冷単気筒の綺麗なサウンドを撮りたくてzoomH2nを購入いたしました。 まだまだセッティングも決まってませんが見てやってください! Bike : GB350S Camera : GoPro Hero 8 Recorder : ZoomH2n #GB350S#zoomH2n#カフェレーサー
【GB350S】カフェレーサーカスタム第1弾 〜愛車紹介~
มุมมอง 87K3 ปีที่แล้ว
愛車GB350Sのカスタム第一弾をお届けします! 0:01 オープニング 1:08 セパレートハンドル 2:38 ビキニカウル 3:28 リアフェンダーレス 4:32 ミラー交換 4:52 ストンプグリップ 5:31 サイドパネル加工 #GB350S#カフェレーサー#カスタム
【カフェレーサーカスタム】GB350Sにセパハン装着してみた!!
มุมมอง 8K3 ปีที่แล้ว
思いのほか専用品パーツが出てこないGB… 汎用品のセパハンを使って切れ角調整して装着しました! ポジションなどお伝え出来ればとupしました^^* #gb350sカスタム#セパハン#カフェレーサー
鞍掛峠景色も道も楽しめる場所ですねー私も、シロ隼で9月ごろ走ってきました。35年まえ毎週の様に攻めてました。今はゆっくり走って楽しんでいます。これからも色々な場所の走行動画楽しみにしてます。😊
コメントありがとうございます!鈴鹿スカイラインも良く行きますがやっぱり鞍掛峠は走って楽しいですよね!
セパハンはどこのショップでやってもらいましたか!
名古屋の個人店です。
意外にGBと峠は相性がいいですよね。 攻める気にならない、自制心と戦わずにすむ、でも心地良く走れる。
そうですね!しかし、いかんせん非力すぎて降りてしまいました。
カッコいいですね!! 私もGB350Sに乗っていますので参考にさせていただきます。バイクに無知なので教えていただきたいのですが、この状態で車検は通るのでしょうか?
もう降りてしまいましたが車検対応です!
ミラーどこのものですか?
ナポレオン社製です!
めっちゃクチャかっこいいです! ちなみになんですけど,ハンドル変更で車検は通りましたか?
ぜんぜん大丈夫ですよ!
全く同じ車種選択の者です。 2021年7月 普通二輪免許取得 GB350S納車 2022年1月 大型二輪免許取得 11月 GB350S売却 12月 W800 Cafe(2023年式)納車 何だか嬉しくなっちゃいました。
コメントありがとうございます! ほんと まったく同じですね! なぜか僕もうれしいです!!
おっ!なかなかセンスあるぞ👍 真似しようかな😅
どうぞ!かっこよく仕上げてください!!
W800cafeは乗り換えてしまわれたのでしょうか? 乗り換えに至った理由をよければ聞かせていただきたいです!
今回の隼は増車になります。w800cafeは有りますよ! w800も大切な1台です‼️
ずいぶん前の動画ですが 初めて見ました 峠気持ちいいですよね シングルはエンブレ効くので シフトダウン 少しでもブリッピングしてあげた方がいいですよ
ありがとうございます!アシスト スリッパークラッチ入っていてもやっぱりブリッピングしたほうがいいのですか?確かにエンブレはかなり効くバイクです。。。
ほとんど振動なさそうなのに作られた鼓動感の完成度高いなぁ。
ありがとうございます!
通常ハンドルロックは掛からないと思うのですが... ハンドルストッパーはどちらの商品を利用されてますか?
ごめんなさい・・・ショップで取り付けて頂いたのでわかりません💦 かっこいいGBが仕上がることをねがっております!
めっちゃかっこいいです!! 自分もカフェレーサー作成中です!ちなみにハンドルはハリケーン社だとコメントに書かれていましたが良かったら型番を教えて頂きたいです!
コメントありがとうございます! ハリケーン社のセパハンなんですがショップで取り付けてもらったので型番まではわかりません…お力になれず申し訳ございませんm(_ _)m
@@6rinlife114 ありがとうございます! 参考にしてカッコいいカフェレーサー作れるように頑張ります!!
センスの塊っ!😳
ありがとうございます!!
こういうのでいいんだよおじさん「こういうのでいいんだよ」
ありがとうございます!!
はじめまして! とてもかっこいいです! 質問なのですが、ミラーはどこのメーカーになりますか?教えていただけると幸いです!
ありがとうございます!ミラーはナポレオンのリゼットミラーです!確かにかっこいいんですが車検対応はしておりませんのでよく考えてからご購入してくださいね!!
Superb...pls tell me from where u got the handle bar
センス良いですね。 私も先日GB350の方を納車してセパハンを探しているのですが参考にさせて頂きます。 現状のハンドルだと位置が高くて長距離を走っても疲れないのですが、デザイン的にはセパハンにした方が バランスが良いので腰がつらくてもつけ替えようかと思います。
確かにセパハンにすると、腰、肩いろんなとこが悲鳴をあげます💦しかしカッコ良さは確実に倍増しますからね! 断然付け替えをお薦め致します·͜· ︎︎ᕷ
めちゃくちゃセンス良くて好きです!
ありがとうございます😊!!
いやフェンダーレス間違いなく良き良き
ですよね!(*´꒳`*)ヨキヨキ
カスタムパーツの紹介や足つき、乗車姿勢なども見てみたいので是非動画にして下さい🙇♀️
コメントありがとうございます! カスタム紹介は以前の動画でございますのでご覧くださいませ!
セパハンに交換時、クラッチワイヤーやブレーキホースをショートの物に交換しましたか?
いいえ交換してません。純正のものを使っています!
@@6rinlife114 返信ありがとうございます!参考にさせていただきますm(_ _)m
はじめまして! 自分もgb350s乗りですが、カスタムがしたくて、めちゃくちゃ参考になります! 質問なのですが、メーターバイザーはどこの商品でしょうか??
ありがとうございます! バイザーはAmazonで買った安物です💦 ビキニカウルで検索すると見つかります^^*
@@6rinlife114 ご連絡ありがとうございます!参考にさせて頂きます!
大学生です! とてもかっこいいと思います!! 参考にさせていただきたいのですが、本体価格は、別としてどれぐらいかかりました?値段的な意味で
ハンドル、フェンダーレス、ストンプグリップ等々すべて含めて16~18ぐらいだったと思います!
ハイオクガソリンを使っています???
よく気付きましたね! GBはもちろんレギュラー仕様ですが3回に1回ぐらいの割で洗浄剤の入っているハイオク入れると良いですよ。とディーラーの方に教えてもらいました!
とても素敵なカスタマイズですね!! 私もGBに乗っていていつかセパハンにしようと考えています笑 ところでなのですがタンクとビキニカウルに貼っているラインのステッカーどこで買ったか教えていただけませんか?私もラインステッカーを貼ろうとしているのですがなかなかいいのが見つからなくて、、笑
ありがとうございます! GBはセパハンにするだけでググッとかっこよくなりますよね! タンクとカウルに貼っているのは MORY TRADE morytrade バイク ステッカー 反射 ライン ストライプ タンク ボディ オートバイ 4.5x50cm 2本セット(シルバー) という商品です!僕は楽天で買いました! 二本セットなので一回失敗してもいい!という安心感があります!笑
@@6rinlife114 返信ありがとうございます🙇♂️🙇♂️ 楽天で発見しました! ご丁寧にありがとうございます!😭
@@森本聖也 最高のGB作ってください(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
ああ…、バイク乗りには心地いい排気音も、周辺住民にはノイズですものねぇ……。 自分も注意しないといけないな。
ほんと興味のない方にはただの騒音ですからね…
ノーマルマフラーでこのサウンドだから、ホンダはすごい…。 うちのSRX400も歯切れのいいサウンドを奏でますが、スーパートラップに付け替えて初めて堪能できた音でもありました。 SRXはノーマルマフラーのままだと、メカニカルノイズの方が大きく響いて、あんまり単気筒のサウンドを堪能できないんですよね。
マフラー音はこれ以上は期待しませんのでスタイル的にビシッと来る社外マフラー期待しています! 確かにメカニカルノイズが入ってくるとスポイルされる部分が大きいですもんね!
セパレート化したハンドルが格好いいですね。すごい好みです。
ありがとうございます!
以前からバイク楽しそうだなぁ…でもそこまでまだ熱が無いわ…ってな感じで中免取ってバイク乗るっていう行動を起こすのを躊躇してた時があったんですが、gb350&gb350sの姿を見て、中免取りに行く事を決意しました 笑 自分もカフェスタイル好きなので、これからも参考にさせて頂きます🙌 マジでこの車種はカッコいい自分好みのスタイルのバイクだと思ってます👍
僕もGBの現車を見てリターンする気になりました! 見たとき、ここをこうして、ここにこれつけて、最終的にはここまでいきたいな!みたいなベース車として最高のバイクだと思いました! パーツもどんどんでてきているので サトエリさんも自分好みのカフェレーサーつくってください!!!
カッコいいですね! 自分もGB350S、予約しております。 ちなみに、排気音はノーマルのままですか?
ありがとうございます┏● そうですよ!ノーマルのままです。 GB350S早く来ると良いですね🎵 最高のサウンドをお楽しみくださいませ^^*
低回転の音もイイし、 回した時の音もイイですね♪
ありがとうございます!純正ですが音は最高にいいです! もう少しスタイリッシュな形だといいんですけどね^^;
セパハンの乗車姿勢はどんな感じでしょうか!ロンツーはやはり厳しそうですか?
最初セパハンに変えたときは「これはやっちまったぞ。。。」というぐらい前傾がきつくつらかったのですが、TH-camなどでセパハンの乗り方、SSはこうやって乗れ!みたいな動画をみて勉強してフォームを変えてからかなり楽になりましたよ! 今は250kmぐらいのツーリングはへっちゃらです! 快適さ < かっこよさ!!!!
@@6rinlife114 やはり慣れと気合いですか!見た目重視で頑張ります!笑
Mirrors from Amazon?
Great mirrors
yes!!
フェンダーレスめっちゃカッコいいです! 自分も真似したいのですが車検って通るんですか?
車検時に構造変更の提出が必要にはなります。原則どんなフェンダーレスキットをいれても全長が変わる為構造変更は必要ですよ! でもカッコイイですよ😋😋
@@6rinlife114 ありがとうございます😊 参考にさせていただきます!
良い感じで走られていますね^^v 私も後ろにガチが付いたら先に行かせます 自分のペースで走りたいですし、意地張ってイラつかせてはその人の安全のためにも良くありませんからね b^_-
さすが走り屋の聖地!平日にも関わらず4輪2輪ともにガチ勢がおられました✧ (◍˃̶ᗜ˂̶◍)✩
きれいに 排気音 撮れてますけどマイクはどこにつけているのですか
お尻ポケットですよ!
ハンドルもミラーも凄くシブいですね
ありがとうございます!ミラーは気にいってましたが車検対応品ではないので現在は違うものが付いております!
はじめまして。 ハンドルロックを生かしたまま切れ角を制限できているとのことですが、どの様なストッパーを使われていますか?もし市販品であれば教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします!
このショップのオーナーは必要ならばネジ1個からでもハンドメイドしてくれる方なんです!ストッパーもワンオフのオリジナルで作っていただきましたෆ ̖́-
@@6rinlife114 お返事ありがとうございます。なるほど...素晴らしいショップですね!セパハンのタンク接触が壁でなかなか交換に踏み切れないんですよね...自分なりに色々考えてみますね!ありがとうございました!
心地の良い排気音ですね^^v 単純に馬力だけ見てみると、私が乗っているFZS25と同じですもんね 馬力より重要なトルクは3.0kgf・m/3000rpmと350㏄単なりに力強いと思いますがロングストロークエンジンですもんね ショートストロークのFZS25は2.0kgf・m/6000rpmです
単気筒の良さは日に日に強く感じます!ですが正直もう少しパワーが欲しいですෆ ̖́-
@@6rinlife114 さん 以前スズキが販売していたグースは350cc単気筒で33ps/8000 rpm・3.3kgf・m/6500rpmと高出力高回転型でした GB350は峠など低いギアで回さず、高いギアでアクセルを大きく開けながら走るタイプかも もう少し引っ張れるようにするなら、Fスプロケを1丁増やすのもアリかもしれません
ありがとうございます!参考にさせていただきます( '֊' )
カフェバイク動画を探しておりました とてもシンプルでカッコ良いですねチャンネル登録もしました
ありがとうございます! シングルシート、バックステップなどなど まだまだやることがたくさん残ってます!
続編まっております
こんにちは! コメント失礼します。 自分もGB350Sに乗っていてセパハンにしようと思っています。 私も愛知県在住なのですがよろしければお店とかかった費用を参考までに教えていただけないでしょうか?
こちらのショップでは主にセパハン取り付けとフェンダーレス加工をしてもらったのですが、セパハンだけだと3万ぐらいです。 こちらのショップは忙しすぎて一見さんお断りなんです...ほんと申し訳ございません。
返信ありがとうございます! そーなんですね…。 動画参考にさせてもらいながら頑張ってセパハンにします!✨
お洒落ですね❗ タンクのサイドパンチングアクセントと、フロントプロテクターからタンクセンターライン良い✨セパレートハンドルもバッチリ決まって時代のカフェレーサーの雰囲気最高です。時間をかけて楽しみながらじぶん好みに改造して楽しんでください‼️
ありがとうございます! どんぴしゃ自分の好きな所ほめていただけると本当に嬉しいです! これからも徐々に完成形めざしてカスタムしていきます!!
シートバック?シングルシートもどきみたいなのって何ですか!?めちゃくちゃかっこいいですね!あと全体的に車検は通るのでしょうか?構造機構変更はされますか?
こちらのシートバックはヘンリービギンズのDH-708になります!バイクのデザインを崩さないスタイルがお気に入りです!ペットボトル1本、スマホ、モバイルバッテリー、GOPROぐらいは入ります!(説明欄にリンク貼っておきました) 僕のバイクは車検に通ることを前提にカスタムしてますよ!
@@6rinlife114 ご返答有難うございます!車検通るんですね!ほぼ汎用パーツでここまで完成させるなんて天晴れです!僕もカフェGB目指して頑張ります!参考にさせて頂きます🙇♂️
@@anl873 これからはもっと専用パーツがでてきますので楽しみですよね!カッコいいカフェレーサー作ってください~♪
コメント失礼します! セパハンはどちらのメーカーになりますか?
ハリケーン社製になります!
風防どこのメーカーですか?小さくてカッコイイですね
コメントありがとうございます!このカウルはアマゾンで買った名もなきビキニカウルです!笑 カスタム紹介の動画でも説明しておりますのでもしよろしければ見てやってください!
ありがとうございます!
はじめまして 下の人が書かれているように、インに入り過ぎですね バイクは車線内だけど頭は対向車線 右カーブと左カーブでどちらかが苦手という人も多いようです 軸足が左なら右カーブが好きなのでしょうね 私はスキーで苦手意識を克服しましたが、いい加減ターンに入っても曲がれるから、 その反対の左カーブへ上手く入っていけないという”得意が悪さし不得意になる”事がよくあります 私も非力な250cc単気筒に乗っていますがGB350とエンジン特性が違うのでよくわかりませんけど、GBはロングストロークなので高回転は辛いのかもしれませんね *慣らし中でしたらごめんなさい
御教授ありがとうございます○┓ 完全なブラインドの場合はそこまでインには入りませんよ! コーナー出口が見えている場合のみきっちりインに寄っています😅
@@6rinlife114 さん お返事ありがとうございます ごめんなさい、言葉が足りなかったようです 私もワンテンポ早くリーンした時はセンターラインに寄る事もあるので、気を引き締めつつリラックスして走るようにしています
@@NorickFZS25 いえいえとんでもございません!お互い安全運転で楽しくバイクと付き合っていきましょう!!!
@@6rinlife114 さん おはようございます 今日の静岡は20度越えの暖かな(暑い?)日になるようです 峠はついつい熱くなってペースを上げがちになるので、お互い限界を超えないよう気持ちを抑えて走りましょうね^_- *チャンネル登録させて頂きます
上りの方が音が良いと思いますが、非力ですか?
20psなのでたしかに非力ですが、使い切る楽しさは格別です!
GB350でアクセル・ブレーキターン、侵入スライドもするとより楽しいですよ。
もうおじさんです。頑張ってこんなもんです!笑
私もGBに乗っております!セパハンを何か汎用パーツで出来ないかと考えていましたが、こちらのバイクはどこかバイク屋さんに頼まれたのですか?
コメントありがとうございます! このセパハンは名古屋にあるショップで取り付けて頂きました! 切れ角調整でいけると思いますよ! スタイルは最高ですが腰首には最悪です・・・笑