- 367
- 2 126 000
モノ・マガジンTV
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 16 ธ.ค. 2021
モノ情報誌のパイオニア『モノ・マガジン』の公式チャンネルです。
雑誌『モノ・マガジン』は
2022年6月に創刊40周年を迎えたモノ情報誌のパイオニア。
モノへのこだわりを持つ趣味人やよりディープな情報を求めている
モノ好きな人々に向けて情報発信しています。
webメディア「モノ・マガジンweb」は
本誌のDNAを受け継ぎながらも、モノだけに留まらずオールジャンルの情報を
多彩な切り口で幅広いユーザーにお届けしています。
公式チャンネルでは『モノ・マガジン』本誌特集やwebと連動した動画や、
TH-camのみのオリジナルコンテンツをアップしていきます。
また今後は
日本初の腕時計情報誌『世界の腕時計』
メガネの専門情報誌『モード・オプティーク』
ミリタリー専門誌『コンバットマガジン』
フィギュア専門誌『フィギュア王』
1952年創刊の歴史ある航空専門誌『航空ファン』(文林堂)
などの動画コンテンツの配信も予定しています。
雑誌『モノ・マガジン』は
2022年6月に創刊40周年を迎えたモノ情報誌のパイオニア。
モノへのこだわりを持つ趣味人やよりディープな情報を求めている
モノ好きな人々に向けて情報発信しています。
webメディア「モノ・マガジンweb」は
本誌のDNAを受け継ぎながらも、モノだけに留まらずオールジャンルの情報を
多彩な切り口で幅広いユーザーにお届けしています。
公式チャンネルでは『モノ・マガジン』本誌特集やwebと連動した動画や、
TH-camのみのオリジナルコンテンツをアップしていきます。
また今後は
日本初の腕時計情報誌『世界の腕時計』
メガネの専門情報誌『モード・オプティーク』
ミリタリー専門誌『コンバットマガジン』
フィギュア専門誌『フィギュア王』
1952年創刊の歴史ある航空専門誌『航空ファン』(文林堂)
などの動画コンテンツの配信も予定しています。
誰でもおいしいコーヒーを淹れられるセラミックフィルター【新定番の道具を探せ! #06】
今回はセラミックコーヒーフィルター「cerapotta(セラポッタ)」に注目しました。
一見、どこにも穴が見えず磁器のコップのように見えるんですが、実は髪の毛よりもさらに細い5μm(マイクロメートル)の孔を持つ多孔質素材を使用しています。この小さな孔が雑味を濾過し、飲み物全体の味を引き立たせてくれるんです。
ちなみにアクアソムリエの資格を持つ方々にcerapottaを使ってテイスティング比較を行ったその結果は・・・
◎水道水(軟水)の場合 ネガティブな要素が軽減され、甘味や後味の良さも増していることがわかった
◎ミネラルウォーター(硬水)の場合 変化は少ないものの、まろやかさやとろみが増し、全体のバランスがよくなった
◎コーヒーの場合 苦味、酸味、香りのバランスがよく、酸味・重みなどが増し、味わいに厚みが感じられるようになった
しかも、ペーパーフィルターのように使い捨てではなく、きちんと手入れしていれば、いつまでもおいしいコーヒーを入れることができます。非常にサステナブル!
【cerapotta】
価格:6930円
フィルター サイズ:約Φ100×H110mm
フィルター 重量:約115g
フィルター 材質:磁器
スタンド サイズ:約Φ100×H5mm
スタンド 重量:約45g
スタンド 材質:ポリブチレンテレフタレート樹脂 約51%、再生陶器 約49%
動画ではcerapottaを使ったおいしいコーヒーの淹れ方も紹介しています。ぜひご覧ください!
▶cerapotta cerapotta.jp/
▶アッシュコンセプト h-concept.jp/
▶モノ・マガジンweb www.monomagazine.com/
▶mono shop www.monoshop.biz/
#コーヒーフィルター
#セラミック
#多孔質素材
一見、どこにも穴が見えず磁器のコップのように見えるんですが、実は髪の毛よりもさらに細い5μm(マイクロメートル)の孔を持つ多孔質素材を使用しています。この小さな孔が雑味を濾過し、飲み物全体の味を引き立たせてくれるんです。
ちなみにアクアソムリエの資格を持つ方々にcerapottaを使ってテイスティング比較を行ったその結果は・・・
◎水道水(軟水)の場合 ネガティブな要素が軽減され、甘味や後味の良さも増していることがわかった
◎ミネラルウォーター(硬水)の場合 変化は少ないものの、まろやかさやとろみが増し、全体のバランスがよくなった
◎コーヒーの場合 苦味、酸味、香りのバランスがよく、酸味・重みなどが増し、味わいに厚みが感じられるようになった
しかも、ペーパーフィルターのように使い捨てではなく、きちんと手入れしていれば、いつまでもおいしいコーヒーを入れることができます。非常にサステナブル!
【cerapotta】
価格:6930円
フィルター サイズ:約Φ100×H110mm
フィルター 重量:約115g
フィルター 材質:磁器
スタンド サイズ:約Φ100×H5mm
スタンド 重量:約45g
スタンド 材質:ポリブチレンテレフタレート樹脂 約51%、再生陶器 約49%
動画ではcerapottaを使ったおいしいコーヒーの淹れ方も紹介しています。ぜひご覧ください!
▶cerapotta cerapotta.jp/
▶アッシュコンセプト h-concept.jp/
▶モノ・マガジンweb www.monomagazine.com/
▶mono shop www.monoshop.biz/
#コーヒーフィルター
#セラミック
#多孔質素材
มุมมอง: 0
วีดีโอ
味わい深い発色!昔ながらの方法で刷られる素敵なシール【つくるヒト #32】
มุมมอง 11714 ชั่วโมงที่ผ่านมา
今回取材をお願いしたのはマエダ特殊印刷さん。創業1950年、東京深川にある凸版印刷という技法でシールを印刷している印刷所です。 凸版印刷というのは、版画のように版にインクをつけて印刷します。なので、マエダ特殊印刷で刷っているシールの色数は、特殊な場合を除いて、通常、1色か2色、多くて3色だそうです。インクは何色かを混ぜ、その都度、シールに合わせた色を作るのが基本。インクジェットと比べて手間はかかりますが、発色が良く、凸版印刷ならではの味わいがあります。 2024年6月には同所で、STICKER & DESIGN STOREをオープン。同社の前田努さんと、奥様の高岩千容さんがデザインされた素敵なシールがずらっと並び、シール以外にもマエダ特殊印刷でデザインし、刷られたラベルを使用している商品が販売されています。深川土産にいかがでしょうか。 前田努さんは色の重なり活かしたり、あえてかすれを...
コンパクトミニバン シエンタに乗ってみて、売れてる理由に納得した!!【ツーCAR・TALK!#89】
มุมมอง 6Kวันที่ผ่านมา
ペトロールヘッドにして昭和のF1メカニック、テツ爺こと、津川哲夫さん。今回は「3列シート7人乗りコンパクトミニバン シエンタの売れてる秘密探ってみた。」(www.monomagazine.com/87174)に続く、トヨタ最小ミニバン「TOYOTA SIENTA Z」の走行インプレッション。 走り始めた哲爺、まずは、マクファーソンストラット式フロントサスペンションとトーションビーム式コイルスプリングリヤサスペンションのセッティングの話から。「サスペンションもしっかりしてるし、変な動きもしないし、カチッと落ち着いた、出来上がったクルマだと感じさせるものがあるよね」と満足気。「ただし、今は7人乗せてるわけじゃなくて、荷物もそんなに載ってなくて、軽量な状態だからね。7人乗せるとどういう動きをするのかってところまでは試してないけど、こんだけサスペンションがしっかりしてれば、それも十分にクリア...
偏愛のレッテル、Vintage Car【monoアーカイブス #20】
มุมมอง 35114 วันที่ผ่านมา
ビンテージなモノを愛でる嗜好は、その国や文化の成熟からうまれる。 時間の経ったモノに価値を認める人々の収集衝動、それは、個人的記憶をなぞることのみならず、自身が生まれる以前の、リアルタイムには体感する術のないあの頃への憧れを埋める脊髄反射である。 ただし、書画骨董はこの範疇とならない。いうなればビンテージ・モノとは、失われた量産品に対する、偏愛のレッテルである。 ビンテージカーは、十中八九、毎日の移動の脚ではない。ではない、というより、なりえない。その多くは走ること、操ることそのものにかなりの配慮を必要とする繊細な機械なのだ。 バッテリーは現在主流の12ボルトではなく6ボルトだから概してヘッドランプは暗く、ワイパーの動きは頼りない。むろんエアコンはないし、BOSEの7・1チャンネルサラウンドシステムは入っていない。換気はエアインテイクか窓を調整するだけだし、音楽はモノラルのラジオだ。...
コンパクトミニバン シエンタの売れてる秘密探ってみた。SIENTA Z3列シート7人乗り【ツーCAR・TALK!#88】
มุมมอง 12K14 วันที่ผ่านมา
ペトロールヘッドにして昭和のF1メカニック、テツ爺こと、津川哲夫さんによるカーインプレッション。今回は3列シート7人乗り、トヨタ最小ミニバン「TOYOTA SIENTA Z」の登場です。 このSIENTA、「四角くて丸いシルエット」がウリのひとつなんだけれど、いまどきのSUVっぽくないエッジーじゃない鼻面に哲爺も見事にハマってるようです。鼻面だけじゃなくて、シャープエッジがどこにもない、「これがヤングファミリーが乗るクルマとして、やさしい印象がひじょうにこうかんがもてるんだよね」。 で、「3列シート7人乗りだから、実際にファミリーが乗り込んだときの実装重量はかなり上がるはず」と哲爺。「サスペンションはすごくいいのはわかってる。フロントはマクファーソンストラット、リアはトーションビーム。一見当たり前のサスペンションだけど、セットアップがいいせいか、かなりしっかりとした足回りをしている。...
少年はガレージで育つ。男はガレージで少年に帰る。男の部屋 Gareage【monoアーカイブス #19】
มุมมอง 1.2K21 วันที่ผ่านมา
男は籠る動物である。 少年はガレージで育つ。男はガレージで少年に帰る。 ガレージは、少年と男を育てる摩訶不思議なパワースポットでもある。それが自宅の車庫であれ、地上の小屋であれ、少年が自由に設計できる空間は想像力や趣味、あるいは才能を伸ばす苗床となる。 同様に、とりわけこだわりをもつ男たちにとってもガレージはパワースポットだ。ガレージという秘密基地は男たちをより深い趣味世界に没頭させる。クルマやバイクをチューンナップして性能を向上させる。イーベイで手に入れたクラッシックカーをDIYでミントコンディションにしてみせる。集めに集めたレコードやCDを楽しむ最高のオーディオシステムを構築する。フィギュアやティントイなどのコレクションを展示する個人博物館を作り上げる。接着剤やペイントカラーで臭いの出るプラモデル作りやラジコン趣味の展示スペースとする。クラフトフェスで発表するレザーアイテムを創作...
CX-5 20Sの実力を探ってみたら期待以上だった【ツーCAR・TALK!#87】
มุมมอง 5K21 วันที่ผ่านมา
ペトロールヘッドにして昭和のF1メカニック、テツ爺こと、津川哲夫さんによるカーインプレッション。今回は2リッターガソリンエンジン「MAZDA CX-5 20S Black Tone Edition」。の走行インプレッションです。スタート早々「背が高くて重心が高いクルマにありがちな、独特の乗り心地っていうのがあって、サスペンションの追従性が少し欠けてグニャッて捻られるような感じがあるんだけれど、CX-5に関してはサスペンションがリニアに応えてくれるよね」と哲爺。 続けて「駆動トルクのコントロール、ブレーキのコントロール、それからメカニカルなサスペンションのコントロール、そういったものがすごい良くできてるよね。CX-5に限らずで、マツダのクルマ作りの真摯な面が見えて、哲爺にはすごく好ましいところ」。 7インチマルチスピードメーターも「もちろんデジタルではあるんだけど、まるでアナログメータ...
江戸でブームに! 看板の力【monoアーカイブス #18】
มุมมอง 53728 วันที่ผ่านมา
看板は商品を売るためのツール。売り物が何んであるのかを伝えてどこで入手できるのかを示している。看板の歴史は日本では、平城京、平安京の時代にさかのぼるとされる。人が集まり「市」が開かれ、目印を掲げたのが始まりという。 「看板」の名前が使われるようになったのは安土桃山時代後期。それ以前は「鑑板」や「簡板」と書いた時代もある。いずれにしても「板」の一字が入っている。『守貞漫稿』(嘉永6年)によれば「看板とは、板を用ふを本とするなり」とある。 英語では「サイン」、中国語では「招牌」と呼ぶ。言葉は違ってもその役割は、人の注意を呼び起こして注目させるところにある。 看板の板はいわば媒体であり、そこに文字を入れる。文字に絵を付けて、意味を補強することも行なわれるようになる。文字が読めない人に向けて実物を象った絵を用いるようになると、デザインは進化し、象徴にまでいたる。 では、動画でお楽しみください...
まだまだ売れてるCX-5 売れてる秘密探ってみた!【ツーCAR・TALK!#86】
มุมมอง 22Kหลายเดือนก่อน
ペトロールヘッドにして昭和のF1メカニック、テツ爺こと、津川哲夫さんによるカーインプレッション。今回のクルマはCX-5の2リッターガソリンエンジン「MAZDA CX-5 20S Black Tone Edition」。2駆と4駆があるんですが、今回は4駆を借りてます。 ターボもついていない、ハイブリッドでもない、中低速トルクの力強さを高めるとともに、実用燃費の向上にも注力した2.0Lガソリンエンジン「SKYACTIV-G 2.0」を積んでます。あえて、ガソリンカーを選んでます。それは、哲爺がガソリンカーからクルマを好きになったからってことなんです。昭和の人ですからね。 剛性の非常にしっかりしたフロントサスペンションで、リアサスペンションとマルチリンクサスペンションを構成してて、電子制御もあるんだけれど、機械的なコントロールがクルマの動きをうま〜く制御しているってことです。 エクステリ...
100%EVのジープ、アベンジャーの乗り心地はどうよ?【ツーCAR・TALK!#85】
มุมมอง 394หลายเดือนก่อน
100%電気モーターで駆動するJeep初のフル電動SUV「Avenger」をテツ爺こと、昭和のF1メカニックの津川哲夫さんが走行インプレッション。 スタート早々「割と堅めのサスペンションだけれど、ごっつんごっつんするワケじゃなく、それがコーナーリングや車線変更のときの安定感を作っているような気がする」とテツ爺。17インチホイールの活かし具合、ボンネット位置の設定、ハンドルの適度な抵抗感、回生ブレーキの感覚、ナビの使い勝手、車高の高さなどなど、ドライブしながら細かく解説してくれます。 元SUV懐疑派のテツ爺の評価はいかに? 動画でご確認ください! ▶︎Jeep Avenger www.jeep-japan.com/avenger.html ▶モノ・マガジンweb www.monomagazine.com/ ▶mono shop www.monoshop.biz/ #ジープ #アベンジャ...
100%EVのジープだって!? アベンジャーってどうよ?【ツーCAR・TALK!#84】
มุมมอง 507หลายเดือนก่อน
テツ爺こと、昭和のF1メカニックの津川哲夫さん。今回のインプレッションは、100%電気モーターで駆動するJeep初のフル電動SUV「Avenger」。4駆じゃなくてFFです。SUVとEV、そのどちらにも懐疑的だったテツ爺ですが、最近はSUVも捨てたもんじゃないと思い直しているようです。 サイズ的にも日本のSUVに近いし、日本での使い勝手がよさそうな感じなんですが、ジープと言われれば気になるのがオフロード性能。Avengerは、ジープ・ブランドの前輪駆動車として初めて、「Selec-Terrain®(セレクテレイン)」と「ヒルディセントコントロール」を標準装備してます。「Selec-Terrain®」システムは、以下の6つのモードから選択が可能。 「ノーマル」日常的なドライビングに適した走行モード 「エコ」 航続距離を延ばす走行モード 「スポーツ」出力を高めてドライビングを楽しむ走行...
人を選ばない扱いやすさ抜群のコンパクトSUV SUBARU CROSSTREK Touring 走行インプレッション【ツーCAR・TALK!#83】
มุมมอง 6Kหลายเดือนก่อน
SUVに懐疑的なテツ爺こと、昭和のF1メカニックの津川哲夫さん。そのテツ爺があえて選んだ、スバルのコンパクトSUV「クロストレック」の走行インプレッション。 まず、テツ爺が気になることといえば、SI-DRIVEの「スポーツモード(S)」。「『Sモードなんて、ちょっと怖い』なんて言わないで、普通の人でも使っていいと思う」という実に安定した走り。横滑りが起きてしまったときにはVDC(ビークルダイナミクスコントロール)が、カーブを曲がるときにはアクティブ・トルク・ベクタリングがクルマの動きを安定させてくれるんですね。 ただし、ヤンチャなテツ爺にしてみると、パワーとトルクが気になるよう。それでも、燃費を考えるとこのクルマではこれが正解ということです。 そして、パドルシフト。Dレンジで走行中、パドルを操作すると一時的にマニュアルモードになり、指先だけで自由に変速できる、CVT(コンティニュアス...
SUVに懐疑的なテツ爺の評価はいかに? SUBARU CROSSTREK Touring【ツーCAR・TALK!#82】
มุมมอง 8Kหลายเดือนก่อน
SUVに懐疑的なテツ爺の評価はいかに? SUBARU CROSSTREK Touring【ツーCAR・TALK!#82】
知られざる戦場メシの世界 ミリメ史大全 Part1 米軍のレーション前編【monoアーカイブス #17】
มุมมอง 18Kหลายเดือนก่อน
知られざる戦場メシの世界 ミリメ史大全 Part1 米軍のレーション前編【monoアーカイブス #17】
ずーっと乗っていたい! SUZUKI SUPER CARRY X LIMITED【ツーCAR・TALK!#81】
มุมมอง 10K2 หลายเดือนก่อน
ずーっと乗っていたい! SUZUKI SUPER CARRY X LIMITED【ツーCAR・TALK!#81】
軽トラを舐めちゃいけないよ! SUZUKI SUPER CARRY X LIMITED【ツーCAR・TALK!#80】
มุมมอง 7K2 หลายเดือนก่อน
軽トラを舐めちゃいけないよ! SUZUKI SUPER CARRY X LIMITED【ツーCAR・TALK!#80】
日常使いのナイスなスニーカー、HONDA FREED e:HEV CROSSTAR【ツーCAR・TALK!#79】
มุมมอง 3.9K2 หลายเดือนก่อน
日常使いのナイスなスニーカー、HONDA FREED e:HEV CROSSTAR【ツーCAR・TALK!#79】
絶対飛行服 バックペイントを施した美しいフライトジャケットの数々【monoアーカイブス #16】
มุมมอง 3.9K2 หลายเดือนก่อน
絶対飛行服 バックペイントを施した美しいフライトジャケットの数々【monoアーカイブス #16】
気の利いた設定に舌なめずり、HONDA FREED e:HEV CROSSTAR【ツーCAR・TALK!#78】
มุมมอง 9K2 หลายเดือนก่อน
気の利いた設定に舌なめずり、HONDA FREED e:HEV CROSSTAR【ツーCAR・TALK!#78】
チーム「モノ・マガジンTV」初参戦!! 4時間耐久レース激走編【ツーCAR・TALK!#77】
มุมมอง 3382 หลายเดือนก่อน
チーム「モノ・マガジンTV」初参戦!! 4時間耐久レース激走編【ツーCAR・TALK!#77】
チーム「モノ・マガジンTV」参戦決定!! 「第35回メディア対抗ロードスター4時間耐久レース」Aライセンス獲得への道【ツーCAR・TALK!#76】
มุมมอง 4443 หลายเดือนก่อน
チーム「モノ・マガジンTV」参戦決定!! 「第35回メディア対抗ロードスター4時間耐久レース」Aライセンス獲得への道【ツーCAR・TALK!#76】
ミリタリーで見るファッション史 Part2 後編【monoアーカイブス #15】
มุมมอง 3.3K3 หลายเดือนก่อน
ミリタリーで見るファッション史 Part2 後編【monoアーカイブス #15】
ミリタリーで見るファッション史 Part2 前編【monoアーカイブス #14】
มุมมอง 3.3K3 หลายเดือนก่อน
ミリタリーで見るファッション史 Part2 前編【monoアーカイブス #14】
チーム「モノ・マガジンTV」参戦決定!! 「第35回メディア対抗ロードスター4時間耐久レース」ラッピング編【ツーCAR・TALK!#75】
มุมมอง 6493 หลายเดือนก่อน
チーム「モノ・マガジンTV」参戦決定!! 「第35回メディア対抗ロードスター4時間耐久レース」ラッピング編【ツーCAR・TALK!#75】
ヤンチャなハートをガッツリ掴んだGR YARIS RZ【ツーCAR・TALK!#74】
มุมมอง 9K3 หลายเดือนก่อน
ヤンチャなハートをガッツリ掴んだGR YARIS RZ【ツーCAR・TALK!#74】
instagram???
トヨタの車は私にはシートが合わなくて嫌い
ほんと、サスペンションがいいですね。タクシーで後ろに乗ってみましたがこれ本当に良いです。柔らかすぎてふわふわせず。それでもってしっかりしている。シートもしっかりしていて沈み込みが無いのでモモの裏が痛くならくて疲れにくいと思う。たしかにフロントデザインもよく考えられていますね。説明の言うというりだと思います。
フロントデザインが どうも慣れない⁉️ 個人的には、もっとクラシカルで愛嬌があって欲しい❗
ロードスターにGVCは付いてないですよ。GVCはマツダのFF車に搭載されている機能です。いい加減な情報を流さないでいただきたいですね。
私もミニ2台乗り継ぎましたが色々苦労がありました最初から丸山さんのところで買えばよかったと後悔してます
あれ?Dレーションは?
運転席が低く乗るのが大変それに後部座席が狭いおすすめできない😅
19インチだと車高も上がるの?
ホイールが17でも19でも外径さ変わらないので車高変わりませんよ
すべて19インチですが タイヤ交換高くつきそうでやだなぁ
世界では今もトップクラスの売り上げ台数。モデルチェンジが難しいですね。
聞きやすい、良いレビューやった!
古い車なのにベタ褒めで少しうれしいです(XD Exclusive mode AWD)
名車中の名車
サイズ、ディーゼルトルク、値段。 三拍子そろってる。 完成度が高いよね。
試乗無しかよ 最後まで観てしまった
そりゃ売れるでしょう(笑)その都度年次改良してCX-5
どこのメーカーのSUVでも車検証上の車体の形状はステーションワゴンですよね。
一体いつ新型出るのやら。 中古で3-5年落ちを安く買いたいのにー。
来年やろ
ディーラーの営業曰く、再来年以降らしい
cx5だけは転けれないからねぇ
わかりやすい解説で面白いです
明日cx-5 25S スポーツアピアランス納車です!
去年から25Sスポアピ乗ってます!いい車ですが 燃費にはガッカリしないでね!
@ 燃費は今1000キロ走ってリッター9ぐらいです笑前はロードスター乗っていたのでハイオクじゃなくてこれぐらいならむしろプラスです笑
イケおじで草
平塚愛国丸せんだん
素材は用意した、後はあなた達がどうとでも料理してくれと言わんばかりの車ですね。コレをどう使い倒すかで、豊かな人生を送れてるかの指標に出来そう。
昔、横須賀のどぶ板通りで放出品のCレーションを買って食ったら見事に腹をこわしました。
結局1981年登場のMREがレトルトパウチになってようやくベトナム戦争までのカンヅメの重さから解放されたと想ったのもつかの間、レトルトパウチの軽さという恩恵の代わりに MREのレトルトパウチという条件で耐久性や保存性を確保するためにMREは味がカンヅメレーションよりも落ちちゃったみたいね😂🥫🍛 なんともロジスティクスとは奥が深く難しいものなのか...
自衛隊の乾パンに入ってるオレンジスプレッドの様に アメリカの糧食にはチーズスプレッド(ナチュラルチーズなのか臭い)が 入ってて しかも普通のタイプと辛いタイプが有った気がする あとミニサイズのタバスコとm&m
余計な前置きが、長いのでもう見ない
そういうの大事だよね 気取ってかっこつけるより本編見せろってね
@ささ-y3f3i ですです😅
映像右上の赤帯内に「ミニタリーで見るファッション史」って書いてあるけど、これであっているのかな ミニタリー?ミリタリー? どっちだ
安全性能や走りの快適性でクロストレック予約しました。 燃費とトルク、メーターのデジタル化、内装が黒になったことなどからストロングハイブリットにしました。
ストロングハイブリッドかマイルドハイブリッドどちらを買うべきか。。
マイルドハブリッドのクロストレック乗ってます。特に不満はありませんが、ストロングモデル欲しいです。ただの新しい物好きです。買えませんが。
@ ご返信ありがとうございます。自分も新しいモデルだから欲しいという気持ちが強いです。ただ、高い。。
津川さんのようなインプレッションは他に見ないです。さすがです。 自分は令和2年式のスーキャリ乗りですが、非の打ち所がない軽トラです。身長は180cmあって、お腹も少し出てますが、苦もなくドライブ出来ます。 デカールの提案も大賛成です! 頭でっかちのフォルムをスタイリッシュに出来るデカールをメーカーで用意して欲しいものです。 スバル製サンバーバンも同時所有で、フルキャブでは最強!と思ってましたが、サンバーより最小半径が小さく、取り回しはキャリイの方が上です。RR四駆の利点であるトラクションの掛かり方はサンバーの方が上ですが、比べてのマイナス点は軽トラの宿命であるものなので、受け入れざるを得ません。 同じ視点で、ハイゼットジャンボをインプレしてやってください。 ダイハツオーナーのインプレは、己至上主義なので、クダラナイ優位性ばかりを口にするので、「それぞれがそれでいい」とわからせてあげてください。
CレーションB-1セット1箱未だあったはず…? 缶オープナーは払い下げの軍服買うと稀にポケットに入ってましたね ピーナツバターの粘土にはワロタ、当たってるけど。
初期のMREのあまりの不味さが有名になり過ぎた事で、メタルギアソリッドでもその不味さが度々ネタにされる程であり、雷電の恋人かつ後の嫁であるローズマリーがメシマズ故にレーションを食べた方がマシと言われる程だった。
คันนี้ราคาเท่าไหร่ครับ?🙏🌹
スズキのかわいい車はタイの人にとても気に入っています。早く輸入して、きっと売れると思います。❤❤❤
ダイハツのかわいい小さな車はタイ人にとても気に入っています。早くタイに輸入して販売してほしいです。
Dレーションチョコレートバーの評判は相当悪いらしいっすね〜
HVの四駆が発表されたタイミングでFFを紹介するの好きです🎉 過激なスバリストほど、スバルはFFのメーカーだ!と言いますからね🎉🎉
戦場での飯は大変ですね😂 でも飯食ってる時の 兵士の皆の顔はいい顔してるぜ❤
この缶切り、自衛隊でも使ってたな。事務官の初任研修で缶飯と一緒に出されて、扱いに四苦八苦する中で元自衛官の俺は周囲の人の分も開けることに。
男てして… 尊敬します。
津川さんにも草ヒロ117見て欲しかったな
書き文でそのまま読まれてもくっそ聞き取りづらいわ
オートバイのモノサスを流用しているのに驚きました!更に津川さんの解説が楽しくて楽しくて!今後も楽しく拝見させて頂きます。現在63歳 小学校6年からAUTOSPORTを愛読し今もF1中継を楽しみにしているモータースポーツファンです。
そのクソまずいチョコバーは「ギブミーチョコレート」と殺到する日本の子供のご馳走だった。 まあ、インパール作戦とかでは攻撃を仕掛けた正規軍が食うものがなく、敵の食糧を漁ってたような始末だしね。
タバコで胃を一杯にすんの
遥か昔自衛官だった時代、日米共同訓練でアメちゃんに貰った初期の頃のMREレーション・・確かNo1~15だったかな一箱分を皆で取り合ったのが良い思い出です。 自衛隊には無い色々な日用品とか詰まってて一袋開けるのが楽しみでした。味も皆言うほど悪くなかったような記憶があります。
自衛官勤務お疲れ様でした!
CNN「・・・現在我が合衆国では、ベトナムより帰還した従軍兵士の多くに重度のタバスコ依存症がみとめられ、深刻な問題へと発展しています」
MREの外袋がこげ茶色だった頃はミリタリーショップやアウトドア店などでバラ売りしていました。見た目はアレですが大抵のメニューは完食できましたね。豆のトマト煮だけはムリでしたが。