- 118
- 1 400 683
HIGEの日常
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 27 ก.ค. 2019
じっとしていられない中年オヤジと愛犬こまりの記録。
愛犬こまりとアウトドアを楽しんでいます。
登山や川遊びやDIYなど・・・
少しだけ無理をして挑戦していきます。
愛犬こまりとアウトドアを楽しんでいます。
登山や川遊びやDIYなど・・・
少しだけ無理をして挑戦していきます。
วีดีโอ
【DIY】家で焼肉ができる!囲炉裏で炭火焼きもOK! 煙をぐんぐん吸い込む排煙ダクトDIY
มุมมอง 2.7Kปีที่แล้ว
暑い夏、寒い冬もバーベキューがしたい! 今までは不可能だったエアコンの効いた部屋でのバーベキュー。 そして囲炉裏で炭火焼き。 そんな夢のような装置をDIYで作りました。 材料はホームセンターコーナンで揃えました。 ダクトファン www.amazon.co.jp/gp/product/B09644GL87/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&psc=1 風量調節付きなのでちょっと高いですが便利です。
コラボ!HIGEの日常×ちんたかキャンプ飯
มุมมอง 427ปีที่แล้ว
ちんたかキャンプ飯コラボ動画 th-cam.com/video/hW22VQ1yRVA/w-d-xo.html 山でこんなの作る?っていうメニューです。 学生時代よく食べた懐かしのご当地料理です。
【犬と登山】岡山県備前市日生 天狗山
มุมมอง 1.8K2 ปีที่แล้ว
とても楽しい里山でした!星みっつです! 岩・砂・泥・藪こぎ・沢・急登などすべて兼ね備えた 里山です。 標高差も500mも無いなんて信じられないくらい充実の内容です。 この里山はかなり楽しめます!オススメです! 一度は行ってみてはどうでしょうか? 駐車場は寒河コミュニティセンターに置かせてもらえるようです。 (職員の方がいれば受付に声をかけてください) トイレは寒河八幡宮参道横の市営定期駐車場奥の公園に観光トイレがあります。
小さな庭 ガーデニングとDIY ガーデンゲート
มุมมอง 7272 ปีที่แล้ว
2023年ですが2022年のガーデングとDIYの記録。 4月から6月くらいまでが1年でもっとも庭が華やかな時期です。 花は奥様、DIYはHIGEでございます。 バラを中心としたガーデニングです。
【犬と雪山登山】雪の三平山 初めてのスノーシューで大転倒!
มุมมอง 6882 ปีที่แล้ว
岡山県真庭市の三平山に登りました。 気になっていたのですがあまりにも大山の近くということもあり いつも素通りしていました。 頂上付近の台地が雪原となりとてもすばらしい景色になっていました。 標高差も350mほどでそこまでしんどくないので、雪山慣らしに最高の山でした。ただ夏道は結構雪崩が起きるようなので、そこは注意してください。冬は県境尾根ルートのピストンのほうが安全です。
【犬連れ登山】スリーセブンの山 天神山777mに登る #天神山 #高梁市 #成羽町 #777 #岡山の山
มุมมอง 1.1K2 ปีที่แล้ว
【犬連れ登山】スリーセブンの山 天神山777mに登る #天神山 #高梁市 #成羽町 #777 #岡山の山
羽山第二隧道 衝撃のトンネルを走る #羽山第二隧道 #羽山第2トンネル #ナニコレ珍百景 #羽山渓
มุมมอง 4613 ปีที่แล้ว
羽山第二隧道 衝撃のトンネルを走る #羽山第二隧道 #羽山第2トンネル #ナニコレ珍百景 #羽山渓
那岐山麓 山の駅で散歩 #那岐山麓 山の駅 #Vlog #岡山県奈義町 #那岐山
มุมมอง 4443 ปีที่แล้ว
那岐山麓 山の駅で散歩 #那岐山麓 山の駅 #Vlog #岡山県奈義町 #那岐山
はじめまして、 車を犬使用にすることを検索していて拝見しました。 山登りこまりちゃん、楽しそうですね! 私も2匹岡山より保護犬を引き取り一緒に暮らしています。 その一匹の”なつ”がこまりちゃんそっくりなので コメントさせていただきました。 昨年の10月頃で5歳になりました。ひょっとして姉妹かもと思って ちょっとわくわくしています! いろんなところの山登り、また見せて頂きます!
ありがとうございます。 動画始めたての頃のつたない動画を見ていただいて恥ずかしいです。 最近のは少しはマシになってると思うのでまた見てやってください。 インスタもフォローいただきありがとうございます。 なつちゃんは驚くほどこまりとそっくりですね〜。 現在こまりは8歳です。うちは庭瀬のあたりの保護犬です〜。 これからもよろしくおねがいします〜。
@@HIGE 返信ありがとうございます! こまりちゃん、8歳なんですね😊 なつは倉敷の児島辺りで保護されたようです。 山登り、うちのワンコもとても喜びます! 他の動画も見させていただきますね!
あけましておめでとうございます😊 HIGEさんこまりちゃんの元気なハイキングの様子が見れて良かったです🍀 県北は雪山が多くなりました❄️ 又こまりちゃんと遊びに 来て下さいね🐾
ありがとうございます!県北の山は結構積もってますよね。 雪のあるうちにこまりと遊びに行きます!
こまりちゃんがオバさんになっても、私達はこまりちゃんが幼い日、倉敷散歩したあの姿を忘れることはないでしょう。 ひげのおじさんの事は気にしないで、常にセンターをキープしてください。
ありがとうございます。あの頃が懐かしいですね。
あけましておめでとうございます! わたしも年明けは里山の矢坂山を軽くハイキングしてきました 毎年、枯れ葉に苦労しますがお互い、ボチボチ登山を楽しみましょう😊
ありがとうございます。矢坂山も昔よく行ってました。 好きな里山です。 ぼちぼちやっていきます。
あけましておめでとうございます♪本年も宜しくお願いします😊 こまちゃん、凄く楽しそうでした😊 HIGEさん、今年はまた四国へも来てくださいね⛰️🌟
ありがとうございます。こちらこそよろしくお願いします。 体調も良くなってきたので今年は四国の山に行きたいです。
あけおめさまです。 コマちゃんも元気そうで!初山登りお疲れさまでした。 お手軽そうで運動には良さそうな所ですね。 最近は膝がダメで足が上がりません、何かしないとあきまへんね。 次回、のんびりリハビリ山登りをお待ちしてます。
ありがとうございます。 手軽でいい里山なんですよ。僕も運動不足と肥満でしんどいです。 こちらも何とかしないと・・・
じわっとくる良い旅動画でした、感動です。 今年最後に癒されて号泣してしまった。 ありがとう、そして末永いご健康を願っております! 来年もよろしくお願いしまーす♪
ありがとうございます! 両親もこの動画楽しんでくれたようです。 元気に長生きしてもらいたいものです。 こちらこそ今年もよろしくお願いしますね。
半年のご無沙汰ですが、今では元気な朝をお迎えの事でしょう。 テロップに色付けお願いします。見ずらいねん... Xmasuにはバイク便が来るのですね。 こまりファンクラブの皆さま、よいお年を・・・♡
ご無沙汰しております。なかなか動画をUPできませんが、ぼちぼちやっていきますので本年もよろしくお願いします。 次はこまりの元気な姿をお見せできるようにしますね。
このルート、冬行く方が雰囲気ありますね
ご無沙汰しております。 今は行ける体力がありませんが、冬の大山や蒜山三座の登山は最高です。 また行けるようになりたいです。
この動画は何年か前に見た事有ります。この方が居なければ確実に無くなっていたでしょうね。 助ける方も命がけですからね。 良くやったと思います。
こまり❤長生きして下さい❤
こまり❤かわいい
こんにちは。いつもコミチさんと一緒にケラケラ笑いながら見ています。 ところで 先導するコマリちゃん、なんで道がわかるのか不思議でなりません。
ありがとうございます。夫婦で楽しんでもらえたら嬉しいです。九州の山に行くときは泊まらせてください。
@@HIGE 了解です。ウチの家もまぁまぁ山です。標高80㍍ぐらいですが。
私もその意見に共感します。
高滝山の木野山ルートは急登と緩斜面が交互にきて結構しんどいですよね。お疲れ様でした。次はぜひ足谷ルートをおすすめします。登り始めは荒れていますが、軽い沢歩きもあり、涼しく楽に歩けますよ。矢掛側のはなしの里からのルートも道中を含めて面白いです。
ありがとうございます。 たくさんルートがある山ですね。 足谷ルート気になります。 また行ってみますね。
こんばんはHIGEさん、お疲れ様でした💪 HIGEさん、次はどこ行くがやろう、と楽しみにしてますからね😁 高滝山から大山も見えるんですね!こまちゃんも嬉しそうでした🐶
ありがとうございます。ボチボチ登っていきますね。
泉ヶ山の時のように、今回も萎えたのではないですか。詳しくは知らんのどすけど... 燃える愛の途中ではないにしろ、お若いのにお困りでしょう。お薬を出しておきます。様子を見てください。
ありがとうございます。毎回萎え萎えですね(笑)救心お願いします。
@@HIGE [命の母B]も出しておきます.注射を済ましてからお帰り下さい。 お大事に...
俺も久々に自転車乗って、泣きそうになった。笠岡まで行ったけど、帰れんかと思ったわ。
ほんまヤバいよな。老いに勝つためにはかなり頑張らんといけんな。
こまちゃんの為にも減量して、次は金甲山までお願いします🙏
ありがとうございます。了解しました!リベンジしないといけませんね。
今日は有難うございました。これは一番に目が行きました。心して山登りをしたいと思います!
あれまあ⁉またお逢いしましたね。お元気でしたか。パーゴラの下でこまりちゃんを囲むファンの集い【バラを見る会】の開催が、今回は危ぶまれていると側聞しています。 春なのに一般会員の間には、ため息がひとつ、またひとつと広がりを見せているようでございます。ほんまになんぎどすなあ...
ありがとうございます。元気ですがデブになりまして山は登れなくなりました。パーゴラは今年もキレイなのでインスタの方にのせるようにしますね。
HIGEさんの岡山弁癒されますね。こまちゃんとの登山動画楽しみにしてるので、山行ってくださいー
ありがとうございます。生まれは四国なもんで、生粋の岡山っ子ではないのでちょっと変な岡山弁ですいません。山行きます!
HIGEさん、お疲れ様です😂 5日は暑くて蒸せてましたから余計に疲れたかもですよ😉また少しずつやればいいですよ😊待ってますよ、金甲山☺️👍
ありがとうございます。ボチボチカラダを慣らしていきます。
こまりちゃん🎀もパパ🚬も元気なお姿拝見できてよかった😂です!BIGproject楽しみにしていまーす🎵
元気です!今後もよろしくお願いします!
HIGE隊長の発想力、決断力、行動力には感服いたします! 来年はさらなるステップへですね、成功をお祈りしております。 この業界のこの時期は何かと飛び込み緊急案件などで多忙ですが、 体調に気を付け、こまりちゃん共ともお元気にお過ごしくださいませ。
一度きりの人生チャレンジしていきます。 いつも温かいメッセージありがとうございます!
ビックプロジェクト楽しみ!
お楽しみに!
クルマの窓から映っている風景が自分にとってはなつかしいです。だいぶ様子が変わっていますけど。 こまっちゃんも元気そうですね。 ところで大きなプロジェクトってなにですか?
このあたりの様子も少しずつ変わってますよ。 元気にやってます。プロジェクトはもう少ししたら発表します。
こまちゃんもHIGEさんもお元気そうで😂良かったです😃🍀👏 こまちゃん、嬉しそうだったなぁ。 大きなプロジェクトも、応援していますよ💪✨
hanaさんは最近たくさん山やアウトドアされていてちょっと羨ましかったです。 プロジェクトは何となく想像ついてるかもしれませんが、さらに想像を超える予定です。 お楽しみに!
わぁ!それはとても楽しみです👏✨ アウトドアは楽しいです。おかげで有休使い果たしました、(笑) HIGEさんにも影響されてるかもしれません😁いつもありがとうございます😊 やりたいことをこれからもやります👍
生きておられてよろしゅうございました。 「文字越しうまいなあ」と思って観ておりましたが、自動生成ができるんですね。 今後の動画にもできる限り取り入れてほしいです...今回はそんなところです以上です。
ありがとうございます。 便利な時代になりました。今後も取り入れていきます。
ちゃんとお前なんか覚えてますよww こまりちゃんも元気そうで 今後のご活躍楽しみにしてます!🎉
覚えていてくださりありがとうございます! こまりも元気です! おっさんのチャンネルらしくボチボチがんばりますね。
HIGEさん、こんばんは☺️ また見に来ました!次は登山かな、なかなかきつそう😂👍
西赤石までがんばってください! 見どころの多い登山道なので楽しみながら登ってくださいね。 標高差1,100mくらいはあるのでそれなりにはしんどいと思います〜
なぜ行く 人に助けてもらうリスク 高いのに 行くなよ
立ち入り禁止では? ってか、登山道外してるしw
あほ井川来ぬらにてベア谷ー皆に日、や!まゅを虎鱈値)リミニも慣れ!
山は恐い😱
Nice✨HIGEさん👏え?無精髭?😂 とてもいいものができましたね👏ご家族の方も喜ばれますね🤩お魚を焼けるのは嬉しいですよ🥳 こまりの頂戴の目がとても可愛らしい✨ うちには手作り囲炉裏があるけど、排煙ダクトは考えてなかったなぁ😦魚焼けない😭
普通こんなのリビングに作ったら怒られそうですけど好き勝手してます(笑)
もう、店行かんで良くなったがー!
@@chintaka29 そういうこと。めちゃくちゃ重宝しとります。
毎年迷惑をかけるんだから、雪山登山は禁止にしたほうがいい。ため池とかでさえ釣り禁止になってるんだから。
お疲れ様でした。😊これから花が綺麗な時期になるので僕も膝痛との闘いにチャレンジしてみます。
ありがとうございます!下の方は暑いですから、熱中症に気をつけてがんばってくださいね〜
一緒に行っとったら、大変な事になっとっるとこじゃったわ あぶね
でもまた行きたくなっとるんよ。なんでやろ
サングラスええな!
かっこええやろ。他の登山者の皆さんにも大好評でした。
命に別状なくて良かった… 山は大丈夫と思っていても、絶対はない。大ベテランの植村氏でも 嶺へと消えてしまう。不安材料が1%でもあるのなら引き返す決断が自らの命を守りますね。
時はすでにパーゴラの下で冷やしうどんの季節です。 撮れ高が少ないのを ボヤキでごまかしてしまおうと画策してはりません。 それなりに楽しんでおられるようにお見掛けしました...以上です。
ありがとうございます。 しんどいですけど楽しんでいますよ。 でもちょっとぼやき過ぎですね・・・
お疲れ様でした!膝が爆発😂頭痛😂ダイエット😂私もそうであります∠(`・ω・´)💧ウッ。 しかし、まだあきらめません🎉 No Rain No Rainbow🌈次回動画楽しみにしています🍀
ありがとうございます。 僕もまだまだあきらめません!(笑)
今年の県北の雪は最高でした❄ こまりちゃんの真っ赤なスノースーツに魅せられて我が家犬も真っ赤を購入(笑) 県北もすっかり春山になりお花の季節になりました🌸 又こまりちゃんとお花見きてくださーい😊
ありがとうございます!今年の冬は何か仕事でバタバタして疲れてしまってあまり山に行けませんでした。 また県北の山にも登りに行きますね。
おつかれさまです。 コマリちゃんゴーグルまでしちゃって、 雪山コーデ似合ってます! 機材もフル出場、カメラマン付きで綺麗な雪山を堪能できました。 忙しい中のアップ、ありがとうございました。 しかしドローンはかなり遠くまで操縦出来るのですね。
ありがとうございます!来る日のために里山には週3くらい登ってるんですが、何かバタバタしてて遠征に行けてません。 がんばって遊ばないといけません。ドローン映像いいですよね。実はこの後・・・言えません。
マママ、マウンテン・ハードウエアのフリース❓お高いんでしょ⁉インスタのページが削除されたので、夢に向けて忙しくしておられるのかなと配信を待っておりました。 リードなしのこまりちゃんの肉球スタンプ、随行カメラマンがいないと撮れないアングル,東屋のドローン空撮...88888
ありがとうございます!久しぶりの動画アップでした。 インスタのリンク修正しておきました〜。
助けて〜と叫んでも誰にも気付かれず亡くなっていく方もたくさん居ます。本当に無事で良かった。 素晴らしい活動されましたね
そのルートを知ってらっしゃるなんてガチですね。私は花を見に三ノ沢からよく上がってます。年々崩落していって三ノ沢ルートは危険になってますが、是非いってみてください。 桝水から上がって夏山で下りて道路を歩いて帰るかと思いきや、最後もリフトで帰るの笑えました
ありがとうございます。僕は全然ガチじゃないですよ〜。人があまりいないところの方が好きなだけですよ。 三ノ沢ルートも行きましたが最高です!一の沢ルートやキリン峠、振子沢ルートたくさん素晴らしいルートがありますね。 最後リフトはなぜか往復券を買ってしまってたので、貧乏性で上まで登りました(笑)。
昨日那岐山登ってきましたが……山頂は酷い嵐でした……タバコ似合いますね!俺もタバコ吸いながら登山しますが肺が弱ってキツイです
ありがとうございます。 僕も肺は弱ってます。 でもタバコ吸ってなくても山はしんどいと思います。
😁 *Promosm*
HlGEさんこんにちは☺️ こまりちゃん車わかるのが凄いですね🐶笑 私も先日、カキオコとセットにして天狗山に行きました⛰バラエティーに富んでてとても楽しい山ですよね☺️もっと沢山の方に知って貰いたいと思いました!こまりちゃんも楽しかったって言ってましたね😂
こんにちは〜ぴーめろさんの動画も見させてもらいました。盛りだくさんの一日で最高ですね! 天狗山は僕もかなりおすすめの里山です! これからも動画楽しみにしてます。関西方面に行くときは参考にさせてもらいますね〜