- 102
- 3 844 135
アライ
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 25 ก.พ. 2020
ガジェットの紹介にとどまらないガジェットの使いこなし方と思考の共有をしていきます。
───Contact───
Twitter(現X)のDMまたはメールアドレス[ araisannlab.nanoda@gmail.com ]にて、お仕事・ご依頼を受け付けております。
なお、多くの企業様にご依頼をいただいているため、すべてのDM及びメールに返信出来るわけではございません。
あらかじめご了承ください。
また、基本的には商品サンプルのご提供のみではなく、別途動画制作費を頂戴しており、現在は一つの長尺動画につき ¥200,000 から承っております。私の動画は制作における時間的コストが大きくかかるためこの金額設定となります。どうかご理解のほどよろしくお願いいたします
アフィリエイトプログラムがご用意されている場合や高額製品のサンプル提供の場合、動画制作費についてはご相談いただければと思います。
以下、条件です。
・動画内容は私に一任するようにお願いします。良いところ・悪いところ、私が感じたように動画を制作します。
-「アピールポイントを動画内で必ず言ってほしい」などのご要望はOK
-「ここは言及を避けてほしい」 「競合製品との比較はしないでほしい」などの、動画内容に禁止事項を設けることはNG
・事前に投稿期限をご提示ください(私にも都合がありますので要相談です)
───Contact───
Twitter(現X)のDMまたはメールアドレス[ araisannlab.nanoda@gmail.com ]にて、お仕事・ご依頼を受け付けております。
なお、多くの企業様にご依頼をいただいているため、すべてのDM及びメールに返信出来るわけではございません。
あらかじめご了承ください。
また、基本的には商品サンプルのご提供のみではなく、別途動画制作費を頂戴しており、現在は一つの長尺動画につき ¥200,000 から承っております。私の動画は制作における時間的コストが大きくかかるためこの金額設定となります。どうかご理解のほどよろしくお願いいたします
アフィリエイトプログラムがご用意されている場合や高額製品のサンプル提供の場合、動画制作費についてはご相談いただければと思います。
以下、条件です。
・動画内容は私に一任するようにお願いします。良いところ・悪いところ、私が感じたように動画を制作します。
-「アピールポイントを動画内で必ず言ってほしい」などのご要望はOK
-「ここは言及を避けてほしい」 「競合製品との比較はしないでほしい」などの、動画内容に禁止事項を設けることはNG
・事前に投稿期限をご提示ください(私にも都合がありますので要相談です)
【roBa】自作キーボード界の革命児を皆さんはご存知だろうか
今回の布教コンテンツ
「アイドルマスター シンデレラガールズ」
スパイスパラダイス~カレーメシver.~ - ポジティブパッション
作詞/作曲/編曲:宮崎誠
th-cam.com/video/gGEfrnw4-Rw/w-d-xo.htmlsi=aOmsJwYzXBk2So9T
roBaの販売ページ
booth.pm/ja/items/6010869
kumakeyさん (なんか凍結されてる)
x.com/kumamuk_key
moNa及びmoNa2 (moNa2+なる新製品が発表されてます)
shakupan.booth.pm/items/6536958
shakupan.booth.pm/items/6376654
Shakupanさん
x.com/shakupan_
Pooh_poloさん
x.com/Pooh_pol0
roBa-ish
note.com/kazu_dob/n/na0e4e0739865
kzさん
x.com/kazu_dob
ぴろりどんさんの記事
x.com/piroridon/status/1863066080790589697
ZMKのサイト
zmk.dev/docs
───動画に出てきた製品など───
roBaとそれに必要なものについてはビルドガイドを参照してください。
github.com/kumamuk-git/roBa/blob/main/doc/v2/buildguide_v2.md
初自作キーボードで何を買えばいいのかわからないどう始めれば良いのかわからない人はこの動画を見てね
th-cam.com/video/fC3O1fkmAZc/w-d-xo.html
─キーキャップ─
DomikeyFLOW
kprepublic.com/products/domikey-flow-cherry-profile-pbt-doubleshot-keycap-all-random-for-mx-keyboard-poker-87-104-made68-wooting-60he-ez60-ez63
PBTfansX-ray
shop.yushakobo.jp/products/8983
─キースイッチ─
TTC Bluish White Silent Switch
shop.yushakobo.jp/products/10272
Gateron Mini i
amzn.to/40IAAeF
Kailh Black Cloud Switch
amzn.to/3WMfYRz
Kailh White Rain Switch
shop.yushakobo.jp/products/9681
LofreeHades
lofree.co.jp/products/hades-low-profile-pom-switches
─その他─
Perixトラックボール
amzn.to/4jG2Siu
Durock Switch Pads
shop.yushakobo.jp/products/7366?_pos=4&_sid=514f0860b&_ss=r
KBDfans module foam
shop.yushakobo.jp/products/kbdfans-module-foam?_pos=4&_sid=8c229bd77&_ss=r
裏面につけているゴム脚
amzn.to/4aNlTvE
裏面につけている滑り止め
amzn.to/4aFyD7v
TRRSケーブル
amzn.to/3Q1napi
はんだ付け入門セット
shop.yushakobo.jp/products/a9900to?variant=49893653086439
───タイムスタンプ───
0:00 はじめ
2:47 roBa概要
4:45 左右分割とカラムスタッガード
6:28 ポインティングデバイスが不要になる利便性
7:48 小型キーボードとリマップ
9:52 キット内容物と制作について
13:02 分解と構造の確認
17:41 打鍵音について
21:13 ファームウェアの書き込み
22:17 roBa(ZMK)でリマップする方法
24:47 アライのキーマップ
26:26 オートマウスレイヤーのためのマクロ
29:19 MacroとBehavior
30:50 KeymapEditorのその他機能について
31:49 左右それぞれのバッテリーを確認する
32:44 roBaとZMKは無限の可能性がある
33:18 微妙なところ・注意点その1
33:58 微妙なところ・注意点その2
34:59 微妙なところ・注意点その3
35:24 微妙なところ・注意点その4
35:58 微妙なところ・注意点その5
36:23 微妙なところ・注意点その6
36:57 微妙なところ・注意点その7
37:49 微妙なところ・注意点その8
38:10 微妙なところ・注意点その9
38:32 微妙なところ・注意点その10
38:40 まとめ
───撮影機材───
📷カメラ
Lumix S5 II
amzn.to/444PQnx
・レンズ
SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Art
amzn.to/3JMcsQt
🎤マイク
SHURE SM7dB
amzn.to/3xN12sP
・オーディオインターフェイス
Universal Audio VOLT 176
amzn.to/4aHYUkI
───使用しているBGM───
The Game of Life
@zukisuzukiBGM
───
mini-itx専用のケースに関して動画をあげています。レビューほしいケースとか、過去に僕が動画出したことのあるケースに関する質問とかあればコメントしていってくだし
ブログ「オタクのアライ」はこちら
otaku-arai.com/
───お問い合わせ───
企業様からのレビュー依頼等は随時受け付けています。
ご連絡は下記メールアドレスもしくはXのDMにお願いいたします。
メール:araisannlab.nanoda@gmail.com
X:@Arai_Lab
アマゾンのリンクはアマゾンアソシエイトリンク、アフィリエイトリンクを使用しています
「アイドルマスター シンデレラガールズ」
スパイスパラダイス~カレーメシver.~ - ポジティブパッション
作詞/作曲/編曲:宮崎誠
th-cam.com/video/gGEfrnw4-Rw/w-d-xo.htmlsi=aOmsJwYzXBk2So9T
roBaの販売ページ
booth.pm/ja/items/6010869
kumakeyさん (なんか凍結されてる)
x.com/kumamuk_key
moNa及びmoNa2 (moNa2+なる新製品が発表されてます)
shakupan.booth.pm/items/6536958
shakupan.booth.pm/items/6376654
Shakupanさん
x.com/shakupan_
Pooh_poloさん
x.com/Pooh_pol0
roBa-ish
note.com/kazu_dob/n/na0e4e0739865
kzさん
x.com/kazu_dob
ぴろりどんさんの記事
x.com/piroridon/status/1863066080790589697
ZMKのサイト
zmk.dev/docs
───動画に出てきた製品など───
roBaとそれに必要なものについてはビルドガイドを参照してください。
github.com/kumamuk-git/roBa/blob/main/doc/v2/buildguide_v2.md
初自作キーボードで何を買えばいいのかわからないどう始めれば良いのかわからない人はこの動画を見てね
th-cam.com/video/fC3O1fkmAZc/w-d-xo.html
─キーキャップ─
DomikeyFLOW
kprepublic.com/products/domikey-flow-cherry-profile-pbt-doubleshot-keycap-all-random-for-mx-keyboard-poker-87-104-made68-wooting-60he-ez60-ez63
PBTfansX-ray
shop.yushakobo.jp/products/8983
─キースイッチ─
TTC Bluish White Silent Switch
shop.yushakobo.jp/products/10272
Gateron Mini i
amzn.to/40IAAeF
Kailh Black Cloud Switch
amzn.to/3WMfYRz
Kailh White Rain Switch
shop.yushakobo.jp/products/9681
LofreeHades
lofree.co.jp/products/hades-low-profile-pom-switches
─その他─
Perixトラックボール
amzn.to/4jG2Siu
Durock Switch Pads
shop.yushakobo.jp/products/7366?_pos=4&_sid=514f0860b&_ss=r
KBDfans module foam
shop.yushakobo.jp/products/kbdfans-module-foam?_pos=4&_sid=8c229bd77&_ss=r
裏面につけているゴム脚
amzn.to/4aNlTvE
裏面につけている滑り止め
amzn.to/4aFyD7v
TRRSケーブル
amzn.to/3Q1napi
はんだ付け入門セット
shop.yushakobo.jp/products/a9900to?variant=49893653086439
───タイムスタンプ───
0:00 はじめ
2:47 roBa概要
4:45 左右分割とカラムスタッガード
6:28 ポインティングデバイスが不要になる利便性
7:48 小型キーボードとリマップ
9:52 キット内容物と制作について
13:02 分解と構造の確認
17:41 打鍵音について
21:13 ファームウェアの書き込み
22:17 roBa(ZMK)でリマップする方法
24:47 アライのキーマップ
26:26 オートマウスレイヤーのためのマクロ
29:19 MacroとBehavior
30:50 KeymapEditorのその他機能について
31:49 左右それぞれのバッテリーを確認する
32:44 roBaとZMKは無限の可能性がある
33:18 微妙なところ・注意点その1
33:58 微妙なところ・注意点その2
34:59 微妙なところ・注意点その3
35:24 微妙なところ・注意点その4
35:58 微妙なところ・注意点その5
36:23 微妙なところ・注意点その6
36:57 微妙なところ・注意点その7
37:49 微妙なところ・注意点その8
38:10 微妙なところ・注意点その9
38:32 微妙なところ・注意点その10
38:40 まとめ
───撮影機材───
📷カメラ
Lumix S5 II
amzn.to/444PQnx
・レンズ
SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Art
amzn.to/3JMcsQt
🎤マイク
SHURE SM7dB
amzn.to/3xN12sP
・オーディオインターフェイス
Universal Audio VOLT 176
amzn.to/4aHYUkI
───使用しているBGM───
The Game of Life
@zukisuzukiBGM
───
mini-itx専用のケースに関して動画をあげています。レビューほしいケースとか、過去に僕が動画出したことのあるケースに関する質問とかあればコメントしていってくだし
ブログ「オタクのアライ」はこちら
otaku-arai.com/
───お問い合わせ───
企業様からのレビュー依頼等は随時受け付けています。
ご連絡は下記メールアドレスもしくはXのDMにお願いいたします。
メール:araisannlab.nanoda@gmail.com
X:@Arai_Lab
アマゾンのリンクはアマゾンアソシエイトリンク、アフィリエイトリンクを使用しています
มุมมอง: 22 923
วีดีโอ
2024年散財危険物リスト振り返り&総集編
มุมมอง 3.4Kวันที่ผ่านมา
今回の布教コンテンツ 「THE IDOLM@STER 学園アイドルマスター」 小さな野望 - 十王星南 作詞:小室みつ子 作曲編曲:椎名 豪 th-cam.com/video/UwA_4TafA_g/w-d-xo.htmlsi=R7KYkQ2e6teeR4Nm 散財危険物リストを一本ずつ見たい場合はこの再生リストから th-cam.com/play/PLF0BElXRn0XMtxN9Xh685_okR-SikLfUE.html&si=HzopIkKkw0h_2Pfi ───タイムスタンプ─── 0:00 振り返り 14:35 1月 28:45 2月 41:22 3月 52:14 4月 1:13:10 5,6月 1:32:33 7月 2:01:48 8,9月 2:23:54 10月 2:43:35 11月 3:13:06 12月 ───1月編─── Kensington Pro Fit...
【12月編】アライの散財危険物リスト【#物欲に負けるな】
มุมมอง 17K14 วันที่ผ่านมา
今回の布教コンテンツ 「THE IDOLM@STERPROJECT IM@S vα-liv」 あっちこっちプリンセス - 灯里愛夏 作詞/作曲/編曲:やしきん th-cam.com/video/GYs17lN2-zY/w-d-xo.htmlsi=FaVThQAT0zc-hmwJ ───タイムスタンプ─── 0:00 はじめ 0:49 Elecom IST PRO amzn.to/4h5uN9Z 4:44 TP-Link スイッチングハブ amzn.to/40nFJIL <参考・画像引用サイト> canon.jp/biz/trend/poe - 「PoEとは?給電の仕組みや規格、対応ハブの選び方を解説」 8:20 K10 ProCombo amzn.to/42CHftF 10:55 Moondrop DISCDREAM 2 ULTRA ja.aliexpress.com/item/10...
【2024年ベストバイ】アライ的買ってよかったもの12選 【買ってよかった・価値観が変わった】
มุมมอง 30K21 วันที่ผ่านมา
今回の布教コンテンツ 「BanG Dream! Ave Mujica」 KiLLKiSS / Ave Mujica th-cam.com/video/0PGfVrLeXUU/w-d-xo.htmlsi=WM9stuDr9OnAKbba 0:00 はじめ 0:40 KeyBall39 shop.yushakobo.jp/products/5357 shirogane-lab.net/items/64b8f8693ee3fd0045280190 3:34 NumNumBento booth.pm/ja/items/5068638 5:57 ニトリ トロリコンパクト www.nitori-net.jp/ec/product/8980935s/ 8:27 自作デスクシェルフ この動画を参照してね th-cam.com/video/D7IdXXv8xUk/w-d-xo.html 9:54 Ow...
アナリティクスを見ながらアライチャンネルの2024年の活動を振り返る
มุมมอง 3.9Kหลายเดือนก่อน
一年間ありがとうございました! ───タイムスタンプ─── 0:00 はじめ 1:31 一年分のアナリティクスを見てみよう 6:17 動画投稿にあたっての目標 8:58 月別に動画を振り返る 23:39 アライが好きな動画 25:06 まとめと来年の抱負 ───撮影機材─── 📷カメラ Lumix S5 II amzn.to/444PQnx ・レンズ SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN Art amzn.to/3JMcsQt 🎤マイク SHURE SM7dB amzn.to/3xN12sP ・オーディオインターフェイス Universal Audio VOLT 176 amzn.to/4aHYUkI ───使用しているBGM─── The Game of Life @zukisuzukiBGM ─── mini-itx専用のケースに関して動画をあげています。レビューほし...
【総集編】2024年第1~4四半期ごとの買ってよかったものBest6【合計24個】
มุมมอง 12Kหลายเดือนก่อน
───タイムスタンプと登場した製品─── 0:00 はじめに 0:41 第1四半期 6位Alterzone ALZ-M3 Microphone Arm amzn.to/3Tx2XsG 5位エレコム 除電ブラシ amzn.to/3TBqkkT 4位自作デスクシェルフの材料 ・みつろうクリーム amzn.to/3TVAgHa ・PanPan Amore 家具脚 amzn.to/4ctnh6S 3位EKWB EK-Nucleus AIO CR240 Dark amzn.to/4cECzpp 2位SK11 デュアルドライバー NEO amzn.to/3VE9C6V 1位FiiO SP3 amzn.to/3J42Dwx 19:03 第2四半期 6位『Ergotron Trace』 amzn.to/4bH1w1G ロッド云々の動画→ th-cam.com/video/BoYoqVF3LXw/w-...
【2024年第4四半期】アライ的買ってよかったもの Best 6 【ベストバイ】
มุมมอง 30Kหลายเดือนก่อน
「学園アイドルマスター」 カクシタワタシ - 紫雲 清夏 作詞作曲:東優太 th-cam.com/video/m1T7EfqoU3Y/w-d-xo.htmlsi=pZcvUxJ52F6gaLGY ───今回動画で登場したもの─── /これでいいんだよキーボード/ レビュー動画: th-cam.com/video/6kqm9fw1Ih4/w-d-xo.html Keychron B1 Pro ホワイト amzn.to/4fzMbSS Keychron B1 Pro ブラック amzn.to/3ZWDg8h /見た目がかっこよすぎるヘッドホン/ 水月雨 MoonDrop 楽園 - PARA hamzn.to/408XSvb /現代人の必需品/ レビュー動画: th-cam.com/video/tpUPPOCOp2k/w-d-xo.html iPhone 16 Pro amzn.to/3D...
アライがブラックフライデー期間に買ったものを開封していく動画
มุมมอง 14Kหลายเดือนก่อน
今回の布教コンテンツ [KMNZ (LIZ&LITA)] クリスマス・イ Rap - KICK THE CAN CREW (Cover) / KMNZ th-cam.com/video/0FK-xwnLOUw/w-d-xo.htmlsi=WJwnl_Fp70EICaai 0:00 はじめ 0:29 Switchbot 気化式加湿器 amzn.to/3VN4Fbg 0:57 Anker Eufy (ユーフィ) Smart Scale P2 Pro(体重体組成計) amzn.to/403u6YG 1:17 共同照明 配線ダクトレール 1.5m amzn.to/3ZOLrTO 1:41 共同照明 4個セット ダクトレール用スポットライト amzn.to/4gGrRA3 2:34 [イビザストア] 裏ボア キルティング 巻きスカート ロング丈 amzn.to/3VRuTcS 3:23 [ミズ...
【10%オフクーポン】ガジェット限定のAmazonキャンペーンがアツい! - Logicool/Belkin/サンワサプライ
มุมมอง 20Kหลายเดือนก่อน
提供:アマゾンジャパン合同会社 紹介した商品一覧はこちらから→ amzn.to/49GAbgO 対象商品一覧はこちらから→ amzn.to/49IAl7r スマートワークストア→ amzn.to/4is8ahb 0:00 今回のキャンペーンについて 2:12 MX Ergo S amzn.to/41xsjfz 3:43 MX Ergo amzn.to/4gfVNmW 4:38 MX Master 3S amzn.to/4gvpfVr 6:19 MX ANYWHERE 3S amzn.to/4fevgVB 6:57 MX KEYS MINI amzn.to/41zpKcW 8:12 MX KEYS S グラファイト → amzn.to/3BpHjBI ペイルグレー → amzn.to/49wW9TD 8:31 MX Creative Console グラファイト → amzn.to/3...
【11月編】アライの散財危険物リスト【#物欲に負けるな】
มุมมอง 19Kหลายเดือนก่อน
今回の布教コンテンツ トラペジウム 映画『トラペジウム』公開直前PV|2024年5月10日公開 th-cam.com/video/9Wk1bVGNE3I/w-d-xo.htmlsi=5e9MAFNb89dAveyY 今更過ぎるけど最高の映画です BD発売は2025年2月26日 ───この動画で登場した製品など──── /MX Creative Console/ amzn.to/3OMCoh5 /DJI RS 3 Mini/ amzn.to/3OS72pe /AqaraFP2/ amzn.to/3BcEkwq FP2のすごさがわかる動画 th-cam.com/video/xpFBmBZ9duA/w-d-xo.htmlsi=tD1zSxf3FxQBkq85 /DJI Mic Mini/ amzn.to/41tGulQ /イラスト制作依頼/ ───タイムスタンプ─── 0:00 はじめ 0...
アライの愛用ガジェット23個!【Amazonブラックフライデー】
มุมมอง 25K2 หลายเดือนก่อน
プライム会員になるならこちらから! www.amazon.co.jp/cer/c/e4479573 ・Xiaomi G Pro 27i amzn.to/3D5QLdI ▶th-cam.com/video/zLab9MjKI3I/w-d-xo.html ▶th-cam.com/video/QhGUoYKgZAw/w-d-xo.html ・Amazon Echo Show 5 amzn.to/3CVQUAB ▶th-cam.com/video/BMw5J90CUBs/w-d-xo.html ・Amazon Echo Pop amzn.to/3CYvdQs ・ERGOTRON LX amzn.to/3D5QO9o ・BenQ ScreenBar amzn.to/3CTiX3J ▶th-cam.com/video/9WJjAGw1EAs/w-d-xo.html ・Owltech katama...
【デスクツアー】オタクの オタクによる オタクのための デスクツアー【Desk Setup 2024 Winter】
มุมมอง 114K2 หลายเดือนก่อน
オタクって言葉の定義広すぎ問題はあるけど、僕はガジェオタだし、VTuberも好きだし、アイマスも好きだし、その他アニメ、ゲームも好きな、典型的なオタクの1人だと思ってます。(ちょっとガジェットに寄ってるとは思う) それはそうとHACHIのライブが楽しみです 今回の布教コンテンツ HACHI メジャーデビューアルバム「for ASTRA.」-XFD- クロスフェード @HACHIVSinger th-cam.com/video/hGNbSUIZueo/w-d-xo.htmlsi=5H7KTADqHStor_c- ───今回の動画で紹介した商品─── アマゾンのリンクはアマゾンアソシエイトリンク、アフィリエイトリンクを使用しています /PREDUCTS STUDIO/ preducts.jp/products/board-studio /Flexispot E7/ amzn.to/3Ow...
【自作キーボード】ジョイスティック付き40%テンティングAlice配列!?
มุมมอง 12K2 หลายเดือนก่อน
今回の布教コンテンツ 「Everlasting Flowers 」 Everlasting Flowers OP Movie th-cam.com/video/4FK155W6VfU/w-d-xo.htmlsi=EygN1eiVBWaMY5yj ───今回の動画で紹介した商品─── /LIBRA MINI/ ja.aliexpress.com/item/1005003931652221.html?spm=a2g0o.order_list.order_list_main.15.78fb585akELLFj&gatewayAdapt=glo2jpn 僕が購入したところからは購入できなくなっているんですが、他に調べればいろいろ出てきます。 信頼できそうなストアかはちゃんと調べてね /Durock Ice King Tactile/ amzn.to/415KLLZ /Durock Trans...
【iPhone16Pro】アライが愛用するiPhoneおすすめアクセサリ6選
มุมมอง 15K2 หลายเดือนก่อน
今回の布教コンテンツ 「Everlasting Flowers」 Everlasting Flowers OP Movie th-cam.com/video/4FK155W6VfU/w-d-xo.htmlsi=EygN1eiVBWaMY5yj ───今回の動画で紹介した商品─── /TORRAS OmniRing/ amzn.to/40ZtWSU /NIMASO ガラスフィルム/ 使ってるやつ amzn.to/4101KiL バリ楽BOX amzn.to/4eIumAo /CIO SMARTCOBY SLIM 20W/ amzn.to/4eLjYYO 手軽かつ小さいのはAnker Nano Power Bank amzn.to/412qV4m 薄くてQi2対応ならMATECH MagOn Blade 5000 amzn.to/3CQ6ugU /CIO カラビナ付きケーブルホルダー/ ...
【デスク周り】IKEAで買えるアライおすすめデスク周りアイテム10選
มุมมอง 72K2 หลายเดือนก่อน
今回の布教コンテンツ エビが揉めないの(山口一郎) th-cam.com/video/_wQvMdyFiA8/w-d-xo.htmlsi=n_sqVA-Awo7CYvoz デスク裏の謎の棚の詳細はこちらの動画から th-cam.com/video/zLab9MjKI3I/w-d-xo.html ───今回の動画で紹介した商品─── /SKÅDIS/ 有孔ボード www.ikea.com/jp/ja/p/skadis-pegboard-white-80320804/ ゴム紐 www.ikea.com/jp/ja/p/skadis-elastic-cord-grey-20321632/ 小物入れフタ付き www.ikea.com/jp/ja/p/skadis-container-with-lid-white-40335911/ シェルフ www.ikea.com/jp/ja/p/skad...
【レビュー&設定公開】トラックボール挫折経験者がErgo Sを使うようになった理由【MX Ergo S】
มุมมอง 20K3 หลายเดือนก่อน
【レビュー&設定公開】トラックボール挫折経験者がErgo Sを使うようになった理由【MX Ergo S】
【実際どうなの?】12miniから16Proに乗り換えて2週間。iPhone、お前はもっと出来るやつだよ
มุมมอง 114K3 หลายเดือนก่อน
【実際どうなの?】12miniから16Proに乗り換えて2週間。iPhone、お前はもっと出来るやつだよ
【待望】だけど万人向けではない。持ち運び想定のREALFORCEが出たぞ!【REALFORCE RC1】
มุมมอง 46K3 หลายเดือนก่อน
【待望】だけど万人向けではない。持ち運び想定のREALFORCEが出たぞ!【REALFORCE RC1】
【革命レベル】設定のオンボード保存が出来るMX Keys Mini(もどき)が6930円で買えていいんですか!?【Keychron B1 Pro】
มุมมอง 94K4 หลายเดือนก่อน
【革命レベル】設定のオンボード保存が出来るMX Keys Mini(もどき)が6930円で買えていいんですか!?【Keychron B1 Pro】
【2024年第3四半期】アライ的買ってよかったもの Best 6 【ベストバイ】
มุมมอง 39K4 หลายเดือนก่อน
【2024年第3四半期】アライ的買ってよかったもの Best 6 【ベストバイ】
【Keychron Q1 HE】2.4GHz無線/ガスケットマウント/JIS かつラピットトリガー。これは唯一無二性を持つキーボード
มุมมอง 13K4 หลายเดือนก่อน
【Keychron Q1 HE】2.4GHz無線/ガスケットマウント/JIS かつラピットトリガー。これは唯一無二性を持つキーボード
【配線整理術】自作PCユーザーアライの愛用品と実践している配線整理の手法を伝授していく回
มุมมอง 32K4 หลายเดือนก่อน
【配線整理術】自作PCユーザーアライの愛用品と実践している配線整理の手法を伝授していく回
【宗教戦争】使うべきはどちらか - 日本語(JIS)配列 vs 英語(US)配列【違いの比較】
มุมมอง 14K4 หลายเดือนก่อน
【宗教戦争】使うべきはどちらか - 日本語(JIS)配列 vs 英語(US)配列【違いの比較】
【Anker史上最高峰】迷ったらAnker Primeシリーズ買っとけば間違いなし!
มุมมอง 15K4 หลายเดือนก่อน
【Anker史上最高峰】迷ったらAnker Primeシリーズ買っとけば間違いなし!
MXERGOやM575のクローンを作っているProtoArcがすばらな商品を出しました。 EM05 NLバーティカル というトラックボールが Pro Fit Ergo Vertical難民の救いの一手になる可能性が高いです。 値段はサンワサプライより値段が高くチルトホイールなども無いですが、ProtoArc はブラックカラーを発売してから数か月後に白色を発売している傾向にあるのでだいぶ期待できます。 是非人柱に・・・
3Dプリンタも自作沼な所があるものなのであまりお勧めし辛い所が少々難点かも
何でこのキーボードこんなに汚れてるの?
大理石柄のキーキャップかな〜
何年後かにまたminiサイズが出るまで、ワイは13miniであがき続ける…ッ!
アライカーソルかわいすぎる
moNaの争奪戦を買える気がしないのでkumaneyさんの通常キーピッチのロープロファイルのroBaを待機してます
40分の中に役立つことしか詰め込まれていない 素晴らしい布教動画
roBa、驚くほど安い価格で販売してらしたんですね…。
roba Bluetoothで接続できるのは素晴らしいんだけど、オートマウスレイヤー、スクロールモードとかの切り替えの快適性がkeyballと差があり過ぎてなぁ結局使えてないです。
epomaker th40を現在使用しており、VIAの設定にてスペースバーにタップ時はスペース、ホールド時にレイヤー切り替えと割り振っていますがこれは「mod tap」ではなく「layer tap」の振る舞いになりますか?
Layer-Tapの一種ですね。 TH40ではVIAのLayerタブに用意されているSpc Fnを使ったLayer-Tapは可能ですが、AnyKeyを利用することが出来ません。 これによって、Mod-TapやLayer-Tapの内容をカスタマイズできない、というのがTH40の欠点になっています。
自分はオートマウスレイヤー使わずに新規で作成したレイヤーにマウスを割り当てて使ってます。 その場合、プログラム内をいじったりせずに済むのでいくらかハードルもさがるかと。 現に自分はプログラムいじっていない(もといいじれない)民なので笑
ほ〜し〜い〜!けど 1. 簡単には買えない。 2.ハンダは中学以来だけど、出来るか? 3. そのうち誰かが左手トラックボール出してくれるまで待ったほうが。。。 と躊躇してました。アライさんの動画はただ「買え!買え!」押し付けるのではなく、冷静に使い勝手をレポしてくれるので、本当に参考になります。使い込んだのちの3ヶ月後レビューなどにも期待してます。
STLが公開されているのであればJLCのCNC加工サービスや3Dプリントサービスで作ることもできそうですね 金属で作ったら持ち運びにくいしケースがハマらない開かないとかも起こりそうですが…w
moNaのレビューもしてほしいです!
moNa、僕も買いたいんですけどね。。。
roBaずっと気になってたのでレビュー助かります!
keyball44と同じようなキー配列にしたroBaが欲しいなー
そろそろ大手メーカーが出してくれないかな。
欲しい。。
うぽつです。 最近キーボード欲薄れていたのですがアライさんのroBaレビュー見てかなり気になっちゃいますね……
私も買いました〜明後日マイコンが届くので組み立てが楽しみです
初の自作キーボードとしてroBaを購入しましたが、打鍵生活が根底からひっくり返る便利さでした。 他の自作分割キーボードを使用したことがないため、そこの比較は行うことはできませんが、少なくとも心から満足できています。利点はアライさんが動画内で述べていた通りです。 懸念点としては、発売されてからまだ年数が経っていないことで、おそらくkeyballと比較してトラブルの解決法がまだ整っておらず、ビルドガイド等にも基本的には細かいトラブルの対処法は記載されていないため、初心者には非常に厳しい環境となっていることが挙げられますが、roBaの購入者限定のDiscordでは死ぬほど丁寧に色々教えていただけます。作者様含め、様々な自作キーボードマスターの方々の力を借りることができる環境であることは間違い無いと思います。 また、日夜そのような有志の方々が様々なアップデート案をDiscordで研究されており、まだまだ進化の余地を残してる恐ろしいデバイスだな〜と実感しています。 動画内でも述べられていたように、おそらく私のようか初心者にはかなり難しい部分も多いキーボードではあると思いますが、それでもPC作業に革命を起こすポテンシャルを十分に秘めているのは間違いないと思います。 競争率が凄まじく、信じられないほど購入するのは難しいですが、参加する価値はあると思います。 めちゃくちゃな長文になってしまいましたが、つまりはめちゃくちゃおすすめってことです…!
TH40文章入力だけならかなり良いんですけどね… 記号多様する人はキークロンQ9のが絶対幸せになれる😂
最高です!今まで不安だったことが全部入ってます。ありがとうございました
詳細なレビューありがとうございます🤗 40%サイズなどのコンパクトキーボードを使ったことがないものからの質問です ・"Shift F6"など修飾キーとファンクションキーの入力では以下のような選択肢から選んで入力することになりますか? ・あるレイヤーのキーに組み合わせ自体を登録 ・メインレイヤーに組み合わせを登録 ・メインレイヤーのShift押しながらファンクションキーレイヤーに切り替えしながらF6 ・あるレイヤーにShiftとF6の2キーを配置してそのレイヤーに切り替えしながら両方入力 ・"Option Command →"や"Control Shift x"などの修飾キーと矢印キーや英語キーの組み合わせも同様に、矢印キーレイヤー切り替えしつつ修飾キーを入力する的なことになりますか?(当方Mac環境なのでOptionとかで表現) 自分はショートカットを登録しまくり・使いまくりなので、コンパクト分割キーボードは使ってみたいものの圧倒的に使いづらくなりそうで不安です🥺 (プログラムすればなんとでもなるので結局は慣れとストレスとの戦いかと思いますが...) やはりおとなしく75%に留まる方が安心ですかね...
・修飾キーとファンクションキーの組み合わせはその3点の選択肢から選ぶことになるという認識です。 ・修飾キー二つと矢印/英語キーの組合せも同様です。なのでレイヤー切り替えをするのと合わせて4つのキーを同時に押すことになりますね。 現状で3つのキーの組み合わせのショートカットを多用しているならキー数が少ない弊害は無視できない、と思います。 無線・左右分割・親指トラボでキー数がもう少し欲しいということならmoNa2+を狙うのもありかもしれません。
@@Arai_Lab 返信ありがとうございます! やはりショートカット多用派としてはコンパクトはキツイですよね🥺 かといって75%+αのKeychron Q11はゴツすぎて断念 もう少し色々と考え直してみます!
好きな打鍵音ですが半田付けで見事ふりおとされました笑
打鍵音はスイッチによるところもかなり大きいので吸音材等がしっかり入ったホットスワップ対応キーボードでも楽しめるかも…?
@@itonemushi1631 ありものを買う!に慣れてしまっており、現在家用はMG-65とLofree lite +Hadesでフィニッシュしています…分割型や携帯用でいい音のを持っていなかったので,キー数少なめ、ホットスワップ対応でまだまだ探求できますでしょうか……
何の因果かちょうど今日Keyball61の組み立てに取り掛かった自作キーボード初心者のワイ、この動画を見て「キーボードが生えてくる」という言葉の意味を理解した……ような気がした。まずは手元のはんだ付けを頑張るぞい
40%も左右分割も使うことはないだろうけど非常にためになった
19:34 静音スイッチの音がめちゃくちゃ良い…
欲しいけど半田付け習わなかったオッサンにはハードル高い…
roBaほしー。よし3Dプリンタ買お
roBaのレビュー動画ありがとうございます! かなり興味があったのですが、手先の不器用さには自信があるのでまずはkeyballで練習してからにしたいと思います。 プログラムを作るのは好きなのでいずれはroBaにも挑戦したいです。 ちなみに、終盤激押しされてた3Dプリンタにも興味があるのですが、そちらのお勧めはあったりするでしょうか?
こんだけ3Dプリンタを買いましょうって言っといて、僕自身は3Dプリンタを持ってないんです。。。 今買うなら情報も多いBambuLabが無難かなと思います。
@@Arai_Lab ズコーヽ(・ω・)/ 一旦3Dプリンタ探しの基準も欲しかったので定番がわかるだけでも助かります!ありがとうございました!
詳細なレビューありがとうございます! 制作者です いつも観ているチャンネルなので非常に恥ずかしいながら嬉しい気持ちです 取り急ぎなんですけど微妙なところその4の問題は全員に生じているわけではなさそうなので半田や3Dプリントの様々な誤差の重なりで稀に生じてしまう現象と認識しています。 discord等でご相談いただければ状況伺いつつ被疑のあるパーツをお送りできますので気軽にご相談いただければと思います。 動画制作本当にお疲れ様でした! (まだ全て観れてないのでじっくり観させていただきます!)
kumakeyさん! 動画ご覧いただきありがとうございます! トラボケースについてはこちらでももう少し試行錯誤してみます!
roBa使ったけど結局keyballに戻っちゃたな~
理由知りたいです
@@ゲームざんまい-j7n roBa使って感じたこと ・無線 通常時→ケーブル短いの用意するで十分だった 新幹線→膝置きでキーボード使うが、落としたときと盗まれそうな怖さ その他→分割式キーボードである必要がなかった。雑に使う用に一体型のキーボード置いとくほうが楽 ・ロータリーエンコーダ 使い道がわからんかった。私のやりたいことはトラックボールで済ませられた ☆接続の切り替えが面倒 自宅windowsPC、私用Macbookpro、社用windowsノートで使用するので想像以上に手間。マグネットケーブルでパチパチするのが一番良かった ipadといっしょに使いたい、荷物めっちゃ減らして持ち歩きたい、尊師スタイルすると言う人にはいいかもしれません。
最近 僕らの雨いろプロトコルというアニメを見てましたかゲームをする時キーボードとか相性あるんですねとか アライさんも分割キーボードとか操作とかの好みとかあるとかですねroBaはアライさんは操作しやすいのかですね 組み立てとかするんですねとか
roBa!ほしいけど競争が激しすぎる!あとは左手トラボ版があればなあ
こんなにクソ長い動画なのに、補足するべきことが何点か ・Bluetoothの接続は安定しています。ラグを感じることはほとんどないです。 ・Bluetoothの接続切り替えは秒です。 ・重さは右手側が185g、左手側164gでした。僕のはいろいろ貼り付けてるので重くなってますし、スイッチやキーキャップの素材で前後します。 他に補足するべきことがあれば追記します
デスクシェルフの板材と脚はズレやすかったりしますか?
低いところにシェルフつけるの賢い。参考にします
仰る通りすなぁ…… WQHDディスプレイはAVアンプでパススルー表示すら出来ないって場合があるから、AVアンプ導入の予定があるならFullHDか4K以外の解像度にゃ手を出さない方が無難。 あるいはモバイルモニター側をAVアンプに繋ぐのも手だけど、その場合はコンテンツ保護に対応した製品を選ばないとサブスク動画の音が出ない、みたいなことが起きるので怪しい製品にはご注意を……
僕は職場でJIS配列を使ってますが、家ではUS配列を使ってます。かな入力を使った事無いし使い方わからんし。US配列の方が視認性が良くてキーを探しやすいですね。僕にはUS配列の方が合ってますね。
俺は日本語配列で変換キー→半角キー(IME変更)、CapsLock→Ctrl。xkeymacsでキーバインドしてCtrlで概ねEnterやらBackSpaceを操作している。
Enter、BackSpaceの大きさや、記号の配列に関してUS配列の方が合理的とは思わないけどなぁ・・・。
キャラ絵の可愛さでどんな感じなのか(モバイルモニターについてと説明について)なと思い視聴してみましたが、わかりやすくて、モバイルモニターの気になる点を的確に説明してるところがいいですね。 ※密林で確認しましたが、14インチで2K、9,999円が同メーカーであったので思案中です。
1万前半くらいの市販キーボードって組み立てさせてくれないから割高に感じちゃうなあ
ガジェット系のチャンネルで飽和水蒸気量とか輻射とか聞くと思わなかった
最後に挙げられていた社会的互換性を鑑みた結果、自作キーボード界隈に無事浸かることができました
私はUS配列キーボードでも日本語モードで使う事にしており(取り外しやすいシールを貼ってます)、マクロキーボードで不足分を補う形をとってコレから修行の時、という所ですがUS配列の理に適った配列による恩恵は非常に感じます 他のガジェットTH-camrも仰っていますがカギカッコ入力が本当に爆速で行えるんですよね。カギカッコを非常に多用する場合は、変換無変換キーよりもこっちのが非常にポイントが高く、それだけでもUS配列キーボードとマクロキーボードを同時に購入する事を強く勧めたいくらいです けど日本語配列の変換無変換キーによる恩恵の大きさも捨てがたいものであり、本当に一長一短だなと思います
エックスボックスシリーズsにも対応してるんですか。?