- 20
- 234 893
しとろん洋菓子店
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 21 พ.ย. 2021
このチャンネルでは、お菓子の作り方を紹介しています。
お菓子作りは初心者の私ですが、
シェフに教えてもらいながら
作っています。
レシピはシェフが考えています。
楽しくお菓子を作るきっかけになれば幸いです。
お菓子作りは初心者の私ですが、
シェフに教えてもらいながら
作っています。
レシピはシェフが考えています。
楽しくお菓子を作るきっかけになれば幸いです。
チュロスのレシピ/Churros*しとろん洋菓子店
こんにちは。しとろん洋菓子店です。
今回はチュロスを紹介させていただきます。
生地の作り方はシュークリームの生地と
同じです。粉が多く卵が少ないので
硬めのシュー生地のようになります。
形はリング状に絞りましたが
棒状などお好きな形で作ってみてください。
チュロス 9個分
全卵 150g
薄力粉 160g
無塩バター 80g
グラニュー糖 2g
塩 2g
牛乳 200g
サラダ油 適量
グラニュー糖 100g
シナモン 3g
170℃で2分30秒+2分30秒
9 Churros
150g whole eggs
160g cake flour
80g unsalted butter
2g sugar
2g salt
200g milk
vegetable oil
100g sugar
3g cinnamon
170℃ 2min30s+2min30s
今回はチュロスを紹介させていただきます。
生地の作り方はシュークリームの生地と
同じです。粉が多く卵が少ないので
硬めのシュー生地のようになります。
形はリング状に絞りましたが
棒状などお好きな形で作ってみてください。
チュロス 9個分
全卵 150g
薄力粉 160g
無塩バター 80g
グラニュー糖 2g
塩 2g
牛乳 200g
サラダ油 適量
グラニュー糖 100g
シナモン 3g
170℃で2分30秒+2分30秒
9 Churros
150g whole eggs
160g cake flour
80g unsalted butter
2g sugar
2g salt
200g milk
vegetable oil
100g sugar
3g cinnamon
170℃ 2min30s+2min30s
มุมมอง: 16 522
วีดีโอ
ショソン オ ポムのレシピ/Chausson aux pommes*しとろん洋菓子店
มุมมอง 46K2 ปีที่แล้ว
こんにちは。しとろん洋菓子店です。 今回はショソン オ ポムを 紹介させていただきます。 パイ生地でりんごのコンポートを 包んだアップルパイです。 パイ生地はガレットデロワの動画で 紹介させていただいた生地の 半量を使用しています。 パイ生地はしっかりと焼ききったほうが おいしいので温度を調節して 40分以上焼いてください。 カルヴァドスはりんごの蒸留酒です。 ない場合やアルコールを使用したくない場合は 入れなくても構いません。 ぜひ作ってみてください。 ショソン オ ポム 7個分 ▼りんごのコンポート りんご 3個 無塩バター 32g グラニュー糖 95g レモン汁 15g カルヴァドス 15g パイ生地 ▼デトランプ 無塩バター 75g 白ワインビネガー 2g 水 116g グラニュー糖 11g 塩 11g 薄力粉 140g 強力粉 140g ▼折り込みバ...
ぷるぷるプリンのレシピ/crème caramel*しとろん洋菓子店
มุมมอง 1.5K2 ปีที่แล้ว
こんにちは。しとろん洋菓子店です。 今回はぷるぷるのプリンを 紹介させていただきます。 パティスリーで並ぶような とっておきのレシピです。 ぜひ作ってみてください。 プリン 10個(耐熱容器110cc使用) ▼キャラメル グラニュー糖 60g 水 20g ▼プリン液 卵黄 100g 全卵 100g グラニュー糖 100g 牛乳 500g 生クリーム 200g バニラ 1/3本 オーブン120℃ 60~70分 10 pudding ▼Caramel 60g sugar 20g water ▼Pudding 100g egg yolks 100g whole eggs 100g sugar 500g milk 200g fresh heavy cream 1/3本 vanilla
ボンボローニのレシピ/Bomboloni(Italian Doughnuts)*しとろん洋菓子店
มุมมอง 34K2 ปีที่แล้ว
こんにちは。しとろん洋菓子店です。 今回はボンボローニを紹介させていただきます。 ドーナツ生地はこね時間が短くできるように なっています。 イタリアのドーナツなのでレモンを効かせたクリームを たっぷりと詰めこみました。 カスタードクリームとレモンカードの 中間のようなクリームになっています。 通常のカスタードクリームでもおいしいです! ぜひ作ってみてください。 ボンボローニ 9個分 ▼中種 強力粉 100g ドライイースト 4g 牛乳 100g ▼本生地 卵黄 40g 牛乳 40g 強力粉 150g 塩 3g グラニュー糖 25g 無塩バター 25g ▼レモンカスタードクリーム 卵黄 70g グラニュー糖 70g レモンの皮 1個分 レモン汁 1個分(36g) 薄力粉 15g コーンスターチ 15g 牛乳 300g 無塩バター 60g サラダ油 適...
ゴーフルのレシピ/Gaufres*しとろん洋菓子店
มุมมอง 7K2 ปีที่แล้ว
こんにちは。しとろん洋菓子店です。 今回はゴーフルを紹介させていただきます。 パリンとした心地よい歯ざわりの ゴーフル生地です。 それだけでもとてもおいしいのですが、 プラリネチョコレートをサンドして リッチに仕上げました。 自信作です! ぜひ作ってみてください。 ゴーフル 約10~12枚 ▼ゴーフル生地 無塩バター 90g 薄力粉 90g ブラウンシュガー 90g 塩 1g 全卵 60g 牛乳 60g 型用溶かしバター 適量 (タイガークラウン ゴーフレットメーカー使用) ▼プラリネショコラ 5枚分 ミルクチョコレート 120g プラリネノワゼット 40g Gaufres ▼Waffle 90g unsalted butter 90g cake flour 90g brown sugar 1g salt 60g whole eggs 60g milk...
フロランタン ショコラのレシピ/Florentin au chocolat*しとろん洋菓子店
มุมมอง 2.4K2 ปีที่แล้ว
こんにちは。しとろん洋菓子店です。 今回はフロランタン ショコラを 紹介させていただきます。 ホロホロのかるいサブレと パキッとした歯触りのキャラメルを 合わせたお菓子です。 シリコン型を使用し作りました。 カカオニブが手に入らない場合は アーモンドのみでもおいしくできると思います。 フロランタン ショコラ 16個 ▼サブレ ショコラ 無塩バター 120g 粉糖 60g 塩 1g 卵黄 14g 薄力粉 124g ココアパウダー 14g アーモンドパウダー 30g 170℃ 15分 ▼アパレイユ 無塩バター 46g 水あめ 46g 生クリーム 23g グラニュー糖 46g ココアパウダー 3g アーモンドダイス 74g カカオニブ 37g (型:シリコマート SF045) 170℃ 25分 Florentin au chocolat ▼Sablés ...
【驚きのくちどけ】パヴェショコラのレシピ/Pavé de chocolat*しとろん洋菓子店
มุมมอง 9302 ปีที่แล้ว
こんにちは。しとろん洋菓子店です。 今回はパヴェショコラ(生チョコ)を 紹介させていただきます。 ガナッシュの作り方はいろいろと あると思いますが、この動画の作り方も 参考にしていただければ嬉しいです。 配合にはあえて水あめや転化糖を加えず くちどけがよくなるようにしています。 チョコレートに対して生クリームと バターの割合が多く、優しい味になっています。 ぜひ作ってみてください。 パヴェショコラ 21×21cm スイートチョコレート 300g 生クリーム35~38% 300g バター 94g ココアパウダー 適量 Pavé de chocolat 21×21cm 300g sweet chocolate 300g fresh heavy cream 35~38%butterfat 94g unsalted butter cocoa powder #生チョコ #バレ...
チョコレートロールケーキのレシピ/Roulé au chocolat*しとろん洋菓子店
มุมมอง 6K2 ปีที่แล้ว
こんにちは。しとろん洋菓子店です。 今回はチョコレートのロールケーキを 紹介させていただきます。 スポンジ生地にココアだけではなく チョコレートを加え 生地だけでもチョコ感が味わえます。 食感が重くならないように、 卵黄と卵白を別々に泡立てています。 シェフとっておきのレシピだそうです! チョコレートのクリームも軽くて おいしいレシピです。 ぜひ作ってみてください。 チョコレートロールケーキ ▼シャンティイ・ショコラ ミルクチョコレート 56g スイートチョコレート 16g ⋆生クリーム35% 53g ⋆水あめ 16g 生クリーム35% 280g ▼ビスキュイ・ショコラ 27×27cm ココアパウダー 10g 薄力粉 30g ベーキングパウダー 1g スイートチョコレート 50g 生クリーム35% 60g サラダ油 20g 卵黄 70g グラニュー糖 30g...
キンカンとチョコレートのタルトのレシピ/Tarte au chocolat et kumquat*しとろん洋菓子店
มุมมอง 1K3 ปีที่แล้ว
こんにちは。しとろん洋菓子店です。 今回はキンカンとチョコレートを使用した タルトを紹介させていただきます。 タルトとはいってもライスパフと チョコレートを合わせたサクサクとした タルト風の土台です。 キンカンは庭でとれたので コンポートにして組み合わせました。 オレンジピールなども合うと思います。 ぜひ作ってみてください。 キンカンとチョコレートのタルト 4個 ▼キンカンのコンポート キンカン 200g 水 200g グラニュー糖 200g ▼シャンティイ・ショコラ ミルクチョコレート 50g スイートチョコレート 18g 生クリーム35% 150g ▼クリスピーショコラ 直径7cm 4個分 ライスパフ 26g くるみ 26g ミルクチョコレート 40g 金箔 適量 Tate au chocolat et kumquat ▼Compote de kumqua...
シュー オ ショコラのレシピ/choux au chocolat*しとろん洋菓子店
มุมมอง 1.9K3 ปีที่แล้ว
こんにちは。しとろん洋菓子店です。 今回は、チョコレートづくしのシュークリームを 紹介させていただきます。 チョコレートのクッキーシューをつくり、 2種類のチョコクリームをしぼりました。 少し手間はかかりますが、 とってもおいしくできたと思います。 ぜひ作ってみてください。 シュー オ ショコラ choux au chocolat 約14個 ▼シュトロイゼル 無塩バター 50g 薄力粉 50g ココアパウダー 10g グラニュー糖 60g ▼クレーム・パティシエール 卵黄 70g グラニュー糖 75g 薄力粉 13g コーンスターチ 13g 牛乳 300g 無塩バター 30g ▼シャンティイ・ショコラ ミルクチョコレート 40g スイートチョコレート 12g ⋆生クリーム35% 38g ⋆水あめ 8g 生クリーム35% 200g ※冷蔵庫で1時間以上休ま...
ナポレオンパイのレシピ/Napoléon Pie*しとろん洋菓子店
มุมมอง 19K3 ปีที่แล้ว
こんにちは。しとろん洋菓子店です。 今回はナポレオンパイを紹介させていただきます。 ナポレオンパイはイチゴを挟んだミルフイユで、 【マキシム・ド・パリ】の初代製菓長オーロン氏が 創作したそうです。 本来はクリームは軽いディプロマットクリームで コアントローを使用しているようなのですが 少しアレンジさせていただき、作りました。 クレーム・パティシエールにバターと ホイップクリームを合わせ保形性と軽さのある クリームを使用しました。 イチゴのおいしい季節にぜひ作ってみてください。 ナポレオンパイ Napoléon Pie ▼デトランプ 無塩バター 75g 白ワインビネガー 2g 水 116g グラニュー糖 11g 塩 11g 薄力粉 140g 強力粉 140g ▼折り込みバター生地 無塩バター 250g 薄力粉 60g 強力粉 60g *デトランプ、折り込みバター生地...
ケーク・サレ(野菜のパウンドケーキ)のレシピ/Cake salé*しとろん洋菓子店
มุมมอง 7K3 ปีที่แล้ว
こんにちは。しとろん洋菓子店です。 今回はケーク・サレを紹介させていただきます。 野菜を使った塩味のケークです。 たまたまスーパーで美味しそうな アスパラとスナップエンドウが 売っていたので作ろうと思いつきました。 生地は比較的簡単に作れると思いますので 前菜やおつまみなどに作ってみてください。 パウンドケーキ型は 100円ショップで購入しました。 ケーク・サレ Cake salé パウンドケーキ型 17×8cm 高さ6cm 2本分 ▼具材 スナップエンドウ 8本 アスパラガス 4本 ナス 1本 パプリカ 1/2個 ベーコン 100g コーン 90g 塩 適量 オリーブオイル 適量 ▼ケーク・サレ生地 全卵 110g オリーブオイル 80g 塩 3g 生クリーム35% 150g パルメザンチーズ 50g 薄力粉 200g ベーキングパウダー 10g ...
紅茶のシフォンケーキのレシピ/Earl Gray chiffon cake*しとろん洋菓子店
มุมมอง 7K3 ปีที่แล้ว
こんにちは。しとろん洋菓子店です。 今回は紅茶のシフォンケーキを紹介させていただきます。 紅茶はアールグレイを使用しました。 フレーバーティーを使用した方が 香り残りが良いと思います。 茶葉は直接加えると口に残るので今回は ミルクティーのようにしてから生地に加えました。 ぜひ作ってみてください。 紅茶のシフォンケーキ/Earl Gray chiffon cake (直径17cm×高さ8cm)2台分 ▼紅茶ベース 紅茶の茶葉(アールグレイ) 16g 水 64g 牛乳 100g ▼卵黄生地 卵黄 80g グラニュー糖 40g 塩 1g サラダ油 100g 薄力粉 50g 強力粉 60g ベーキングパウダー 3g ▼メレンゲ 卵白 200g グラニュー糖 80g オーブン 170℃ 30分 #chiffoncake #EarlGray #シフォンケーキ
ガレット・デ・ロワのレシピ/Galette des rois*しとろん洋菓子店
มุมมอง 70K3 ปีที่แล้ว
こんにちは。しとろん洋菓子店です。 今回はガレット・デ・ロワを紹介させていただきます。 ガレット・デ・ロワは1月6日のエピファニー(公現祭)を お祝いして食べるお菓子です。 1月6日に限らず1月中であればパティスリーに並ぶので、 楽しむことができるようです。 切り分けて食べるときにフェーブが当たった人は その日、王様になり王冠をかぶり、みんなから 祝福されます。また幸運が訪れるともいわれています。 今回のパイ生地はフイユタージュ・アンベルセの配合ですが、 通常のデトランプでバターを包む方法で作っています。 折り込みバターが伸びやすく折り込みがしやすいと思います。 ぜひ作ってみてください。 ガレット・デ・ロワ Galette des Rois(直径24cm) ▼デトランプ 無塩バター 75g 白ワインビネガー 2g 水 116g グラニュー糖 11g 塩 11g 薄力粉 1...
フィナンシェのレシピ/Financier*しとろん洋菓子店
มุมมอง 1.4K3 ปีที่แล้ว
こんにちは。しとろん洋菓子店です。 今回は、フィナンシェを 紹介させていただきます。 混ぜて焼くだけの簡単なお菓子なので ぜひ作ってみてください。 ▼フィナンシェ Financier 13個分 無塩バター 120g 卵白 120g グラニュー糖 120g 塩 1.2g ハチミツ 24g 薄力粉 48g アーモンドパウダー 48g バニラオイル 3~4滴 無塩バター 適量(型塗り用)