一人ぷらぷら貧乏旅 | solo budget traveler
一人ぷらぷら貧乏旅 | solo budget traveler
  • 64
  • 6 275
オーストラリアやや内陸部の僻地01 | [2023 オーストラリア フィールドレコーディング] / Australia middle of nowhere field recording 01
オーストラリアやや内陸にある場所の雰囲気を録ってみました、第二弾。
ヘッドフォン推奨です。臨場感が味わえます。
季節: 秋
ルート: オーストラリア クイーンズランドの田舎町
備考: 海の近くです。
学び:
やはり自然の中は良いです。
チャプター:
0:00録音開始
タグ:
#旅 #tourism #バイノーラル #binaural #フィールドレコーディング #fieldrecording
มุมมอง: 18

วีดีโอ

オーストラリアやや内陸の僻地 | [2023 オーストラリア フィールドレコーディング] / Australia middle of nowhere field recording
มุมมอง 112 ชั่วโมงที่ผ่านมา
オーストラリアやや内陸にある場所の雰囲気を録ってみました。 ヘッドフォン推奨です。臨場感が味わえます。 季節: 秋 ルート: オーストラリア クイーンズランドの田舎町 備考: 海の近くです。 学び: やはり自然の中は良いです。 チャプター: 0:00録音開始 タグ: #旅 #tourism #バイノーラル #binaural #フィールドレコーディング #fieldrecording
オーストラリア東海岸の僻地 | [2023 オーストラリア フィールドレコーディング] / East coast Australia middle of nowhere field recording
มุมมอง 416 ชั่วโมงที่ผ่านมา
オーストラリア東海岸の雰囲気を録ってみました。 ヘッドフォン推奨です。臨場感が味わえます。 季節: 秋 ルート: オーストラリア 東海岸僻地 備考: 海の近くです。 学び: やはり自然の中は良いです。 チャプター: 0:00録音開始 タグ: #旅 #tourism #バイノーラル #binaural #フィールドレコーディング #fieldrecording
タスマニアの僻地01 | [2023 オーストラリア フィールドレコーディング] / Tasmania middle of nowhere field recording01
มุมมอง 721 ชั่วโมงที่ผ่านมา
タスマニア僻地の雰囲気を録ってみました、第2弾。 ヘッドフォン推奨です。臨場感が味わえます。 季節: 秋 ルート: オーストラリア タスマニア 僻地 備考: 山の中です。 学び: やはり自然の中は良いです。 チャプター: 0:00録音開始 タグ: #旅 #tourism #バイノーラル #binaural #フィールドレコーディング #fieldrecording
タスマニアの僻地 | [2023 オーストラリア フィールドレコーディング] / Tasmania middle of nowhere field recording
มุมมอง 16วันที่ผ่านมา
タスマニア僻地の雰囲気を録ってみました。 ヘッドフォン推奨です。臨場感が味わえます。 季節: 秋 ルート: オーストラリア タスマニア 僻地 備考: 山の中です。 学び: やはり自然の中は良いです。 チャプター: 0:00録音開始 タグ: #旅 #tourism #バイノーラル #binaural #フィールドレコーディング #fieldrecording
オーストラリア東海岸のホステル | [2023 オーストラリア フィールドレコーディング] / Hostel at East coast of Australia
มุมมอง 195วันที่ผ่านมา
なんとなくホステルの庭の雰囲気を録ってみました。 ヘッドフォン推奨です。臨場感が味わえます。 季節: 秋 ルート: オーストラリア東海岸の安宿 備考: 海沿いです。 学び: やはり自然の中は良いです。 チャプター: 0:00録音開始 タグ: #旅 #tourism #バイノーラル #binaural #フィールドレコーディング #fieldrecording
日本の駅の音 | [2023 日本]
มุมมอง 814 วันที่ผ่านมา
ヘッドフォン推奨です。臨場感が味わえます。 季節: 秋 ルート: とある駅 備考: 少し音大きめかも。 学び: いろんな音が混じってます。 チャプター: 0:00録音開始 タグ: #旅 #tourism #バイノーラル #binaural #フィールドレコーディング #fieldrecording
デインツリーレインフォレスト 明け方の雨音 | [2023 オーストラリア フィールドレコーディング] / Australia Daintree Rainforest field recording
มุมมอง 4214 วันที่ผ่านมา
テントの中で撮っています。少し自分がゴソゴソ動いてノイズ入ってます、すみません。 ヘッドフォン推奨です。臨場感が味わえます。 季節: 秋 ルート: デインツリーレインフォレストの安宿 備考: 夜には真っ暗な森の中です。 学び: やはり自然の中は良いです。 チャプター: 0:00 録音開始 1:02:20 鳥が鳴き始める タグ: #旅 #tourism #バイノーラル #binaural #フィールドレコーディング #fieldrecording
デインツリーレインフォレスト1 雨の音 | [2023 オーストラリア フィールドレコーディング] / Australia Daintree Rainforest field recording
มุมมอง 1021 วันที่ผ่านมา
雨が強くなってきました。 ヘッドフォン推奨です。臨場感が味わえます。 季節: 秋 ルート: デインツリーレインフォレストの安宿 備考: 夜には真っ暗な森の中です。 学び: やはり自然の中は良いです。 チャプター: 0:00録音開始 タグ: #旅 #tourism #バイノーラル #binaural #フィールドレコーディング #fieldrecording
ASMR 夏にグラスに入った氷が溶ける音
มุมมอง 2321 วันที่ผ่านมา
ヘッドフォンかイヤホンを着けて視聴してみてください。
西表島散策 ひたすら歩く | [2022 日本 no.13]
มุมมอง 3021 วันที่ผ่านมา
石垣島の離島ターミナルから50分ほどの西表島へ向かいました。北の上原港は海が荒れていて船が出ていませんでした。 東南部の大原港に向かいました。 イリオモテヤマネコがいるらしい。 チャプター: 00:00:00 - 地図 00:00:06 - 船乗り場へ 00:00:40 - 船で移動 00:01:10 - 到着 00:01:20 - 散歩開始 00:15:15 - イノシシ発見 00:43:36 - 帰着 and カメラのバッテリー切れ 季節: 晩秋  ルート: 離島ターミナルからフェリー。 宿に到着してからひたすら歩きました。 コスト: フェリー代: 往復4000円くらい。 備考: イノシシには本気でビビりました。 学び: 牛は可愛いです。 タグ: #vlog #walkaround #japan #沖縄 #ocean music No
石垣島 カエル | [2022 日本 フィールドレコーディング] / Ishigaki island frog field recording
มุมมอง 910 หลายเดือนก่อน
やや風の音が入ってます。面白いカエルの声がしたので録ってみました。 ヘッドフォン推奨です。臨場感が味わえます。 季節: 晩秋 ルート: 石垣島の川平湾あたりの安宿 備考: 宿の近所にあった池で録りました。 学び: いい感じの声ですが、なんのカエルか不明です。 チャプター: 0:00録音開始 タグ: #旅 #tourism #バイノーラル #binaural #フィールドレコーディング #fieldrecording
黒島散策 電動チャリでサイクリング | [2022 日本 no.12]
มุมมอง 2510 หลายเดือนก่อน
石垣島の離島ターミナルから25分ほどの黒島へ向かいました。 牛の方が人より多いらしいニュージーランド的な島です。 酪農が盛んっぽいです。 チャプター: 00:00:00 - 地図 00:00:06 - 船乗り場へ 00:00:43 - 船で移動 00:09:10 - 黒島サイクリング 00:17:23 - 黒島研究所のウミガメ 00:18:01 - 黒島研究所のサメ 00:19:23 - 黒島研究所のうしくじ 00:19:43 - 黒島サイクリング 00:37:23 - 三線の音が聞こえる 00:39:19 - 商店で休憩 00:48:07 - 黒島の高台 00:53:21 - 桟橋 00:59:46 - 帰着 01:00:00 - 急に雨 季節: 晩秋  ルート: 離島ターミナルからフェリーです。 電動チャリを借りて回りました。 コスト: フェリー代: 電動自転車込で5000円くら...
竹富島散策 | [2022 日本 no.11]
มุมมอง 36610 หลายเดือนก่อน
石垣島の離島ターミナルから20分ほどの竹富島へ向かいました。 チャプター: 00:00:00 - 地図 00:00:06 - 船乗り場へ 00:00:36 - 竹富島 00:20:00 - コンドイ浜 季節: 晩秋 海水は冷たいです。霧雨が多く風が強い季節です。 ルート: 離島ターミナルからフェリーです。 コスト: フェリー代: 1700円くらい(最新情報は確認してください) 備考: 南の島と言えど風は冷たいです。 学び: 雰囲気の良い島でした。 タグ: #vlog #walkaround #japan #沖縄 #ocean music No
竹富島 コンドイ浜 | [2022 日本]
มุมมอง 24ปีที่แล้ว
コンドイ浜で休憩です。 チャプター: 00:00:00 - コンドイ浜 季節: 晩秋 天気が崩れがちです。 備考: ちょうどいい気温と天気です。 学び: 自転車を借りても良かったかもしれないです。 タグ: #vlog #walkaround #japan music xxx
石垣島ドライブ | [2022 日本 no.10] 2日だけレンタカー
มุมมอง 21ปีที่แล้ว
石垣島ドライ | [2022 日本 no.10] 2日だけレンタカー
石垣島へ向かいます | [2022 日本 no.09] とりあえず暖かい所へ
มุมมอง 9ปีที่แล้ว
石垣島へ向かいます | [2022 日本 no.09] とりあえず暖かい所へ
屋久島トレッキング 往復5時間くらい 白谷雲水峡・太鼓岩まで | [2022 日本 no.08] ひたすら歩く登山未経験者
มุมมอง 22ปีที่แล้ว
屋久島トレッキング 往復5時間くらい 白谷雲水峡・太鼓岩まで | [2022 日本 no.08] ひたすら歩く登山未経験者
デインツリーレインフォレスト0 雨の音 | [2023 オーストラリア フィールドレコーディング] / Australia Daintree Rainforest field recording
มุมมอง 46ปีที่แล้ว
デインツリーレインフォレスト0 雨の音 | [2023 オーストラリア フィールドレコーディング] / Australia Daintree Rainforest field recording
バイノーラル録音 エカマイバスターミナル ヘッドフォン推奨 [2022 タイ 街ぶら] | おっちゃん 「パタヤ」連呼 / Ekamai busterminal binaural
มุมมอง 27ปีที่แล้ว
バイノーラル録音 エカマイバスターミナル ヘッドフォン推奨 [2022 タイ 街ぶら] | おっちゃん 「パタヤ」連呼 / Ekamai busterminal binaural
Cycling in Yakushima island(UNESCO) in Kagoshima [2022 Japan no.07]
มุมมอง 89ปีที่แล้ว
Cycling in Yakushima island(UNESCO) in Kagoshima [2022 Japan no.07]
Under sea Onsen(failed) at south side of Yakushima(UNESCO) | [2022 Japan no.06]
มุมมอง 86ปีที่แล้ว
Under sea Onsen(failed) at south side of Yakushima(UNESCO) | [2022 Japan no.06]
Heading to Yakushima Island(UNESCO) by ferry | [2022 Japan no.05]
มุมมอง 52ปีที่แล้ว
Heading to Yakushima Island(UNESCO) by ferry | [2022 Japan no.05]
highlights / travel of South East Asia in 2022
มุมมอง 79ปีที่แล้ว
highlights / travel of South East Asia in 2022
Walking around Arashiyama(Bamboo forest) in Kyoto [2022 Japan no.04]
มุมมอง 90ปีที่แล้ว
Walking around Arashiyama(Bamboo forest) in Kyoto [2022 Japan no.04]
Walking around shrine and temple in Kyoto | Sanju-Sangen-do, Fushimi Inari [2022 Japan no.03]
มุมมอง 44ปีที่แล้ว
Walking around shrine and temple in Kyoto | Sanju-Sangen-do, Fushimi Inari [2022 Japan no.03]
Walking around Kyoto, Japan | Kiyomizu-dera, Yasaka shrine [2022 Japan no.02]
มุมมอง 163ปีที่แล้ว
Walking around Kyoto, Japan | Kiyomizu-dera, Yasaka shrine [2022 Japan no.02]
Walking around Hiroshima. Atomic bomb dome, Miyajima [2022 Japan no.01]
มุมมอง 107ปีที่แล้ว
Walking around Hiroshima. Atomic bomb dome, Miyajima [2022 Japan no.01]
カンボジアからタイによって帰国します 本当に見どころ無いです [2022 カンボジア] no.10 / Cambodia - Thailand - Japan
มุมมอง 112ปีที่แล้ว
カンボジアからタイによって帰国します 本当に見どころ無いです [2022 カンボジア] no.10 / Cambodia - Thailand - Japan
Beng Mealea and Koh Ker temple, Cambodia [Cambodia Siemreap No.09]
มุมมอง 161ปีที่แล้ว
Beng Mealea and Koh Ker temple, Cambodia [Cambodia Siemreap No.09]

ความคิดเห็น

  • @DailyPassenger
    @DailyPassenger ปีที่แล้ว

    Your Kyoto walking video was such a delight to watch, the beautiful scenery and peaceful surroundings were so serene. Thank you for sharing such interesting footage with us. Have a nice week!

    • @localtrip1078
      @localtrip1078 ปีที่แล้ว

      Thank you! I'm not satisfied because of the camera angle, it's too high 😐 But it's nice. Especially this video was taken a few months ago, so there are less people because of the COVID-19 situation. I prefer less people in tourist place. Have a nice week🙏

  • @romantetsudou
    @romantetsudou 2 ปีที่แล้ว

    是非ビルマ(ミャンマー)にも行ってみてください 人がすれてなくて優しくおだやかですよ

    • @localtrip1078
      @localtrip1078 2 ปีที่แล้ว

      ミャンマーも行ってみたいですね。 頑張ってお金を貯めて行きます!

    • @romantetsudou
      @romantetsudou 2 ปีที่แล้ว

      @@localtrip1078 大きな涅槃像の前でウトウトしてしまい、ハッと起きてカメラやバッグがそのままでビックリしました🙂

  • @romantetsudou
    @romantetsudou 2 ปีที่แล้ว

    住民はベトナム民族が大半みたいです

    • @localtrip1078
      @localtrip1078 2 ปีที่แล้ว

      そうなんですね、歴史があるんですね。 詳しいことについては勉強不足です。。 気になるのでまた調べておきます。

    • @romantetsudou
      @romantetsudou 2 ปีที่แล้ว

      カンボジアの少数民族であるベトナム系住民が大半の水上生活者は、湖の水量が雨期と乾期とではかなり異なるため、水かさにあわせて移動する。  カンボジアでは、学校に通う子どもの割合が少ないという問題がある。ポル・ポト時代に教育が破壊され、そのことが現在にまで大きな問題となっており、教育復興が政府をはじめ、国際機関や国内外のNGOによって進められ、多くの学校が建てられている。 私もトンレサップ2回行きました!

    • @localtrip1078
      @localtrip1078 2 ปีที่แล้ว

      @@romantetsudou この辺りの雰囲気良いですよね。 もっとゆっくりしたかったんですけど、ツアーのため時間制限有りです。

  • @tyokoboy4061
    @tyokoboy4061 2 ปีที่แล้ว

    トゥクトゥクはチャーターしてんですか?

    • @localtrip1078
      @localtrip1078 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 アンコールワット行ったときのトゥクトゥクですかね? チャーターというか、宿で申し込んだツアーに「トゥクトゥクでの移動」も入ってました。 6USDでトゥクトゥク乗り合いで小回りツアーに参加できました。

  • @romantetsudou
    @romantetsudou 2 ปีที่แล้ว

    道路が綺麗になってますね〜

    • @localtrip1078
      @localtrip1078 2 ปีที่แล้ว

      昔はもっと荒れてましたか?

    • @romantetsudou
      @romantetsudou 2 ปีที่แล้ว

      @@localtrip1078 酷かったですがそれも好きな要素です タイだけは綺麗でした

  • @romantetsudou
    @romantetsudou 2 ปีที่แล้ว

    昔 タイ→ビルマ タイ→ラオス タイ→カンボジア を歩いて入国しました 歩いて国境を越えることが新鮮でした

    • @localtrip1078
      @localtrip1078 2 ปีที่แล้ว

      私も新鮮な感覚でした。 歩いて入国、日本人はマークがきつくないのか、手続きは意外とあっさりしてました。

    • @romantetsudou
      @romantetsudou 2 ปีที่แล้ว

      @@localtrip1078 タイから入るカンボジア西部はポルポト派の占領エリアだったので平和になって良かったです

    • @localtrip1078
      @localtrip1078 2 ปีที่แล้ว

      @@romantetsudou その時代に国境超えるってすごいですね。 ご無事でなによりです!

  • @ururu_uruti
    @ururu_uruti 2 ปีที่แล้ว

    チャンネル登録させていただきました✨ インドにも立ち寄られますか? どうか帰国までお気をつけて😊✨

    • @localtrip1078
      @localtrip1078 2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます! インドにも後々行きます。 実はもう帰国してるんです、動画編集が億劫で最近ようやく編集始めました🙄