- 93
- 633 055
金のガチョウ
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 28 ก.ค. 2017
大江千里系チャンネル(渡辺美里さんもありあり、谷村有美さんもありあり)
渡辺美里の祖母に 俳句を作ってもらう ヤン水らじお'85年6月5日
伸郎さん、お題の季語で、最初五月のハエと言います。うるさいの漢字で、日常で使われる言葉であり季語ですが、美里さんの祖母は、薄暑と言う季語を用いてきます。それが、凄いよね!!
#渡辺美里 ラジオ#渡辺美里
#渡辺美里 ラジオ#渡辺美里
มุมมอง: 234
วีดีโอ
夜ヒット(メドレーの後、渡辺美里が初登場)
มุมมอง 165Kหลายเดือนก่อน
美里さん歌前トークの後半はカットだよ!理由は、この放送で、悪気のない美里さんの状況や気持ちを、悪気のない古館さんに勘違いされたから。つらかったことは、思い出す前に、カットするのだよ#渡辺美里#真田広之#中山美穂
大江千里と大貫妙子
มุมมอง 562หลายเดือนก่อน
賢い人たちのトークは、瞬時に意味や理解が追いつかないよ。でも、何度も聞いて観ると、あなたのこと、そう、あなたの心を伝えていると感じるよ。あなた自身に、幸せが訪れますように!!♪まつげをぬらす遠くの雲に もうすぐ始まる日々を想った♬だから、きままで、いいんだよ。
'88渡辺美里とTOURメンバー インタビュー
มุมมอง 1.8K2 หลายเดือนก่อน
千里さんのバンドもマジメなのよ、美里さんバンドもマジメなのよ #渡辺美里#佐橋佳幸#奈良部匠平#古田タカシ
大江千里 友達の輪(ロングバージョン)
มุมมอง 1.8K3 หลายเดือนก่อน
映画風アップだよ。JAZZの想い語ってくれてる箇所あるだよ。人生叶えたい夢は、全員が違うと思うよ。。でも、自分の夢を追いかけるのは、みんな同じだよ!!永遠の宿題だね~♪#大江千里
聴いてたー😂懐かしい
😄😄😄
近年のFNSのコラボよりも構成が良いしアーティスト同士の繋がりも感じれるし密度も濃いな。見ていて楽しい。 それぞれのアーティストの意外な良さが引き出せているのもGOOD 今の時代はもうこういうのは出来ないのかな。 数年前の小田和正のクリスマスの約束がこれに近くて良かったけど。
メンツが凄い
五木ひろしって性格微妙な感じ
恋い?
斉藤由貴のかわいさよ
マジで神回ですね!!すげー。太陽がいっぱいとムーンライトダンスも聴きたかったなあ😊
素敵💓
かわいい♥
千里さんすき😂❤
真田は顔が長いのがなあ あと髪もデカすぎる
実際ホント細い…小さい
リアルタイムで見てた 小室ファミリー揃い踏み
この時代のテレビはよかったな。
千里くん聞いていたなー
ミポリンがいる✨
アースシェイカーでてたなんて最高
🥰🥰🥰
懐かしい!!ありがとうございます! この浴衣でいらっしゃい、フジテレビまで行きました😊近くの銭湯で着替えたなぁ…。後ろで皆んなと踊って盛り上がったことを思い出します。結局、少し歌ったところで近所の方から苦情が出て、アカペラで歌ってくれました。
千里さん😂マジでかっこいいね❤ちょまって、花は霧島?
ニューミュージックっという辺りに時代を感じますね😅
エピックソニー勢が輝いてた時代! ウツや千ちゃんはもとより、フミヤさんまで美里ちゃんの歌を口ずさんでる♪
この頃の古舘さんは南キャン山ちゃんに似てるね 真田広之さん、場地圭介演じたときの永山絢斗と似てる
当時古館さん南キャン山ちゃん似てるんだ、そうなんだあ。真田さんは場地さんや、永山さんに似てるんだ。格好良さを教えてもらって嬉しい🤩
タイムリーに見てた、覚えてる。懐かしいなぁ...
強力なキックを持つ五木に気安い態度で接する俊ちゃんはまさに怖いもの知らず。
千里❤ お懐かしゅうございます
この時見てたなぁ~
この頃出てきたアーティストは若くして名を上げたように、エネルギーに満ち溢れてた気がする。
懐かしいーーーー 平松愛理さんの元夫さんもいるーーー
こんばんは!夜のヒットスタジオ、懐かしいですね🎵TM、大江千里、渡辺美里。中学生時代から、今50歳になるまで、変わらずファンです~🎵いつも応援してますよ🌸🌸🌸🌸🌸
僕も!そしてフジテレビも上げだった
五木ひろしに誰も蹴られなかったかな。
俊ちゃんの個性的なアクセント
きゃああぁ若かりし頃の真田さん❤ かなりのイケメン❤ カッコよすぎです❤
「わかった千ちゃんいいからマイクちょうだい」
😍😍😍
後ろに貼ってあるポスターに自分も写ってるんだよなと思いながら観てた
このベティちゃん顔からこの声量だからたまらない
渡辺美里の件をANNで古舘伊知郎が激怒して語ってましたが新人のくせにOPのメドレー拒否して出番まで楽屋から出てこないなどかなり生意気な奴と話してました。エピックはどんな扱いしてたんでしょうか?
この時唄う歌はLong nightです。仲間がいなくてたった一人で、10万人の敵と戦うような歌です。三国志で言えば、10万人の敵の中、劉備の子供を助けるべく、たったひとりで戦う趙雲の気持ちです。美里さんは意識を高めて、一人で戦う心作りは大変だったはず。でも歌前トークで、高校時代の方大勢が登場。瞬間的にとまどったと思います。
歌はどうか知らんが 真田が光っているな 良い日本人の見本だね 俺も礼儀正しくよい男になるぞ
🥰🥰🥰
@ 真田 美里 千代の富士 とんでもない番組ですね 古館の軽薄さがまたいいね
将軍の真田さん いけめん 歌もきちんと歌えてる
後の方の持ち歌を歌いながらメドレーでつなげていく、カーバー全盛の今は何ともないですが、番組が始まった頃は、この演出だけでも結構一悶着あったって聞いてます。
😄😄😄
美里ちゃん細い。
千代の富士なに歌ったんだろう?😮
色々見どころがある動画ですね
康ww
豊かな時代
ここ最近のアイドルに、これをやられたらたまったもんじゃない(みんなオンチが多いので)。
この時代にもおニャン子クラブや光GENJIやら音痴なアイドルグループがメドレーやってたけどね
アースシェイカー、演歌お上手!
真田広之氏は、何を歌ったのだろうか? 『どっちにするの』の頃かな?
大沢誉志幸のラジオ・マジックの酷さ😂全然違う曲になってる 当時忙しかったのかもだけど!せめて本番前には曲聴くなりしておきなよ EARTHSHAKER好きの私としてはほんとに途方に暮れてしまったよ
いろんなジャンルのアーティストが出てて面白い! 今の歌番組にないところだなあ
今は歌番組すら無い
スゲーメンツだ
0:23 真田広之 歌うま!いい男! 0:42 中山美穂 透明感!この歌あってる! 1:58 石川さゆり 美人だなあ!洋服姿もいい!