Jimono / ジモーノ
Jimono / ジモーノ
  • 14
  • 8 456
【焼きカブ】これが旬の蕪の実力。塩で焼く。ただそれだけで驚きの美味しさ。余計なものを省いた究極のご馳走。
葉付きのかぶ。
収穫始まったばかりの蕪は非常に柔らかでジューシーです。
そんな蕪は、焼くだけでうまい。
いや、焼くだけが旨い。
フライパンで、葉っぱごと焦がしながら焼く方法をご紹介します。
まるでオーブンで焼いたような香ばしさ。
八百屋イチオシの食べ方です。
ジューシーで滑らかな口当たり、甘いジュース、葉っぱの香ばしさ、ほろ苦さ、様々な食感と風味、
なぜ塩で焼いただけでこんなに旨いのだろうと感動します。
<材料>
かぶ(あやめ雪かぶ/葉付き)
塩(粗塩)
オリーブオイル
※お好みで柚子の皮を散らしても美味しいです。
※蕪の葉は無ければ無理に入れる必要はありません。が、蕪の葉っぱを焼くと旨いですよ!
#料理 #料理動画 #ライフスタイル #かぶ #旬 #かぶの葉
มุมมอง: 716

วีดีโอ

【大根とお揚げの炊きもの】ほっとする基本のおかず。大根の葉、大根の皮、大根の全てを活かした誰もが好きな基本の煮物。
มุมมอง 3.9Kวันที่ผ่านมา
ちょうど肌寒くなった頃、葉付きの大根の季節です。 ホクホク感、甘み、ほろ苦さ、絶妙な歯触り。 大根の皮、大根の葉、大根の全てを活かすと、 煮るだけで色々な大根の表情が楽しめます。 誰もが好きなほっとする基本の煮物です。 肌寒くなってきた今、ぜひ作っていただければと思います。 <材料> 大根(青首大根/葉付き) お揚げ 柚子(姫柚子)の皮 いりこ出汁 15〜17 醤油(できれば薄口)1 みりん 1 ※大根の葉は無ければ入れなくても大丈夫です。 #料理 #料理動画 #ライフスタイル #大根の葉 #大根の皮 #煮物
【栗の渋皮煮】材料は栗と砂糖のみ。栗の風味際立つシンプルを極めた作り方。
มุมมอง 26314 วันที่ผ่านมา
「栗の渋皮煮」 栗ごはんと並んで一度は作ってみてほしい料理です。 渋皮煮の全てを詳しく紹介した動画です。 ・栗の選別方法 ・鬼皮の剥き方のコツ ・渋抜きの仕方 ・渋皮の掃除の仕方 ・煮含め方 ・鍋の掃除の仕方 材料は栗と砂糖のみ。 余計なものは入れなく方が栗の風味が際立ちます。 保存が効くので長く楽しめます。 (以下材料) <栗の渋皮煮> 栗(岸根栗) 砂糖(きび砂糖):栗の重量の60% 渋抜きの際に重曹を使うこともありますが、 本レシピでは栗の風味をより残したいので重曹は使いません。 重曹を使うと渋皮がより柔らかくなりますが、風味が抜けやすいです。 重曹を使わなくても、十分な時間渋抜きすれば柔らかくなります。 #料理 #料理動画 #ライフスタイル
【サラダの基本】どんな野菜もサラダになる。サラダを手軽に楽しむための八百屋のサラダ学。
มุมมอง 216หลายเดือนก่อน
サラダって無性に食べたくなる時ありますよね。 しかし意外とレシピに頼ってしまうことが多い料理のように感じます。 レシピを見て、その材料を揃えることは、とても疲れます。 味噌汁のように、もっと気軽に作って毎日のようにモリモリ食べたいものです。 実はサラダは、味噌汁のように自由の効く料理です。 具材は何でも良く、余った材料はとりあえずサラダにしとけば何とか形になってしまいます。 今回作ったサラダの材料を以下に記載しますが、構成の参考程度にして頂き、 サラダを毎日自由に楽しむためのヒントになれば幸いです。 (以下材料) <余り物のサラダ> ・具材 サニーレタス おくら 甘長とうがらし いんげん ・ドレッシング ナンプラー 太白ごま油 柚子果汁 生唐辛子 #料理 #料理動画 #サラダ #日替わり #ライフスタイル
【栗ごはん】王道の塩だけの栗ごはん。栗の茹で方、剥き方からご飯の炊き方まで。
มุมมอง 961หลายเดือนก่อน
秋の味覚、栗ごはん。 初心者にとってなかなか手がでないものでもあります。 しかし生栗から作った栗ごはんには、計り知れない感動があります。 年に一度の行事と思って楽しんで作って頂ければと思います。 シンプルに塩だけだからこその深い味わいです。 (以下材料) <栗ごはん>3合 栗  750g 米  450g(3合) 水  540g(米の1.2倍) 塩  小さじ2 何合炊きでも以下の比率で大丈夫です。 米1合150gに対し栗250g、水180cc(g)、塩小さじ2/3 2合なら倍量、3合なら3倍量にします。 新米の場合は、水を少なめにしても良いです。
【簡単】ズッキーニのサラダ。生よりも、限りなく生に近い火入れが大正解。八百屋のおすすめレシピ。
มุมมอง 852 หลายเดือนก่อน
秋はズッキーニの第二の旬です。 ズッキーニって生で食べられるの? お客様からそのような質問を受けることが多いので、食べ方、いくつかご紹介します。 (以下材料) <ズッキーニのサラダ 基本> ズッキーニ 塩 オリーブオイル 黒胡椒 柑橘の果汁(レモン果汁、ゆず果汁) <ズッキーニのサラダ withチーズ> <ズッキーニ スープ仕立て> ズッキーニ 塩 オリーブオイル ペコリーノ・ロマーノ(無ければ粉チーズでOK) 生胡椒(無ければ乾燥の黒胡椒でOK) #料理 #レシピ #サラダ #ズッキーニ#簡単レシピ #ライフスタイル
【秋茄子】甘くてとろっとろ。白飯が旨い茄子のおかず。アク抜かずに甘さを引き出す八百屋の茄子の扱い方。
มุมมอง 842 หลายเดือนก่อน
秋茄子の季節です。 秋茄子はジューシーで皮が柔らか。甘いお汁は1滴も無駄にしたくないからこその茄子の使い方。 黒酢の酸味で茄子の甘味が引き立ちます。 彩が欲しい場合はピーマンなど入れると綺麗です。 また、お肉入れなくても作れます。 <黒酢茄子> 主材料 茄子 豚肉(豚こま肉) 調味料 <お肉下味> 醤油 酒 片栗粉 <黒酢タレ> (数字は割合です) 黒酢(鎮江黒酢)4 醤油2 きび砂糖(三温糖、砂糖でも可)2 米酢2 蜂蜜3 もしとろみが足りないなら水溶き片栗粉
【人参】八百屋は皮も葉も余すところなく使う。人参のいろんな美味しさをギュッと詰め込んだシンプル材料で作る映えの人参料理2選。
มุมมอง 1242 หลายเดือนก่อน
葉付きのお野菜は地元ならでは。 今年は夏にも葉っぱが元気な、質の良い人参が採れました。 もっぱら、葉っぱは天ぷらにすることが多いのですが、 たまには違った使い方もと思い、2品ほど作ってみました。 何を作るか決めずに撮影していますが、 そのライブ感もまた地場野菜の魅力かと思います。 材料自体は、なるべくシンプルを心がけています。 <人参と鶏胸肉のソテー> 主材料 葉付き人参(※葉っぱ無しでも美味しく作れます) 鶏胸肉 調味料 バター 塩 酒 お酢(米酢) 蜂蜜 ナンプラー <人参の葉と鶏肉の和えもの> 主材料 人参の葉 鶏胸肉(ささみ肉の方が作り易いです) 調味料 塩 ヨーグルト マヨネーズ クリームチーズ (お詫び)8月中旬に撮影しましたが、公開時期が1ヶ月遅れました。 ご覧いただいている頃は旬の時期ではないと思いますが、 人参は秋冬にむけまた旬を迎えますので、参考にアップさせて頂き...
【空芯菜】八百屋は炒めずに美味しく食べる。シンプルでうまい空芯菜食べ方2選。
มุมมอง 3813 หลายเดือนก่อน
夏の地元のお野菜の代表格「空芯菜」。 でも空芯菜って調べても炒め物ばかり出てきますよね。 炒め物確かにとても美味しいですが、空芯菜は、本当はもっと使い勝手の良い野菜です。 炒める以外の美味しい食べ方も知ってほしいと思い、2品紹介します! 火入れが難しい野菜の1つですが、失敗しないコツなども紹介してますので、ぜひ参考にしていただければ幸いです。 材料は、なるべくシンプルを心がけています。 <空芯菜のしゃぶしゃぶ仕立て> 空芯菜 豚バラ薄切り肉 ナンプラー(もしくは塩) 酒 バター(無くても大丈夫) <空芯菜の肉巻き> 空芯菜 豚バラ薄切り肉 シンディオレンジ(中玉トマト)→ミニ系なら何でも大丈夫 塩 酒 バター(無くても大丈夫)

ความคิดเห็น

  • @923iche9
    @923iche9 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    すごい!やってみます^_^

  • @eiichhoba5827
    @eiichhoba5827 วันที่ผ่านมา

    蕪は火を通すと何の変哲もない単なる野菜 だが生で丸かじりすると柿の様な食感で美味い😅

    • @jimono_meshi
      @jimono_meshi วันที่ผ่านมา

      食感最高ですよね!確かに柿に似てますね。

  • @まろ-z6m
    @まろ-z6m 2 หลายเดือนก่อน

    この動画まだ2個目!? 完成度高すぎる。 絶対続けてたらすぐ有名になる。

    • @jimono_meshi
      @jimono_meshi 2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます、嬉しすぎますっ!