![Norism](/img/default-banner.jpg)
- 43
- 19 145
Norism
เข้าร่วมเมื่อ 4 ม.ค. 2023
アコースティックギターで弾き語りをしています。ハーモニーが好きで、サイモン&ガーファンクルの曲調・ハモリが気に入っていますが、オリジナル曲を作るのも好きです。
北山杉【JUON】cover 再録版 『京都人の密かな愉しみ Blue 修行中』エンディングテーマ ~ギター弾き語り~
1年4ヶ月前に一度投稿していますが、たくさんの視聴を頂きました。ありがとうございます。
ただ、歌・ギター共にミスが多くあったので今一度、ギター演奏も含め、納得のいくものにしたくて再度録音してみました。
ただ、歌・ギター共にミスが多くあったので今一度、ギター演奏も含め、納得のいくものにしたくて再度録音してみました。
มุมมอง: 2 275
วีดีโอ
「オイラはアポロ」(オリジナル曲) 〜保護犬の詩〜 ギター弾き語り
มุมมอง 263หลายเดือนก่อน
久々にオリジナル曲をアップします。 アポロ君は今(2024/12/17現在)倉敷市保健所で、ずっとのお家の方が来られるのを待ちわびているワンちゃんです。 アポロ君以外にもたくさんの仔犬・成犬達が保護されています。 (参考)月面は完全な無重力ではなく、低重力で地球の1/6の重力です。
エイリアンズ【キリンジ】 cover 〜ほぼローコード弾き〜
มุมมอง 190หลายเดือนก่อน
今回はキリンジさんの「エイリアンズ」です。 本人も含め、カバーをされるほとんどの方がハイコード弾きです。その方が演奏もスムーズですし、格好良いです。残念ながら私はハイコードは苦手なので、安易にローコード弾きです。
田園【玉置浩二】 cover 〜ギター弾き+パーカッション(garage band)〜
มุมมอง 1142 หลายเดือนก่อน
今回は、先月リクエストを頂きました玉置浩二さんの「田園」を投稿させていただきました。 リクエストは初めてでしたので、嬉しいやら慌てたりでした。今まで歌った事のない曲でしたのでメロディから覚え直し、ひとつレパートリーが増えました。ありがとうございました。🙇
【Simon&Garfunkel】cover2曲 Wednesday Morning,3A. M.(水曜の朝、午前3時) /The Dangling Conversation ~ギター弾き~
มุมมอง 4272 หลายเดือนก่อน
今回はSimon&Garfunkelの2曲を投稿させていただきました。 ただ、特に「The Dangling Conversation」はあまりご存じない方が多いかと思いますが、私はこのメロディがなんとも心地良く、歌詞の意味はわからぬまま以前から歌っていました。
SACRED LOVE【玉置浩二】cover 原曲キー ギター弾き語り 〜飼い犬の詩〜
มุมมอง 1033 หลายเดือนก่อน
この曲は1年前にも投稿しましたが、今回は原曲キーで挑戦してみました。 飼い犬はいつもお家に居る、と思っていませんか? でも色々な理由でお家から放れる事があります。放れないのが1番ですが、万が一にも放れてしまった場合は色んな方法で探して、必ずお家へ帰れるようにしてあげてくださいね🐕家族の一員ですから🐶 SACRED LOVE 歌詞 今 自然に心で感じる そばにいて欲しい人は今どうしているのですか いつも逢えるの 時々逢えるの 離れてて逢えないの もう一度逢いたいの 暗い夜明けでも 凍えそうな真夏も 心にあるのは いつも幸せを歌った君と 愛の日の永遠を誓ったあの時の僕だよ
その時生まれたもの【BEGIN】 cover 〜ギター弾き語り・三線〜
มุมมอง 2153 หลายเดือนก่อน
「その時生まれたもの」、20 年以上も前の曲だというのに先日初めて聴きました。聴いた瞬間、胸が目頭が熱くなりました😭 BEGINさんの曲が続きますが、演奏したくて・・
パーマ屋ゆんた【BEGIN】cover 〜ギター・三線〜
มุมมอง 2024 หลายเดือนก่อน
今回はビギンの「パーマ屋ゆんた」をカバーさせて頂きました。「満天の星」以来、久々に三線を手にしてみましたが、やはり何事も継続していないといけませんね。
ちっぽけな勇気【FUNKY MONKEY BABYS/ファンキーモンキーベイビーズ】 cover 〜ギター・ハーモニカ・鈴 + garage band(ドラム)〜
มุมมอง 2064 หลายเดือนก่อน
今回はファンキーモンキーベイビーズさんの曲を歌わせて頂きました。アップテンポでしかもラップミュージックは初めて歌います。ラップは難しいですが、ハマるととても気持ちいいものです。そして肺機能向上・認知にも良さそうな感じがします😆 エンディングもハーモニカを吹きたかったのですが、G#のハーモニカがないので尻切れトンボになってしまいました🙇♀️
夏の終わりのハーモニー【井上陽水&安全地帯】カバー 〜アコースティック・エレキギター〜
มุมมอง 4964 หลายเดือนก่อน
夏の終わりのハーモニー【井上陽水&安全地帯】カバー 〜アコースティック・エレキギター〜
花【森山直太朗】cover ギター弾き語り
มุมมอง 1915 หลายเดือนก่อน
今日8/23、夏の甲子園も熱い決勝戦を終えて幕を閉じました。 79年前、同じ年頃の若者も出撃した特攻隊。 数年前、私は知覧特攻平和会館を訪れました。 とても暑い夏の日でした。
8/4フラワーバーライブ 〜サンタナ&ジブリ〜
มุมมอง 2.2K6 หลายเดือนก่อน
サンタナの「Victory is Won」 とても好きな曲なので思わず撮影しました。 千と千尋の神隠しの「いつも何度でも」 歌、ギター、ウクレレ、そしてハーモニーがとても心地よかったです。
京都慕情【武田カオリver.】cover 〜京都人の密かな愉しみ エンディング曲〜 (祇園祭の夏を愉しむ) ギター弾き・多重録音
มุมมอง 2.8K6 หลายเดือนก่อน
"京都慕情”は渚ゆう子さんが歌われた曲ですが、ドキュメンタリードラマ「京都人の密かな愉しみ」で武田カオリさんが歌われたバージョンをcoverしてみました。 7月に京都祇園祭の優美さ・迫力を愉しんできました。祇園祭は鱧(はも)祭とも呼ばれています。映像の中で写っている女性は鱧料理を食べに入ったお店のスタッフの方で、撮影・TH-camアップにも快くご了解をいただきました。
生まれ来る子供たちのために【オフコース】 cover ギター3♭弾き+garageband(Horn)
มุมมอง 4217 หลายเดือนก่อน
小田和正さんの歌も私にとっては大変キーが高すぎで、この曲も3♭で演奏して歌っています。 あまりキーを変えると曲のイメージも変わってきてしまいますが、この曲どうしても歌いたくて🙇
口笛【Mr.Children】 cover ギター♭弾き+garage band(キーボード打込み)
มุมมอง 1297 หลายเดือนก่อน
画像は実際に撮影した写真とフリー画像を混ぜて使用しています。サムネイルや途中にも出てきますが、月を背にして浮かび上がる航空機の写真は知人が撮影したものです。この写真、なんとも壮大なスケールと夢を感じたので使用させていただきました。ありがとうございました。 口笛も私にはキーが高く、半音下げています。
CANDY【Mr.Children】 cover ギター2♭弾き+garageband(ピアノ打込み)
มุมมอง 907 หลายเดือนก่อน
CANDY【Mr.Children】 cover ギター2♭弾き+garageband(ピアノ打込み)
April Come She Will/4月になれば彼女は (Simon&Garfunkel) cover ギター弾き語り
มุมมอง 2349 หลายเดือนก่อน
April Come She Will/4月になれば彼女は (Simon&Garfunkel) cover ギター弾き語り
赤い花白い花(山本潤子/赤い鳥) cover 〜父の胸に〜 ギター弾き語り
มุมมอง 45211 หลายเดือนก่อน
赤い花白い花(山本潤子/赤い鳥) cover 〜父の胸に〜 ギター弾き語り
あのとき(安全地帯) cover [ギター弾き+GarageBand(ベース・ドラム)]
มุมมอง 185ปีที่แล้ว
あのとき(安全地帯) cover [ギター弾き+GarageBand(ベース・ドラム)]
まゆみ(KAN) cover 〜KANさんを偲んで〜 ギター+GarageBand(クラリネット)
มุมมอง 210ปีที่แล้ว
まゆみ(KAN) cover 〜KANさんを偲んで〜 ギター+GarageBand(クラリネット)
Tears in Heaven/ティアーズ・イン・へヴン(Eric Clapton)cover ギター弾き語り
มุมมอง 920ปีที่แล้ว
Tears in Heaven/ティアーズ・イン・へヴン(Eric Clapton)cover ギター弾き語り
北九州から大阪に就職して京都の歌声喫茶で北山杉を聞いた辺りがフォークソングの終焉だったように思えます。 3ケ月程たって再び歌声喫茶に行ったら・・メインはロック系に変わってがっかりでした。その後、横浜に転勤し たのですが、この時大ヒットの曲がエイちゃんの(トァイナタ~ンこの街を行~けば~)イエ~ィ俺は今横浜に いるぜ~!!でしたね。20歳の成人式が会社の埼玉川口工場であったんですが、工場見学の時に直径5m程の 筒が2本。それがぶつかって(プレス)出て来たのが直径20cm程のレコード板でした。それにジャケットされ てた出来立てホヤホヤを成人式用にプレゼントされたのが(ファイファイセットのフィーリング)びっくりでした。 地元横浜のフォークソンググループに参加させていただいて横浜開港記念会館のコンサートで3曲ほど弾き語りを させていただいたのが私のフォークソングの最後でした。後に地元へ帰ってクラシックギターを学び、発表会で この曲を弾きました。
昨夜また日向灘で地震がありましたね。このところの地震ほんとうに怖いです。 色々な土地で生活されたり、コンサートで弾き語りされたり、たくさんの思い出をお持ちなんですね。 昨日は成人の日でしたが、埼玉川口工場での成人式のプレゼント、これも素晴らしい思い出ですね。
@@Norism.Harmonics さん 地震怖いですよね。なんか預言的にも(7月5日?)騒がれてますね。 私はカミさんや娘たちの冷たい視線を無視して年金分で備蓄をやってい ます。米、味噌、塩、砂糖、バーター、チーズ、マヨネーズ、缶瓶詰め 調味料、袋入り昆布、出し昆布、小麦粉、大豆、粉ミルクその他。 大盛りパックご飯類。乾麺(素麺、パスタ)食料は約2年分ほど。 生活必需品(トイレットペーパー12ロール×12ケ+業務用150m巻48巻 ×2箱)ティッシュペーパー4け入り×20箱、クッキングペーパー4巻入り 15袋、洗濯洗剤700回分、歯磨き粉250g×2ダース、石鹸6ケ入り15箱 使い捨て髭剃り35本、消毒用アルコール20ℓ、その他。 充電電池単三40本、単四20本、単二6本、単一4本、充電器2ケ、 カセットコンロ3台、カセットボンベ48本入り8箱、固形燃料30g×800ケ 蝋燭100ケ、6kg入り炭35箱、これにカセットガス発電機1台、ポータブル 電源(1000w×1台、3600w×1台、携帯型ソーラーパネル200w×2台) 地下水の飲用水は常時100ℓ、灯油ボイラー用の灯油は外タンクに90ℓ 保管は20ℓ缶×23ケ、その他に緊急用冬テント×3ケ、夏用蚊帳テント3ケ 未使用の冬用シュラフ3ケ・・・地震で自宅倒壊時に備えて車(ダイハツ キャンバス)を群馬のMGRと言う会社のフルフラットフレームを購入し てもしもの時は車中泊出来るようにしています。 どうやら夏頃から、また米不足がきそうですね。備えあれば患いなしです。
凄いですね!びっくりしました! でも今の時代、地震も含め災害に対しての備えにし過ぎ、という事はないのかもしれませんね。
@@Norism.Harmonics さん はい・・バカにされようと、嘲られようと・・家族を守るためです。 そして、備蓄したら決して人に教えてはなりません。非常に危険で す。いざ!となったらゴミの搬出、家の明かりも気を付けましょう。
参りました!
中学3年生の時(54年前)隣の中学校と合同で北九州のすぐ隣の駅からディ‐ゼル列車の特別急行で 近畿地方に修学旅行に行きました朝7時に出発。17時過ぎに京都駅に着きました。その時大ヒットし ていたのが京都慕情でしたね~懐かしい~(ちなみに帰りは同じ列車で雑魚寝でした苦笑)
懐かしさに包まれたコメント、ありがとうございます。 10時間のディーゼル列車の旅、想像し難いです。でも中学生ですからさぞ賑やかな車内だったのでしょう! 武田カオリさんが歌われた「京都慕情」、渚ゆう子さんが歌われた原曲とは全く違う雰囲気ですよね。
@@Norism.Harmonics さん 北山杉も京都慕情も歌声最高です。私的には貴方の方が良いですよ!!
とってもとっても嬉しく、そして励まされるお言葉です!ありがとうございます😊
約50年前九州福岡から大阪の茨木へ就職しました。 工場勤めが嫌で嫌で、週末に京都の街並み、社寺の 散策が唯一の楽しみでした。ある時、阪急で終点の 四条河原町を散策していると、とある歌声喫茶が目 につき、興味半分で入って行きました。 その時、ステージで歌っていたのが(梅まつり)で 曲は北山杉でした。大阪に来る前に地元北九州の動物 園で聞いた(いるか本人の名残雪)とともにこの曲が 私のフォークソングの原点ですね。懐かしい~。 ありがとうございます。
心にジーンとくるコメントを頂き、私こそ感激しています。 私は「京都人の密かな愉しみ blue修行中」というドラマでJUONさんがギター一本で歌われていて初めてこの曲を知りました。ですから「うめまつりさん」の元祖「北山杉」はその後に知りました。曲の雰囲気は違いますが、懐かしく感じて頂き本当にありがとうございます。 そう言えば、年末の紅白歌合戦、イルカさんが出場されて「なごり雪」を歌われてましたね😊
なんて優しい歌声、なんてすてきな歌詞なんでしょう。 アポロ君、絶対に幸せつかまなきゃ!
いつもコメント頂き、ありがとうございます。今回で「保護犬の詩」は5曲目になります。今までで1番シンプルというか、簡単にしすぎたかなぁと思いますが、歌詞は自分でも気に入っているんですよ。
想いや愛情が溢れていて、なんて素敵な曲なんでしょう✨ アポロ君、きっとお花の名前を教えてくれるパパママに逢える‼️🌸 全国1人でも多くの人に響けー✊🏻
ありがとうございます😊 少し短い曲になりましたが、アポロ君を見ていて思い浮かぶ光景・想いを詩にしてみました。 言われていますように、アポロ君や他の保護ワンコ・ニャンコの事、多くの方に知って頂けますよう願っています。
作曲作詞が涙を誘います。 保護犬1匹の為だとしてもこんなに素晴らしい音楽をありがとうございます。 teamKARのテーマソングもお願いします。
短い曲になってしまいましたが、このようなコメントを頂き大変嬉しいですし、作って良かったなぁと思っています。 team KARの方々へはいつも感謝しかありません。それだけに「team KARのテーマソング」となるとあまり軽い気持ちでは作れません。ですから時間をいただくと思いますが頑張ってみます。
こんばんは!こんなに早くリクエストにお応えくださって感激しています😊「田園」、とても好きな曲なので、カバーして頂くことができてすごく嬉しいです。あと、Norismさんのオリジナル曲もかなり好きなので、今後も聴けることを楽しみにしています(もちろんカバー曲も)。それでは、またの更新を楽しみにしています。今回は本当にありがとうございました👏
リクエストに何とかお応えできて良かったです。オリジナル曲も頑張ります!😊
初めまして!いつも優しい歌声と演奏を届けて下さりありがとうございます。今回、リクエストがあってコメントしました。もしよければ、玉置浩二さんの「田園」のカバーが聴きたいです。よろしくお願いいたします。これからも更新を楽しみにしています。
コメントありがとうございます。とっても嬉しいお言葉です。 リクエスト頂くのも初めての事なのであたふたしています。玉置浩二さんの曲はとても好きな曲が多いですが、「田園」は自分でも演奏した事がありません。まずはメロディを覚えるところからになります。アップテンポで元気が出る曲ですよね。練習してみますが、ひょっとしたら白旗を揚げさせていただくかもしれません。
😅う〜ん😅
聴いてて本当に安らぎます。 私も森山直太朗さんの花の動画を作成しましが、私も聴いてて安らげるような動画を作れるよう頑張りたいと思います。 ありがとうございます。
聴いて頂きありがとうございます。 私もかちゃーりファミリーさんのアップ動画を数曲お聴きしました。 「島人ぬ宝」など最高です。素晴らしいです。私も以前沖縄を訪れ、居酒屋で盛り上がった記憶がよみがえりました。
穏やかなハモリに癒されます 夏の終わりのハーモニー タイトルに相応しい優しい歌声🎵 ありがとうございます🙇♂️
コメントありがとうございます。 一応、自分の中では上が井上陽水、下が玉置浩二のつもりで歌っています(笑)
ブラボー🎉
重ね重ねありがとうございます😊
9カ月経過して、またじっくり拝聴して、本当に心に響きます。 素敵な楽曲、優しい歌声、そして愛さずにはいられない可愛い子たちのスライドショー、ありがとうございます。
9ヶ月前の曲、聴いていただきありがとうございます。 考えてみるとこの曲を最後に、ワンちゃんをテーマにしたオリジナル曲が作れていません。もう少し涼しくなってきたら頑張ってみたいと思います。 こうして昔の曲に対するコメントを頂くと本当に嬉しいです😊
ワンちゃんの歌、また楽しみにしていますね?
ちょっと疲れて素敵な音楽でも聴こうかなってTH-camを開けたら、この演奏に出会えました。 その時その時を一生懸命に生きなくては・・。 仕事の前に、エネルギーをチャージできました。 本当にありがとうございます。
お聴きいただき、ありがとうございます。 この曲は1ヶ月以上前から練習していましたが、なかなか思うように歌えず、また録音していたら屋外のセミが合唱で参加してきて・・・ エネルギーを少しでも受け取っていただけたなら本当に嬉しいです。
Slow and nice !
Thank you for listening !
フォロワー増えたましたね おめでとうございます🎉 このところの3曲ほぼ同時アップ最高です ぶれない歌声 メロディ🎵 いつもありがとうございます 次のアップ楽しみにしてます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
いつもご視聴ありがとうございます。 チャンネル登録していただくと本当に嬉しくなります☺️その分また頑張ろう、という気持ちにもなれます。 同時3曲アップですが、cover曲ばかりなのでオリジナル曲もと思っていますが・・
焦らずにマイペースでまたステキな曲 作ってください🙇♂️ フォロワーは楽しみにしてます😊
初めまして。たまたまサイモン&ガーファンクルの動画を見つけて思わずコメントしました。素敵な演奏にとても癒されました。有難うございます。👍👍✌✌👌👌✨✨👏👏
ご視聴ありがとうございます サイモン&ガーファンクルの曲調そしてハモリがとても好きです。最近は多重録音も簡単に出来るアプリもあり、1人ハモリを楽しくやっております。サイモン&ガーファンクルはまだまだ演奏したい曲がありますので今後ともよろしくお願いします。
どういたしまして。また時々お邪魔します。 😊😊😊
あらためてありがとうございます😊
どういたしまして。😊😊😊
バタバタした毎日の隙間時間に、ふとTH-camを覗いてみたら・・ 素敵な癒しを頂きました。 ありがとうございます。 これからも、優しい歌声、ギターの音色、楽しみにしています。
コメント、ありがとうございます。 お忙しくまた気苦労の絶えない中、ご視聴していただきありがとうございます。 この曲、歌っていると切ない中にもなんかほんわかとした気持ちにもなります。少しでも癒しになっているのであればとても嬉しいです。
癒される声と背景٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 今更ながら星って綺麗⭐️ いつかは私もあの星の一つになるのかな?
コメント ありがとうございます。 KANさんの曲にはどれも心をくすぐられます。 星を見るということは、うつむかず上を向いているということですよね。 星を見るといつもふるさとを思い浮かべてしまいます。
こんにちは。 ほんとにこの世界に言葉は要らないですね。最近2頭目のわんこを迎えました。初対面では唸りあいしていましたが、いっしょに遊べるようになってきました。必要なのは、ほんの少しの時間かもしれません。 まだ小さい子犬のあまみも、優太も、私も、この体を脱ぐ日がいつか来ますが、一秒も無駄にしないで楽しみたいと思います😄 そんなことを考えて、しみじみしちゃいました。
コメントありがとうございます。 Ijuuin Akiraさんのお言葉、今はワンちゃんを飼っていない私にとっては大変貴重に思えて、ワンちゃん達との関わりを想像して逆にしみじみしてしまいます。
こんな素敵な曲にリッチの Photographを入れてもらってありがとうございます 何度聴いても癒されます リッチも天国で喜んでいると思います ホントにありがとう リッチファミリーより
ワンコやニャンコ達を家族の一員として迎入れ、愛情を持って一緒に暮らされている方々からの写真提供をいただいていました。 そしてこの度、リッチ君との辛い別れのお話しとともに写真の提供をいただき、こちらこそ感謝しています。 皆さん本当にありがとうございます。
名曲中の名曲。でも隠れた名曲。あなたのパフォーマンスは心地よいです。お見事!
コメントありがとうございます。 隠れた名曲、全く同感です。そしてとても好きな曲です。
美しいオリジナル曲ですね。映像もぴったりで、素晴らしいなぁと感動いたしました。柔らかなギターの爪弾き、温かなお声。素敵な弾き語りを聴かせていただきありがとうございました。
コメント、本当にありがとうございます。 umimuko2さんの動画を何本か観させて頂きました。 ご自身も仰られていますが、幕の内弁当のように1本の動画で色々と味わえます。しかも、ギターを含む音楽、絵、ビデオ等も素晴らしい出来映えで、それでいて そこに入るコメントでクスッと笑わせていただいて・・・ ますます頑張って下さい。
こんばんは! 拝見させていただきました。 優しい歌声とメロディですね。 コード進行や写真も素敵です✨ チャンネル登録させていただきました! 共に音楽制作頑張っていきましょう💪
2 Aims Try a.k.a 2ATさん、 コメント本当にありがとうございます。 故郷での若い頃の思い出を詞にしてみました。となると今ではなかなか手に入らない風景等もあるので、今回はフリー素材の写真を多く使わせて頂きました。特に蚊帳(寝室にぶら下げる蚊よけのネット)は風情もあり、夏の風物詩でもあるのでどうしても入れたかったものです。 おっしゃる通り、音楽制作ともに楽しんで頑張って参りましょう☺️
優しい歌声の動画も素敵なのですが、ギターの音色が響くこちらも、心に響きます。 お孫ちゃまの小さなお手手、本当に愛おしいですね。 もちろん、ワンコも、ニャンコも・・
いつもコメント、本当にありがとうございます。 確かに同動画で先発の歌声入りをアップしていましたが、裏声を使い過ぎてる感があり削除しました。 でも、多くの方からワンコ・ニャンコの素敵なショット画像を頂いていますので無駄にする訳にはいかず、急きょ、ギターでのメロディ弾きにしたのですが、これまた途中、かなりボロボロになってしまったり、録音の仕方が悪く歌声が残っていたり・・ 画像提供頂いた皆様には本当に申し訳なく思っています。 ただ、孫は本当に愛おしいです。もちろん、ワンコ、ニャンコも。
@@Norism.Harmonics 様、いえいえ、歌声素敵でしたので、また是非アップしてください。 また、ギターも優しく丁寧な演奏で、大好きになりました!
ありがとうございます。 また頑張れます🎶、
優しい歌声と、控えめでいて寄り添うようなギターの音色に、鉛筆画が心にしみわたって、涙が流れます。 素敵な才能のシェアを本当にありがとうございます。 迷子ワンコたちが、飼い主さんと再会出来ますように。
この上ないお言葉、ありがとうございます。 リリースされて30年近く経つというのに最近まで知らなかったこの曲を聴いた時、 とても感動しました。と同時に自分も演奏したく、背景は歌詞の内容からしてすぐ迷子のワンちゃんの事が浮かびました。 シンプルですが、とても好きな曲です。
みんなぎゅっとしたいけど、迷惑がられるだろうなあ💧 頑張れ頑張れ!みんなみんな天使🫶🏼
いつもコメントありがとうございます😊 最近、地下犬舎へ行けてないです。が、また行って、嫌がるワンちゃんを引きずりながらも散歩させてきます。もちろん、地下内ですが。
こんにちは。 我が家の元野犬は、倉敷市保健所で「あさお」という名前をもらいました。 母犬は今も保護されていないそうですが、たくさん兄弟がいたようです。 あさすけ、あさじろう、あさ太…… 田んぼや山を散歩して、小さい時のことを思い出すことがあるのかなとよく思います。優しい歌をありがとうございます。
Ijuuin Akiraさん、ご視聴ありがとうございます。 浅原のあさ兄弟君達ですね。 本当は母犬も保護されて「幸せになろうよ」と言いたいところですが、成犬の保護は大変困難です。その分、その子供達には幸せになってほしいと思います。
うちの子がいました!どんな所で生まれ暮らしていたのか見る事が出来ました。兄弟達やお母さんも見れて今胸がいっぱいです。 兄弟達やお母さんと一緒に過ごした短い時間、貴重な時間を知る事が出来ました。ありがとうございます。 8頭の子供を一遍に取られたお母さんの事を先月くらいから考えてました。生きて元気で暮らしていてくれる事を願っていました。 歌、感動しました。繋いでくれたボランティアさんもありがとうございました。
翡翠さん、ご視聴ありがとうございます。 ボランティアの方々には本当に頭の下がる思いです。 さらに保護犬の里親さんになっていただいた翡翠さん、ありがとうございます。 元のらだって「幸せになろう」です。
うちの子を見ていてずっとお母さんや兄弟達ともう少し一緒に暮らしたかったんだろうなあ…寂しいんだろうな…って感じていました。 人間の生活エリアと共存するためにボランティアさんが出来る事を最大限にやってくれていてこの曲からもとても伝わってきました。 里親募集で繋がるワンちゃんだけでなくまだどこかのらで逞ましく生きていて欲しいお母さん犬への思いが温かくて共感します。素敵な歌をありがとうございました。
本来ならお母さん犬も保護できれば1番良いと思いますが、成犬になるとその保護はとても困難です。その分、歌詞のように子供達には幸せになってほしいと思っています。
そう、この歌詞にあるようにお母さんから託されたと思って幸せになるよう育てていきたいです。 何度聴いても涙がでる。 歌をありがとうございました。
本当にありがとうございます。 いつまでもワンちゃんの名前を呼び続けてやってください。
ありがとうございます。 感謝しかありません! みんな優しく気持になってほしいです。 涙💧しかありません。
こちらへのコメントもありがとうございます。 保護犬を里親様へ繋ぐため、精一杯頑張られておられるボランティアの皆さんには本当に頭の下がる思いです。
ありがとうございます。 感動して、涙💧しました。もっともっと世間に知ってもらいたいです。 私も歌わせてください。 よろしくお願いいたします。
大変嬉しく、そしてまた頑張ろうという気持ちにさせて頂けるようなコメント、ありがとうございます。 保護されたワンちゃん(ほとんどが野犬です)を里親様に繋げるために日々頑張られている地元のボランティアさん方の活動がなければこの曲も映像も出来てません。 こちらこそ、どうぞ歌ってください。
のら~保護犬の詩~に続く第2弾、とても楽しみにしていました。第一弾も涙しましたが、こちらも、感動してリピートしています。倉敷市保健所の犬舎での活動を細々続けている一人として、普段はお見せしていない、お散歩練習初期の大変な様子も少しお使いいただけたことで、人との絆を形成していくうえで、ワンちゃんもヒトも必死なんだって改めて思いました。動画で登場する暴れていたワンちゃんたち、今は幸せいっぱいの家庭犬になっています。この子達が卒業していくとき、どうかずっとずっと幸せにと祈りを込めて里親様に絆をバトンタッチします。この絆、命を守る綱(チェーン、リード)を離さないで・・願っています。素晴らしいメッセージを、優しいお声とギターの心地よい音色に載せて伝えてくださるNorism様、感謝しています。
こちらこそ、ありがとうございます。 リード、もちろん首輪などつけた事のない野犬ワンちゃんの慣らしをはじめ、ここには書ききれない、そして表立ってはいないたくさんのボランティア活動をされている皆様には感謝しかありません。
This is so special 💕 thank you so much
You're welcome.
@@Norism.Harmonics 皆さんの動物への愛情が本当に大好きです。 例を挙げていただき、誠にありがとうございます。 私はこのビデオを見てとても涙が出ました。 福島姉妹のような母に本当に感謝しています。 神があなたの努力と親切な心をさらに祝福してくださいますように。
心のこもったあたたかいお言葉、ありがとうございます。 お元気でお過ごしくださいね。
わんちゃんたちの瞳が・・・・ 語りかけてくるような! 優しいヴォーカル、ハーモニーパートも、いいですね! 出過ぎなくて、それでいて、きちんと聞こえるギターも、素晴らしいですね! 良い曲、良いヴォーカルでした。 有難うございました。
ご視聴いただき、ありがとうございます。 収容された保護犬(と言っても、ほぼ元野犬)を色々と世話するなどして、里親様へ繋ぐ活動をされておられるボランティアの方々には頭が下がる思いです。
高校生の頃だったかな?・・・S&Gはとてもはやっていました。 夏やすみにプールへ泳ぎに行くと、きまって、サイモントガーファンクルの曲がスピーカーから、流されていました! そういうわけで、S&Gは、若い時を思い出すナツメロでもあります。 ギターが素晴らしいですね! アコースティックの良さが、ばっちりですね! ヴォーカルも、軽やかでいいですね!! ハーモニーもつけて言うことなしですよ(^^)/ とても、なつかしく、気持ちよく聞けました。 高評価ボタンを押して、チャンネル登録しました。 有難うございました。
大変、ありがとうございます。 サイモン&ガーファンクルの曲調・ハーモニーが大好きで他曲もやりたいんですが、 今、オリジナル曲も作りたく、結局、「2兎追うもの1兎も得ず」状態なんです。 そういえば、今年は卯年でした。
保護活動をしている友人から紹介されて来ました。 情景が思い浮かぶ素敵な曲ですね。 ワンちゃんの気持ちと保護する人の気持ちまで伝わってきます。
コメント、ありがとうございます。 里親様へ繋ぐための色々な活動をされている方々、里親様になって頂いた方々に深く感謝いたします。
はじめまして。いい感じの曲ですね。 また聴きに来ますね。。
ばしチャンネルさん、コメントありがとうございます。 先程、「橋のある風景」を拝聴させていただきました。ファミリーでやられているんですね。羨ましいです。私は自宅では1人で演奏しているので、機械に頼らざるを得ません。演奏方法は違いますが、今後もお互い楽しくやっていきましょう♪
こんにちは。 保健所から来てくれた我が家のわんこ(優太)も、山に行くと表情がイキイキ。生まれた浅原の山を覚えてるんだろうなあと感じます。 個人的に、もう野犬しか要らないと思うようになりました。不器用で、わかりやすくて、一生懸命で。ちょっとやんちゃだけど、天使です❤ また動画拝見します👍
コメント、ありがとうございます。 優太君、浅原生まれなんですね。すごく親近感を覚えます。 不器用で、わかりやすくて、一生懸命というところは何だかこちらもグッときます。 本当にありがとうございました。
せつない詞です😪飾らないストレートな言葉と素直なメロディ、、(涙)子供の頃、捨て犬や捨て猫を見つけると、いつも家に連れて帰っては、叱られて泣きながら元に戻しに行ったりしてました(家には飼い猫と犬が居ましたからね)そんなことを思い出しました。
コメントありがとうございます。 のらオリジナルさんに「のら」を聴いて頂き、このようなコメントを頂き、大変嬉しいです。この曲は本当にスーッと出来ました。のらオリジナルさんの曲達に会えたのも、この曲をアップしようと思ったからです。 また心地良い曲を聴かせてくださいね。
『保護犬の詩』から聴かせていただき、チャンネル登録させていただきました。 スカボロー・フェアもハッピークリスマスも大好きな曲で感動しました。ありがとうございます。
色々聴いて頂き、ありがとうございました。そう言っていただくと凄く励みになります。
素敵な曲ですね。 私は保護犬出身の愛犬を1年前に見送り、再び保護犬を家族に迎えました。 保護犬との暮らしは楽しいことばかりではないかも知れませんが、優しく愛情を込めて笑顔で過ごしていれば、かけがえのないパートナーになれると実感しています。 あたたかいメロディーと歌声にとても感動しました。ありがとうございます✨
ありがとうございます。 わぐちゃん、めぐちゃんの説明を読ませて頂きました。愛情たっぷりで可愛がられている様子がよくわかります。こちらこそありがとうございました。
みんな可愛い子達です。どんなに怖い思いをしたのか…😢この歌に涙が止まりません。優しく寄り添う素晴らしい歌をありがとうございました😢心に刻みます。
この子達には勝てません。 この子達が作り上げた歌です。 ありがとうございます。
素敵な曲ですね。涙が出ました。不幸なワンちゃんネコちゃんがこの世からいなくなってほしいです。
ありがとうございます 今後の曲作りの励みになります
暗視カメラにうつる、恐怖と闘いながら恐る恐るご飯を食べる野犬の姿が心に刺さりました。野犬でいるということは、いつも危険と隣り合わせ、青空の下幸せな日々、そんなに永くは続かない・・まさにそうなんだと。だから、こうして保護して愛してくれる人、家族を見つけてあげたいです。どの子も温かい家族に恵まれますように。 こんな優しい歌声、心地よいギターの響きでメッセージを伝えてくださって、本当にありがとうございます。
コメント、ありがとうございます。 前段はまさにおっしゃる通りだと思います。 後段についてですが、私は音楽が好きでメロディを作るのも楽しいんです。詞作りは苦手ですが、今回のはテーマがすんなり頭に浮かび、ストレートに出来上がりました。
すみません。返信するのもまだ2回目で、慣れてませんので何か失礼なコメントであればお許しください。
もちろん、里親になって下さった皆様への感謝も込めてです。
ありがとうございます。 保護犬へのボランティア活動をされてる方々への敬意も込めて作りました。
😭😭😭😭😭泣いちゃいます。
歌もギターも楽曲も素敵です🎶ギターのアレンジ旋律が心地良いです。
ありがとうございます😊 TH-camにアップして、初めてのコメントをいただきました。嬉しいものですね😂 オリジナルのらさんの「アジサイの花が咲く頃」、何かふとした拍子に頭に浮かんできて口ずさんでいます。