- 121
- 557 660
NAKAのバイキャンチャンネル
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 8 ก.พ. 2015
訪問ありがとうございます。
NAKAです。
バイクとキャンプ沼にどっぷり浸かってます。
【主なUP動画】
バイクツーリング (Bike touring)
:ソロツーリング、マスツーリング
キャンプ (camping)
:ソロキャンプ、時々グループキャンプ、
キャンプツーリング
※2022年からN-VANでのキャンプ・車中泊動画は
もう一つのチャンネルにUPしてます!リンク貼っ
てますのでこちらもよろしくお願いいたします。
NAKAです。
バイクとキャンプ沼にどっぷり浸かってます。
【主なUP動画】
バイクツーリング (Bike touring)
:ソロツーリング、マスツーリング
キャンプ (camping)
:ソロキャンプ、時々グループキャンプ、
キャンプツーリング
※2022年からN-VANでのキャンプ・車中泊動画は
もう一つのチャンネルにUPしてます!リンク貼っ
てますのでこちらもよろしくお願いいたします。
【九州ツーリング 総集編】絶景ありトラブルありの九州ツーリング 一気見
こんにちは!NAKAです。
2024年11月に行った九州ツーリングの総集編になります。
#どうぞご覧になってください
⬇️チャンネル登録ヨロシクお願いします🙇
th-cam.com/channels/BihgDKo61eFJ0jubjy7uTA.html
#VFR800F
#ソロツーリング
#バイクツーリング
#九州ツーリング
#名門大洋フェリー
#ぶんぶんフェリープラン
#やまなみハイウェイ
#由布シルキーロード
#阿蘇
#長部田海床路
#倉岳神社
#雲仙
#仁多峠
#生月島
#生月島サンセットウェイ
#志賀島
#海の中道
#阪九フェリー
2024年11月に行った九州ツーリングの総集編になります。
#どうぞご覧になってください
⬇️チャンネル登録ヨロシクお願いします🙇
th-cam.com/channels/BihgDKo61eFJ0jubjy7uTA.html
#VFR800F
#ソロツーリング
#バイクツーリング
#九州ツーリング
#名門大洋フェリー
#ぶんぶんフェリープラン
#やまなみハイウェイ
#由布シルキーロード
#阿蘇
#長部田海床路
#倉岳神社
#雲仙
#仁多峠
#生月島
#生月島サンセットウェイ
#志賀島
#海の中道
#阪九フェリー
มุมมอง: 7 778
วีดีโอ
[Roadside Station Hari Terrace] First ride of 2025, looking back on 2024
มุมมอง 1.6Kหลายเดือนก่อน
あけましておめでとうございます。 2025年 走り初めに針テラスまで行ってきました。 天気も良く気持ちのいい走り初めツーリング でした。 皆さま 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 ⬇️チャンネル登録よろしくお願いします🙇 th-cam.com/channels/BihgDKo61eFJ0jubjy7uTA.html #VFR800F #バイクツーリング #ソロツーリング #針テラス 【BGM】 Song: Laszlo - Fall To Light [NCS Release] Music provided by NoCopyrightSounds Free Download/Stream: ncs.io/falltolight Watch: th-cam.com/video/Lq2UrnDsI_s/w-d-xo.html Song: Andromedik & Pirapus ...
[Kyushu Tour Scenic Roads Ikitsuki Island, Shika Island] Trouble! smoke rising from motorcycle
มุมมอง 5Kหลายเดือนก่อน
こんにちは!NAKAです。 九州ツーリング日 長崎県 生月島~福岡県 志賀島行き フェリー乗り場の予定が バイクトラブル発生。 ツーリング中止?無事帰れるのでしょうか? どうぞご覧になってください。 ⬇️チャンネル登録ヨロシクお願いします🙇 th-cam.com/channels/BihgDKo61eFJ0jubjy7uTA.html #VFR800F #ソロツーリング #バイクツーリング #九州ツーリング #生月島 #生月サンセットウェイ #北松やまびこロード #志賀島 #海の中道 #阪九フェリー
[Kyushu Tour #3: Touring the Shrines and Hells with Spectacular Scenery] Amakusa to Shimabara
มุมมอง 2.6Kหลายเดือนก่อน
こんにちは!NAKAです。 九州ツーリング2日目は天草、島原を走りました。 #絶景の倉岳神社 #雲仙地獄めぐり #仁田峠 #諫早湾干拓堤防道路 どうぞご覧になってください。 ⬇️チャンネル登録ヨロシクお願いします🙇 th-cam.com/channels/BihgDKo61eFJ0jubjy7uTA.html #VFR800F #ソロツーリング #バイクツーリング #九州ツーリング
[Kyushu Touring #2 Aso, the Mecca for Riders] Yamanami Highway to Aso
มุมมอง 6K2 หลายเดือนก่อน
こんにちは!NAKAです。 今回の九州ツーリングはフェリー下船後 やまなみハイウェイから 阿蘇へそしてこのバイクが生まれた場所 本田技研工業(株)熊本製作所へ行ってきました。 1日目の旅の締めくくりは 長部田海床路! とても絶景でした どうぞご覧になってください。 ⬇️チャンネル登録ヨロシクお願いします🙇 th-cam.com/channels/BihgDKo61eFJ0jubjy7uTA.html #VFR800F #ソロツーリング #バイクツーリング #九州ツーリング #やまなみハイウェイ #由布シルキーロード #阿蘇ツーリング #本田技研工業(株)熊本製作所 #長部田海床路
[Kyushu Touring #1] Take a ferry to Kyushu! Touring with your favorite car Bunbun Ferry Plan
มุมมอง 5K2 หลายเดือนก่อน
こんにちは!NAKAです。 2024年11月 九州ツーリング行ってきました。 #1 はフェリー乗船編となります。 どうぞご覧になってください。 ⬇️チャンネル登録ヨロシクお願いします🙇 th-cam.com/channels/BihgDKo61eFJ0jubjy7uTA.html #VFR800F #ソロツーリング #バイクツーリング #九州ツーリング #名門大洋フェリー #ぶんぶんフェリープラン
『SSTR2024』 参戦! 今年は駿河湾からスタート
มุมมอง 9K3 หลายเดือนก่อน
こんにちは NAKAです。 Sunrise Sunset Touring Rrlly(サンライズ サンセット ツーリング ラリー) SSTR2024初日となる10月5日(土) 参戦してきました。 今年のスタートは駿河湾から。 今年はどんなツーリングラリーになったのでしょう。 一緒に参戦している気分でご覧になっていただければ幸いです。 ⬇️チャンネル登録よろしくお願いします🙇 th-cam.com/channels/BihgDKo61eFJ0jubjy7uTA.html #sstr #SSTR2024 #千里浜なぎさドライブウェイ #VFR800F #バイクツーリング #ソロツーリング
” SSTR2024”開催要項 今年のコースは? 過去参加SSTRメモリー
มุมมอง 2.7K4 หลายเดือนก่อน
こんにちは NAKAです。 SSTR2024開催間近となりました。 今年もSSTRに参戦します。 今回の動画はSSTR2024開催要項、今年のコースは、過去参加SSTRメモリーをまとめてみました。 どうぞご覧になってください😊 SSTR2023 th-cam.com/video/K16VnekVZMU/w-d-xo.htmlsi=V3Xq4c2bExzihbk9 SSTR2022 th-cam.com/video/LFPjwmuse_I/w-d-xo.htmlsi=vGqaI6eTARqFH30r SSTR2021 th-cam.com/video/UL3OiVl_z2Q/w-d-xo.htmlsi=oGkKUMh0RRdzzYuv SSTR2020 th-cam.com/video/-cubSiYcr2Y/w-d-xo.htmlsi=6MEsAiECETEFtYBe ⬇️チャンネル...
【太平洋フェリー】 一等洋室 北海道から名古屋 二泊三日の船旅
มุมมอง 2.6K4 หลายเดือนก่อน
こんにちは!NAKAです。 北海道ツーリング2024 フェリー編になります。 二泊三日 40時間の船旅! どうぞご覧になってください。 ⬇️チャンネル登録ヨロシクお願いします🙇 th-cam.com/channels/BihgDKo61eFJ0jubjy7uTA.html #VFR800F #ソロツーリング #バイクツーリング #北海道ツーリング #太平洋フェリー #太平洋フェリーきそ #太平洋フェリー一等洋室
音比較! TSRスリップオンチタンマフラー 対 純正マフラー 【VFR800F】
มุมมอง 1.5K5 หลายเดือนก่อน
こんにちは。 NAKAです。 ご視聴ありがとうございます。 今回の動画はスリップオンマフラーの交換動画です。 今回交換したマフラーは ”TSR スリップオン チタン・ファイヤーポリッシュマフラー” 見た目も美しく重低音で心地のいいV4サウンドを奏でます。 これからのバイクライフがより楽しくなりました。 宜しければ チャンネル登録&Goodボタン👍 よろしくお願いします😊 ↓ ↓ ↓ th-cam.com/channels/BihgDKo61eFJ0jubjy7uTA.html #automobile #マフラー交換 #バイクマフラー交換 #VFR800Fマフラー音 #マフラー音 #エキゾーストサウンド #TSRマフラー #車検対応マフラー
【北海道ツーリング2024】 総集編!
มุมมอง 6K5 หลายเดือนก่อน
こんにちは!NAKAです。 北海道ツーリング2024 旅の記録をまとめました。 船舶含め 9泊10日の北海道。 どうぞご覧になってください。 0:00 【出発】 新日本海フェリー乗船 ~ 北海道上陸 (敦賀~苫小牧) 20:52 【1日目】 むかわ町 ~ 二十間道路桜並木 ~ 襟裳岬 ~ 黄金道路 ~ 厚岸 43:08 【2日目】 北太平洋シーサイドライン ~ 納沙布岬 ~ 知床峠 ~ 網走 1:04:58 【3日目】 美幌峠 ~ 硫黄山 ~ 摩周 ~三国峠 ~ 層雲峡 1:31:15 【4日目】 エサヌカ線 ~ 宗谷岬 ~ 稚内港北防波堤ドーム 1:49:43 【5日目】 オロロンライン ~ オトンルイ風力発電所 ~ 美瑛 ~十勝岳望岳台~ 富良野 2:13:27 【6日目】最終日 日高峠 ~ 石勝樹海ロード ~...
【北海道ツーリング2024】#7 北海道6日目 樹海ロード、 青色に輝く支笏湖ブルー、太平洋フェリー
มุมมอง 1.2K5 หลายเดือนก่อน
こんにちは!NAKAです。 北海道ツーリング2024 #7 とうとう最終日となりました。 最終回となる今回は富良野をスタートし 日高峠、樹海ロード、支笏湖を 走り 苫小牧西港から太平洋フェリーで名古屋まで帰って来ました。 長い間北海道ツーリング2024にお付き合い下さりありがとうございます。 今後とも よろしくお願いいたします。 ⬇️チャンネル登録ヨロシクお願いします🙇 th-cam.com/channels/BihgDKo61eFJ0jubjy7uTA.html #VFR800F #ソロツーリング #バイクツーリング #北海道ツーリング #樹海ロード #石勝樹海ロード #支笏湖 #支笏湖ブルー #太平洋フェリー
【北海道ツーリング2024】#6 北海道5日目 絶景のオロロンライン、美瑛、雪景色の十勝岳
มุมมอง 3.5K6 หลายเดือนก่อน
こんにちは!NAKAです。 北海道ツーリング2024 5日目は稚内をスタートし オロロンラインを走り富良野まで 走りました。 絶景の北海道お楽しみください。 ⬇️チャンネル登録ヨロシクお願いします🙇 th-cam.com/channels/BihgDKo61eFJ0jubjy7uTA.html #VFR800F #ソロツーリング #バイクツーリング #北海道ツーリング #オロロンライン #利尻富士 #オトンルイ風力発電所 #美瑛の丘 #パッチワークの路 #十勝岳望岳台
【北海道ツーリング2024】#5 北海道4日目 日本最北端の地へ
มุมมอง 3.4K7 หลายเดือนก่อน
こんにちは!NAKAです。 北海道ツーリング2024 4日目は層雲峡をスタートし 最北端を目指しました。 今回も北海道を感じる気持ちのいいツーリングでした ⬇️チャンネル登録ヨロシクお願いします🙇 th-cam.com/channels/BihgDKo61eFJ0jubjy7uTA.html #VFR800F #ソロツーリング #バイクツーリング #北海道ツーリング #層雲峡 #エサヌカ線 #宗谷岬 #稚内北防波堤ドーム
【北海道ツーリング2024】#4 北海道3日目 天下の絶景、アトサヌプリ(裸の山)、神の湖、大樹海の大パノラマ
มุมมอง 4.4K7 หลายเดือนก่อน
こんにちは!NAKAです。 北海道ツーリング2024 3日目。 網走をスタートし 内陸部を走りました。 絶景の連続の3日目❗️ とても楽しかったです✨ ⬇️チャンネル登録ヨロシクお願いします🙇 th-cam.com/channels/BihgDKo61eFJ0jubjy7uTA.html #VFR800F #ソロツーリング #バイクツーリング #北海道ツーリング #美幌峠 #ぐるっとパノラマ美幌峠 #硫黄山 #摩周 #三国峠
【北海道ツーリング2024】#3 北海道2日目 本土最東端 納沙布岬、雪化粧の知床峠、そして...試練の日
มุมมอง 5K8 หลายเดือนก่อน
【北海道ツーリング2024】#3 北海道2日目 本土最東端 納沙布岬、雪化粧の知床峠、そして...試練の日
【北海道ツーリング2024】#2 北海道1日目 二十間道路桜並木、襟裳岬、黄金道路、厚岸で牡蠣とウィスキー
มุมมอง 11K8 หลายเดือนก่อน
【北海道ツーリング2024】#2 北海道1日目 二十間道路桜並木、襟裳岬、黄金道路、厚岸で牡蠣とウィスキー
【北海道ツーリング2024】#1 旅立ち~北海道上陸 新日本海フェリー 和室で行く船の旅
มุมมอง 35K8 หลายเดือนก่อน
【北海道ツーリング2024】#1 旅立ち~北海道上陸 新日本海フェリー 和室で行く船の旅
富士山を眺めながら絶景ツーリング 2日目② 西伊豆スカイライン編 【VFR800F2024年 走り初め】
มุมมอง 594ปีที่แล้ว
富士山を眺めながら絶景ツーリング 2日目② 西伊豆スカイライン編 【VFR800F2024年 走り初め】
富士山を眺めながら絶景ツーリング 2日目① 伊豆スカイライン編 【VFR800F2024年 走り初め】
มุมมอง 1.2Kปีที่แล้ว
富士山を眺めながら絶景ツーリング 2日目① 伊豆スカイライン編 【VFR800F2024年 走り初め】
紀伊半島ツーリング ・国道311号熊野灘・那智の滝 ・熊野那智大社・潮岬・橋杭岩【VFR800F】
มุมมอง 2Kปีที่แล้ว
紀伊半島ツーリング ・国道311号熊野灘・那智の滝 ・熊野那智大社・潮岬・橋杭岩【VFR800F】
【特等洋室で過ごす40時間の船旅】 苫小牧ー仙台ー名古屋 北海道ツーリング Final
มุมมอง 2.4Kปีที่แล้ว
【特等洋室で過ごす40時間の船旅】 苫小牧ー仙台ー名古屋 北海道ツーリング Final
九州へようこそ 福岡在住 ZRX乗りです 阿蘇 平戸 天草 よく行きます 見慣れた風景でした また お越しください
ありがとうございます😊福岡からよく行かれる場所なんですね!景色も良くてとても気持ち良く走れました😄 九州がより好きになりました✨ また行きます☺️
やっぱり北海道ツーリング最高です。
ですよね!北海道の雄大な自然は何度見ても感動します😊
さすが北海道。景色が綺麗でした。
北海道の雄大な自然は何度見ても感動しますよね! ありがとうございます😊
長者原看板前の工事は終わりました。
@@嶋崎文淳 そうなんですね! 情報ありがとうございます😊
初コメ失礼します 北部九州ツーリングのお手本のようなルートですね 天候も人徳でしょう 時間的には厳しいかもしれませんが 佐世保の東に山頂近くまでバイクで行ける烏帽子岳の絶景、生月大橋平戸側近くの春日集落棚田、有田付近の中国山水画のような山容等 またの機会にどうぞ
貴重な情報ありがとうございます!ぜひ参考にさせていただきます😊 また九州ツーリングの楽しみが増えました☺️🎶
初コメント失礼します。 リチウムバッテリーは一歩間違えばヤバそうですね、バッテリーも交え時なのでやはり普通のバッテリーにします😅 生月島も暫く行ってないので今年辺りまた行こうと思いました。 九州ツーリングお疲れ様でした。フェリー🚢に乗って関西方面にも行ってみたいです😊
ありがとうございます😊 バイクの修理工場の方も言ってましたがリチウムバッテリーはトラブルが多いのでお勧めしないとの事です💦 生月島良いですよね!景色も良く気持ち良かったです😄 関西方面のツーリング、ぜひ計画してください😊
バイク本体が無事で良かったですね。旅先でトラブルと気持ちが萎えてしまうんですよね。
ありがとうございます😊バイクが無事でツーリング続けられて良かったです😄
天草・島原は行った事が無いので、今年あたり行きたいですね。
@@wwaf1 島原は以前行った事がありますが 天草は初めて行きました。 どちらも景色も良く気持ち良く走れました😄 是非訪れてみてください😊
初投稿失礼します 平戸側から生月大橋に掛かる少し手前に 左折すると新しいトンネルが出来ています 春日集落に行くことができます 春日集落の棚田は 数ある棚田の中でも絶景です
貴重な情報ありがとうございます!春日集落の棚田、ぜひ行ってみたいです。次回のツーリングの参考にさせていただきます! ありがとうございます☺️
楽しい動画有難うございました。 屋根付きホテルに泊まって下さるので、めちゃくちゃ参考にさせて貰えます😊
ありがとうございます☺️ 参考にされて嬉しいです😊ツーリングの際はぜひ参考にしてください🎵
寛政4年(1972年)→寛政4年(1792年)ですね。
@@ゆいまーる-j8p そうですね!すみません誤記です💦 ご指摘ありがとうございます🙇
九州は良いね。
@@バイクで旅する男子竜也さん 良いところですよね。 今回のツーリングで益々好きになりました😊
初コメデス!NAKAさんの北海道ツーリングから楽しく視聴させてもらい今度は九州ツーリングデスね!いいですね!!日本中バイク旅できてくれぐれも安全運転で九州ツーリング満喫した事でしよう!
ご視聴いただきありがとうございます😊 今回は九州へ行って来ました✨今回もとても楽しいツーリング旅となりました🎶これからも安全運転でバイクを楽しみたいと思います🏍️ これからもよろしくお願いいたします😄
定番のコースだね。。天気も良好 紅葉も見ごろ。まだそこまで寒くもない。
@@drgentlewolf 久しぶりの九州なので定番のコース走りました。季節も良く 天気も良く気持ち良く走れました!また次来た時もこのコースは外せないかも🏍️ 時間をかけて色んなところも行ってみたいです😄
阿蘇いいですよね、すっかりその魅力にはまってしまいました。周辺至る所に景色や雰囲気のよい温泉、食事も良いところ沢山ありますよ。黒川、南小国、菊池渓谷あたり、皆さん通過されることが多いですが次回是非ぜひ。
@@user-ot9uz2kj9m 阿蘇いいところですね。景色も良く気持ちよく楽しめました😄 情報ありがとうございます✨次回行くときは時間を掛けてのんびりと阿蘇を満喫したいと思います☺️
やっぱ、良い所てすね!また行きたくなりました。もっとも、これからの季節 おじんライダーには厳しい季節になりますので、来年の春辺りに行きたいですね。
@@wwaf1 いい所ですよね😄 今回九州ツーリングへ行って自分も暖かい時期に時間をかけてゆったりと九州を周りたくなりました😊
おー始まりましたね。楽しみです。
@@wwaf1 始まりました! 今回もとても楽しいツーリングでした🎶 今後ともよろしくお願いします😊
船旅はワクワクしますよねぇ😊 続きを楽しみにしてます😆
@ しますよねぇ😊より旅感も増しますし🛳️ 今後ともよろしくお願いいたします☺️
今回の動画も楽しく拝見させてもらいました( ¨̮ ) スタートは「針」からなんですね( ̄▽ ̄)ニヤリッ 今回はフェリーの動画でしたが、次回から本格的な九州旅スタートですね(^O^) どんな旅になるか楽しみにしてま〜す( ¨̮ ) それでは、次回の動画も楽しみにしてま〜すჱ̒¯꒳¯)⟡
ありがとうございます😊 スタートはライダーの聖地針テラスからにしました😁 この九州ツーリングは天気にも恵まれてとても楽しいツーリングでした🏍️ 途中トラブルもありましたが それは今後の動画で 笑 これからもよろしくお願いします☺️
NAKAさんこんばんは又1つ想い出ができましたねやはり最期は感動するのでしょうね今回の動画もよかったですよ
@@ひろおかさとる こんばんは。 また1つ思い出ができました😄 5回目の参加 になりますが毎回最後は感動します。今回は 災害があった中での開催だったので特に感動 し、能登の皆さんに元気をもらいました! ありがとうございます😊
Jedeš a jedeš a co dál 😂😂😢
こんばんは😊 はじめまして。 自分も5日に出走し無事に完走できました。 色んな方のSSTRの動画を見させてもらっててたまたまNAKAさんの動画を見てたらのと里山海道を走ってる自分達のグループが映ってました😂 これも縁だと思いチャンネル登録させてもらいました😊 これからも楽しみにしてます😄
@@moveman-w5x こんばんは。 はじめまして😄 完走おめでとうございます! この日 同じ時間に同じ場所を走ってたんですね😊 ほんとこれも何かのご縁ですね☺️ またひとつSSTRの魅力を感じました😁 チャンネル登録ありがとうございます☺️ これからよろしくお願いいたします🙇😄
無事にゴール出来て良かったですね。自宅が松本なんですが、自宅前を9時過ぎに通る人から14時頃通る人までいて、最後の人は日暮れのゴールに間に合わなかったのかな?とか心配になったりしてます。
@@MT-zu4gc ありがとうございます😊 色んな場所からスタートしてるので通る時間も幅が広いですね!14時頃だと確かにちょっと厳しいかもしれませんね。無事にゴールできている事を願います。
全編通して拝見しました 今年は行けなかったので 感慨ひとしおでした 良い旅を過ごされましたね 少し凹むことがあったのですが 支笏湖ブルーで元気出ました 来年は必ず行きます 白のVFRに出会えたら ぜひご挨拶させて下さい(^^)
@@gookeijigoo1641 ありがとうございます☺️ 今回の北海道 いいバイク旅でした。 来年は是非行きましょう😄 どこかでお会いできるといいですね🎶 その時は、お互いの旅について色々と お話ししましょう☺️
う〜ん これほどまでに 雪を纏った姿が美しい バイクがあるでしょうか そしてVマルチの音 素晴らしいですね (特にシフトダウン時のエンブレ音) 季節を柔軟に活かしたバイク旅 とっても素晴らしいですね 今回もめちゃ楽しめました(^^)v
@@gookeijigoo1641 ありがとうございます😄 とても嬉しいです☺️
楽しかった〜 一昨年初めて行った 北海道ツーリングは 距離感と時間の読み方が上手くいかなく、三国峠は泣く泣く諦めたのでした、再び気持ちが高まってくるなあ、来年は絶対行くぞ!
@@gookeijigoo1641 ありがとうございます😊 来年こそは北海道いきましょう! そして、一昨年のリベンジしましょう😁
1話目、2話目続けて拝見しました とっても楽しかったです 一昨年初めての北海道ツーリングに 出かけることが出来て 最終日に黄金道路を通って 苫小牧に向かいました 進行方向が逆の黄金道路は とても新鮮で、あ!良いなあって 感動しきりでした 今年は念願の大型免許取得のため 泣く泣く北海道を諦めましたが 来年は行くぞ!って思える 素敵な動画ですね 明日以降視聴予定の続編が とても楽しみです 編集、とてもとてもお疲れ様でした
@@gookeijigoo1641 ありがとうございます😊 そのように感じて頂けてとても嬉しいです☺️ 大型免許所得頑張ってください✨ 来年は北海道ツーリング楽しみましょう😄
お疲れさんです スタンドストッパーは簡単に装着しましたか?
@@ドラマー-g6b お疲れ様です。 スタンドストッパーはボルトの穴位置を合わせるのにちょっと力使いました😅
@@naka2567 ありがとうございますやってみます
@@ドラマー-g6b スタンドストッパー装着は2人でやるとやり易いと思います。 頑張ってください😄
「きそ」独自の中庭状のところに面した窓はすりガラスなんですか。ちょっと残念。 時期的なものなのか、乗船客が多くて賑やかな船内ですね。
@@ねずみ色の猫 そうなんですよ。すりガラスはちょっと残念でした。去年いしかりに乗船した時は特等洋室で窓から外の景色が見れて良かったです。 ゴールデンウィーク中だったので乗船客多かったです。家族連れの子供達がとても楽しそうでした☺️
マフラー交換 お疲れ様です。 ついついアクセルを余計に回したくなりますよ
@@賢ちゃん-i6l ありがとうございます😄 そうですよね、事故しない様 安全運転します😁 バイクに乗るのが楽しみです🎶
125ccのツーリストにヤエーしますか?
@@riri2750 喜んでしますよ〜😄👋🏾
北海道ツーリング(動画制作)お疲れ様でした。支笏湖は私も5月1日に行きましたが、時間と交通混雑と鹿の恐怖から早々に離脱してしまいました。今回動画で支笏湖の素晴らしさを知れて良かったです。次回は私も行ってみたいと思います。
@@DDH141haruna ありがとうございます😊 5月1日に支笏湖行かれたんですね。 一日違いでしたね!自分も今回支笏湖の美しさに感動しました。次回是非訪れてみて下さい😄
いよいよ終わりですか・・・。長い様で短い旅だったのでは?お疲れ様でした。これからも気を付けて安全運転で!!
@@wwaf1 終わってしまいました。ほんと長い様で短い旅でした。今回の旅の途中でバイクで今までに遭遇した事がない様な天候の時もありましたが、とても楽しい旅でした😀 ありがとうございます😊
NAKAさんこんにちは毎日暑いですね暑いといえば鈴鹿8耐行かれましたか?今日はNAKAさんにご案内したいイベントがあります8月4日に鳥取で隼駅祭りと言うイベントがありますよかったら参加しませんかいろんなバイクが来てますよ
@@ひろおかさとる こんにちは。毎日暑いですねぇ!鈴鹿8耐は前夜祭のバイクであいたいパレードで先導を務めさせて頂きました。本線は家でテレビ観戦してました😄 隼駅祭り楽しそうですね♪その日は既に予定が入っちゃってます💦また来年検討します。 お誘いありがとうございます😊
高山、いいですね。私は10年前と6年前の2回行きました。6年前は令和になる直前の4月下旬でしたので桜が満開でした。赤い橋のたもとの桜は見事‼外人さんがみんな写真を撮っていました。日本酒、これまたいいですね。山車、私も買いました。奥飛騨温泉では久寿玉を飲んでほろ酔い気分になりました。もう一度行きたいです。
@@春の夜の夢 初めて高山に行きましたが見どころいっぱいでとても良かったです。日本酒も美味しくまた行きたいです。次は桜の季節に行ってみたくなりました😊
滋賀県側ですね、この先のコーナーが楽しい
自分が走ったルートの2、3日違いの逆ルートなので同じ場所でも違った景色が見れて本当に面白いです。 最後の十勝岳望岳台は素晴らしい雪景色です。これは次回行ってみたいですね。
@@DDH141haruna 自分も今までオロロンラインは南から北ルートしか走ったことありませんでしたが 今回逆ルートにして初めて走る道の様で楽しかったです 十勝岳望岳台是非春先に訪れてみて下さい😊
素晴らしいですね。宿の紹介もしていただければ参考になります。
@@way6663 ありがとうございます😊 次回の動画で少しだけですが宿の紹介もしますね😄
NAKAさんこんばんは編集お疲れさまでした今回の動画も良かったですよいつも思うのですが動画を作るのはむづかしいのですか?😊是非教えてください😊😊
ありがとうございます😊 動画を作る作業は難しくないですが 構成を考えるのは大変ですね!ですが動画を作りながらその時の思い出に浸れるので自分は楽しみながら作ってます😄
こんにちは。私は稚内⇒エサヌカ線⇒浜頓別⇒旭川というルートで走りましたので、今回の動画はその逆ルートにあたるので違った景色を堪能できました。やはりエサヌカ線は北に向かって走ると地平線具合が強調されますね!!
こんにちは。自分もこのルートは初めて走りました。今まで何度か走った道でも逆ルートで走るとまた違った景色が見れて楽しいですね😊 エサヌカ線 今度は快晴の時に走ってみたいです🎶
やはり格安マフラーだとトルクと馬力は体感的に落ちましたか?
街乗り程度だとそんなに変化は感じないです😄 サーキットだとどうでしょう... すみません、自分はサーキット走らないので そこは分かりません🙇
はじめまして😊 襟裳岬から国道336号にでるまでの道道34号もいい道で好きな道です。 思い出しながら見させていただきました😊
はじめまして😄 ご視聴下さりありがとうございます☺️ 道道34号 自分も好きです✨ 景色も良くて気持ちよく走れますよね😊
美幌峠の絶景は世界に誇れる絶景だと思います。スイスのアルプスやカナダのロッキーにも引けを取らない素晴らしさでしょう。晴れていて本当に良かったですね。
美幌峠 ほんと素晴らしい絶景ですね。 感動しました! 天気も晴れてくれて行って良かったです☺️
北海道、良いですね。若い頃、FZ750で北海道一周した時を思い出しました。
美幌峠、天気が良くてラッキーでしたね。私も大好きな場所です。
ここは晴れて欲しかったので天気が良くてほんとよかったです! まさしく絶景ですね😊
めちゃくちゃキレイな映像ですね。 自分が走ってるみたいな、バーチャル感と、その場にいるような臨場感が最高です! これからのアップも楽しみにしてます、ありがとうございます。
ありがとうございます。 そう感じていただきとても嬉しいです😄🎶 これからも色んな場所へ行って 旅感を楽しんでいただけるような動画を作っていきたいと思います😊今後ともどうぞよろしくお願いいたします☺️
今回も楽しませて頂きました。次回も楽しみです。
ありがとうございます😊
Hello👋I'm from Taiwan. I just bought vfr800f today.
Hello😄 congratulations✨
今回の動画も楽しく拝見させてもらいました( ¨̮ ) 今回は「美幌峠」や「三国峠」と北海道を代表する絶景道路の動画でしたが、天気にも恵まれ最高でしたね\(^o^)/ リベンジ成功ですねദ്ദി ˃ ᵕ ˂ ) やはり絶景道路を走る時は天気で気持ちも変わりますね(^O^) それでは、次回の動画も楽しみにしてま〜すჱ̒¯꒳¯)⟡
ありがとうございます😊 今回のルートは晴れて欲しかったので天気に恵まれとても気持ち良かったです✨満足した一日となりました!リベンジ大成功です😄 次回も楽しんで頂けるよう 動画編集頑張ります😄 ありがとうございます☺️
はじめまして(^-^) 北海道の動画見てたら、NAKAさんの動画に行き当たりました(^O^) 北海道の旅動画や過去の動画楽しませてもらいますჱ̒˶ー̀֊ー́ ) よろしくお願いします( ¨̮ )
はじめまして😄 動画ご視聴下さりありがとうございます😊 楽しんで頂けたら幸いです🎶 よろしくお願いいたします☺️
北海道ツーリング拝見してる途中ですが、こちらも一緒にツーリングしてるかの様に楽しめて嬉しい気持ちで、先々の名所も北海道の良さが伝わっています。 北海道で知ってるのは、最北端の稚内位で、仕事で2年過ごした時です。 54歳のおっちゃんですが、若い時に、バイクであちこち走ったこと思い出しました。 北海道は有りませんけど、真剣に、リターンライダー目指して、北海道ツーリングしたくなりました。 実は、この歳になって、大型二輪免許取得を考えています。 ヘルメットとか揃えて大型に挑戦させてくれる、その気を起こせさてくれる魅力満載の動画で、続きを楽しませて頂きます。 ほんまにありがとうございました。 感謝します。 失礼致します。
大変嬉しいコメントありがとうございます。 北海道で2年過ごされたんですね! 大型二輪免許所得目指して頑張ってください。 バイク リターンした際は 是非北海道ツーリング行ってみて下さい✨再びバイクライフ楽しみましょう😄 ご視聴下さりありがとうありがとうございます😊
私も同じ年齢位の時にリターンしましたが、直ぐに若い時に乗っていた時のツーリングに対する喜びが復活しました。むしろ若い時よりもツーリングの喜びは深いかもしれません。是非、リターンする事をオススメします。
@@naka2567 様 ありがとうございます。 最近、仕事で原付ですが、乗っておりまして、2輪特有の感覚が戻っています。 意外と乗れるものなんですね。 大型とは全然違いますが。 今年の秋頃には成ると思いますが、取得のご報告またリターン報告致します。 ありがとうございました。 また寄らせていただきます。
@@dtcbz 様 ありがとうございます。 入校申し込みに行ったのですが、いっぱいでした。 秋頃に成ると思いますが。 取得してリターン報告します。 ありがとうございました。
@@dtcbz 様 ありがとうございます。