Kumoroha
Kumoroha
  • 1 015
  • 1 735 804

วีดีโอ

【長時間走行音】サンライズ出雲 サハネ285 和気→静岡 シングルツイン
มุมมอง 6210 หลายเดือนก่อน
2023/11/7 5032Mサンライズ出雲号東京行き 海カキI5編成 サハネ285-3002 シングルツイン6号車12番個室 1階席部分収録 0:00 和気(0時11分) 41:00 姫路(0時52分 ( 79分)) 1:16:00 三ノ宮(1時27分 ( 76分)) 1:36:00 大阪(1時47分 ( 76分)) 1:42:00 新大阪(1時53分) 1:53:00 高槻(2時4分) 2:05:00 京都(2時16分) 2:21:00 草津(2時32分) 2:35:00 能登川(2時46分) 2:46:00 米原(2時57分) 3:13:27 大垣(3時30分) 3:47:00 名古屋(3時58分) 4:17:00 蒲郡(4時28分) 4:26:00 豊橋(4時37分) 4:50:00 目覚まし鳴動 4:52:00 浜松(5時3分) 5:47:00 静岡(5時58分 ( 78分...
大雪降る東横線大倉山駅 2024.02.05
มุมมอง 17211 หลายเดือนก่อน
大雪が降った大倉山駅の様子です。 東急5050系、Y500系、メトロ17000系、東武9000系、西武40000系が行き交います。 40分ほど滞在したのですが、ホームドア点検が2回、停止位置修正が1回と混乱していました。
名古屋駅 新幹線 旧放送 2011年 テンション高め
มุมมอง 13311 หลายเดือนก่อน
2011年1月の名古屋駅新幹線旧放送です。 今とは違う言い回しや、喫煙席の放送があります。 新幹線をご利用いただきましてありがとうございます。 まもなく14番線に12:23発ひかり514号東京行きが到着致します。 安全柵の内側までお下がりください。 電車は前から16号車15号車の順で一番後ろが1号車です。 グリーン車は8号車9号車10号車、自由席は1号車から5号車です。 おタバコが吸える自由席は3号車です。 この電車は途中、豊橋、新横浜、品川に停ります。
【爆走】681系 しらさぎ 走行音 芦原温泉→福井 東芝GTO VVVF
มุมมอง 33ปีที่แล้ว
しらさぎ64号 681系 サワW02編成
【板谷峠の秘境駅】峠駅を通過する新幹線 銀色つばさ
มุมมอง 196ปีที่แล้ว
奥羽本線、福島駅〜米沢駅の間にある板谷峠。 かつては峠を越える赤岩駅、板谷駅、峠駅、大沢駅と4駅連続スイッチバックにより駅に停車していましたが、山形新幹線が経由することとなりました。かつてのスイッチバック構造は廃止されましたが、信号機やプラットホーム、線路などの遺構は綺麗に残っています。 板谷駅、大沢駅に関しては2023年から1/10~3/26に冬季期間豪雪が見込まれるため、普通列車が全列車通過となることから峠駅とあわせて訪問しました。
【板谷峠の秘境駅】大沢駅 山形線発車 新幹線通過シーン
มุมมอง 167ปีที่แล้ว
奥羽本線、福島駅〜米沢駅の間にある板谷峠。 かつては峠を越える赤岩駅、板谷駅、峠駅、大沢駅と4駅連続スイッチバックにより駅に停車していましたが、山形新幹線が経由することとなりました。かつてのスイッチバック構造は廃止されましたが、信号機やプラットホーム、線路などの遺構は綺麗に残っています。 板谷駅、大沢駅に関しては2023年から1/10~3/26に冬季期間豪雪が見込まれるため、普通列車が全列車通過となることから峠駅とあわせて訪問しました。
【板谷峠の秘境駅】 板谷駅 新幹線通過シーン集 銀色つばさ
มุมมอง 194ปีที่แล้ว
奥羽本線、福島駅〜米沢駅の間にある板谷峠。 かつては峠を越える赤岩駅、板谷駅、峠駅、大沢駅と4駅連続スイッチバックにより駅に停車していましたが、山形新幹線が経由することとなりました。かつてのスイッチバック構造は廃止されましたが、信号機やプラットホーム、線路などの遺構は綺麗に残っています。 板谷駅、大沢駅に関しては2023年から1/10~3/26に冬季期間豪雪が見込まれるため、普通列車が全列車通過となることから峠駅とあわせて訪問しました。
稚内空港着陸 NH571便 B737-800
มุมมอง 284ปีที่แล้ว
春の原野の中にある空港に雨の中着陸します。 NH571 HND→WKJ B737-800 JA90AN
【被りなし】特急ひのとり 発車メロディー「ひかりの鐘」 近鉄名古屋駅
มุมมอง 117ปีที่แล้ว
趣味用で収録していたらたまたま駅員放送の被りがありませんでした。 粘っても簡単に取れるものでは無いので動画化してupします。 なお、密着録音でないことはご了承ください。
キハ54系 問寒別駅発車 宗谷本線
มุมมอง 81ปีที่แล้ว
根雪残る朝の問寒別駅をキハ54系単行が発車していきます。
富山地方鉄道 10030形 立山駅到着
มุมมอง 99ปีที่แล้ว
地鉄電車が立山黒部アルペンルートの玄関口である立山駅に入るシーンです。
【1分折り返しノーカット】元町・中華街駅 10000系 素早い折り返し
มุมมอง 358ปีที่แล้ว
時刻表上では1分で折り返しですが、なんだかんだで折り返しに2分20秒かかっていました。
【今後普及?】東海道新幹線 駅合成放送集 新横浜駅 10本収録 字幕付き 【ノゾミィ】
มุมมอง 8Kปีที่แล้ว
新横浜駅に導入された合成放送を集めました。 非密着なので高音質を期待している方には申し訳ありません。 前半上り、後半下りの放送を収録しています。 詳細は以下からジャンプしてください。 【上り】 0:01 ひかり512号東京行き 1:27 のぞみ232号東京行き 2:57 こだま732号東京行き 4:29 のぞみ98号東京行き 【下り】 5:56 こだま745号名古屋行き 7:29 のぞみ55号博多行き 9:00 回送905号 9:44 のぞみ247号新大阪行き 11:18 のぞみ79号広島行き 12:54 ひかり655号新大阪行き スクリプト 0:01 (接近放送) まもなく2番線に17:25発 ひかり512号東京行きが到着いたします。黄色い点字ブロックの内側までお下がりください。自由席は1号車から5号車です。この電車は途中品川に停まります。 HIKARI 512 bound for...
【ダイヤモンドクロス】名鉄築港線 東名古屋港駅付近【ジョイント音】
มุมมอง 371ปีที่แล้ว
日本で数少ないダイヤモンドクロス通過動画です。 独特なジョイント音が発生します。
DE10 1537 わたらせ渓谷鐵道 入換作業 大間々駅
มุมมอง 122ปีที่แล้ว
DE10 1537 わたらせ渓谷鐵道 入換作業 大間々駅
新夕張駅 とかち4号札幌行き キハ261系 はまなす編成 発車 【ブレーキ緩解音】
มุมมอง 114ปีที่แล้ว
新夕張駅 とかち4号札幌行き キハ261系 はまなす編成 発車 【ブレーキ緩解音】
AMBITIOUS JAPAN!
มุมมอง 1.9Kปีที่แล้ว
AMBITIOUS JAPAN!
【ブレーキ緩解音+流しノッチ】383系 しなの16号 名古屋行き 10両編成 長野駅発車
มุมมอง 2.6Kปีที่แล้ว
【ブレーキ緩解音 流しノッチ】383系 しなの16号 名古屋行き 10両編成 長野駅発車
東京駅 のぞみチャイム→ドア閉め
มุมมอง 388ปีที่แล้ว
東京駅 のぞみチャイム→ドア閉め
牟岐線 桑野行き キハ40+キハ47 阿南駅発車
มุมมอง 366ปีที่แล้ว
牟岐線 桑野行き キハ40 キハ47 阿南駅発車
883系 ソニック 方向幕回し
มุมมอง 385ปีที่แล้ว
883系 ソニック 方向幕回し
予讃線 キハ32-14 伊予大洲行き 普通列車 下灘駅発車
มุมมอง 117ปีที่แล้ว
予讃線 キハ32-14 伊予大洲行き 普通列車 下灘駅発車
由利高原鉄道 鳥海山ろく線 曲沢駅発車
มุมมอง 50ปีที่แล้ว
由利高原鉄道 鳥海山ろく線 曲沢駅発車
富山地方鉄道 16010形 新庄田中駅発車
มุมมอง 297ปีที่แล้ว
富山地方鉄道 16010形 新庄田中駅発車
水戸駅発車メロディー 日本庭園の水と草木
มุมมอง 318ปีที่แล้ว
水戸駅発車メロディー 日本庭園の水と草木
【速度計付き】武蔵小杉〜西大井 高速通過集 横須賀線、湘南新宿ライン、新幹線も!
มุมมอง 912ปีที่แล้ว
【速度計付き】武蔵小杉〜西大井 高速通過集 横須賀線、湘南新宿ライン、新幹線も!
大湊線 陸奥横浜駅 キハ100系発車 【エンジン音】
มุมมอง 161ปีที่แล้ว
大湊線 陸奥横浜駅 キハ100系発車 【エンジン音】
【元日比谷線】北陸鉄道 03系 粟ヶ崎駅到着
มุมมอง 152ปีที่แล้ว
【元日比谷線】北陸鉄道 03系 粟ヶ崎駅到着
【至近距離】相模川を渡る新幹線 9連発
มุมมอง 302ปีที่แล้ว
【至近距離】相模川を渡る新幹線 9連発

ความคิดเห็น

  • @df-ex3zk
    @df-ex3zk 7 วันที่ผ่านมา

    早い🎵

  • @ニ次元の海
    @ニ次元の海 17 วันที่ผ่านมา

    別々の ドアチャイムが鳴る タイミングが重なって音程も異なっているってことか老朽化の影響で

  • @ミニドラ-n3n
    @ミニドラ-n3n 26 วันที่ผ่านมา

    びー!

  • @持田悠-k6m
    @持田悠-k6m 29 วันที่ผ่านมา

    北松戸、馬橋、新松戸あたりでは110キロくらいで通過し、北小金あたりでは100キロと平凡。 しかし、北小金を通過してから急激に加速して爆音運転に変わり、南柏通過時は120キロどころではなく、130キロは出ており、つくばエクスプレスに匹敵する爆速ぶりだ。この爆速は柏駅手前まで定速で維持された。

  • @崎田祐葵
    @崎田祐葵 หลายเดือนก่อน

    2015年から2016年まで使用されていたメロディですか?

  • @Taro-vr3lo
    @Taro-vr3lo หลายเดือนก่อน

    25年以上前に新横浜でこの声でのぞみ301号の接近放送を聞いたような記憶がある。途中停車駅は…なかったなぁwww

  • @KD-gd6pu
    @KD-gd6pu 3 หลายเดือนก่อน

    虫の音がいい味出してる

  • @bcbc120
    @bcbc120 3 หลายเดือนก่อน

    東芝だけじゃないみたいよ。 VVVFの音は東芝製しか出回ってませんね。 富士電機も300系のVVVFインバータ製作を担当していたはずだが。。

  • @yukkurimanjyu-channel
    @yukkurimanjyu-channel 3 หลายเดือนก่อน

    掛川駅・三島駅もこの放送に変わってました(2024.10/30)

  • @Anna-i4q-l6t
    @Anna-i4q-l6t 3 หลายเดือนก่อน

    良いチャンネルを作ってくださってありがとうございます。日本の新幹線は多くの都市に行けますか?

  • @鉄オタマリオ
    @鉄オタマリオ 3 หลายเดือนก่อน

    懐かし😮!!!!

  • @roadofnightmare
    @roadofnightmare 3 หลายเดือนก่อน

    昔近くに住んでいました。 今は遠く離れた所にいるため、よく通った見慣れた風景を目にすることが出来て感激です。

  • @柴田孝輝
    @柴田孝輝 3 หลายเดือนก่อน

    6番線の川越線、ドアが閉まります、ご注意下さい

  • @user-zk1ol8kb4r
    @user-zk1ol8kb4r 3 หลายเดือนก่อน

    隣どうしあなたとあたしさくらんぼ🍒

  • @user-hisyouhi
    @user-hisyouhi 3 หลายเดือนก่อน

    0:05 0:05 0:05

  • @青木大地-d5d
    @青木大地-d5d 4 หลายเดือนก่อน

    0番乗り場ご注意下さい。9時9分発特急サンダーバード9号金沢行到着です。本日は編成を12両に変更して運行を致します。写真撮影、お見送りをされますお客様、大変危ないですので黄色い点字ブロック内側までおさがり下さい。この電車は京都を出ますと福井まで止まりませんので、自由席をご利用のお客様は停車駅にご注意下さい。

  • @rorirorihiso100
    @rorirorihiso100 4 หลายเดือนก่อน

    一度も減速無しで、めちゃくちゃ速いですね。爆音でスピード感が、伝わりませ。

  • @中西豊-d8g
    @中西豊-d8g 5 หลายเดือนก่อน

    お知らせは??笑

  • @駿介梅原
    @駿介梅原 5 หลายเดือนก่อน

    0:04

  • @市原悦子-k3f
    @市原悦子-k3f 5 หลายเดือนก่อน

    120km/hから完全停止まで30秒しかかかってないの凄いな…

  • @動画投稿終了_しました
    @動画投稿終了_しました 5 หลายเดือนก่อน

    ホント電よりマジ電のほうがしっくりくる。

  • @ホトトギス-s3h
    @ホトトギス-s3h 6 หลายเดือนก่อน

    ありがとう

  • @Kyujitsu-Dodesyo-2336
    @Kyujitsu-Dodesyo-2336 6 หลายเดือนก่อน

    は↓ま↑か↑い↑じ↑松本行きです。

  • @user-wv9ni2cj1c
    @user-wv9ni2cj1c 6 หลายเดือนก่อน

    次の停車駅アナウンス こだま号→小田原(神奈川・固定)・のぞみ号→名古屋(愛知・固定) ひかり号→小田原(神奈川)・熱海(静岡)・三島(静岡)・静岡(静岡)・豊橋(愛知) 新横浜から近い順に

    • @ただの鉄道好き-b9n
      @ただの鉄道好き-b9n 3 หลายเดือนก่อน

      共通→品川(東京)

    • @森元貞頼
      @森元貞頼 หลายเดือนก่อน

      名古屋飛ばし・京都飛ばし版のぞみ号→新大阪(大阪)もあったんだよな・・・

  • @tanoseason5013
    @tanoseason5013 6 หลายเดือนก่อน

    山電の6000ににてるなあ

  • @駿介梅原
    @駿介梅原 7 หลายเดือนก่อน

    0:28

  • @399M_for_Choshi
    @399M_for_Choshi 8 หลายเดือนก่อน

    2番線から総武本線、旭方面の電車が発車します。

  • @tomoakiabc
    @tomoakiabc 8 หลายเดือนก่อน

    こんばんは! 「まつもとぉ~」が旅情を誘われる感じでいいですね!

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 9 หลายเดือนก่อน

    北小金を過ぎてからが本領発揮。南柏も通過して間もなく柏だというのにギリギリまで減速しない走りが熱い。あっという間の7分だった。 それにしても常磐線のE231系は近郊型仕様みたいに高速運転してもガーガガガガガ・・・みたいな音がしないのは対策されているから?

  • @Odakyu3082FLovechannel
    @Odakyu3082FLovechannel 10 หลายเดือนก่อน

    3664F〜、なついな。今でも3082Fと毎日ずっと一緒に生活してマース🙋‍♀️

  • @zeta-k7z-v7b
    @zeta-k7z-v7b 10 หลายเดือนก่อน

    これ名前の通り本当に通勤しやすい

  • @Jouban501
    @Jouban501 10 หลายเดือนก่อน

    昔は東海道線でGTOが聞けたのか

  • @Niigata35Koshihikari
    @Niigata35Koshihikari 10 หลายเดือนก่อน

    おー!旧優先席放送懐かしすぎるよ笑 東京など住んでた時や新潟市に移住してから良く聞いてたな。ちなみに旧優先席車内放送は英語版は無いけど、越後交通さんの路線バスのみ今まで無かったのに必ず優先席放送についてJRの在来線で使われていた旧同車内放送とほぼ同じで流れているからすごいすよね!👍

    • @はるき-n3h
      @はるき-n3h 9 หลายเดือนก่อน

      旧verっていつ終わったんですか?

    • @Niigata35Koshihikari
      @Niigata35Koshihikari 9 หลายเดือนก่อน

      @@はるき-n3h 初リプですが 返信遅くなり、大変すみません💦えっといつからでしたっけ?🤔たぶんですが2017年か2018年辺りかと。。。。。 または平成が終わるまでまで変わったと思いますよ。(笑)

  • @みつれい
    @みつれい 11 หลายเดือนก่อน

    コダマァなんか好きw

  • @池内和雄
    @池内和雄 ปีที่แล้ว

    特に北小金〜南柏通過は尋常じゃないスピードですね

  • @user-Masangtna
    @user-Masangtna ปีที่แล้ว

    僕は名古屋の方の人間ですが、これ聞くとついに大阪かと思わせてくれる。鶴橋ですでに大阪に入ってるはずだけど、なんか違うんだよな。これ聞くまでは。

  • @マリモパーティー
    @マリモパーティー ปีที่แล้ว

    ヤッホー、夢見ヶ崎動物園。🐨🐼🐯🐻🐘🦧🐿️🦥🐐🦙🦏🦉🦅🐦🦩🦜🐧🦃🦆

  • @fkt11013
    @fkt11013 ปีที่แล้ว

    TD継手飛びそうなくらい爆音ですねw

  • @ニイタカヤマノボレ-d5r
    @ニイタカヤマノボレ-d5r ปีที่แล้ว

    1:36 松本キャンセルwww

  • @TY.MG.JR8708IDKI1jkID
    @TY.MG.JR8708IDKI1jkID ปีที่แล้ว

    N700Sまだデビュー前ですね

  • @えむ-f6t
    @えむ-f6t ปีที่แล้ว

    柏駅高速進入からの停止、美しすぎる。

  • @盾鈴木
    @盾鈴木 ปีที่แล้ว

    この爆音、加速から減速までもはや交響曲 すばらしいの一言

  • @今は亡きミコセン
    @今は亡きミコセン ปีที่แล้ว

    小田急のラッシュ時あるあるですね

  • @鉄ヲタch主アカウント中学生の
    @鉄ヲタch主アカウント中学生の ปีที่แล้ว

    花月園前駅直結の歩道橋ですかね? だとしたら踏切の方もおすすめです 貨物線(相鉄)良いジョイント音です

  • @電鉄のむ次郎
    @電鉄のむ次郎 ปีที่แล้ว

    初めまして、電鉄のむ次郎と申します。 先ほど、動画を拝見しチャンネル登録をいたしました。 東北新幹線や山陽新幹線と同じ放送になったようですね

  • @yukkuriiiiii_Rukina
    @yukkuriiiiii_Rukina ปีที่แล้ว

    通過時のジョイント音も素晴らしい。

  • @しがない一般人-y3j
    @しがない一般人-y3j ปีที่แล้ว

    ちゃんと「環状」って標示のやつに乗らないと、いつの間にか和歌山だからね。 いつもの東京の山手線感覚で乗ると大変。

  • @uzr1ha-21mad76
    @uzr1ha-21mad76 ปีที่แล้ว

    こちらの音声お借りしてもよろしいでしょうか...? 下車mad作成にあたって使用したいです

    • @kumoroha287
      @kumoroha287 ปีที่แล้ว

      概要欄に私のチャンネルのURLを記載して頂ければ大丈夫です。

    • @uzr1ha-21mad76
      @uzr1ha-21mad76 ปีที่แล้ว

      @@kumoroha287 ありがとうございます😊

  • @Yoshichan8181
    @Yoshichan8181 ปีที่แล้ว

    対向のE531系の運転士もびっくりだろうなwww

  • @たこやきチャンネル-z4j
    @たこやきチャンネル-z4j ปีที่แล้ว

    新幹線乗りたい!!!