- 142
- 1 474 416
HOT STUFF PROMOTION
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 13 ก.ย. 2007
HOT STUFF PROMOTION(ホットスタッフ・プロモーション)は、東京、神奈川、埼玉など首都圏で行われるライブ・コンサートの企画・制作・運営を行う会社です。
【Moonlight Mile 2024 グランプリ】Cosmic Mauve "サンローク "
第3回目 HOT STUFF PROMOTION主催のオーディション Moonlight Mile 2024の優勝者 Cosmic Mauve による "サンローク(San Roque)" のライブ映像です。
2024.4.23 Moonlight Mile 2024
新代田FEVER
グランプリ Cosmic Mauve
東京・町田出身のシティポップバンド。
幼馴染の5人組で2022年に結成。
パワフルで伸びのあるボーカルと、どこか哀愁を感じつつもキャッチーで洗練されたサマーサウンドに審査員の評価を集め、見事グランプリに輝いた。
オフィシャルインスタ
cosmic.mauve
2024.4.23 Moonlight Mile 2024
新代田FEVER
グランプリ Cosmic Mauve
東京・町田出身のシティポップバンド。
幼馴染の5人組で2022年に結成。
パワフルで伸びのあるボーカルと、どこか哀愁を感じつつもキャッチーで洗練されたサマーサウンドに審査員の評価を集め、見事グランプリに輝いた。
オフィシャルインスタ
cosmic.mauve
มุมมอง: 987
วีดีโอ
真心ブラザーズ ライブ『Continue 〜今年は渋谷に全員集合〜』コメント
มุมมอง 9739 หลายเดือนก่อน
2024年4月28日(日)、LINE CUBE SHIBUYAにて開催される 真心ブラザーズ ライブ『Continue 〜今年は渋谷に全員集合〜』 コメント動画が到着しました! チケット販売中です! <公演情報> www.red-hot.ne.jp/play/detail.php?pid=py24821
ADAM at 「P.T.」Release Tour2023-24
มุมมอง 185ปีที่แล้ว
2023年11月5日(日) F.A.D YOKOHAMA OPEN 17:00/START 17:30 スタンディング 一般チケット¥4,900 スタンディング 学割チケット¥2,500 ドリンク代別
紫 MURASAKI - Double Dealing Woman Special version feat. Char / Kyoji Yamamoto【Official Music Video】
มุมมอง 135Kปีที่แล้ว
紫 MURASAKI - Double Dealing Woman Special version feat. Char / Kyoji Yamamoto 【Lyrics】 Double dealing woman, get outta my way. I’m tired of your lying and fooling around. Double dealing woman, you’ve nothing to say. So, go away woman, get outta my life. You’re a double dealing woman. You just bring me down. You’re a double dealing woman. Double dealing woman, stay away. I’m tired of all your me...
Slow LIVE 20周年記念の特別インタビュー企画!第三弾:BEGIN
มุมมอง 845ปีที่แล้ว
Slow LIVE 20周年記念の特別インタビュー企画! 第三弾:BEGIN 2023年9月1日(金) / 2日(土) / 3日(日) (金)17:30 開場 / 18:30開演 (土・日)14:00 開場 / 15:00開演 東京 池上本門寺・野外ステージ ・9月1日(金) 大橋トリオ / KIRINJI / Rei Wada(YOLK) ・9月2日(土) Original Love / BEGIN / SPECIAL OTHERS ACOUSTIC / 奇妙礼太郎 / 竹内アンナ / 碧海祐人 / オープニングアクト:由薫 / CLOW ・9月3日(日) EGO-WRAPPIN' / OAU / TENDRE / WONK / さらさ / オープニングアクト:森大翔 / Hana Hope イベントの詳細はこちらから・・・ www.red-hot.ne.jp/slow/ #BEG...
Slow LIVE 20周年記念の特別インタビュー企画!第一弾:KIRINJI(後半)
มุมมอง 2.2Kปีที่แล้ว
Slow LIVE 20周年記念の特別インタビュー企画! 第一弾:KIRINJI(後半) 2023年9月1日(金) / 2日(土) / 3日(日) (金)17:30 開場 / 18:30開演 (土・日)14:00 開場 / 15:00開演 東京 池上本門寺・野外ステージ ・9月1日(金) 大橋トリオ / KIRINJI / and more... ・9月2日(土) Original Love / BEGIN / SPECIAL OTHERS ACOUSTIC / 奇妙礼太郎 / 竹内アンナ / and more... ・9月3日(日) EGO-WRAPPIN' / OAU / TENDRE / WONK / さらさ / and more... イベントの詳細はこちらから・・・ www.red-hot.ne.jp/slow/
Slow LIVE 20周年記念の特別インタビュー企画!第一弾:KIRINJI(前半)
มุมมอง 2.9Kปีที่แล้ว
Slow LIVE 20周年記念の特別インタビュー企画! 第一弾:KIRINJI(前半) 2023年9月1日(金) / 2日(土) / 3日(日) (金)17:30 開場 / 18:30開演 (土・日)14:00 開場 / 15:00開演 東京 池上本門寺・野外ステージ ・9月1日(金) 大橋トリオ / KIRINJI / and more... ・9月2日(土) Original Love / BEGIN / SPECIAL OTHERS ACOUSTIC / 奇妙礼太郎 / 竹内アンナ / and more... ・9月3日(日) EGO-WRAPPIN' / OAU / TENDRE / WONK / さらさ / and more... イベントの詳細はこちらから・・・ www.red-hot.ne.jp/slow/
Lotus music & book cafe 23 in OSAKA
มุมมอง 892ปีที่แล้ว
Lotus music & book cafe 23 in OSAKA 2023.5.20 sat 大阪 服部緑地野外音楽堂 Osaka Hattori Ryokuchi Outside Stage - Artists - Gotch TENDRE suzuki mamiko Salasa soraya Komaki Doi(FM802) - Bookstores - blackbird books FOLK old book store Hirakata TSUTAYA Bookstore Music by daijob takagi - Food & Drink - STREAMER COFFEE COMPANY Boulangerie&Café goût CRAFT BEER BASE - Stage Crew - Stage Manager:SHOWER Sound Engi...
クリスタルボウルライブ〜葵紋 aoimon〜繁栄と幸運と絆
มุมมอง 812ปีที่แล้ว
2023年7月16日(日)日光東照宮 日光東照宮でクリスタルボウルライブの演奏会を開催! イベントの詳細はこちらから・・・ salondehagita.com/lp2/ クリスタルボウルとは・・・ クリスタルボウルは音と共鳴を使った人類最古の楽器の一つと言われています。 その起源は大変に古く、エジプトの壁画の文字や文献などにも見ることができます。 原材料である水晶を粉砕して型にいれて焼き上げたボウルをワンドと言われるスティックやマレットなどを使って演奏します。その美しく濁りのない倍音の共鳴は聴く人の心を和ませ、自然や宇宙と一体となる深い瞑想のようなリラクゼーションとして注目されています。
【第4弾】この3人でしか語れない!日本のロックの夜明け前~再現ライブへの決意編~
มุมมอง 50Kปีที่แล้ว
3人のレジェンドギタリスト Char、山本恭司(BOW WOW G2)、比嘉清正(紫)が集まり、日本のロックの夜明け前を語る対談企画。 全4回の第4回目(最終回) 再現ライブへの決意編。 この3組のアーティストが出演するイベント「再現1977〜日本のロックの夜明け前〜」は、8月19日に日比谷野外音楽堂で開催! タイトル:再現1977〜日本のロックの夜明け前〜 日付:2023年8月19日(土) 会場:日比谷野外大音楽堂 チケット二次先行受付中! イベント・チケットの詳細はこちらから www.red-hot.ne.jp/45th/saigen1977/ 【イベント説明】 1977年7月28日、日本武道館で『NEW WAVE CONCERT』が行なわれた。 出演者は「紫」、「Char」、「BOWWOW」の3組で、その後の日本ロック史にとってエポックメイキングなライブとなった。とはいえ、当時...
【第3弾】この3人でしか語れない!日本のロックの夜明け前~レジェンド達が憧れたギタリスト編~
มุมมอง 95Kปีที่แล้ว
3人のレジェンドギタリスト Char、山本恭司(BOW WOW G2)、比嘉清正(紫)が集まり、日本のロックの夜明け前を語る対談企画。 全4回の第3回目 レジェンド達が憧れたギタリスト編。 (第4回目 - 最終回は5月19日(金)12時公開予定 お見逃しなく!) この3組のアーティストが出演するイベント「再現1977〜日本のロックの夜明け前〜」は、 8月19日に日比谷野外音楽堂で開催! タイトル:再現1977〜日本のロックの夜明け前〜 日付:2023年8月19日(土) 会場:日比谷野外大音楽堂 チケット二次先行受付中! イベント・チケットの詳細はこちらから www.red-hot.ne.jp/45th/saigen1977/ 【イベント説明】 1977年7月28日、日本武道館で『NEW WAVE CONCERT』が行なわれた。 出演者は「紫」、「Char」、「BOWWOW」の3組で、...
【第2弾】この3人でしか語れない!日本のロックの夜明け前~1977年の生々しいエピソード編~
มุมมอง 59Kปีที่แล้ว
3人のレジェンドギタリスト Char、山本恭司(BOW WOW G2)、比嘉清正(紫)が集まり、日本のロックの夜明け前を語る対談企画。 全4回の第2回目 1977年の生々しいエピソード編。 (第3回目は5月12日(金)12時公開予定 お見逃しなく!) この3組のアーティストが出演するイベント「再現1977〜日本のロックの夜明け前〜」は、8月19日に日比谷野外音楽堂で開催! タイトル:再現1977〜日本のロックの夜明け前〜 日付:2023年8月19日(土) 会場:日比谷野外大音楽堂 チケット二次先行受付中! イベント・チケットの詳細はこちらから www.red-hot.ne.jp/45th/saigen1977/ 【イベント説明】 1977年7月28日、日本武道館で『NEW WAVE CONCERT』が行なわれた。 出演者は「紫」、「Char」、「BOWWOW」の3組で、その後の日本ロ...
【第1弾】この3人でしか語れない!日本のロックの夜明け前
มุมมอง 189Kปีที่แล้ว
3人のレジェンドギタリスト Char、山本恭司(BOW WOW G2)、比嘉清正(紫)が集まり、日本のロックの夜明け前を語る対談企画。 全4回の第1回目。 (第2回目は5月5日(金)12時公開予定 お見逃しなく!) この3組のアーティストが出演するイベント「再現1977〜日本のロックの夜明け前〜」は、8月19日に日比谷野外音楽堂で開催! タイトル:再現1977〜日本のロックの夜明け前〜 日付:2023年8月19日(土) 会場:日比谷野外大音楽堂 チケット二次先行受付中! イベント・チケットの詳細はこちらから www.red-hot.ne.jp/45th/saigen1977/ 【イベント説明】 1977年7月28日、日本武道館で『NEW WAVE CONCERT』が行なわれた。 出演者は「紫」、「Char」、「BOWWOW」の3組で、その後の日本ロック史にとってエポックメイキングなラ...
【ティザー動画】この3人でしか語れない!日本のロックの夜明け前
มุมมอง 51Kปีที่แล้ว
伝説のギタリストChar、山本恭司(BOW WOW G2)、比嘉清正(紫)の3人が集まり、日本のロックの夜明け前を語る対談企画のティザー動画。 本編は後日公開予定! この3組のアーティストが出演するイベント「再現1977〜日本のロックの夜明け前〜」は、8月19日に日比谷野外音楽堂で開催! タイトル:再現1977〜日本のロックの夜明け前〜 日付:2023年8月19日(土) 会場:日比谷野外大音楽堂 チケット二次先行受付中! イベント・チケットの詳細はこちらから www.red-hot.ne.jp/45th/saigen1977/ 【イベント説明】 1977年7月28日、日本武道館で『NEW WAVE CONCERT』が行なわれた。 出演者は「紫」、「Char」、「BOWWOW」の3組で、その後の日本ロック史にとってエポックメイキングなライブとなった。とはいえ、当時は大きな話題にはならな...
【Moonlight Mile 2023 第2回 グランプリ】AMI " Endless Journey"
มุมมอง 835ปีที่แล้ว
HOT STUFF PROMOTION主催のオーディション Moonlight Mile 2023 第2回目の優勝者「AMI(アミ)」による "Endless Journey"のライブ映像です。 2023.3.27 Moonlight Mile 2023 新代田FEVER グランプリ AMI(アミ) "Endless Journey" 日本人離れした歌唱力に多くの審査員が心をつかまれ。 もっとみたいという声を多数集め見事グランプリを獲得した。 プロフィール AMI(アミ)京都出身のシンガーソングライター。 2016年より高校のイベントライブで京都を中心に弾き語りを開始。 コロナ禍も勢力的にライブ活動を続ける。
HOT STUFF 主催新人発掘オーディション「Moonlight Mile 2023」が今年も始動!
มุมมอง 15K2 ปีที่แล้ว
HOT STUFF 主催新人発掘オーディション「Moonlight Mile 2023」が今年も始動!
【ADAM at 】OUTLAST Release Tour 2022-2023 開催!
มุมมอง 2692 ปีที่แล้ว
【ADAM at 】OUTLAST Release Tour 2022-2023 開催!
【of BLUE vol.5】WONK / FNCY / Monthly Mu & New Caledonia
มุมมอง 1.7K2 ปีที่แล้ว
【of BLUE vol.5】WONK / FNCY / Monthly Mu & New Caledonia
【L'ultimo BACIO Anno21】salyu × haruka nakamura
มุมมอง 5122 ปีที่แล้ว
【L'ultimo BACIO Anno21】salyu × haruka nakamura
【Moonlight Mile 第一回グランプリ】CLOW "TOTTEOKI"
มุมมอง 1.8K2 ปีที่แล้ว
【Moonlight Mile 第一回グランプリ】CLOW "TOTTEOKI"
BREIMEN - ONE MAN LIVE ”ANTAGATADOKOSA” - LIQUIDROOM digest(LIVE)
มุมมอง 20K2 ปีที่แล้ว
BREIMEN - ONE MAN LIVE ”ANTAGATADOKOSA” - LIQUIDROOM digest(LIVE)
【L'ultimo BACIO Anno21】堀込泰行 / 土岐麻子 / Mime
มุมมอง 29K2 ปีที่แล้ว
【L'ultimo BACIO Anno21】堀込泰行 / 土岐麻子 / Mime
❤❤❤
え??紫って今も活動してるの⁇ 大昔万博のお祭りひろばで毎年開かれていた8.8ロックに紫が沖縄から初参加した時会場にいた。 衝撃だったなぁ。
カッチョイイ❗ 『紫』とか『レイジー』とか当時のオリジナルに対するド直球なラブレター的なバンドネームが熱い😂😂😂
夜明け前?なんの冗談だ? カルメンマキ&OZとか 礎を築いたバンドや個人が居た事が
失くした鍵探す~って歌詞やったんですね 失くした鍵ザマス~ だと思ってた😵
原田真二さんが1978年7月、弱冠19歳で日本武道館単独ソロライブをしておられます。これは未だに破られていない最年少記録です。
🎸💯✨
最初に組んだバンドがBOW WOW のコピーバンドで、Silver Lightning、Rock N Roll Driveとかをやってたな。半音下げて。次がCharで、SHININ' YOU, SHININ' DAY やってた。ボーカルが高音でなくて、自分がサビの部分だけかぶせたり。紫は、Double Dealing Woman が好きだった。懐かしいな。
オマージュが若大将!
Awesome thanks 👍👍🙏 Murasaki.. best group..В Японии хард рок команда...слов нет..
kirinjiアコースティック編成いいね!
紫年代関係なくかっこいい
やっぱり田島の歌唱力パねえな、こんなの聞こえてきたら絶対ビビるわ…次元が違う キーが合ってるのかな?ほんとやたら上手く感じる
これがロック。 今の日本人若手の情けないこと。未来は無いな。
今の若い人なんてロックが全然わかってないもん。
77年は10歳だったからドンピシャじゃないんだけど 高校でギター始めてから夢中なった人たち まじでカッコいい年の取り方や
1990 年にココナッツ ムーンがオープンしたとき、私はよく出かけて、ケヨマイサンがシカゴというグループの「カラー マイ ワールド」を演奏するのを聴いていました。彼は素晴らしい人で、才能は素晴らしいです。
この二曲昔めっちゃクチャ聴いてたなぁ懐かしい。
お母さんになったね! 素敵・・・・・
ばりくっそカッコいいわー😆
ハードロックなんだよなあ。最近こんなにも真正面なハードロックバンドってあるかい?
高校時代パープルファン。 社会人になってから紫のLPレコード買いましたよ!!
Absolute Queen, unmatched class 👑👑👑
めちゃくちゃカッコイイ!!
やべ紫凄くかっこいい‼️70代であんな凄い演奏するなんてあー生で見たいです‼️かっこいい‼️最高😃⤴️⤴️
ローディですか 昔、「ぼうや」って言ってませんでしたか?
FREEじゃなくてこの曲で33回転ねl
超愛
もともとドミコが好きで、最近Kroiにハマってるんだけどなーんか聴いたことあるなぁって思ったらこの動画だった
私は沖縄市の生まれで高校生の頃、中央パークアベニューでホコ天にして良く紫の無料ライブ学校帰り観に行ってました、38年前位😊マーキュリーとかアイランドとかも観ました。紫は別格でした、あの時代LAメタルブーム後ボン・ジョヴィの大ヒットやら何やら80年代は最高でした、紫を知ったのは小学生でしたが?ライブを観たのはアベニューや嘉手納基地の中でした。学生時代はお金が無くてライブハウスには行けず無料ライブは有り難かったです(笑)
全く同感です🎉 いつからでしょう?僕達の大切なロックが商売になってしまったのは😢
今春、米軍属さん主催のホームパーティーが北中城であって、格好いいオッさんがいるなぁ、と思ったら紫のこのボーカルだった。あの日もブラックジーンズか、革パンだったはず。
1.25倍速がおすすめ
サンズ戦のBGMに合いそう
ちょっと鼻にかかった歌い方がなんともいえな〜い❤
最高じゃん!!!
最高のメンバー、グルーブ!
かっこいい。ロックだな
全く色あせない名曲。
めちゃくちゃいい。大型フェス登場も遠くないね。応援してます。
山本恭二はアームばっか使いやがって!って友達は言ってたけど俺は好きだよ Charはブルース仙人みたいじゃの👴
1:48 このアレンジ好きすぎて何回聴いても口角あがっちゃう
お酒で言うとウイスキーとジンみたいな感じ。ゆったり沈み込むのがデリコ、ドライでキリッとしてるのがグリム
7月はスウェーデンのロックフェス出演らしい、10時間以上の移動がしんどいって
かっちょよすぎるだろおっさん達
沖縄🌴ちゃーが🎶紫半端ない!
😳すご
う~んやっぱ紫最高!ブリティシュだね! 最高です!
始まりは、モグワイ。曲の様。 音から本が進む、本に音が乗る。 この感覚を、芸術のイメージの作曲家!村上春樹は難しい!
KUMIちゃん、前髪ないほうがいいと思うのは私だけかしら。 GLIM SPANKYとぴったりだなあ
クミさんの人生、クミさんの身体です クミさんの自由です 前髪あってもクミさんですし、無くてもクミさんです 私は前髪あり、とても似合ってると思います 見た目に対してネガティブじゃなくポジティブな言葉をかけてあげてください
@@シエル-e2i悪い意味ではないよきっと。どっちも好きだけどってことさ
さすがの優勝🏆今後間違いなく出てくるわね ただセッティングの問題?動画だからかな? ギターの歪みが思ってたんとちゃうな...
これイイ‼️🍺 俺もオッサンだけどオッサン最高だなー🙆 酒量ふえた😅やれやれ😆🍺カンパーイ🍺🎶🍺🎶🍺
出会えてよかった