- 31
- 65 213
tern vektronでポタリング
เข้าร่วมเมื่อ 17 ม.ค. 2022
tern vektrons10をキャリーカートに乗せてスイスイ輪行します。
tern vektron s10で輪行して来た! 箱根峠(旧街道)
千葉駅から総武線、東京駅から東海道線で輪行し小田原駅へ。小田原から国道1号線を経て箱根湯本から旧東海道に入り、 旧箱根街道の石畳や一里塚を観賞したり 甘酒茶屋で休憩したりしながら 難所 七曲りを登り、芦ノ湖に至ります。芦ノ湖から 国道一号線を箱根駅伝のコース通りに下り、小田原でランチを楽しみます。帰路は小田原駅から大船駅で成田エクスに乗り換えて千葉駅まで輪行して帰ります。
มุมมอง: 1 162
วีดีโอ
電動アシスト自転車 tern vektron s10で輪行して来た! 塩釜~松島~石巻~女川へ、復興支援ポタリング
มุมมอง 9335 หลายเดือนก่อน
東京から仙台まで新幹線、仙台で仙石線に乗り換えて塩釜まで輪行。塩釜からvektronと観光船に乗り松島へ、松島から石巻を経て女川まで走ります。 いつか被災地を訪れ 復興の様子を見たいと思っていました。訪れた先で美味しい食べ物を堪能し、微力ながら復興支援になれば と思います。女川駅に隣接する 自転車を持ち込めるトレーラーハウスで一泊します。新幹線やローカル線の車窓の景色、観光船から見る 日本三景の一つ松島の絶景、のんびりポタリングで体感する訪れた先の空気、地元の美味しい食べ物、そして被災地の遺構と復興に状況を知った、充実した旅でした。
電動アシスト自転車 tern vektron s10で輪行して来ました。 いすみ鉄道沿いに桜と菜の花を求めてポタリング。いすみ鉄道の後方展望動画で満開の桜を堪能!
มุมมอง 8037 หลายเดือนก่อน
今回は vektronを車載と鉄道輪行の両方を組み込んだプラン。 先ず千葉市内から vektronを車に積み込んで上総中野駅まで移動。そこから桜と菜の花の景色を求めて、いすみ鉄道沿いの桜スポットを訪ねながら 終点の大原駅までポタリング。大原駅近くで 孤独のグルメ番組で人気となった食堂でランチを味わいます。そして大原駅から いすみ鉄道でvektronを輪行し、列車の後方展望で満開の桜の景色を堪能しながら上総中野駅まで戻ります。
電動アシスト自転車 tern vektron s10で輪行してきました。途中 筑波山に立寄りながら、つくばりんりんロードをのんびりポタリング。土浦駅直結の星野リゾートBEB5に宿泊します。
มุมมอง 2.1K8 หลายเดือนก่อน
いつも通りvektronをキャリーカートに乗せ、東京駅から東北新幹線で小山駅へ、そこから水戸線に乗り換えて岩瀬駅まで輪行。つくばりんりんロードの起点である岩瀬駅~土浦駅まで「つくばりんりんロード旧筑波鉄道コース」40kmを走ります。途中 筑波山に立ち寄り 人気の松屋製麺所で美味しいラーメンを味わったり 筑波山梅林に登って絶景を堪能したり、また 旧筑波鉄道駅のノスタルジックな雰囲気にひたりながら のんびりポタリングを楽しみます。 土浦駅直結の星野リゾートBEB5はサイクリストのためのホテルで、便利で お洒落で 映える施設で 気持ち良く過ごす事が出来ました。
電動アシスト自転車 tern vektron s10で輪行してきました。城下町佐倉でポタリング&絶品ランチ。その後 印旛沼CR~新川CR~花見川CRを走ります。
มุมมอง 7429 หลายเดือนก่อน
いつも通りvektronをキャリーカートに乗せて千葉駅から総武本線で佐倉駅まで輪行。城下町佐倉で武家屋敷や竹林を巡りながらポタリング。ランチはこだわりの名店として有名な定食屋さん「幸食堂」で名物の「ウルトラジャンボエビフライ」を堪能します。ランチの後 ミスター長嶋茂雄さんの母校佐倉高校を訪れたり、オリンピックメダリスト有森裕子さんも走ったというジョギングコースを走ったりしながら印旛沼へ。佐倉ふるさと広場から、途中の道の駅などに寄り道しながら 3つのサイクリングロード、印旛沼CR~新川CR~花見川CRをはしごして千葉市街へCRの終点(起点)検見川の浜まで走ります。
tern vektron s10で輪行! 東京駅~都心の橋巡りポタリング。 ポタリングの〆は広尾で絶品かつ丼♪
มุมมอง 90010 หลายเดือนก่อน
千葉駅~東京駅までvektronをキャリーカートに乗せて輪行。丸の内北口をスタートし、日本橋から神田川に架かる 聖橋~万世橋~神田ふれあい橋~柳橋を巡った後、隅田川の 両国橋・清洲橋・永代橋・勝鬨橋と、その周辺の橋を巡りながら街をポタリング。それから赤羽橋~麻布十番~広尾の今や地名となっている交差点の橋を巡ります。広尾で絶品の厚切りかつ丼を堪能し、東京駅に戻ります。 都心の橋からの素晴らしい眺めや、その街の特徴や歴史にも触れながら、のんびり40kmのポタリングを楽しみます。
電動アシスト自転車 tern vektron s10 で輪行して来た! 久留里線で晩秋の南房総へ。紅葉の「もみじロード」を走ります。〆は あの有名店でご当地ラーメン♪
มุมมอง 90411 หลายเดือนก่อน
電動アシスト自転車 tern vektron s10 をキャリーカートの乗せて輪行しています。 今回は千葉駅から内房線で木更津駅へ、木更津駅から千葉県内JR唯一の非電化路線の久留里線で終点の上総亀山駅まで輪行します。 亀山湖畔の紅葉を観賞し、房総スカイライン・長狭街道を経由して紅葉の「もみじロード」を走ります。その後 内房の海岸線まで走り、ご当地ラーメンの名店「梅乃家」さんで竹岡式ラーメンを堪能します。帰りは上総湊駅から始発の直通千葉行で輪行。今回の走行距離は61kmでした。
電動アシスト自転車 tern vektron s10 で輪行して来た! 絶景の磐梯吾妻スカイラインへ。 まさかのバッテリー切れ!?
มุมมอง 2.5Kปีที่แล้ว
電動アシスト自転車 tern vektron s10 をキャリーカートの乗せて輪行しています。 今回は東京駅から山形新幹線で福島駅へ。福島駅前から磐梯吾妻スカイラインを登り、紅葉を楽しみながら 絶景の浄土平を目指します。浄土平までは片道約30km、総上昇量1,516m。パワーパック500で登り切れたのか? 動画の最後に今年走った 富士スバルライン・乗鞍エコーラインとの比較をしてみました。 当日は晴天に恵まれて素晴らしい紅葉と浄土平・吾妻小富士の絶景を堪能してきました!
電動アシスト自転車 tern vektron s10で 乗鞍エコーラインを走って来ました!
มุมมอง 1.9Kปีที่แล้ว
vektronを車載して千葉から乗鞍観光センターまで移動。 朝方に降っていた雨も上がり、標高2,700m、国内で自転車で到達できる最高標高の畳平を目指し、多くの方がSNSに投稿しているあの絶景を思い描いて 距離20km、獲得標高1,200mの乗鞍エコーラインをひたすら登ります。 バッテリー切れも無く畳平に到達しますが、そこで標高3000m級の山の自然の厳しさを味わいます。 エコーラインを走り終え、白骨温泉で疲れを癒し松本市内で一泊。 翌朝松本市内を散歩して帰路につきます。
電動アシスト自転車 tern vektron s10で 輪行して来た! 猪苗代湖(ほぼ)一周~会津若松ポタリング。蔵の街で朝活!
มุมมอง 2.6Kปีที่แล้ว
東北新幹線で東京~郡山、磐越西線に乗り換えて 翁島まで輪行。 猪苗代湖畔を走り会津若松市街へ。 飯盛山~鶴ヶ城~七日町通りをポタリング。 大正浪漫あふれる渋川問屋で郷土料理を満喫。 2日目は喜多方まで走り、あの名店で朝ラーを堪能。 蔵の街をゆるゆるポタリングして会津若松駅に戻り、再び新幹線で輪行して帰ります。
電動アシスト自転車 tern vektron s10で 富士スバルラインを登って来た!
มุมมอง 9Kปีที่แล้ว
涼しさを求めて、電動アシスト自転車 tern vektron s10で 富士スバルラインを登って来ました! vektronを車に積み込んで 富士スバルラインの入口近くまで移動。富士山五合まで約30km弱、総上昇量15百メートル弱を登ります。こんなに長い登り坂は初めてなのでバッテリー切れが心配です。この日は東名高速足柄SA内にあるホテルに宿泊します。
電動アシスト自転車 tern vektronで輪行! 紫陽花と成田山と卵かけごはん 自作のフレームバッグを装着してみました。
มุมมอง 1.7Kปีที่แล้ว
在来線に乗って東総へ。 紫陽花の花を観ながら、多古~成田空港~成田山周辺をポタリング。 途中、卵かけご飯食べ放題のお店に立ち寄って、美味しい多古米と新鮮な卵を味わいます♪。 vektronのフレームのダボ穴を利用して自作フレームバッグを装着してみました。
電動アシスト自転車 tern vektron s10で輪行! 新幹線~日光線で 初夏の日光へ いろは坂の下りでまさかの落車!!
มุมมอง 2.2Kปีที่แล้ว
電動アシスト自転車 tern vektron s10をキャリーカートの乗せて輪行します。 今回は 東北新幹線で宇都宮へ、日光線に乗り換えて日光駅まで輪行。 いろは坂を登って中禅寺湖畔にある金谷ホテルコーヒーハウスでランチ、100年ライスカレーを味わいます。 竜頭の瀧~華厳の滝 を経て再び いろは坂を下りますが、まさかの落車、、、。 幸い大きな怪我も 深刻な自転車の破損もなく、日光市外に戻って お土産を買ったり、東照宮を参拝したり、夕食を食べたり、ポタリングを楽しみホテルで一泊。 翌日、日光線~新幹線で輪行し東京へ戻りました。 晴天に恵まれて 初夏の日光、男体山や中禅寺湖の景色を堪能しました。
電動アシスト自転車 tern vektron s10に1年乗ってみて。 カスタマイズと 輪行用キャリーカート、バッテリー消費データ。
มุมมอง 10Kปีที่แล้ว
電動アシスト自転車 tern vektron s10で輪行を始めて1年が経過しました。 これまでにおこなったカスタマイズと 輪行用のキャリーカート、実際のバッテリー消費状況のデータを動画にしてみました。
電動アシスト自転車 tern vektron s10で輪行して来た! 東北新幹線 & わたらせ渓谷鉄道の旅 桜と秘境駅とレトロ自販機を満喫
มุมมอง 2.4Kปีที่แล้ว
はじめての新幹線輪行! 東京駅から東北新幹線、両毛線を乗り継いで桐生駅へ。桐生のレトロな街並みを経て、渡良瀬渓谷沿いを上流の わたらせ渓谷鉄道の終点 間藤駅へ向かって約60㎞走ります。途中、満開の桜や 秘境駅、レトロ自販機、足尾銅山跡 などを楽しみながら 走り、間藤駅から わたらせ渓谷鉄道で輪行して桐生駅まで戻ります。 この日は桐生で一泊して、翌日は高崎駅から上越新幹線で東京へ戻ります。 新幹線での輪行はとても快適でした。
電動アシスト自転車 tern vektron s10 に自作のパニアバッグを装着してみた!
มุมมอง 3.2Kปีที่แล้ว
電動アシスト自転車 tern vektron s10 に自作のパニアバッグを装着してみた!
電動アシスト自転車 tern vektroin s10 で輪行して来た! 東京駅~中央線輪行~羽村駅 多摩川CRを走ってバッテリーの消費状況検証 途中であの事件が、、、
มุมมอง 2.2Kปีที่แล้ว
電動アシスト自転車 tern vektroin s10 で輪行して来た! 東京駅~中央線輪行~羽村駅 多摩川CRを走ってバッテリーの消費状況検証 途中であの事件が、、、
電動アシスト自転車 vektron s10でフェリー輪行して来ました。 東京湾フェリーに乗って 内房金谷港~久里浜港へ。横須賀でポタリングして、横須賀駅~千葉駅まで輪行して帰ります。
มุมมอง 1.2Kปีที่แล้ว
電動アシスト自転車 vektron s10でフェリー輪行して来ました。 東京湾フェリーに乗って 内房金谷港~久里浜港へ。横須賀でポタリングして、横須賀駅~千葉駅まで輪行して帰ります。
電動アシスト自転車 tern vektron s10 で筑波山一周。不動峠~つつじヶ丘・薬王院参道ヒルクライムしてバッテリーの消費状況を検証してみました。
มุมมอง 2K2 ปีที่แล้ว
電動アシスト自転車 tern vektron s10 で筑波山一周。不動峠~つつじヶ丘・薬王院参道ヒルクライムしてバッテリーの消費状況を検証してみました。
電動アシスト自転車 tern vektron s10 と大型船で輪行してみました! 伊豆大島一周!
มุมมอง 2.1K2 ปีที่แล้ว
電動アシスト自転車 tern vektron s10 と大型船で輪行してみました! 伊豆大島一周!
tern vektron でポタリングに行こう! 電動アシスト自転車を 成田エクスプレスで輪行してみました 鎌倉~湘南へ
มุมมอง 1.9K2 ปีที่แล้ว
tern vektron でポタリングに行こう! 電動アシスト自転車を 成田エクスプレスで輪行してみました 鎌倉~湘南へ
tern vektron と B.B.BASE(BOSO.BICYCLE.BASE)に乗って 銚子でポタリングしてきました。
มุมมอง 1.4K2 ปีที่แล้ว
tern vektron と B.B.BASE(BOSO.BICYCLE.BASE)に乗って 銚子でポタリングしてきました。
tern vektron でポタリングに行こう 小湊鉄道で電動アシスト自転車を輪行してみました!
มุมมอง 2.2K2 ปีที่แล้ว
tern vektron でポタリングに行こう 小湊鉄道で電動アシスト自転車を輪行してみました!
tern vektron でポタリングに行こう 大利根サイクリングロード~小江戸佐原へ。途中 小見川のレトロ自販機食堂に立ち寄ります。
มุมมอง 6412 ปีที่แล้ว
tern vektron でポタリングに行こう 大利根サイクリングロード~小江戸佐原へ。途中 小見川のレトロ自販機食堂に立ち寄ります。
tern vektron でポタリングに行こう 南房総鴨川 魚見塚展望台から嶺岡林道を大山千枚田へ。後半は 菜の花畑からサーフサイドへ走ります。
มุมมอง 4702 ปีที่แล้ว
tern vektron でポタリングに行こう 南房総鴨川 魚見塚展望台から嶺岡林道を大山千枚田へ。後半は 菜の花畑からサーフサイドへ走ります。
tern vektron でポタリングに行こう 手賀沼サイクリングロード~利根川堤~我孫子駅
มุมมอง 2622 ปีที่แล้ว
tern vektron でポタリングに行こう 手賀沼サイクリングロード~利根川堤~我孫子駅
tern vektron でポタリングに行こう 花見川サイクリングロード~道の駅やちよ
มุมมอง 3512 ปีที่แล้ว
tern vektron でポタリングに行こう 花見川サイクリングロード~道の駅やちよ
ベクトロンs10を大変気に入ってます 通勤で往復18キロを走っております 今回も歴史に思いをはせながらのすてきなポタリングでしたね 緑の中のサイクリングは見ているだけでわくわくします 輪行をわたしもしてみたくお尋ねです! キャリーカートの上に乗っけられてる板?と それにくっつけてらっしゃるゴム?の窪みのある丸い部品?の 入手先を教えていただけらば幸いです 参考にさせていただきたいです!
コメントありがとうございます! カートに乗せている台座の材料は建築資材(床材?)で、ホームセンターの商品の中から ある程度の強度と柔軟性があり、なるべく軽量のものを選んでいます。 カートの上で滑らないように、また補強のために薄いゴムシートを張っています。 丸い部品の方もホームセンターのゴムシートなどの売り場にあると思います。 本来の用途は棚やテーブルなどの足の下に敷くものだと思われます。 楽しい輪行ライフを!(^^)/
@@ternvektron2024 早速のご返信ありがとうございます! ホームセンターに探索にいかねば(笑) 主様のキャリーカートは楽天にはなくなっておりましたので、 アマゾンにてがんばって探し出しました! 主様は手作りですてきなパニアバッグを付けてらっしゃいますが、 わたしはお手軽にターン純正パニアを持っております それにもすっきりとサイズ的に収まりそうです ちなみにJRに乗るときは、ベクトロンをたたんでキャリーに乗せて準備オッケーになるのに、時間はどのくらいかかりますか? チェーンが張った部分が荷ひもで圧迫されて汚れや、外れが気になるかと思うのですが、対策はなくても大丈夫ですか? ボッシュのバッテリーが欠品しておりましたが、 やっと500が入荷したと、あさひ自転車より電話がありました (99000円って!!??たかっ!!) 輪行の準備がだんだん整います 主様のように身軽に楽しめるようになりたいです!
おお!あのキャリーカート、まだアマゾンにありましたか、私も予備で買っておこうかな、、、 ternのパニアいいですね、かなり積載量がいけそうですし。 Powerpack500はかなり値上がりしましたね、私が購入した時は確か税込み8万円位だったかな。 輪行の準備に掛かる時間ですが、今では手順に慣れて15分あれば十分、急げば10分でいけます。 試行錯誤を重ねながら、例えばカートの台座に乗せる時にリアキャリアの「足」の位置が 分かり易いように輪行バッグに外側から印をつけるなど、いろいろ工夫して早く出来るようになりました。 若い頃に乗っていたロードバイクでの輪行は前後の車輪を取り外したり面倒でしたが、その点やはり フォールディングバイクは手軽ですね。 カートの乗せたとき、チェーンやディレーラーがカートの持ち手側に来ますが、固定する為のカートの ゴムロープはチェーン等には干渉しませんね。 私は念の為に荷ひも(動画ではオレンジ色)を横に一周してカートの持ち手に固定していますが、 返ってチェーンが張るからか、外れたり不具合が生じたことは今のところありません。 但し、前輪の泥除け(純正)は ゴムロープが干渉して曲がってしまうので取り外した経緯があります。 輪行袋の内側にチェーンが接してオイルが付いてしまうのは止むを得ないでしょうか。 私は出掛ける前日には必ずチェーンクリーナーを使って手入れしているせいか、ひどく汚れて しまったという経験は無いですね。 輪行袋はあちこち擦れたり破れたり穴が開いたりで、補修用のパッチでつぎはぎだらけです(笑) 輪行したら是非また情報など寄せて下さいませ (^^♪
@@ternvektron2024 輪行前日にお手入れされているとのこと、 見習わねば💦 ローディーでらっしゃったのもあって輪行に慣れているのですね 前輪の泥除け外さないと不具合あるのですね? 毎日通勤で使っているにで、泥除けは必須で…
前輪の泥除けをハブに固定する金具が、キャリーカートに乗せる際のゴムロープに干渉されて 曲がったり外れかかったりして前輪にこすってしまう事がありました。 走り出す際に確認して真っ直ぐに直しておけば大丈夫かな、と思います。 私はどうしても気になるので、簡易なものに交換してしまいましたが、、、
貴重な情報ありがとうございました!輪行大変そうだけどこれから挑戦したいと思います
コメントありがとうございます! 電動アシストは重いけど、輪行は楽しいですよ~♬
お疲れ様です ローミドルハイの乗り心地はどうなんですか?自分はハリー乗ってますが快適さはありません 軽いだけ(笑)乗り換え考えてますが 重量が重いのとレビューが少ないのがきになりますね
vektronの乗り心地ですか? 快適という感覚は覚えがないというか、、、 vektronはタイヤも極太バルーンタイヤですし、ロードバイクのような軽快さ爽快さとは勿論無縁ですね。 乗り比べたことが無いので比較が出来ませんが、電動アシストのフォールディングバイクは そもそも選択肢が少ないですよね、vektronかハリークインかベスビー、ベネリあたりしか。 私がvektronを選んだ理由は、 ①搭載されているのは BOSCHパワーパック300ですが、別売りの400・500も装着可能、 値段が高いのがネックですが、距離的にサイクリングのプランの選択肢が広がる事は確か。 ②ハンドルバーの位置や角度の調整が可能な事。 ③センターモーターで 前後のタイヤがクイックレリーズで着脱可能なので、 万一パンクした際のチューブ交換にも便利。 などですかね。 vektronのレビュー動画は確かに少ないですね、それなりにユーザーの数はいると思いますが 価格からおそらく年齢層が高目で、SNSに投稿するには馴染まないのかも知れませんね。
今回も素敵な旅をシェアしてくださり、ありがとうございます。東松島には実家がありましたが震災でなくなってしまったもので、以降、足が遠のいていたのですが,青春を謳歌した石巻にも久しぶりに行ってみたくなりました!もっといろいろコメントしたいところですが、動画を観た直後だからか感情が追いつかないといいますか😅次の動画も楽しみにしています。 松島から女川なんてメチャクチャ遠く感じていたのですが、ポタリングでも日が沈まないうちに行けるものなんですね〜
いつも動画を見て下さってありがとうございます。 そうですか、ご実家が。石巻~東松島は申請の被害が大きいところですよね、ご家族がご無事でいらっしゃったら良いのですが。 あの日私は勤務先の渋谷区のビル4Fに居ましたが東京でも経験した事の無い揺れ方でした。震災発生後、勤務先で被災地ボランティアの募集がありましたが業務や家庭の状況で参加出来ず、13年を経て漸くその場所に行くことが出来ました。復興が進み建て直された綺麗な公園や建築物や住宅を見ていると 逆に被害の大きさを感じました。 震災により こんなにも多くの家族や友人、日常生活が奪われてしまった、その事をどう理解すれば良いのか解らず 呆然としました。 被災地の方々がここまで復興して来た間に どれだけの努力をしてこられたか、想像もつきません。 この歳になると 普段 感動することも少ないのですが、久し振りに心に響く旅になりました。
キャリア4本の足に直接ねじ込み式キャスターを取り付ければカート不要になりませんか。 この場合輪行はバックを上からかぶせて、キャスターが下から覗く形になりますが、ブロンプトンの輪行もそのような方法なので問題ないと思います。スタジオキキさんの動画もそのようになっています。
ねじ込み式キャスターは良いアイデアだと思います! 「折り畳んだ自転車にキャスターをねじ込んで 輪行バッグを被せる」のではなく、 「折り畳んだ自転車を輪行バッグに収納すると同時に、バッグに付いているキャスターを外側から 自転車にねじ込む」形なら 輪行規定もクリアーするのではないでしょうか。 キャスターの幅から安定感は低いかもしれませんが、移動時に転がして行く という目的は叶いますよね。 既にご存じかも知れませんが、 ブロンプトンやBESVのようなキャスター付きのリアキャリアは、ternでも販売されています。 item.rakuten.co.jp/hakusen/rapidtransit/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_106_%3F_10002716 スタジオキキさんは見たこと無いのでわかりません。 私も色々調べましたが、ある輪行を志す方のブログかyoutubeか忘れましたが JRに直接確認するなど徹底して 調べた方が居て、それによると 鉄道会社(全てではない?)の輪行規定ではキャリアに固定されている キャスターは「自転車の一部」とみなされるので露出しているのは厳密には違反との判断でした。 SNSによっては、「キャリーオンカバーを被せれば自転車の車輪で転がせるので楽ですよ」とか、 「ビニールのゴミ袋で包んでもOKです!」など 、疑問に思うものも多いですね。 但し、、私も BESVのリアキャリアのキャスターで輪行している方の動画をよく見ていますが、実際に 駅員さんとか車掌さんに注意されたり咎められるのか、というと先ずそんなことは無さそうですね。 だからOKという事はないと思いますが、自己責任で判断するしかないと思っています。
今回は食の情報はないのかな?と思ってたら後半にありましたね。美味しそうでした!
ありがとうございます! 実は「食」が一番の楽しみで🎵
ラーメン、饅頭美味しそうです! 土浦駅にこんな素敵なホテルがあるとは!いつか同じルートを辿ってみたいと、いつも思って観ているしだいです。 ところで、寒いとバッテリーの持ちは悪くなるものでしょうか?
いつもコメントありがとうございます! ホテルは 星野リゾートのクオリティーですね(多少映え狙い的な感もありますが)。 気温によるバッテリーの変化は私も考えていませんでしたが、確かに中国や 北米で自動車のバッテリーや充電能力の低下がニュースになっているなぁと。 そこで下記の BOSCHのサイトで 季節を入力してシミュレーションしてみると、 確かに冬は夏に比べて2割程度持ちが悪くなるようですね、、、 勉強になりました。 www.bosch-ebike.com/jp/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9/%E8%88%AA%E7%B6%9A%E8%B7%9D%E9%9B%A2%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC
とても素敵な小旅行となりましたね。 tern vektron s10だと、一際スタイリッシュに見えました。 2種類の移動方法が常にあると考えると、無理しない所と棲み分けが出来るので、 いろんなシチュエーションが選べて、非常に効率的で、且つ合理的だと思いました。 気分と天候で、フレキシブルな旅というのは、無理も無い分、また行こう!となりますね。
コメントありがとうございます、励みになります! キャリーカートでの輪行を始めた当初は 嵩張るカートを邪魔に思ったり しましたが、今では慣れて気にならなくなりました。 電動アシストのおかげで登り坂に怯むことも無く、 無理せず景色などが楽しめるところをのんびり走っています♬
Hello, it's really amazing how you customise your bike. Can you show the products in your video description please with a link? I am sorry I don't understand japanese.
Thank you for your comment. Mostly purchased through mail order. Send the URL of the product. I would be happy if it was helpful. ・Carry cart item.rakuten.co.jp/fireflower/jb441/?s-id=bk_pc_item_list_image_n ·stand item.rakuten.co.jp/nyc-inc/c0003sta-cl-ka56-blk/ ・Front fender item.rakuten.co.jp/qbei/pi-539833/?s-id=ph_pc_itemname ·saddle item.rakuten.co.jp/rockbros365/500000121/?s-id=ph_pc_itemimage ·mirror item.rakuten.co.jp/akibaoo-r/hm000597219/ ・Folding handle (partially modified) item.rakuten.co.jp/u-nty/joint-hj-1p/ ・Rear carrier cap item.rakuten.co.jp/nonaka/956722/
@@ternvektron2024 Thank you very much! <3
とても走りやすい良いコースですよね、私もS10で昨年検見川浜から花見川サイクリングコースを走り西印旛沼から佐倉市を経由して酒々井の友人宅まで走りました。佐倉はふるさと広場に立ち寄っただけで通過してしまったので今回紹介して頂いた武家屋敷や竹林など知りませんでした。次回は是非見学したいと思います。また昨年は酒々井を起点に北印旛沼の周回もしましたがここもとても良いコースでした。絶滅危惧種だったトモエガモを沢山見ることが出来多くの愛鳥家がカメラを向けていました。昼食は安食駅の近くの十年そば、最初十割と思い込んでたのですが十年なんです、(^0^) ここのザリガニのかき揚げそばがとても美味しかったです。昨年の思い出が蘇るとてもいい動画を観させて頂きました。
コメントありがとうございます! 北印旛沼の方はまだ走ったことがないんですよね、いつか行ってみたいです。 トモエガモ見てみたいですね、ザリガニのかき揚げも気になるし、、、(^o^)/
明日納車します😂 坂道が少し弱いかなと試乗の時に思いました
楽しみですね(^^♪ 是非感想などを!
東京の橋巡り、タメになりました! 普段、何気なくクルマで通っている橋ですが、歴史があるんですね〜 私も時間をかけてポタリングで回ってみたくなりました!
いつもコメントありがとうございます、励みになります! これまで 行った事の無いところへ、と思っていましたが 今回はポタリングの楽しさを再認識出来ました♪
いつも映像をよく見ています! (韓国で)
日本にvektron S10を持って走ってみたいですね!!
コメントありがとうございます!励みになります。 私もいつか 関釜フェリーで韓国へ行ってみたいです (^^)/
すばらしい旅動画をありがとう! 美しいですねー。自転車もステキです。
ありがとーございます!
別動画でキャリーカートを教えて頂いた者です。ありがとうございました。台座も大変参考になります。ちなみにこの輪行方法で改札を問題なく通過できるものでしょうか?
大きさ的に、という事なら問題ないですね。私はカートを横向き(縦長の状態)で体の前に押して歩きますが、人間よりも幅を取らないので改札は問題なく通れます。 大型のキャリーケースと同様ですから 鉄道会社の輪行規定も問題ないはずです(3辺の合計も250cm以下)。 但し重量物を立てている形状から安定性は十分とは言えないので、段差には気を付ける必要はありますが、 しっかり手で支えていれば大丈夫です。
なるほど、参考になります。自転車本体を買う前にあれこれ心配しているのですが、かなり前向きになることができました。ありがとうございます😊
どのようなキャリーを使用されていますか?ぜひ参考にさせて頂きたいです!
コメントありがとうございます! 私が使っているのはこの商品です。 item.rakuten.co.jp/fireflower/jb441/ 取っ手が荷台に収納されてコンパクトに畳めるのが長所ですね。
今回もバーチャルサイクリングを楽しませていただきました。 ほっと一息、気分転換になりました。 ありがとうございました👍
落車する人居るんですね 自転車は40年程日本全国周ってますが 落車した事は無いです
40年も!すごいですね!
またまた素敵な動画をありがとうございます! 全然乗る機会がない自分にとっては、最高の擬似体験でした! 今週末は、片道40kmくらいで日帰り旅をしたいと思っていまして、都心よりストップアンドゴーの少ない郊外に向かいたいなと思案中です。
いつもコメントありがとうございます、励みになります! 今回は無事に(?)絶景を見ることが出来ました。 漸く涼しくなってきて出掛けるにはいい季節になりました。 郊外へ出ると紅葉も味わえるかもしれませんね、楽しい旅を ♬
今回も見やすく、わかりやすく、楽しかったです。 いい気分転換になりました。 よし、今日もしっかり活きるぞ! ありがとうございました👍
いつもコメントありがとうございます、励みになります!
素敵な冒険譚ありがとうございます! 悪天候の中、下山するタイミングを決める勇気って、「冒険してる!」って感じしますよね。 ところで、vektronのグリップはノーマルのままでしょうか? 長距離を走ると、同じ姿勢は辛くなってくるので、何かいいものはないかな?と考えているのですが、、、何かアドバイスなどありましたら是非教えてください!
いつもコメントありがとうございます! そうなんですよね、ノーマルのままのエルゴグリップでも長時間乗っていると辛くなりますよね。 私も辛くなったときはハンドルバーの角度を変えてみたりすることがあります。 vektronはそれが簡単に出来るので便利ですよね。 実は 私も下記のようなグリップに交換してみる事を考えています。 item.rakuten.co.jp/gottsuprice/gx-849ad3-l1-g2-mail/ バーエンドの角だけのものもあります。 違ったポジションがとれるので掌の負担は減るはずですよね。 ハンドルバー全体の幅が広くなる事と、折り畳んだ際に支障がないか? などの点で検討中です。 あまり参考にならず、スミマセン。 グリップ自体は3千円程度で色々な製品があるので試してみるのもありかなと思っています。
素晴らしチャレンジで憧れます、私もこのチャンネルに出会っていろいろ装備を参考にして輪行ポタリングをたまに楽しんでいます。今回の動画は天気には恵まれませんでしたが山の怖さも感じさせるよい動画だと思います。好天下での映像も今後期待しています。 一つ教えて頂きたいのですがハンドルの右側にInsta360マウント用の道具を付けていますがどこの製品か教えて頂けますか?私も似たようなものを取りつけているのですがくの字を向かい合わせたようなクランプでハンドルバーへのクランプがしっくりこなくて棒を伸ばすと振動で動いてしまいます。もう少ししっかり固定できるものないか検討中でよろしければこの辺のことアドバイス頂けないでしょうか。
コメントありがとうございます! すごく励みになります。 私がインスタ360 ONE X2 を購入した際に、確か「バイクキット」という バイクで撮影する際のマウントなどとセットになったものを購入したのですが、 今使用しているものはその中に入っていたものです。 今現在のインスタ360の公式オンラインショップを見ると、同じものはありませんが store.insta360.com/product/bike_bundle?c=2287 この商品が似た内容ですね。 動画の通り 見えない自撮り棒ごとマウントに取り付けて使用していますが、 自撮り棒を ハンドルから前方へ伸ばした状態だと やはり自転車の振動でぐらついてしまいます。 頭上や後方へ伸ばす場合は 肩に背負わせるようにして使っています。 ちなみに すでにご存じかも知れませんが、こんな製品も販売されていますね。 store.insta360.com/product/thirdperson_bike_handlebar_mount?c=1958 (vektronのハンドルバーに装着できるか 疑問ですが、、、) また是非近況など教えてください! 今後とも宜しくお願いします!
お返事ありがとうございます、やはり自撮り棒を伸ばすと純正といえど角度を長い時間保つのは難しいのですね。二つ目に紹介いただいたものはステム廻りがスッキリしている自転車はいいけどVektronでは取りつけに工夫が必要なように思い悩ましいところです。もう少し現状のものでしっかり固定できるように工夫するしかないようです。情報ありがとうございました。先日千葉の花見川サイクリングロードを検見川浜から走って印旛沼まで行き酒々井の友人宅で食事して帰りは電車で東京まで帰って来ました。東京の臨海部から千葉への輪行アクセスは便利なので房総サイクリングを今は楽しんでいますが、いずれもっと遠征もしてみたいとこのチャンネルを楽しみにしています。BB BASEは時間の制約や運航日程が少なく全く利用する気にになれずやはり通常の電車輪行が一番とつくづく思っています。今後も参考にさせて頂きます。@@ternvektron2024
返信ありがとうございます。 花見川CRは湾岸~内陸まで景色の変化があって楽しいですよね。 混んでさえいなければ、また地方まで遠征するのでなければ、指定席や予約の必要もなく利用できる在来線での輪行が一番気楽ですね。これから寒い季節になりますから、温暖な地方へも行ってみたいですねー。
こちらの動画参考に、ペダル交換を検討したのですが…か、固い!!!!ペダルが固くて全くビクともしません😢 元々持っていたレンチの質が悪かったのもあるのでしょうが、トンカチ出動もレンチが先にダメになりました😂 お店ではなく個人でペダル交換されましたか??何かコツとかあったら教えていただきたいです🙇
コメントありがとうございます! 残念ながら、私は購入したショップで交換してもらったので、、、 TH-camのペダル交換動画を見て、自分でやってみようと思いましたが 何しろ「鬼固く」締めてあるので、ショップの人にも専用工具がないと 難しいケースもあると聞いて断念しました。 お役に立てず申し訳ありません。 健闘をお祈りいたします('ω')ノ
@@ternvektron2024 「鬼固い」んですね!よし、自転車屋に行こうと思います!(笑) 新しくレンチを買うことも考えていたのですが、心が決まりました🙇 ありがとうございます!
追伸 その後ショップに持ち込んだところ、一目見た瞬間に「あぁ〜…コレかぁ…」と言われました😂 鬼固く締めてあるので業界的にも有名みたいですww ショップ行って正解でした!ありがとうございました!!
ご報告ありがとうございます! やはり専用の道具が必要な場合もあるんですねぇ。 私も今日ショップへ行ってきました。 リアディレイラーの調整が必要となって、TH-cam見ながら自分でチャレンジしましたが上手く行かず。 動画だと簡単そうでしたが、、、やはりプロの技術は間違いないですね (^o^)/
いいですね。 このコースサイクリングしたいですね。 見やすくて、わかりやすくて、楽しかったです。 ほっと一息、リフレッシュ! よし、動画編集頑張ろう! ありがとうございました👍
いつもありがとうございます! 励みになります♬
vektronで猪苗代湖輪行、お疲れさまでした!新撰組の記念館など、いろいろあるんですね!「行ってみたい!」と思いました。バッテリー300でもいけそうかしら??? たなみに、、、輪行なしで、自宅から往復するとしたら半径何キロぐらいが行けそうだと思われます? 私自身、輪行できる半径がまだまだ小さいので、、Vektron S10乗りはどのくらい乗っているのかな?、という、興味からの質問です、
コメントありがとうございます! 猪苗代湖畔は ほぼ平坦地なので、なるべくecoモードで走ればPP300でも十分行けますね。 私も短い登り区間以外はeco~tourモードで走って、PP500ですが1目盛で約40km走れました。 6月に地元千葉県の郊外をPP300で走りましたが、約75kmでバッテリー切れしましたね。 その時の総上昇量は400m程度なので、ヒルクライムではなく 普通に途中で多少上り下りが ある、という行程でした。 S10を購入した当初、PP300で TURBOモードでバッテリー切れするまで近所を走ってみましたが、 確か45km位走ったと思います。 私は1日(回)に走る距離を60km前後にしてコースを作成しています。 あまりお尻が痛くならずに 楽しく走れる距離として、、、笑 また是非近況など教えてくださいませ。宜しくお願い致します。
教えていただいたとおりに実行したらダプルスタンドちゃんと取り付けられました。ありがとうございます。近所のバイク屋さんに行って1.5センチ切ってもらいました。さて、これからいよいよ輪行の準備を始めます。引き続きよろしくお願いします。
多少なりともお役に立ったなら良かったです。 輪行楽しみですね! 是非また情報お待ちしております!
こんにちは また質問させてください カートの乗せる台座はどんな素材を使っていますか? またサイズはどのくらいですか?
コメントありがとうございます! カートに敷いている台座は、ホームセンターで フロアータイルなどの床材の中から、軽くて折れにくい柔軟性のあるものを探して購入しました。補強と滑り止めの為に カートの荷台に接する下面には薄いゴムシートをほぼ一面に、vektronを乗せる上面にはリアキャリアの足4点が乗る部分に多少厚目のゴムシートを高さを調整して張っています。サイズはカートの横幅 約31cmの正方形で、リアキャリアの足4点が余裕で治まるサイズです。 少しでも参考になれば嬉しいです。またコメント寄せて下さい!
私もs10でよく旅行します。このビデオは大変、参考になります。一つ教えてください。ダブルレッグ・スタンドにしておられるようですが、差し支えなければお使いの型番を教えていただけないでしょうか。なかなか合うのがなくて困っています。
コメントありがとうございます!励みになります! お尋ねの ダブルレッグスタンドですが、私が使用しているのは下記の商品です。 item.rakuten.co.jp/o-trick/giza-ksc009/?s-id=pc_shop_recommend&rtg=c1e67285c7003768080607e3d6635f69 色々な通販サイトやショップでも 異なった商品名で売られていますが、 見た感じでは同じ製造元の製品のようですね。 もしかしたら、もうこの製品を試されましたでしょうか? 私も色々とミニベロ用のものを探しましたが見つからず、この製品を試しました。 足の長さを一番短く設定して装着しましたが、前輪(後輪だったかな?)が10cm近く 浮き上がってしまい安定せず、グラインダーで足を2cm位カットして取付けました。 その為、足の長さの調節は出来なくなりました。 今でも前輪が微妙に浮き上がっていますが、実際に使用する路面は多少なりとも 凹凸があったり、未舗装の場所ではスタンドの足が地面に食い込むので これ位が丁度いいのかな と思います。 ちなみに下記の製品も試しましたが、やはり車輪が浮き上がってしまい うまく行かず。 この商品は足をカットする事が出来ず、無駄になってしまいました、、、 item.rakuten.co.jp/allswell/wzdl6vsm52lkavepjnhlbvztwi/ 長文すみません。今後とも宜しくお願い致します。
丁寧に詳しく教えていただきありがとうございます。とても助かります。教えていただいたことを道標にして兎に角、やってみます。 頻繁にあちこち行っておられるのですね。私は、京都在住で琵琶湖やら丹波、丹後半島、能登半島、フェリーで鹿児島へ行って別府からまたフェリーで帰ってくるというような宿泊の伴う旅行が多いのでダブルスタンドは必須です。何とかしたいところです。また、色々、教えてください。うまく行ったら報告させていただきます。本当にありがとうございました。
京都にお住まいなんですね。いつか日本橋から京都まで東海道をvektronで旅するのが夢です。 少しでも参考になれば嬉しいです。また是非情報など寄せて下さい!
@@ternvektron2024 ははは、そうですか。私も京都から日本橋というのを考えています。東海道沿いではありますが、あまり東海道そのものにこだわらず、多少、逸れても安全で楽しい道を選びつつ少々、遊びながらというのを考えています。また、情報交換いたしましょう。
そうですね、有名なスーツ旅行さんが電動ママチャリで行く動画を見ては妄想を膨らませています 笑 情報お待ちしております!
富士山五合目まで、お疲れさまでした! 今回も旅気分を味わわせてくださり、ありがとうございました! ミラーなどの装備品を紹介していただけると嬉しいです!
コメントありがとうございます! 余りの日中の暑さで、どこへ走りに行こうか考えてしまいますよね。 早朝の富士山は涼しくて快適でした♬ バーエンドのミラーは折り畳んで輪行する際に当り易いのか、 2回破損しまして 今のもので3個目、いずれもネットで購入しました。 いつかまたミラーなどの紹介動画も作ろうと思います。 今後ともよろしくお願いします😊
今回も見やすく、わかりやすく、楽しかったです。 サイクリングは電動アシスト自転車頼りなので、とても参考になります。 ありがとうございました👍
富士スバルラインを登ったのですね!ちなみに動画表題の富士山スカイラインはいわゆる表富士、静岡県側からの道になりますね。スバルラインは富士吉田側です。 私もvektron s10で両方登りました。 富士山スカイラインは水が塚駐車場に車を置きスタートしますが、距離が短くスバルラインや乗鞍に比べて楽です。
ご指摘ありがとうございます! コメントをいただくまで 間違いに全く気が付きませんでした。 スカイラインも乗鞍も走られたんですね? スゴイ! 私もいつか走ってみたいです♬
こんにちは。動画アップ、ご苦労さまです。今回は富士山ですね~ 富士山は、登山で1合目の馬返しから、5合目まで登ったことがあります(翌週に5合目~山頂)。私もvektronで登ってみたいです。 PP500をご使用とのことですが、予備バッテリーとしてPP300はお持ちではないのですか? 先日、輪行して奥多摩ハイウェイ(武蔵五日市駅~奥多摩駅)を走る時に、同じくバッテリー切れがこわかったので、PP500とPP300を持っていきました。 常時TURBOモードで、なんと風張峠までPP500で持ちこたえましたが、残り11kmの表示でした。PP300では無理だったのかな、と思いました。 次回の動画も楽しみにしています。
コメントありがとうございます! そうなんですよね。PP300も予備で持って行くか迷いましたが、スバルラインを調べていて、 30㎞弱の長い登り坂ですが斜度はきつく無い事が分かったので、TURBOモードを使わずに 行けば大丈夫そうだな と。 途中 斜度4~5%程度のところはなるべくTOURモードで走って、PP500で3/5目盛強でいけましたが、 もしPP300だったらギリギリ際どいところだったと思います。 スバルラインは上下対面通行なので、万一途中でバッテリー切れしたら、そこからUターンして 登って来た道を下って帰るつもりでした 笑。 確かに輪行の場合は予備バッテリーがないと不安ですよね。 武蔵五日市駅~奥多摩駅は 終着駅から始発駅なんですね、いいコースですね! いつか走ってみたいです。 また 情報寄せて下さいませ、よろしくお願いします。
楽しそうだけど自電車代30万はきつい
ですね、確かに。 過去にゴルフも釣りも経験して来ましたが「初期費用+ランニングコスト」で考えると、 長い目で見れば むしろ安上りかも知れませんよ。 私は 酒もタバコもギャンブルもやらず、海外旅行も行かず、洋服も普段はワークマンかユニクロ、 お金を使うのは、せいぜい月一回の輪行だけなので、、、 自分一人で 自由にやりたい事が出来るのは幸せな事ですが、 自分に残された時間から、こうして輪行に行けるのもあと10年くらいかなぁ、 と考えるとチョット切ないですけどね (~_~)。
Lovely ride! And it looks like a great breakfast. When you stop, do you lock your bicycle? I have heard Japan is very low crime but the most common stolen items are umbrellas and bicycles. I did not see any bicycle stands when you showed a few stops so what do you use to secure it and your saddle? Anytime I go anywhere I have to take five minutes to secure it otherwise it will be gone… :( Thank you.
Thank you for your comment! Unfortunately, bicycle theft also happens in Japan. That's why I have theft insurance. When you leave the bicycle, use the "abu, 180cm" chain lock, I use ground locks on fences, streetlights, utility poles, etc. as much as possible. As for the saddle, it's cheap, but it's attached to the bike with an elastic wire lock. The saddle is cheap, but I want to protect the seat post. Since vektron is expensive, some people use anti-theft devices with GPS that work with smartphone apps. All Japanese people love raw eggs and rice (^^♪
Beautiful!
Thank you very much(^^♪
Where did you buy the cart from? A link or the model and manufacturer name would be appreciated.
I found this cart online and purchased it. Please refer to the URL. item.rakuten.co.jp/salt-sakai/dg27/?s-id=bk_pc_item_list_image_n
@@ternvektron2024 Thank you!
vektronでいろいろな場所に行っている貴方の動画に憧れて、最近vektron S10を購入しました! とはいうものの、近場の河川敷を走るくらいしかできておらず。。😂 航続距離について質問させてください。購入当初より、充電満タン状態でecoモードの距離が72〜74kmくらいだったのですが、普通でしょうか? カタログとかを見ていると「ecoモードだと約100キロメートル」とあったので、早くもバッテリー不良?と不安になっています。
コメントありがとうございます!励みになります! 私も直近の動画の通りパワーパック300で、この日のコースは総上昇量400m弱でそれほど 登り坂はありませんでしたが、約77kmでバッテリー切れしました。 既出ですが、下記のURLで より詳細な条件でのシミュレーションが出来ます。 それによると、ecoモード、平均速度17~8km、ケイデンス60、ライダー+荷物重量=80㎏、平坦・舗装路、 などの条件で100kmというところですね。 そのほか、街中など信号でストップアンドゴーが増えたり、気温によっても航続距離が減りますね。 私などは重量が100㎏近くですし、市街地では75km前後の航続距離は妥当だと思っています。 いろいろ試しましたが、こまめにギアチェンジして、ディスプレイに表示されるアシスト力のメーターが なるべく上がらないような状況を心掛けると多少航続距離は伸びると思います。 私は1回のライドの距離を60km前後と決めているのですが、ヒルクライムや山中の林道も走りたいので、 pp300ではバッテリー切れの不安があり、追加でpp500を購入しました。 pp500でバッテリー切れしたことは無く、感覚的にpp300の1.5倍程度は走れるかな、という感覚です。 値段が高いのがネックですが、、、 是非今後も情報を寄せて下さいませ、よろしくお願いします。 www.bosch-ebike.com/jp/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9/%E8%88%AA%E7%B6%9A%E8%B7%9D%E9%9B%A2%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC
返信ありがとうございます! がんばって漕いでも時速14kmしか出せず。。。そのへんも影響しての航続距離なのですね。 あとでいただいたURLをチェックしてみます、詳しくお答えいただき、ありがとうございました! わたしはなかなか遠出できそうにない状況ですが、その分、貴方の動画を見て行った気になっております😊 これからもよろしくお願いいたします。道中お気をつけて!
ありがとうございます。何しろ暑いですよね~、お互い熱中症に気を付けましょう(>_<)
栃木県へようこそ。いろはの下りは斜度とRがきつくて油断大敵です。完全にオーバースピードでしたね。下り中は余計な事せず下りに専念しましょう。崖下に落ちなくてラッキーでしたね。
コメントありがとうございます! 本当に油断していました、この位で済んでラッキーでした。また違うシーズンのいろは坂を訪れたいです♫
韓国在住のベクトロンq9を運行している63歳の男性です 動画をよく見ています。 韓国は全国に自転車専用道路がつながっているので多くの方々がツーリングをしていて、私も近いうちにベクトロンを持ってKTXに乗ってソウルから釜山に行ってフェリーで下関から長都市まで旅行する計画です.韓国の鉄道と地下鉄では折り畳み自転車はカバンに入れなくてもいいし、土曜日、日曜日は普通の自転車も携帯可能です コロナが終わって多くの人が海外ツーリングは行っており、特に近い九州にたくさん行っています.今日も漢江自転車道に乗っていますが、最近外国の自転車旅行者がよく目立ちます 韓国国土縦走ツーリングホームページです www.bike.go.kr/bbs/engList.do?key=2009110748186&bbsCtgrySn=26
コメントありがとうございます! 日本では鉄道会社の規定が厳しく電車での移動は大変です。 特に電動アシスト自転車の場合は重量があるので、持上げて運ぶ事は難しいですね。 鉄道規定が緩和される見込みも無いので、何とか楽にvektronと旅をする方法を考えています。 韓国では鉄道での移動だけでなく、自転車専用道路もとても充実しているのですね、羨ましいです。 釜山~下関をフェリーで移動できるんですね♪、いつかvektronと韓国へ行ってみたいです!
はい、応援してます
こんにちは いつも参考にさせていただいています カスタマイズその6でご紹介のハンドルはどのようなものでしょうか? 私も輪行時に持ち手に困っています 商品や購入先を教えていただけたらうれしいです よろしくお願いします
こんにちは、コメントありがとうございます! このハンドルは、イレクターパイプのメタルジョイントなんです。 store.shopping.yahoo.co.jp/stainless-store/blackjoint-hj-10p.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img 手で握る部分のキャップと共にホームセンターで購入しました。 但し vektronの「足」に固定する部分は少し削らないと、折り畳んで横置きに する際に、メタルジョイントが接地面に干渉してしまうかも知れません (リアキャリアで縦置きする場合は問題なし)。 私はグラインダーで少し削って装着しました。 vektronを4輪キャリーカートに乗せて運ぶ際には大分コントロールし易くなりました♪ 良かったらお試しください!
怖いですね。 大事にならなくてよかったです。 私も気をつけようと思いました。 身を持っての警告、ありがとうございました。
Nice video and nice setup ! Where did you buy your little telescopic cart?
Thank you for your comment. I purchased this cart from an online shop. store.shopping.yahoo.co.jp/adnext/a08q77cqlw.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img Hope you enjoy cycling!
こんにちは。 落車、大事にいたらなくてよかったです。 アクションカメラは見てしまうので怖いですね。私の場合は、リアキャリア側につけっぱなしで、運転中は手が届きませんので、あとでゆっくり見る派です。 ただ、スマホにアクションカメラのリアル動画が表示されて、操作もできるので、私も気をつけたいと思いました。 いろは坂と乗鞍エコーライン、しまなみ海道は一度Vektronで走ってみたいところです。
ありがとうございます! 気を付けていたんですけどね、油断しました。痛い勉強しました。 乗鞍としまなみ海道、いつか行ってみたいですね~
いつも役に立つ動画ありがとうございます。四輪のキャリアカートで輪行をする方法はとても楽ちんで70歳過ぎた私も久しぶりに現役ローディーと一緒に房総半島のサイクリングを楽しむことが出来ました。今回の取っ手を付けるアイデアは早速頂き取りつけました。確かに裏側というか取っ手の反対側を少し削らないとベクトロンの足部の溶接部が邪魔で奥までしっかり入れられませんね、こういう些細な情報がとても役に立ちます。私は取っ手のキャップの部分は使い終わった眼鏡市場のレンズクリーナーのスプレーの透明キャップを使いました(^0^)ちょっときつめですがぴったりでした。次の輪行が楽しみです。
コメントありがとうございます!動画が役に立てば嬉しいです。 vektronならこれから歳を重ねても まだまだ楽しめますよね、私の目標にさせて頂きたいです。 レンズクリーナーのキャップはアイデアですね~、なかなか自分が思い描いているモノが 探しても見つからず、長時間ホームセンターをうろうろしています(^^;)。 是非 また情報を寄せて下さいませ!! 宜しくお願い致します。
おはようございます。 自転車の買い替えを検討中です。 とても参考になりました。 ありがとうございました。
参考になったら嬉しいです。 vektron S10も私が購入した2年前から6~7万円値上がりしてますね、何というか、、、(-_-;)
ベクトロン歴1年目の2000キロやっと走った53歳おばちゃんです。いつも楽しく拝見し、輪行をいつか!と夢みてます。貴方様のTH-camを見て頑張って勉強しますね!ありがとうございます。
こちらこそコメントありがとうございます! 私はドライブも好きなので ベクトロンを車に積んで出掛けるのも楽しいのですが、やはり列車での輪行は旅情を感じるというか、子供の頃と同じように車窓の景色も楽しんでいます♪ 次はどの列車に乗って、何処を走って、そして何を食べようかな? と計画する時間も楽しいし、 ボケ防止にもなると思っています(笑)。 ヨロシクお願いします!
いつも動画を楽しみにしています。 手押し用のハンドル、すごい!驚きです。宜しければ部品の仕様を教えてください。 キャリアのエンドキャップも締まって見えてGOOD!細いままでは何となく違和感があったので。
コメントありがとうございます! あのハンドルはイレクターパイプのメタルジョイントなんです。 vektronの足に固定する一方の部分を少し削って取付け、もう一方の手で握る部分にキャップを被せています。 コレを取付けるまではそのまま足の部分を握ってたんですけど、何せ形状が掴み難くて手が痛くなるし、、、 まぁ、vektronを担ぐ事を考えたら それぐらい我慢しろって話ですが、300円位の費用で格段に持ちやすくなりました。 リアキャリアの先端は確かにチョット無骨な感じでしたが、キャップで印象が変わりました。 黒色のキャップを購入しようとしたら在庫が3つしかなく、仕方なくクリアを付けました 笑。
こんにちは。いつも動画参考にさせていただいています。 わたしも台車にのせて輪行しています。台車といっても専用の台車ではなく、スチールラックの棚板に、ゴムパイプ差し込みキャスターを差し込んで自作しました。 また、輪行時にリアキャリアにリアバックとパニアバッグをつけたままなので、通常の横置きで輪行バッグにいれています。 輪行バッグは、モンベルのコンパクトリンコウバッグを使っています。上から被せるだけなので楽です。 わたしも千葉県ですので(浦安あたり)、また輪行方法等について情報交換できればと思います。 PS.私もカメラは、insta360(x3ですが)を利用していて、超長い自撮り棒をパニアバッグに突き刺しています(笑)
コメントありがとうございます! 実は、私も当初は横置き出来る平台車の自作に取り組みましたが 途中で挫折した経緯がありまして、、、笑 今はキャリーカートでの輪行で納得しておりますが、未だにホームセンターに行くと 何か使えるものはないか?と探してしまいます。 なるほど、超長い自撮り棒は色々楽しめそうですね♫ 今後も 情報教えて頂けると嬉しいです!宜しくお願いします。
こんばんは。 いいですね、素敵な旅程ですね。 私は昨年のGWの最終日にわたらせ渓谷鉄道を楽しんできました。 電動電車との組み合わせは考えられませんでした。 とても楽しかったです。 ありがとうございました。
コメントありがとうございます! 桜が満開で平日でしたが、神戸駅などかなりの混雑でした。 紅葉シーズンにも行ってみたいですね~♬
@@ternvektron2024 返信ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。