
- 13
- 47 522
PCnaosa
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 8 ส.ค. 2014
沖縄県の那覇市在住!!
フリーランスで各種修理を承っており日々色々な事をしているので、気ままに投稿していこうと思います。
相談される内容で経験が有る事が多く動画にした方が良いよ!と言われ・・・
Amazon.co.jpアソシエイトに参加しています
フリーランスで各種修理を承っており日々色々な事をしているので、気ままに投稿していこうと思います。
相談される内容で経験が有る事が多く動画にした方が良いよ!と言われ・・・
Amazon.co.jpアソシエイトに参加しています
ホンダズーマーにタコメーターを付けてみた!
ホンダのズーマー50ccにタコメーターを付けてみた動画です。
イグニッションコイルなどから信号が取れないか色々試した結果
ジェネレーターからECUに信号を送っているカプラーに割り込ませて信号を拾う方法で
落ち着きました。
イグニッションコイルなどから信号が取れないか色々試した結果
ジェネレーターからECUに信号を送っているカプラーに割り込ませて信号を拾う方法で
落ち着きました。
มุมมอง: 303
วีดีโอ
フェンス取付工事
มุมมอง 1K3 หลายเดือนก่อน
市販されているボーダーフェンスの設置工事をしてみました。 台風対策の為にワイヤーを掛けて欲しいと要望が有ったため加工して固定して見ました。 設置後2ヶ月もしないうちに台風直撃でしたが飛ばされなかったです。 ちょっと写って無いですがフェンスも柱にビス止めしています。 ボーダーフェンス&柱&台座は沖縄限定ですが・・・ メイクマンで売っています。 ワイヤー加工に使用したワイヤーカッター&スリーブかしめ amzn.to/3RWjF4U 3mm用アルミスリーブ amzn.to/3RYcTLG ワイヤーロープシンプル amzn.to/4cUW6RM M5ターンバックル amzn.to/3xPplqp 高儀 チップソー切断機 amzn.to/4bwalvq
ジムニー(JB64・JB74)にC.L.LINKのリアマフラー取り付けてみた!【DIY】
มุมมอง 7K11 หลายเดือนก่อน
今回取り付けた商品はC.L.LINKさんのリアマフラーシングル出しタイプのマットブラックです! amzn.to/3MXS0ha 今回の施工で役に立った工具はこちらのマフラーハンガープライヤーです。 amzn.to/47uURq6 C.L.LINKさんの他の商品はこちらをご覧ください! cllink.jp 沖縄から離れての知人所有のジムニーにマフラー取付という事で手持ちに足りない工具があったりハプニングがあったりしましたが、無事に取り付けられました。 0:00~ ジムニー純正マフラー交換 0:06~ マフラー取り外し 1:14~ マフラーハンガー外し(人力トライ) 1:35~ マフラーハンガー外し(文明の利器使用) 2:23~ 文明の利器使用の感想 2:32~ 新しいマフラー取付 9:06~ 完成! 9:14~ 新マフラーの音確認 #JB64 #JB74 #シーエルリンク .
JB64•JB74新型ジムニーALPINE製デジタルミラー取付【DIY】
มุมมอง 19K11 หลายเดือนก่อน
今回取り付けたデジタルミラーはこちらから購入しました www.alpine.co.jp/products/d-mirror 内装パーツ分解が一番参考になるポイントかと思います ワイヤーが通らない場合の余計な工具を買わずに工夫してインシュロック(タイラップ・結束バンド)をいい感じに使ってワイヤーを通してみました! 使用した工具を紹介します HYOGGO PAINT タッチアップペイント amzn.to/47ES1PL ゴムブッシング ガスケットグロメット amzn.to/3G7VUAx アイウィス(IWISS) HSシリーズ amzn.to/3QNqkgh ベッセル(VESSEL) 電動 ボールグリップドライバー amzn.to/3Rg7jEL 0:00~ オープニング 0:08~ リアカメラ取付 5:49~ リアカメラからセンターパネル配線 10:12~ センターパネルからミ...
【Belkin MagSafe対応ワイヤレス車載充電器】VOXYに充電器を取付けます
มุมมอง 676ปีที่แล้ว
今回はBelkinのMagSafe対応ワイヤレス車載充電器を取付けました! 今回取り付けた商品のURLはこちらです Belkin MagSafe対応 ワイヤレス車載充電器 amzn.asia/d/1JRS4aW TOYOTA車系用USB充電器 急速充電USBポート amzn.to/3N44yDR
アイドリングストップ車のバッテリー交換
มุมมอง 2Kปีที่แล้ว
今回はニッサンのノート【E12】でのバッテリー交換でした。ナビのデータなどのメモリや学習を保持させるためにメモリーキーパーを使用しました。 またアイドリングストップ車は始動情報などが蓄積しているので、 バッテリー交換の際にBMCリセットも行っています。 今回使用した機材 〇カーメイト製 メモリーキーパー amzn.asia/d/0GUhAd3 〇TOPDON製 AL600 amzn.asia/d/94lDywI
ウォシュレットの取り付け
มุมมอง 457ปีที่แล้ว
今回はウォシュレットの取付け動画です。 建物が古くトイレに電源がないので、電源をつける工事からスタートしています。 今回の工事は第二種電気工事士以上の資格が必要な工事となっております! ウォシュレットの選び方ですが、既存の便器に合わせてサイズが合うか必ず確認しください! 工事している便器は古い団地で便器が小さいので… 東芝の、このウォシュレットになりました。 東芝 温水洗浄便座 クリーンウォッシュ オート脱臭・省エネ型 amzn.to/40SartC 0:00 スタート 0:08 電気配線のための準備 2:02 中の配線確認 2:40 配線 12:15 接続 20:09 電源が接続できているか確認 20:32 分岐金具・タンク給水ホース取付け 22:40 固定プレート取付け 25:15 ウォシュレット取付け
【DIY】バンパー総取り換えと言われた修理がお湯をかけるだけで治っちゃった!【事故】
มุมมอง 3.4K2 ปีที่แล้ว
特に説明はないです(笑) お湯をかけてバンパーを柔らかくし、裏からぽこんと押すだけで へこみは気にならないレベルになります。 仕上げに傷をポリッシャーで磨いて目立たなくして完成です(`・∀・´) #傷治し #バンパー #事故 #ポリッシャー .
【車磨き】ポリッシャーを使って車を磨いてみた!【DIY】
มุมมอง 1592 ปีที่แล้ว
洗車キズ+水垢が目立っていたのでコンパウンド入りの 市販クリーナーで磨いてみました! #DIY #車磨き #ポリッシャー #コンパウンド .
【ワゴンR】キーレス連動ドアミラー自動格納キットを取り付けてみた!【DIY】
มุมมอง 8K2 ปีที่แล้ว
今回使ったドアミラーキーレス連動自動格納キットのAmazonのURLはこちらです www.amazon.co.jp/dp/B01M1CT2BG/ref=cm_sw_r_li_dp_VAKM2P1BKGZQ2XGHDRNJ?_encoding=UTF8&psc=1 こちらの商品はカプラーオンセットが楽で便利です! 車種によってカプラーが違うので注意してください! 今回購入したのはFタイプですが、年式によって形式が違うので 車検証で確認して形式に合わせて購入してください! 質問等あれば気軽にコメントしてください! #ワゴンR #DIY #ドアミラー自動格納キット .
マフラーハンガーのゴムを取る時はシュッとパーツクリーナーをひと吹きして馴染ませるとすぐに工具を使わず取れますよ♪ 潤滑油と違って乾けば何時までもニュルニュルしないですからね。自転車やバイクのグリップでもオススメですよ😁
カメラ位置の型紙外から合わせるやつじゃないですか?
その通りです。 取付位置のイメージから穴あけ位置を決定したかったので内側にあてています。 実際にカメラを張り付ける際には、ご指摘の通り外側から合わせるのが正解です。 誤解を招きましたね。(^-^;
すいません、コメント失礼します。 このFタイプのキットを購入して付けてみたのですが、なぜか運転席側のドアだけロック出来なくて…エラーなのか接続ミスなのかそれすらも分からなくてどうしたらいいのか…😭
コメントありがとうございます。 実際に現車を確認していないので想像にはなるのですが・・・ ミラーの連動を確立するために運転席側ドアロック信号へ配線していると思います。 信号線への割り込みなので少し被膜を剥いで接続していると思いますが、 割り込みでは無く、信号線を切断してキットの配線に信号線を繋いでいないか確認してみてください。 もしくは・・・ ドアロック機構へのカプラーが抜けていないか? 付属の配線コネクター【プライヤーなどで挟み込むタイプ】をプライヤーなどで挟み込む時に信号線を切断していないか? 自分の友達も動画を参考にDIYしたのですが・・・ 同じようにロック&アンロックが出来なくなってしまっていました。 確認したら友達のはカプラーが抜けていただけでした。 確認してみてください。
めっちゃ参考になりました!
ライトが新車になった!! とても参考になりましたありがとうございます🙂
訪問ありがとうございます😊
がんばって!
ありがとうございます。
@@pcnaosa117 編集ソフトは何を使っています?
@@しょうたの日常 娘に編集して貰ったのですが、FINAL CUTらしいです。