- 887
- 3 934 239
お金を極める【西出先生、教えて!】知恵はなくならない財産です。
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 6 ธ.ค. 2021
「西出先生、教えて!!」は、お金やビジネスについて、分かりやすく解説し、楽しんでもらうチャンネルです♪
■お仕事の依頼はこちら
[1] 税務・労務・・・西出事務所 総合 info@tax-blue.com
[2] コンサル・講演など・・・株式会社タックスブルー ad@tax-blue.com
[3] 同じ志の士業の先生方/TaxBlueで働きたい方・・・西出事務所 総務課 ga@tax-blue.com
-----------------------
■西出先生の略歴
1976年 愛知県名古屋市生まれ
1988年 東海中学校 → 東海高等学校 → 東京工業大学 → 東京工業大学大学院
2001年 アクセンチュア株式会社 → 税理士法人トーマツ → 税理士法人ブレインパートナー
2014年 税理士登録(簿記論、財務諸表論、所得税法、法人税法、消費税法)
2014年 TaxBlue(1号店)西出吉辰税理士事務所
2016年 行政書士登録
■西出先生ってどんな人??
得意分野: 経営学、法律全般(六法、税法、社会保険関連法令)、英語はTOEIC730点~
性格: 明るい、熱血、ポジティブ、粘り強い
尊敬する人: 志村けん、ウォーレン・バフェット、羽生善治先生
■どうして、このチャンネルを運営しているの??
「西出先生、教えて!!」は、お金やビジネスについて、分かりやすく解説し、楽しんでもらうチャンネルです♪
私、西出先生は、お金やビジネスが大好き♪生涯、勉強ばっかり・・。せっかく勉強した結果を、自分だけの知識として溜め込むのはもったいないと思い、このチャンネルをはじめました!
私が、コンサルティングファームで経営コンサルタントとして活動した経験、税理士事務所にて経理・税務・労務の仕事を学んだ経験、自身が開業し運営しているTaxBlueの経験を、包み隠さずご紹介します!!
このチャンネル、動画を通じて、事業を経営・運営する際の考え方や、複雑な税金や社会保険のルールについて、ばっちり理解&しっかり活用して頂きます☆
もちろん、皆さん、お金は大好きですよね。税金支払うの辛いですよね。節税はもちろん、お金や税金、社会保険などの大切さについても、一緒に学んでいければ良いなと思っていますー!
■お仕事の依頼はこちら
[1] 税務・労務・・・西出事務所 総合 info@tax-blue.com
[2] コンサル・講演など・・・株式会社タックスブルー ad@tax-blue.com
[3] 同じ志の士業の先生方/TaxBlueで働きたい方・・・西出事務所 総務課 ga@tax-blue.com
-----------------------
■西出先生の略歴
1976年 愛知県名古屋市生まれ
1988年 東海中学校 → 東海高等学校 → 東京工業大学 → 東京工業大学大学院
2001年 アクセンチュア株式会社 → 税理士法人トーマツ → 税理士法人ブレインパートナー
2014年 税理士登録(簿記論、財務諸表論、所得税法、法人税法、消費税法)
2014年 TaxBlue(1号店)西出吉辰税理士事務所
2016年 行政書士登録
■西出先生ってどんな人??
得意分野: 経営学、法律全般(六法、税法、社会保険関連法令)、英語はTOEIC730点~
性格: 明るい、熱血、ポジティブ、粘り強い
尊敬する人: 志村けん、ウォーレン・バフェット、羽生善治先生
■どうして、このチャンネルを運営しているの??
「西出先生、教えて!!」は、お金やビジネスについて、分かりやすく解説し、楽しんでもらうチャンネルです♪
私、西出先生は、お金やビジネスが大好き♪生涯、勉強ばっかり・・。せっかく勉強した結果を、自分だけの知識として溜め込むのはもったいないと思い、このチャンネルをはじめました!
私が、コンサルティングファームで経営コンサルタントとして活動した経験、税理士事務所にて経理・税務・労務の仕事を学んだ経験、自身が開業し運営しているTaxBlueの経験を、包み隠さずご紹介します!!
このチャンネル、動画を通じて、事業を経営・運営する際の考え方や、複雑な税金や社会保険のルールについて、ばっちり理解&しっかり活用して頂きます☆
もちろん、皆さん、お金は大好きですよね。税金支払うの辛いですよね。節税はもちろん、お金や税金、社会保険などの大切さについても、一緒に学んでいければ良いなと思っていますー!
【格言】「型があるから型破り」「型がなければ型なし」中村勘三郎の名言
十八代目 中村勘三郎(なかむら かんざぶろう)さんの言葉
「型があるから型破りが出来る」「型が無ければ単なる形無し」
無着成恭の格言にもある
「型(かた)を持つ人が、型を破るのが型破り。型がないのに破れば型無し。」
経営でも大切なことは、基本。節税や経営テクニック(応用)より、まずは、基本の型を覚えること。
正しい知識を積み重ね、知恵を蓄える。知恵は、なくならない財産です!
#歌舞伎 #格言 #中村勘三郎 #型破り
「型があるから型破りが出来る」「型が無ければ単なる形無し」
無着成恭の格言にもある
「型(かた)を持つ人が、型を破るのが型破り。型がないのに破れば型無し。」
経営でも大切なことは、基本。節税や経営テクニック(応用)より、まずは、基本の型を覚えること。
正しい知識を積み重ね、知恵を蓄える。知恵は、なくならない財産です!
#歌舞伎 #格言 #中村勘三郎 #型破り
มุมมอง: 23
วีดีโอ
【紫綬褒章】2024年秋。褒章は6色。ご紹介。TopExpert Reveals 2024's Purple Ribbon Medal Winners!
มุมมอง 509 ชั่วโมงที่ผ่านมา
【紫綬褒章】2024年秋。褒章は6色。ご紹介。TopExpert Reveals 2024's Purple Ribbon Medal Winners! 内閣府 勲章の種類及び授与対象 www8.cao.go.jp/shokun/shurui-juyotaisho-kunsho.html 内閣府 褒章の種類及び授与対象 www8.cao.go.jp/shokun/shurui-juyotaisho-hosho.html 令和6年(2024年)秋の紫綬褒章を棋士である渡辺明九段(40)が受章しました。 その他にもオリンピックが開催されて多くの金メダリストが受章されていました。 報道でよく耳にするのは紫綬褒章ですが、他にも5つの褒章があるのをご存知ですか? 褒章6色について調べましたので皆様と共有したいと思います。 正しい知識を積み重ね、知恵を蓄える。知恵は、なくならない財産です! #西...
【相続税】軽減特例2つ<解説> #小規模宅地等の特例 #配偶者の税額軽減
มุมมอง 28319 ชั่วโมงที่ผ่านมา
西出税理士が、『相続』を解説。 ・配偶者の税額軽減 ・小規模宅地等の特例 正しい知識を積み重ね、知恵を蓄える。知恵は、なくならない財産です! #税理士 #相続税 #相続 #西出先生
【103万円の壁】103万円 vs 178万円 Which Policy is BEST for You? 西出が考える、より良い政策、お教えします。
มุมมอง 19421 ชั่วโมงที่ผ่านมา
103万円の壁 vs 178万円 Which Policy is BEST for You? 基礎控除を48万円から123万円に引き上げる? 給与所得控除を130万円に引き上げる? 累進課税だから高所得者の方が恩恵を受けるのは問題? 130万円・106万円の壁の方が重要? 西出が考えたより良い政策を教えます。 正しい知識を積み重ね、知恵を蓄える。知恵は、なくならない財産です! #税理士 #103万円の壁 #所得税
時給1500円支払えない経営者は失格? サントリー新浪剛史社長の発言に物申す。西出の意見。
มุมมอง 19714 วันที่ผ่านมา
時給1500円支払えない経営者は失格? サントリー新浪剛史社長の発言に物申す。西出の意見。
【相続税の申告書】西出税理士が具体的に解説 第4回(第12表から第14表、その他(小規模宅地等・土地・株式)、まとめ(納税・税務調査))
มุมมอง 14914 วันที่ผ่านมา
【相続税の申告書】西出税理士が具体的に解説 第4回(第12表から第14表、その他(小規模宅地等・土地・株式)、まとめ(納税・税務調査))
【相続税の申告書】西出税理士が具体的に解説 第3回(第7表から第11表、第15表)
มุมมอง 11314 วันที่ผ่านมา
【相続税の申告書】西出税理士が具体的に解説 第3回(第7表から第11表、第15表)
【相続税の申告書】西出税理士が具体的に解説 第2回(/全4回)第2表から第6表
มุมมอง 21421 วันที่ผ่านมา
【相続税の申告書】西出税理士が具体的に解説 第2回(/全4回)第2表から第6表
【相続税の申告書】西出税理士が具体的に解説 第1回(/全4回)はじめに、 第1表まで
มุมมอง 39221 วันที่ผ่านมา
【相続税の申告書】西出税理士が具体的に解説 第1回(/全4回)はじめに、 第1表まで
『相続』を解説。[A]相続人は誰? [B]相続は具体的に何をする? [C]相続税はいくら?
มุมมอง 22321 วันที่ผ่านมา
『相続』を解説。[A]相続人は誰? [B]相続は具体的に何をする? [C]相続税はいくら?
2024年<最新解説>①年金がカットされる「在職老齢年金」②保険料が高すぎて「社保倒産」
มุมมอง 1K2 หลายเดือนก่อน
2024年<最新解説>①年金がカットされる「在職老齢年金」②保険料が高すぎて「社保倒産」
定額減税No.6【Q&A】給付金がもらえない!?税金の扶養と社会保険の扶養って違うの??
มุมมอง 5552 หลายเดือนก่อน
定額減税No.6【Q&A】給付金がもらえない!?税金の扶養と社会保険の扶養って違うの??
【投資】なぜに人気?eMAXIS Slim(イーマクシス・スリム)徹底解説!
มุมมอง 1963 หลายเดือนก่อน
【投資】なぜに人気?eMAXIS Slim(イーマクシス・スリム)徹底解説!
【政治・外交】キア・スターマー首相(英国)!G7のカンタン紹介&覚え方!!
มุมมอง 1053 หลายเดือนก่อน
【政治・外交】キア・スターマー首相(英国)!G7のカンタン紹介&覚え方!!
【西出税理士の提言】「入国手数料」で税収を増やせ!!「ふるさと納税」あげるから!?
มุมมอง 733 หลายเดือนก่อน
【西出税理士の提言】「入国手数料」で税収を増やせ!!「ふるさと納税」あげるから!?
型。本当に大切ですね。 勉強も基礎をしっかりやらないと 応用はきっとできないですね。 先生は型がしっかりしてて立派です。 JPOP好きなんですね。私は、ハードロックや、BOOWYとか好きです。 時代遅れですね笑
B・BLUEとMarionetteが好きです。今でも歌えると思う。この時代だと、チェッカーズ、尾崎豊、TUBE、サザン、プリプリ、・・・。とにかくヒット曲にドキドキして聞きあさっていたのですが、私はRockよりもPOPSが好きみたい。
よくわかんないんですけど 扶養が外れた時の親の増えた税金と1人で暮らしてる40代くらいの人の税金がおなじってことですか?
よくわかんないですよねー。おっしゃる通りです。子どもの年収が103万円を超えたパパと、独身おっさんの年収が同じなら、所得税はまーだいたい同じです。ちなみに、所得税は、稼ぎが少ないと0%、稼ぎが大きいと45%(つまり半分)。ヤバいでしょー。
書類に定額減税の欄がない場合は手書きで追加すればいいのでしょうか?
定額減税の欄、なかったですか!?会社の総務の方に、「年末調整大変ですね、お疲れ様です。」と一言添えたうえで、尋ねてみましょう!
フォローさせていただきました♡ 聞いてみます! ありがとうございました😊
@@fuu-9995 こちらこそありがとうございます。国税庁HP「基礎控除申告書 令和6年分」のリンク、張っておきますね。www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/pdf/2024bun_06.pdf
基礎を学ぶことは何事においても大切ですね。 先生の説明は基礎がしっかり組み込まれてるからわかりやすいと感じます。 池上彰さんのようですね。 先日のコメントにありましたが、 総理を目指す男は、川村たかしではなく 西出先生だと感じております。 まだ若いですから是非、目指してほしいです。ありがとう
いつも温かいコメントありがとうございます。私は、「目標は達成できない。達成したい目標がある場合は、より遠くの/大きな目標を持つと、達成できる。」と思っています。私の考えだと、総理を目指すと総理になれないので、「総理を指名できる男」になりたいです。衆議院に300人くらい送り込める政党のドン、という事になるのでしょうか。良い国を作れるように、良い同士に巡り合えるように、頑張ります。
私は欲を抑えるというよりは欲と距離を置くことと何かしたくても本当にそれがしたいか、それが買いたいかを1度考えることでコントロールしています。
仰る通りですね。私もそうです。本当にそれをしたいか、それを買いたいかを、ものや程度により、一晩、2-3日後、1週間後、1か月後に考えるようにしています。最近は喜怒哀楽をコントロールできるようになってきました。コントロールできてしまう反面、つまらない人間になってしまった気もしますW
退職金控除を見直す理由付けとして、退職金控除が雇用流動化を阻害しているとしています。 退職金控除低い方の1年につき40万円に合わせるのではなくて、勤続年数に関わらず1年につき60万円か70万円にするなら、雇用の流動化は阻害されないと思います。😊😊😊 何年勤続しようと、低い方に一律にするという事は、明らかに税金を毟り取りたいという罪務省と痔眠糖の悪意が見て取れます。😮
退職金課税見直しの意図、あるつせっちゃんのおっしゃる通りだと思います。私が財務大臣なら、うるさーい、今のままでいいじゃん!って言いますW そうそう、漢字の変換ミス、センス良過ぎます😉
この基・配・所あること知らなかった 職場から渡されていないんですがどういう状況なんでしょうか?
「基礎控除等(配偶者控除、配偶者特別控除、所得金額調整控除)申告書」は、たしか令和2年から始まって令和6年でもう5年目になると思います。会社の総務の方に、「西出税理士に聞いたんだけど、うちの会社は基礎控除申告書ないですよねー。別に良いですが年末調整本当に大変ですよね、毎年ありがとうございます、お疲れ様です。」と声をかけてあげてください。とっても喜んで来年から基礎控除申告書が追加されると思います♪
@@nishide ありがとうございます。
こちらの内容で65歳からの受け取りを推奨するに試算した寿命は何歳まで生きたとしてでしょうか?寿命年齢は関係ないでしょうか?私は100歳まで生きると試算を教えて欲しいです。教えていただけるでしょうか?よろしくお願いいたします。
ご質問の、「試算の前提とした寿命は、ありません。私は何歳でさようならしたとしても、65歳から受け取ります。」がご回答です。この動画、たくさんの方からご質問を受けており、私が65歳と発言した意図を含め、すべてのコメントに回答させて頂いています。ぜひご覧ください! ちなみに、100歳まで生きる場合、額面が最も多くなるのは、厚労省様試算の通り、75歳から受け取り、です。
深い格言ありがとうございます。
深いですよねー。深みがあり格好良い人間になってみたいものです。
確かにその通りですね。 実際はなかなか難しいですけどね。 先生も流行りのSNSが得意なので、 将来の、議員バッチを期待してます、 夢を感じます。ありがとう
ミオミオさん。いつも褒めてくださり、ありがとうございます。西出は、不思議と昔から教えるのが得意みたいで、今でも理由がわかりません。 ちなみに、総理大臣総理大臣、繰り返し言われると本気で日本を格好良い国へ変えたくなってしまいますW
独身です、質問です。 1定額減税チェックするだけですか? 2給料計算は手取り金額じゃなくて 基本給ですか? 3両親なのてすが母親扶養パート働いてるのですが、配偶者申告書父親 収入書くのですか? 親が分からない言ってるので 聞きました コメントお願いします
1定額減税チェックだけでなく必要箇所ご記入ください。 2給与は基本給を含めた額面。手取りではありません。 3配偶者の収入、書きます。 年末調整や確定申告は収入を得る人の義務です。不明点は会社へ聞いてでも、しっかり記入してください。
質問ありがとうございます 2番の質問てすが基本給+(交通費、各手当て総額)で計算ですか? 3番収入ある人はみんな書くのは分かりました 書かなかった場合どうなりますか?
@@mmm-f2h 質問は良いことです。西出TH-camrにコメントでなんでも質問するのではなく、自分で調べましょう。とっても簡単です。給与や所得税の勉強は、人勢に役立ちます。書籍を読んだり、ネットやSNSで調べたり、会社で尋ねたり、しましょう!
動画ありがとうございます! 私は子供が小学生2人の4人家族で、私が年収2000越え、妻が300万円台なのですが、定額減税申告書の提出が、年末調整に間に合いませんでした。。 この場合は妻も確定申告する形での対処となりますでしょうか?
こんにちは。動画ご視聴ありがとうございます。年収2000万円超の方は、定額減税対象外です。年末調整も対象外で、確定申告義務があります。奥様は年末調整にて定額減税受けられます。
ご連絡ありがとうございます。 私は、確定申告をする予定なのですが、妻が年末調整終わってしまいました。。 その場合は妻も確定申告をすることで定額減税を受けられますでしょうか?
@@user-oc1xc7vy4r 年末調整はその年最後の給与又は賞与の支給時に行われます。つまり、12月の給与です。今日は11月で、年末調整締切は会社の独自ルールかと。会社の給与計算担当へお問い合わせください。
ご返信、本当にありがとうございます。 年末調整担当の方にご連絡したいと思います。
受給する額がその公的年金控除の内数で収まるなら国保も非課税世帯扱いの額になるのでしょうか?
基本的な考え方はおっしゃる通りです。国民健康保険料の計算は自治体ごとに異なるため、HPや役場でしっかりご確認ください。
60才から年金貰って下手に長生きしたら 受取額が24%も少なくて悲惨ですね……
長生きして人生楽しみましょう😉
ここは苦手な分野です。 後輩に、すごく詳しい人がいます。 その人がみたら喜ぶので紹介しておきます笑。ありがとう
褒賞にお詳しい方、みおみおさんすごい人脈🤔🤗
ここまでハッキリ教えてくださりありがとうございました!動画でいろんな方が「65歳からもらいましょう」と言われますが、ここまでちゃんとした理由を初めて知りました。私の認知不足、検索不足もありますが(涙) 本当にありがとうございました!私は65歳からもらいます!
めちゃめちゃ嬉しいお言葉です。最高の褒め言葉です、感謝申し上げます。
義務がないだけで送らなくてもいいなら送らないわけでしょ。その「ナイスアイデア」を実行すると捕まるとかを明確に言ってほしいな
「退職者の給与が30万円以内の場合、給報を送らないで良い」ルールは、廃止してください。と要望出しておきます。コメントありがとうございます。
@@nishide ぶっちゃけそうであるべきですよね。普通に考えりゃ働いた分は課税されるべきだし、フリーランスの5万以下にだって支払調書作成義務をつけるべきだし。
ネット投票は本人認証がきちんとできることが条件だね
おっしゃる通りです!今の制度では、投票権を持っている人は、本人身分証の提示なしで投票できてしまいます・・・。
私もR6.3に退職して、 1~3月の給与所得から5万円、退職所得から15万円、計20万円ほど源泉徴収されたんですが、 確定申告の準備で、退職所得も考慮して作成してみたところ、 所得税は給与所得の方は0円、退職所得の方は9万円となり、11万円の還付になりそうです。 「退職所得の受給に関する申告書」を提出すれば、原則として確定申告の必要はないというのは、 確かにその通りなんでしょうけど、税金を還付したくない国税庁のトラップとしか思えません。
素晴らしいです。確定申告で退職所得から所得控除引けるのは、よくお気づきで、本当に素晴らしいです。国税庁はトラップのつもりはないと思いますが、過大な納税はおかしいです。「申告不要のワナ」は怖いです。
収入金額はちゃんと書いたのですが所得金額の見積もり額を間違えたまま提出してしまいました。それでも900万円以下には変わりないのですが大丈夫ですか?区分Aで480.000円は記入しています。
再度記入し提出すれば良いのですが、会社の総務の方に、再提出or修正、相談するのが良いと思います!
はじめまして、以前他の方が質問されていましたら、すみません。 現在副業禁止の会社に勤めています。 タイミーで3万円ほど収入を得てしまいました。会社へ年末調整を提出するのですが必要事項はありますでしょうか。
はじめまして。ご質問ありがとうございます。本業の会社へ提出する年末調整の書類に、副業を記載する箇所はありません。お仕事頑張られたのですね。ステキです⭐︎
ネット投票は賛成ですが スパイ法とセキュリティ強化してからでないと無理では?
おっしゃる通りですね。私は曲がったことが嫌いです。アナログ投票だろうがネット投票だろうが、正々堂々と戦って欲しいです。
基本的には元が取れる制度だと思います。
雇用保険料、1.55%と高くなりましたね。昔は0.9%だった時代が懐かしいです。
そー言えば始まりましたね。 まあ弱い人を守るのは大切なことですね。 ありがとう
私もフリーランスから始めました。請求踏み倒されたこともあります。日本は過保護、甘い国だな、とつくづく思います。厳し過ぎでしょうか。お疲れ様です。西出
えーチェック欄ないよー
チェック欄のない書類でしたか。その場合は、右上余白に「昨年と変更なし」と記載し、会社総務の方に「これで良いですか?お願いします🙇♂️」と聞いてみましょう😉
まじで、先生なのか? 5年遅らせたら、減率も支給額も変わるぜ。政府はどんどん法律変えるぜ、簡単に。 第三者からもらえるもんは早くもらうもんだ。
「第三者からもらえるもんは早くもらうんだ。」とってもわかりやすく清々しいご判断、格好良いです!!! さて、自分で自分の事を、先生なんて言う人は、真の先生ではないと思いますよーW
鉛筆もおかしいけど開票所でポケットがある上着やスボンで開票作業するのもどうかと思います。 今日もありがとうございます。
いとけん様のおっしゃる通りです。勉強になります、いつもありがとうございます。
罰ゲームなかなかいいですね 恥をかく罰ゲームは効果的だと感じます、、 ありがとう
西出、性格悪くて申し訳ございません・・・m(__)m
結婚後に変更された名前で通名ユーザーが通名とバレるのが一部の外国人にとって非常に嫌がってるのと、公明党と左翼野党が通した「休眠預金等活用法」を悪用して戸籍制度の信用度を下げることで国民の資産相続を裁判必須にして弁護士の仕事の種にし、収奪した国民資産は利権NPO団体に流すのが最終目的でしょう。 弁護士は法に強いので仕事も増えて裁判でも相続資産を守れるし、政治家は政治団体を利用して無税で資産を次世代の子供政治家に相続できるからノーダメージ。 選択的夫婦別姓は通名外国人による政治家のハニトラ結婚を円滑にし、国民の資産形成を阻害して奴隷化、政治家と利権団体関係者という貴族との格差を固定化して国民に資産相続税100%か高額の裁判バトルかを強要する最低最悪の未来の為の第一歩です。 海外の日本の戸籍制度に相等する制度システムが未熟な国では国家や地方役所との裁判費用が高額なのでそもそも相続を諦めて思い出の家や土地を手放す人が多いです。 日本国民が搾取されない、先祖や親から受け継ぐ思い出を守る為には資産相続に必須のセキュリティである戸籍制度や家族制度を破壊する必要はありません。 もしもそんなに夫婦別姓がいいなら事実婚で良いんです。むしろ資産相続に裁判必須なので国際的な結婚の形としては事実婚のほうが近いです。 日本の結婚制度に付随する家族制度が他国に比べて資産管理や財政補助制度として優秀過ぎるんです。 なので国際的な潮流に合わせろと言う人には国際的に国家支援制度の薄い事実婚を選んで満足するべきです。
いつも適当😅 どれにしようかなですね👈👉
お気持ち、とてもよく分かります!
反対ですね〜。通称で良いじゃないですか。 役所や銀行などでは同姓じゃないと判断しづらいですし、外国人が潜り込みやすくなるだけだと思います
反対ご意見、ありがとうございます! 私は賛成ですが、賛成の方とお話するより、反対の方と意見を交わす方が勉強になるんですよねー📚📖!またご意見お聞かせください😊
非常に奥が深いですね。 生前から対策を取ることが、重要ですね。 なんか、一日だらけてて、先生の動画で目が覚めました笑。ありがとう
時にはだらけましょう、ゆっくりしましょう。そして明日からまたパリッと。メリハリが大切です◯
知りたかったことがすべてつまったショート動画でした、ありがとうございます!!
こちらこそ嬉しいお言葉ありがとうございます。褒めて伸びるタイプです😉
定額減税請求し忘れて、請求期間過ぎたから貰い損ねた
定額減税は年末調整、確定申告で受けられます。今からでも大丈夫です、安心してください!😉
@nishide さん えっ!!!!本当ですか?! 忙しくてスッカリ忘れてしまったので救済措置があって良かったぁ(*´ω`*)教えてくれてありがとうございます!
負担割合、上げたり下げたり、もっと考えて検討してからにしてね
はい、おっしゃる通りです。気をつけます🙇♂️ って、私じゃないですね、厚労省さん頑張って!
すぐにできることからやる。玉木さんは、それも大事に考えてますよね。
今冬の税制改正、見ものです。
いやー、 先生の確定申告させるのはいいですね。 まさに本物の教育資金です、 教育資金口座なんでいらないから その政策の方がよほど素晴らしいです。 この制度何回見てもすぐに忘れてしまうので、 なしになったらどれだけみんながわかりやすいか、 やはり先生はまだ若いので、 日本を背負う男です。 是非とも西出総理として。 すごく期待しています。 ありがとう
応援してくださって感謝です。元気出ます。 残念ながら日本には、投票に行かない、つまり社会に興味がなく自分都合の方が半分いますので、この方々をどう扱うのかが鍵になると思います。
こいつに聴きたい、税金は本当はなにに使われてますか?ちゃんとしらべろw
私の父親は65でなくなりました。
ご愁傷様です。お父様の分までしっかり年金受け取りましょう。
政府は65歳から貰いやすいようにしてます。つまり早く受給されると困るから。NISAが出来た時点で年金は破綻してます。
なるほど。納得の解説です!
今後は育児休業当たり前になってきますね。 周りに取ってる人も出てますが、 でも周りの目は冷たい感じします。 私は1人もので関係ないですが笑
育児休業を悪だとは思いませんが、仕事は毎日コツコツたくさん働く人が強いのは当然のことだと思います。
確定申告書と市県民税納税通知書のそれぞれの課税所得額が異なります。正しい限度額は、市県民税納税通知書からの計算で良いでしょうか?
おっしゃる通りです。課税所得金額は国税と地方税で異なりますが、動画では大枠を掴んで頂くところに注力し、ご指摘の違いについての言及は割愛しております🙇♂️ コメントありがとうございました。
詐欺はダメなんですね。 詐欺って罪な感じしますが笑ありがとう
税金の世界は、税金がかかるかかからないか。罪かどうか、法律違反かどうかは、関係ないのです。
4番の詐欺ですね。1番から3番との違いは損害に自分の意思が関わっているかどうかですね。今日もありがとうございます。
おっしゃる通りです!意思の有無、です◯
国に文句を言いに行きまーす。 素晴らしい締めです。 そうですよね。ひどい制度ですね。ありがとう
今度、動画を撮りますが、保険料を1万円(1万円を5千円ずつ労使折半)支払うと、将来の厚生年金が年間300円増えます。元を取るには○○年、かかります・・・W
もう遠くから見て何が書いてあるかわからんぐらい欄が多いんよね、毎年困惑
仰る通り!欄や文字は多すぎるし、小さすぎてもはや手書きはできないレベルです。力つけて「直せー!」といえるようになりたいW
大切な動画ありがとうございます。
ありがとうございます。良い動画が作れたら、それは、見てくださる視聴者様、そして一緒に作品を作り上げているスタッフのおかげです!
勉強になりました。 今日もありがとうございます。
こちらこそいつもありがとうございます。いつかお会いしたいです。西出吉辰
憲法改正が必要なんですね
そうなんです🥺 今の憲法で平和が保たれているなら、僕はそれで十分満足です😌
多くの専門家の方々は往々にして65歳からと言われますね。遅らせると国の思うツボですと。
コメントありがとうございます。ぜひこの動画のコメントご覧ください。たくさんのご意見に、私が全て返信させて頂いています。私もとっても勉強させて頂きました。