- 235
- 1 892 325
RMC〜ラーメンマンチャンネル〜RAMEN〜
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 1 ต.ค. 2019
岐阜県在住(北海道出身)
サラリーマン
アラフォー
ラーメン好き
こんなおっさんがyoutubeを始めました。
我慢して見てやってください。
高校生の頃からラーメン屋に通い始め、現在に至る
独身時代は年間200杯位で、結婚後は100前後になりました
岐阜県の美味しいラーメンを世界に発信!!
(近隣の県もやりますが…)
毎週土曜の18時更新予定です(遅れることもあります)
※個人的な主観でやっていますので、価値観に違いが
あってもご理解ください。
Lives in Gifu City, Gifu Prefecture (from Otaru City, Hokkaido)
Office worker
Around 40
I like ramen
Such an old man started youtube.
Please be patient and take a look.
I started going to a ramen shop when I was a high school student, and I've been to the present
When I was single, I had about 200 cups a year, and after getting married, it was around 100.
Sending delicious ramen from Gifu prefecture to the world! !!
(Although I will do it in neighboring prefectures ...)
Scheduled to be updated every Saturday at 18:00 (may be delayed)
* Since I am doing it on my own subjectivity, there are differences in values.
Please understand even if there is.
サラリーマン
アラフォー
ラーメン好き
こんなおっさんがyoutubeを始めました。
我慢して見てやってください。
高校生の頃からラーメン屋に通い始め、現在に至る
独身時代は年間200杯位で、結婚後は100前後になりました
岐阜県の美味しいラーメンを世界に発信!!
(近隣の県もやりますが…)
毎週土曜の18時更新予定です(遅れることもあります)
※個人的な主観でやっていますので、価値観に違いが
あってもご理解ください。
Lives in Gifu City, Gifu Prefecture (from Otaru City, Hokkaido)
Office worker
Around 40
I like ramen
Such an old man started youtube.
Please be patient and take a look.
I started going to a ramen shop when I was a high school student, and I've been to the present
When I was single, I had about 200 cups a year, and after getting married, it was around 100.
Sending delicious ramen from Gifu prefecture to the world! !!
(Although I will do it in neighboring prefectures ...)
Scheduled to be updated every Saturday at 18:00 (may be delayed)
* Since I am doing it on my own subjectivity, there are differences in values.
Please understand even if there is.
【#220】愛知県名古屋市南区 支那ソバきたがわ
今回は愛知県名古屋市南区にある支那ソバきたがわさんへ行って来ました。
こちらのお店は自家製ワンタンが売りですが、麺もスープも美味しかったです。
今回は「トリプルミックスワンタンメン」を注文
小柱・エビ・肉のワンタンが各2個づつ入っていてそれだけでも
お腹一杯になりました。もちろん美味しかったです!
支那ソバきたがわ
住所:愛知県名古屋市南区内田橋1-14-2 コーポ竹味 1F
営業時間:月・木・土・日 11:00 - 15:00
火・金 11:00 - 15:00 17:30 - 20:00
定休日:水曜日
※ラーメンマンチャンネルのTシャツを作ってみました。
大体的な宣伝はしませんが、概要欄を見てくれる方なら
興味持ってくれるかな?
utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/show?id=684417&locale=ja
良かったら見てください
こちらのお店は自家製ワンタンが売りですが、麺もスープも美味しかったです。
今回は「トリプルミックスワンタンメン」を注文
小柱・エビ・肉のワンタンが各2個づつ入っていてそれだけでも
お腹一杯になりました。もちろん美味しかったです!
支那ソバきたがわ
住所:愛知県名古屋市南区内田橋1-14-2 コーポ竹味 1F
営業時間:月・木・土・日 11:00 - 15:00
火・金 11:00 - 15:00 17:30 - 20:00
定休日:水曜日
※ラーメンマンチャンネルのTシャツを作ってみました。
大体的な宣伝はしませんが、概要欄を見てくれる方なら
興味持ってくれるかな?
utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/show?id=684417&locale=ja
良かったら見てください
มุมมอง: 820
วีดีโอ
【#219】愛知県一宮市 中華そば味万
มุมมอง 1.5K14 วันที่ผ่านมา
今回は愛知県一宮市にある中華そば味万さんへ行って来ました。 こちらのお店は鳥居式ラーメン塾出身のお店で京都校4期生と HPに書いてありました。 いただいたのは「特製煮干し中華そば」と「チャーシュー丼小」 煮干しの効いたスープは麺と具とのバランスが良くてレベルの高い 一杯、美味しかった! チャーシュー丼もたれがたっぷりで👍 中華そば味万 住所:愛知県一宮市白 通4-9 定休日:水曜日 営業時間:月・木・金・土・日 11:00 - 14:30 18:00 - 21:00 火 11:00 - 14:30 ※ラーメンマンチャンネルのTシャツを作ってみました。 大体的な宣伝はしませんが、概要欄を見てくれる方なら 興味持ってくれるかな? utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/show?id=684417&locale=ja 良かったら見てください
【#218】2024年オープンした 注目のラーメン店3選(岐阜周辺)
มุมมอง 5K21 วันที่ผ่านมา
今回は2024年にオープンした新店から 個人的に注目した3年のラーメン店を 紹介します。 1軒目 せいめん 未さく(2024/3/9オープン) 住所:愛知県犬山市東古券312-2 定休日:月曜日、火曜日 営業時間:10:30 - 15:15(L.O. 14:30) 2軒目 麺馳走オオカミ(2024/4/11オープン) 住所:岐阜県美濃市松森200 サピーショッピングセンター 定休日:月曜・第3火曜休み 営業時間:10:30 - 15:00 17:30 ‐ 21:00 3軒目 中華そば坂井田(2024/11/17オープン) 住所:岐阜県安八郡安八町森部126-1 定休日:日曜日 営業時間:11:00 - 14:00 しばらくは昼営業のみ ※ラーメンマンチャンネルのTシャツを作ってみました。 大体的な宣伝はしませんが、概要欄を見てくれる方なら 興味持ってくれるかな? utme.uni...
【#217】岐阜県美濃市 麺馳走オオカミ(2回目)
มุมมอง 1.7Kหลายเดือนก่อน
今回は岐阜目美濃市麺馳走オオカミさんへ行って来ました。 いただいたのは「焼きアゴ純水付けそば」200g こちらのお店のつけ麺の麺が美味いとの情報で来ました。 オープン当初は少なかったメニューも今では多くなり 油そばやTKM、KTMもあるようでした。 麺馳走オオカミ 住所:岐阜県美濃市松森200 サピーショッピングセンター 定休日:月曜・第3火曜休み 営業時間:10:30 - 15:00 17:30 ‐ 21:00 ※ラーメンマンチャンネルのTシャツを作ってみました。 大体的な宣伝はしませんが、概要欄を見てくれる方なら 興味持ってくれるかな? utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/show?id=684417&locale=ja 良かったら見てください。
【#216】愛知県一宮市 らーめんえびす一宮店
มุมมอง 2Kหลายเดือนก่อน
今回は愛知県一宮市にあるらーめんえびす一宮店さんへ行って来ました。 いただいたのは「豚ソバジャイアン」という数量限定商品 二郎系のラーメンの上に大きな唐揚げがのっているヘビーな商品 ごはんも注文し、唐揚げごはんや唐揚げラーメンを楽しみながら お腹一杯頂きました。 他にもこってり、こっさり、あっさりのラーメンが有るようです。 らーめんえびす一宮店 住所:愛知県一宮市佐千原屋敷4-2 定休日:不明 営業時間:月・火・水・金・土・日10:30 - 15:00 17:00 - 21:30 木 10:30 - 14:30 ※ラーメンマンチャンネルのTシャツを作ってみました。 大体的な宣伝はしませんが、概要欄を見てくれる方なら 興味持ってくれるかな? utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/show?id=684417&locale=ja 良かったら見てください。
【#215】岐阜県岐阜市 麺闘志。
มุมมอง 2.6Kหลายเดือนก่อน
今回は岐阜県岐阜市にある麺闘志。さんへ行って来ました。 いただいたのは「前のせ辛闘志(しんとううし)」2辛 野菜マシ、背脂マシ、にんにく少なめ 野菜マシは400gとかなり量が有って食べ応え抜群 後で辛さが来る蓄積型、食べ終わる頃には汗が💦 他にもまぜそばやつけ麺もあるようです。 麺闘志。 住所:岐阜県岐阜市則武東3-19-11 定休日:不明 営業時間:11:30 - 00:00(L.O. 23:45) ※ラーメンマンチャンネルのTシャツを作ってみました。 大体的な宣伝はしませんが、概要欄を見てくれる方なら 興味持ってくれるかな? utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/show?id=684417&locale=ja 良かったら見てください。
【#214】愛知県一宮市 岐阜タンメン直営中華そば一宮駅前店
มุมมอง 3.1K2 หลายเดือนก่อน
今回は愛知県一宮市にある岐阜タンメン直営中華そばさんへ行って来ました。 いただいたのは「特製中華そば」「おつまみチャーシューメンマ」「生ビール」 一見昔の中華そばのようですが、節が効いておりネオ中華そばといった感じ 会社帰りに寄ったので、生ビールも飲んで最高でした。 一宮駅からすぐの所にあるお店で、電車で来れるのでお酒お勧めです。 岐阜タンメン直営中華そば一宮駅前店 住所:愛知県一宮市栄3-3-11 定休日:不明 営業時間:11:00 - 01:00(L.O. 01:00)平日7:00~10:00 ※ラーメンマンチャンネルのTシャツを作ってみました。 大体的な宣伝はしませんが、概要欄を見てくれる方なら 興味持ってくれるかな? utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/show?id=684417&locale=ja 良かったら見てください。
【#213】岐阜県安八郡安八町 中華そば坂井田(NEW OPEN)
มุมมอง 5K2 หลายเดือนก่อน
今回は2024年11月17日岐阜県安八郡安八町に新しくオープンした 中華そば坂井田さんへ行って来ました。 いただいたのは「特製つけ麺(大盛り)」「おにぎり(無料」 こちらの店主は元々は大垣の名店、中村屋さんで働いていたそうで メニュー構成や味も似ていました。 突然閉店してしまった名店の味を味わうことが出来て嬉しい限りです。 中華そば坂井田 住所:岐阜県安八郡安八町森部126-1 定休日:日曜日 営業時間:11:00 - 14:00 しばらくは昼営業のみ ※ラーメンマンチャンネルのTシャツを作ってみました。 大体的な宣伝はしませんが、概要欄を見てくれる方なら 興味持ってくれるかな? utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/show?id=684417&locale=ja 良かったら見てください。
【#212】岐阜県岐阜市 一兆家
มุมมอง 2K2 หลายเดือนก่อน
今回は岐阜県岐阜市にある一兆家さんへ行って来ました。 名鉄岐阜駅(新岐阜)からすぐの所にあるこちらのお店 閉店時間は0時となっており、飲んだ後の〆にも使える お店です。 いただいたのは「特製ゆず塩らーめん」「焼餃子」「生ビール」 やっぱり仕事終わりの生ビールは美味かったです! 一兆家 住所:岐阜県岐阜市長住町2-8 定休日:年中無休 営業時間:月・火・水・木 11:30 - 14:00 17:30 - 00:00 金 11:30 - 14:00 17:30 - 01:00 土 11:30 - 14:30 17:30 - 01:00 日 11:30 - 14:30 17:30 - 00:00 ※ラーメンマンチャンネルのTシャツを作ってみました。 大体的な宣伝はしませんが、概要欄を見てくれる方なら 興味持ってくれるかな? utme.uniqlo.com/...
【#211】岐阜県岐阜市 焼豚ジョニー(NEW OPEN)
มุมมอง 4.1K3 หลายเดือนก่อน
今回は岐阜県岐阜市に2024年10月2日新しくオープンした 焼豚ジョニーさんへ行って来ました。 注文したのは「焼豚ラーメン」と「肉盛」トッピング モーニングの時間帯だったので「ウーロン茶」も無料で いただくことが出来ました。 肉盛にするとかなりの肉量なので、小食の人は肉盛は きついかもしれません。 焼豚ジョニー 住所:岐阜県岐阜市城東通3-12 定休日:水曜日 営業時間:7:00 - 15:00 ※ラーメンマンチャンネルのTシャツを作ってみました。 大体的な宣伝はしませんが、概要欄を見てくれる方なら 興味持ってくれるかな? utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/show?id=684417&locale=ja 良かったら見てください。
【#210】岐阜県各務原市 つけ麺屋 醸
มุมมอง 2.6K3 หลายเดือนก่อน
今回は岐阜県各務原市にあるつけ麺屋醸(ジョー)さんへ行って来ました。 いただいたのは「鶏天・チャーシューの特醸MIX」 麺量は大盛り(+100円)です。 元々は天ぷら屋さんだったこちらのお店、2024年6月にオープン 鶏天がおいしかった~! つけ麺屋 醸 住所:岐阜県各務原市蘇原花園町3-46-1 定休日:火曜日 営業時間:11:00 - 15:00(L.O. 14:00) 18:00 - 21:30(L.O. 20:30) ※ラーメンマンチャンネルのTシャツを作ってみました。 大体的な宣伝はしませんが、概要欄を見てくれる方なら 興味持ってくれるかな? utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/show?id=684417&locale=ja 良かったら見てください。
【#209】愛知県北名古屋市 中華そば大橋家巨泉
มุมมอง 2.4K4 หลายเดือนก่อน
今回は愛知県北名古屋市にある中華そば大橋家巨泉さんへ行って来ました。 いただいたのは「チャーシュー麺醤油」高山の角一醤油を使用している ちなみに塩は石垣島の塩、面が見えないほどこれでもかとのったチャーシュー は薄切りで食べやすい! こちらのお店は朝7時からも営業しており朝ラーも楽しめる 麺とスープも本格的でチャーシューがなくても美味しい一杯でした。 中華そば大橋家巨泉 住所:愛知県北名古屋市九之坪小松69-1 ラメール21 1F 定休日:火曜日 営業時間:07:00 - 10:00(L.O. 09:45) 11:15 - 14:00(L.O. 13:50) ※ラーメンマンチャンネルのTシャツを作ってみました。 大体的な宣伝はしませんが、概要欄を見てくれる方なら 興味持ってくれるかな? utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/show?id=684417&loca...
【#208】愛知県江南市 ガツ盛りつけめん晴レル屋江南店
มุมมอง 2.6K4 หลายเดือนก่อน
今回は愛知県江南市にあるガツ盛りつけめん晴レル屋さんへ行って来ました。 いただいたのは「ガツ盛りまぜそば」背脂トッピング 麺量も並(200g)と大盛り(300g)から選べ もやしの量も大盛り可能!さらにライスもお茶碗一杯無料! 名前の通りお腹いっぱいになるお店でした。 ガツ盛りつけめん晴レル屋江南店 住所:愛知県江南市前飛保町寺町258 定休日:月曜日 営業時間:11:00 - 14:00 18:00 - 22:00 ※ラーメンマンチャンネルのTシャツを作ってみました。 大体的な宣伝はしませんが、概要欄を見てくれる方なら 興味持ってくれるかな? utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/show?id=684417&locale=ja 良かったら見てください。
【#207】愛知県犬山市 せいめん未さく(2回目)
มุมมอง 1.6K4 หลายเดือนก่อน
今回は愛知県犬山市にあるせいめん未さくさんへ行って来ました。 2024年3月9日にオープンして、約半年ですがラーメン雑誌では 新店部門で1位になる人気店です! そんなお店が2024年9月11日にバージョンアップ! 価格が上がりましたが、美味しくなってバージョンアップ↑ いただいたのは「特製香る鶏醤油らぁめん」と限定の 「伊吹いりこの醤油らぁめん」です。 つけ麺もメニューになっているようなので気になります。 せいめん 未さく 住所:愛知県犬山市東古券312-2 定休日:月曜日、火曜日 営業時間:10:30 - 15:15(L.O. 14:30) ※ラーメンマンチャンネルのTシャツを作ってみました。 大体的な宣伝はしませんが、概要欄を見てくれる方なら 興味持ってくれるかな? utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/show?id=684417&locale=ja 良...
【#206】愛知県犬山市 結まる(NEW OPEN)
มุมมอง 2K4 หลายเดือนก่อน
今回は愛知県犬山市に2024年9月6日に移転オープンした 結まるさんへ行って来ました。 いただいたのは「味玉結まるつけ麺」大盛り 煮豚、鶏ムネ、レアチャーシューの3種類のチャーシューに 平打ちの全粒粉の麺、鶏白湯と魚介のWスープ どれも美味しかったです。 こちらのお店は扶桑町にあるRamen光鶏さんで間借り営業 していて、今回新しく店舗を構えオープンしたようです。 結まる 住所:愛知県犬山市大字羽黒上大日36-6 定休日:不明 営業時間:11:00 - 14:00(L.O. 14:00) 18:00 - 21:00(L.O. 20:45) ※ラーメンマンチャンネルのTシャツを作ってみました。 大体的な宣伝はしませんが、概要欄を見てくれる方なら 興味持ってくれるかな? utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/show?id=684417&locale=j...
思ってたより値段が高いかな。はっきり言ってラーメンで1150円は高い。 それなりのレベルじゃないと満足できません。
色々な物が値上がりしてますからね、これはこの値段が通じなくなって来ている時代です。
新京 高蔵寺店に行ったところ、イカゲソが入っていて食えなかった 店舗ごとに特色出さなくって良いんだよ 甲殻類アレルギーがあるけど他店舗では入っていないイカゲソが入ってたのでマジで死ぬかと思いました
イカも甲殻類なんですね、エビとかカニだけかと思ってました😳
今回は結構遠征しましたね!! 素朴なラーメンを見ると食べたくなります。 先ずは味万に行かないと😖 今週はすずまんに行ってきました^_^
実は定期があるので名古屋方面は交通費はかからないんです😁 最近すずまんには行ってないですね、たまに食べたくなる味です😋
ここの大将覚えてます。 ケンシロウになかなかラーメン作らせてもらえなかった方ですね😅 中村屋にいたと思ったら中村商店にいかかな。 懐かしい。
そうなんですね、大垣も少し遠いので中々行けてなかったですね😅
私はオオカミに最近ハマってます。 ここはTKM系が抜群ですよ。
オオカミもう少し行きたいんですが、ちょっと遠いんですよね🚗
大丈夫、自分も1時間は掛かるけど行ってるから
なんか懐かしいですね。 十何年かぶりに味万のらーめんみました。 ここ美味しんですね。
私は初めて行きましたが、美味しかったです👍
お疲れ様です😊 その近くの大黒天さんは行ったことありますでしょうか? そちらもオススメです
お疲れ様です。 大黒天さんは初めて聞きました👂 情報ありがとうございます😊
美味しそうです😊
美味しかったので、是非食べてください😋
ここの煮干つけ麺が最高です。
確かにつけ麺も気になりますね🤔
遅ればせながらマンちゃんさん今年もよろしくお願いしまーす! そういえば此処宿題店ですわ(汗)チャンスさえあれば今年利用してみますよ! 尚小生鳥居式出身店で利用したのは 中村屋、ナゲヤリ、すずまんだけです(汗)
ポンセさん今年もよろしくお願いします🙇 鳥居式はハズレが少ない印象です。
あぁ~っ。ここは出かけた時に通った道で見かけて(2回ほど)気になってたお店ですがな😆👏👏👏👏👏皆様のコメントを拝見しても間違いないお店ですね✨これは絶対行かなくちゃ🚘️ ラーメンマンさんのお声が何だかちょっとおかしく感じて体調大丈夫ですか?インフルやコロナ気を付けてくださいませ🙏
華蒼さんの好み系のお店だと思いますよ😊 インフル明けで声が少し荒れてます😅
かなり突き刺さるラーメンだったんですね。近いうちに行こうと思います。
久しぶりにかなりバランスの良いラーメンでした🙆
僕も昨日行って同じメニュー頼みました!美味しかったです!
おぉ!偶然ですね😆
去年の9月に初めて行きました。 ラーメンはもちろん美味しく、店主さんとても穏やかで笑顔も素敵な方で、ニンニク少なめを小皿で頂けたり、きめ細やかなサービスが嬉しかったです。 すぐまた行きたい!と思わせてくれるお店でした、、、。
そうなんですよね、また行きたくなる気持ちわかります😊
辛ミンチ油そばおすすめです
油そば気になってます!
シンプルで美味そう、駐車場ありましたか?? 最近は一幸に行ってきましたよ。
目の前が共同駐車場なんでけっこう台数いけそうでしたよ👍
若い頃ならともかく40代の私には唐揚げだけでキツそう😂
私も40代ですが…きつかったです🤣
オオカミさんは白流のお弟子さんですかね?お店の感じが似ていますね
オオカミの大池さんは白神(石神さん)の最後の卒業生ですね🦐
まぁ1500円超えて、美味しいってならないラーメン屋は観光地ラーメン
最近はラーメンに限らず観光地価格のお店がありますからね、外国人の方がお金持ってます😭
私は最近大池君の店に良く行きます。 月3くらいかな。 オオカミはまぜそば系が秀逸ですよ。 あと限定だった濃厚中華そばがバカうまだったかな。
油そば系のやつですね、あれも気になってるんで食べに行きたいと思ってます😋
去年オープンしたつけ麺醸は評判どうなんでしょうね。最近は待ちもないけど、あまり流行ってないのかな😅
私が行った時も空いてましたね、鶏天は美味かったですよ👍
オオカミさん、つけ麺がメインの様に感じますが、やはり麺が美味しいんでしょうね😊
確かに麺は美味しかったですね👍
どのお店も美味しそー🤤🤤
是非行ってみてください😊
坂井田さんもかなり気になっているので、時間作って行ってます!! ラーメン情報いつもありがとうございます😊
駐車場が少ないので早めに行くことをお勧めします😊
オオカミさん行ってきました。 特性あご出汁ラーメン、和え玉、雑炊を食べてきましたが塩味が強く感じました。 また美味しいラーメン情報よろしくお願い致します🙇
確かに塩味が強く感じる時もありますね🤔 これからもご視聴お願いします🙇
駐車場までちゃんと教えて頂けるのはありがたいです。いつも助かってます
そう言っていただけると嬉しいです😊
美濃ならば余裕で行ける近さ〜😊 あご出汁美味しそう💖脂身の少ない チャーシューも好みだし(笑) 雑炊までいただけちゃうのも(食いし ん坊になってるんでペロリですわ~) 嬉しいですね👏👏👏👏👏 平日に行ってみます🙂↕️
アゴ出汁のラーメンもあるので、寒い時はラーメンでも良いかもですよ🙆
@ramenmanchannel 了解🫡
つけめん美味しそうですね、亡き妻がつけめん大好きでしたので是非妻の分迄食べにいきたいですね
特に麺が美味しかったので、是非行ってみてください😊
@ramenmanchannel 是非行きますね
無料で雑炊が付いてくるんですか。久々に行ってみようかな、、、
ランチタイムは無料で付くみたいです😊
3杯食べて一杯無料って、全部じゃないんかい!ってつっ込むw
無料用のラーメンがあるみたいですね🫡
祖父と麺なのかな笑
祖父と麺…何かのタイトルかと思いました(笑)
美味しそう😊
美味しいんですが量がやばいですw🥹
多いんですね!
でっかい唐揚げ😁
唐揚げだけでお腹いっぱいになります😅
ご無沙汰してます。 麺闘志さんって以前に芥見にありましたよね?行ってみたかったのですが、お店が変わっていて行けてませんでした。今回岐阜市に出店されている事がわかり良かったです。 先月プチラーメンツアーで長野にある蔵人さんに行ってきました。品川、京都、横浜等々、他県ナンバーの車が開店前から駐車されていてビックリしました。味も凄く美味しくて味噌系ならオススメですよ!もし行かれる事があれば是非! 最近本当寒くなってきて、体調を崩しやすいと思いますが、お身体に気をつけて配信よろしくお願い致します、楽しみに待ってます。
ご無沙汰してます。 長野良いですね、私も行きたいと思ってはいるのですが、行けてないです😅 蔵人さんですか、知らなかったです。 少し駅からは離れてるみたいなので、行くなら車ですかね🚗 だいぶ寒くなって来たので風邪等ひかないように気を付けます。 身体の心配までしていただきありがとうございます😊
蔵人さんへのアクセスは車の方が良いと思います。 投稿を見た後に、麺闘志さん行ってきました、私は辛闘志の3辛を食べました。 個人的な感想だと少し背脂の甘みと辛味が喧嘩している感がありましたが、美味しかったです、情報ありがとうございます。
これが最後のコメントになります 何年か前から郡上市への誘致をして参りましたが一向にいらっしゃる気配がなく断念することにしました 確かにファミレスもない限界集落のような市町村なのですが主さまの行動力を見る限りいつかは来てもらえるだろうと思い動画を視聴してきましたが願いが届かず残念な気持ちです 競争が少ないゆえ都市部のお店と比べると色々と見劣りしてしまうのかもしれません 動画にならなくても生きてる間に一度でも足を運んでもらえたら幸いです 長い間楽しませてもらいました。ありがとうございました
中々行けなくて申し訳ないです。 9月10月と行く予定を立てたのですが、当日に体調不良になる、お店が休み等、行くことが出来てませんでした。 編集時間確保の関係で近場になってしまうだけで、決して郡上市が見劣りするわけではありません。 また時間がある時に気が向いたら見てください🙇
お気持ちお察しします。私も初め似たような気持ちで見てました。ですが、行く行かないの判断は最終的に配信者の自由なんですよね。きっと影では想像できない苦労をされてるかも知れませんし。おすすめの店があるようでしたら郡上アピールされてるチャンネルに協力してもらうのもいいかもしれませんよ😊
ありがとうございます。 苦労や大変さを出すのも違うかなと思い出してませんが、わかっていただけてありがたいです😊
返信を頂いていたので最後に失礼します。 実際に紹介されているお店に行った時にこのお店が郡上にあったら、逆に郡上のお店がここにあったら、と考えた時にやはりレベルの違いはあるのかなと自分でも思いました。 予定を立ててらっしゃった時にお店が休みだったというのも本当によくある話で、不定休で営業時間が全く分からないお店も多い気がします。そういった点も含めて見劣りするのかなと思います。
単純にやることが多くて移動距離を考えた時に気軽に行けないことが、大きな要因です。 かと言って改まって行く距離でもない… そんなに深く考えないでください。
学生時代よく行ったなあ
今も混んでますよ😊
マンちゃんさん乙です!此処近々行こうと思ってたので助かりました(笑)辛闘志美味そうですね! あ、小生も今週芥見つづき行きました!病みつきになりますね!野菜マシは必須ですね!
お疲れ様です。 2辛だとめちゃくちゃ辛いわけではないですよ😁ポンセさんも最近二郎系ハマってますね😊
そうですね(笑) 友人から奨められてから二郎系に否定的な感情は無くなりましたよ(笑) 野菜がふんだんに摂れるメリットもありますからね(笑)
野菜とってカロリーゼロですからね(笑)
美味しそうです😊 行ってみたいです!
通し営業のお店なので14時〜18時が穴場だと思います🤔
@@ramenmanchannelなるほど! ありがとうございます😊 岐阜市でしたっけ?
@梨紗山田-i3x 岐阜市ですよ、マーサの近くです。
わかりました。 今度行ってみようと思います😊
お疲れ様です😊かなり寒くなってきましたね。実は今日、久しぶりにラーメン食べましょう!となって柿を買いに本巣に行った(今年は気候の影響でまだ柿が売られてるんです!)流れで検索して行ってきました。揖斐大野領下のiq(読み方?)ってとこです。良ければ😁
お疲れ様です。 iqcafe & diningってお店ですね!調べました😅中々面白そうなお店をよく見つけますね😳今度は大垣より遠いですね😅 編集があると中々遠くへ行けないので、行ける時が有れば行きたいと思います。 華蒼さんも寒さで体調を崩さないようにしてください😊
@ramenmanchannel ありがとうございます。もう少しアチアチで出して欲しい事と塩分強め。細麺を選択しましたが思ってたより細くない…たしかに遠いですから先の先の先でよろしいかと思います😁
定員のおばちゃんの声が昔のドラえもんなんよな😂 店入ったらすぐ分かるよ🎵 接客はとっても丁寧ですよ。
そうなんですね、気が付きませんでした😅
マンちゃんさん乙です! 小生一宮市今伊勢の岐阜タンメンの町中華は一度だけ利用した事有るんですが、岐阜タンメン町中華の中華そばとは別物に視えますね。正直岐阜タンメン町中華の中華そばはタンメン用のストレート麺だったのでなーんか合わなかったですね(汗) でも此処も機会有れば行ってみよかな?
私は町中華の方は行けてないですね😅 チャーハンが食べたいです😋 ラーメンではない…🙄
先週行きました。同じの食べてにんにくいれました。 ワンタンがちょっと寂しかったです。 パンチ欲しい人はにんにくいれた方がいいですね。 バリバリ軒系列なので頑張ってほしいです。
ワンタンは中身が無かったですよね?🤔 なので動画では薄さにしか触れてませんw
@ 入ってなかった感じです。 確かに薄いですね。w ワンタンは無しでいいです。
朝らーの時間にアルコール提供はありませんでした😢
タキタキさんも行かれたんですね😊 お酒を飲んでコーン持ち込んでこそタキタキさんです🙄
とても興味があったので食レポありがたいです。駐車場がなくて行くか迷っていました。中華そばではないんですね^^;知らずにいったらがっかりだったかもしれませんw
ラーメンとして食べれば美味しいですよ😊 気持ちの持ちようです👍
岐阜市岩田にある「れんげ」さんの味噌ベトコンラーメンが美味しかったです。 ベトコンラーメン専門店と比べても引けを取らないくらい美味しい気がしました。
岐阜市岩田にある「れんげ」さんの味噌ベトコンラーメンが美味しかったです。 ベトコンラーメン専門店と比べても引けを取らないくらい美味しい気がしました。
そうなんですね、私が前に行った時はベトコン有りませんでしたね🤔 情報ありがとうございます😊