- 6
- 21 944
ゆっくりカーライフ・車解説
เข้าร่วมเมื่อ 16 ก.ค. 2023
新型車や中古車、コンパクトカーからスポーツカーまで、ジャンル問わず様々な車を霊夢と魔理沙が解説していきます
【ゆっくり解説】日産が仕上げた最高のホットハッチ‼ノートNISMO&マーチNISMO
日産のワークスチーム、NISMOの名を冠したホットハッチ、ノートNISMOとマーチNISMO
この2台は日産のコンパクトカーで販売時期や現在の中古価格など似ている点がいくつもあります
今回はこの2台を比較しながら解説していきます
チャンネル登録よろしくお願いします
th-cam.com/channels/966gf2ehUET7zx1U-O4hIA.html
【素材提供元】
甘茶の音楽工房
効果音ラボ
いらすとや
画像に記載のURL先の各サイト
#日産 #NISMO #ノート #マーチ #ゆっくり解説 #車解説
この2台は日産のコンパクトカーで販売時期や現在の中古価格など似ている点がいくつもあります
今回はこの2台を比較しながら解説していきます
チャンネル登録よろしくお願いします
th-cam.com/channels/966gf2ehUET7zx1U-O4hIA.html
【素材提供元】
甘茶の音楽工房
効果音ラボ
いらすとや
画像に記載のURL先の各サイト
#日産 #NISMO #ノート #マーチ #ゆっくり解説 #車解説
มุมมอง: 768
วีดีโอ
【ゆっくり解説】実はいろいろとスゴイんです!最後のロータリースポーツマツダ・RX-8
มุมมอง 6K5 หลายเดือนก่อน
RX-7と入れ替わる形で2003年から2013年まで販売されていたRX-8 RX-7と比較され、性能が劣っているといわれることもありますが、スペックだけではない良さもこの車にはあるのです 今回はそんなRX-8を解説していきます 0:00導入 0:48本編、RX-8の概要 1:55外装 3:49内装 4:57スペック、ミッション・エンジン 8:15スペック、足回り 8:47スペック、車両サイズ・重量 10:00RX-8の評価 10:51中古車情報 【素材提供元】 甘茶の音楽工房 効果音ラボ いらすとや 画像に記載のURL先の各サイト チャンネル登録よろしくお願いします th-cam.com/channels/966gf2ehUET7zx1U-O4hIA.html #ゆっくり解説 #車解説 #RX-8 #マツダ #mazda
【ゆっくり解説】このクルマ、いろいろとスゴイ‼スバル・クロストレック
มุมมอง 8K7 หลายเดือนก่อน
2022年にスバルから発売されたクロストレック 今ではスバルの中でもかなりの人気を誇ります この動画では、そんなクロストレックを分かりやすくざっくりと解説していきます 0:00導入 0:54本編、クロストレックの概要 1:37内外装 3:54スペック 7:32クロストレックのポイント チャンネル登録よろしくお願いします th-cam.com/channels/966gf2ehUET7zx1U-O4hIA.html #ゆっくり解説 #車解説 #スバル #subaru #クロストレック
【ゆっくり解説】ヤバすぎるクラウン登場‼特別仕様車RSランドスケープ
มุมมอง 479 หลายเดือนก่อน
とんでもないクラウンが登場! 先日発表されたクラウンクロスオーバーの特別仕様車「RSランドスケープ」について解説していきます チャンネル登録よろしくお願いします th-cam.com/channels/966gf2ehUET7zx1U-O4hIA.html #ゆっくり解説 #車解説 #クラウンクロスオーバー #特別仕様車 #ランドスケープ
【ゆっくり解説】今がねらい目?世界初のハイブリッドスポーツカーCR-Z
มุมมอง 6K9 หลายเดือนก่อน
2010年~2017年まで販売されていたハイブリッドスポーツCR-Z 今ある中古車も含めて解説していきます チャンネル登録よろしくお願いします th-cam.com/channels/966gf2ehUET7zx1U-O4hIA.html #ゆっくり解説 #車解説 #CRZ
【ゆっくり解説】新型スイフト発売‼ただし値段は他より高め?
มุมมอง 1.8Kปีที่แล้ว
先日発表された新型スイフト 内外装ともに質感もよくなり、装備も充実。 ただ値段がちょっとお高め? チャンネル登録よろしくお願いしますth-cam.com/channels/966gf2ehUET7zx1U-O4hIA.html #ゆっくり解説 #車解説 #swift
少しでもパワーが欲しいなら中期〜後期(ZF2)、カスタムしたいなら前期(ZF1)の方がパーツが多いし安いので前期がおすすめです
メリット ハイブリットで1.5lだから税金安い ボディ剛性高そうな挙動をして楽しい CVTだけどエンジンブレーキが他の車よりよく効く気がする(おかげでブレーキパッドが全然減らない) 16インチホイールと思ってるよりタイヤ代が安く済む後期は17インチ なんか知らんがバッテリーが8年交換しなくてもバッテリー上がったことがない怖い 座席が広い クーペで荷物がよく乗る(小さい自転車なら乗るがママチャリは微妙に乗り切らない) 二列目倒せば寝れる(車中泊まではオススメしないけど応急的になら・・・) デメリット ハイブリットのバッテリーが非力 1.5と比較対象スポーツカーより非力 スポーツカーではなくスポーツタイプに見える普通車の中でも非力な1.5l 初速だけは早い、ただし初めの一歩だけだるまさんがころんだは絶対負けそう アイドリングストップキャンセルがついていない ドアパネルでかくてドアバンしそうで駐車スペース選びがち ※2人乗り なにより安いが友人乗せる事考えたら購入はやめた方がいい 2人乗りまでしか考えてないなら購入オススメ
8買いました✌️ 最高です!
2003年頃、スバルが開発したコンセプトモデルB11Sが市販に漕ぎ着けていたなら、こんなSE3Pなんぞ、どっかへ吹き飛んでいたのになw スバル B11Sは、新開発水平対向6気筒エンジンを搭載。ツインターボの装着により、その性能目標は、最高出力294kW(400ps)、最高トルク550Nm(56.1kgfm)とSE3PどころかFD3Sをも圧倒の高出力ながら、低中速域での扱い易さも追求されていた! ボディタイプがSE3Pに似た観音開きのスポーツクーペだったが、市販されずwスバルのアホ♪
RX-8は素晴らしい車!燃費は無視しないと乗れない。
昔はインテRやカプチーノ、ロードスター (いずれも最初期新車で購入) を乗っていたが、最近RX8 (初期型4速オートマチック) を衝動買いした。 買って約2ヶ月で、キャタリスト・コンバーター交換、ついでにタイヤと室内の表示パネル等細かいところをメーカー新品交換。 それでも50万円程で気になったところは直った。 エンジンは絶好調!エアコンは寒過ぎる!w オーナーになって、オートマとはいえ、NAロータリーは最高! 燃費だってハイオク一万円も出せば200キロは十分走る! 全然有り! ホント最初はたまたま通り掛かった販売店で衝動買いしたが、買って良かった! 最高に気に入ってます (・∀・) !インテRなんかより全然いい
運転席座るとこの車の良さが解る。スイッチ、メーターがドライバーが仕事しやすい位置に配置されてる人間工学に基づいたレイアウトでした👍思わず脳内でドボルザークの新世界が流れました😳
マスの集中化と低重心、理想的な重量配分によるハンドリング性能 前後サス共にダブルウィッシュボーン 後輪のサスストローク量も多めなのでコーナリング時の後輪が粘る NAのロータリーというスムーズに回り切るエンジン特製 車ってのは直線よりもコーナリングで楽しいかどうか分かるもんなのよ
ロータリーエンジン 耐久性がありせめてリッター9~10キロ走ればな🌀
リアはマルチリンクかと。
シアトルは坂が多いけど、ワシントン州は高速の車線幅が広いし、なかなか直線が多いから、運転が楽しめる車だったな〜 また、中古買ってカスタムしてもいいかな
そもそもコンセプトが違うのに7と比べるのが何もわかってない証拠
エイトもといSEはモアパワーというより、ロータリーの良さを生かすために回頭性(ハンドリング)が重視されていたのでそこを見て欲しいよね。以前体験したがその安定感は直線番長ならぬコーナー番長と呼んでもいいくらい「曲がる」。
MAZDAが求めてるのは速さじゃなく楽しさ。 何故ならば他車のライバル車よりパワー感低いし😁
人の感性は色々だから肯定派がいるのだろうけど、このデザインなのにあまりにも遅過ぎて買えなかった CR-Xの最後を知っている年代なので試乗でガッカリして速いエンジン載せてくるだろうと我慢してたら生産終了した メーターもカッコ悪くて当時乗ってたS2000のダサいデジタルメーターよりカッコ悪かった印象
エイトは金さえあれば前期でもフロントとリア後期化出来るしダッシュボード周りも後期化出来るんよね
RX-8を批判するスポーツ車マンセー君が失敗車扱いするけど FDより売れてるからマツダにしてみればそこそこ成功車
RX-8を批判する人って残念ながらこの車の凄さを知らないんだなと…。発売時、国交省の制動距離テストで日本車最短記録をたたき出し、それは最近まで塗り替えられなかった。あとはマツダがRX-7越えを謳うコーナリング性能。加速はターボ車に劣れど、これだけでも非常によく出来た車。
@@Ambivalenz0x そういう人は直線加速しか見ないんだよ だからスポーティセダンとスポーツクーペを一緒に語ったりする コーナリング性能は数字に出ないからにわかは理解出来ない
プジョー106乗ってて、20万キロ超えたらいろいろぽつぽつ壊れるようになり。妻の車の付き合いもあって、次にこれ買おうとしてマツダに行ったんです。燃費悪いの知っていたけど、おとなしく走れば10キロ/Lという話をして妻を説得しようとしたのだが・・・。営業マンが「いやあ、御主人乗ったら4〜5キロですかね」って言われてベリーサになった。でも、ベリーサ良かった。気に入ってまだ乗ってます。
ベリーサもしかり、マツダ車って年重ねてあんまり昔の車に見えない
初期型に乗っています いい車で乗ってて楽しいです でも後部座席には成人は座れません そこだけはご承知おきくだされ
実際に今が狙い目です。
中期型に乗っていますが、S+ボタンはほぼ使ったことないです。 それでも普通に乗っていて非力さを感じる場面は無く、必要十分な性能を持っていると感じています。 私にとってCR-Zは大切に乗っていきたい素敵な車です。
この車、スペックの数値以上に性能の良さを感じますし楽しいですよ。
自分は二人乗りシティコミューターと、ドライブに出た時の峠を攻める車を両立、だから燃費のよさでこの車を選んだ。ゆえにパワーより足回りを重視している。
かっこいい
詳しい解説で勉強になりましたb 引き続きよろしくお願いいたします。