数年前、第一回目のゴジラのデジタルリマスターを映画館で観ました。あれはもう歴史的な記録映画ですね。あらゆる面で国内外に影響を与えた事が分かります。
申し訳ないが、下手なセリフと芝居が一番観ていられない…😡 伊福部氏、円谷氏などに対する冒涜ではないのか?スタッフと役者さん…😰
曲名はなんですか?
本2( にな空腹を満たす為だが脚下した無花果の木を枯らしたキリストさんはガジラとださ😮😮❤❤❤❤
7〜8年前にBSで放送されたものを永久保存しています❗️いい曲。
いい曲
最初「日本怪談劇場」と混同してしまいました。どちらも歌舞伎座テレビ制作ですね。あと歌舞伎座テレビと京都映画は「斬り捨てご免!」や片岡仁左衛門さん版の「眠狂四郎円月殺法」などを制作していましたね。
私も夏休みには必ず見ていました。 エンディングの最期が怖いです。
この曲をそのままお命頂戴!で流したらどうなっただろうか? お命頂戴!とは これの2年後、東京12チャンネルが 株式会社テレビ東京に変わってから初めて制作された時代劇。 主演は片岡孝夫(現15代仁左衛門)さんです。 放送時間は水曜21時からで怪談劇場と同じ。 かつ劇伴音楽も同じ牧野由多可さん。 そしてスタッフも全く同じ体制でした。 (歌舞伎座テレビの制作・協力は松竹京都映画株式会社)
昭和54年の放送です
これだよこれを見ないと夏が来ない |||-_|||
ゴジラは怪獣映画の原点にして頂点かな✨
円谷さんほどのプロの方でも最初は「音楽なんてテキトーに作ってよ」ということをいったのか・・・これも時代なのか
他の動画で麒麟獅子の舞を診ることができました、、、舞も太鼓のリズム・音色もゴジラにインスパイアされていると思いました 。
そして全てを台無しにする「ゴジラのテーマは流用」というどうしようもない現実
黒柳徹子さんの父黒柳守綱さんは、実際に伊福部昭氏と共演し楽曲を演奏した当時の日本では屈指の名ヴァイオリニストだったのだよなぁ。
カナダに一人旅したとき、ダウンタウンで小柄な柴犬をつれたいかつい白人のおじさんがいました。 思わず声をかけたら、とても優しいおじさまで相棒の柴犬ちゃんもとてもいい子でした。 海外で柴犬をみると、とても嬉しくなりますね。
佐野史郎音楽ガチ勢過ぎる😂
宇崎竜童さんカッコよすぎ 大好きです😻💞💓
ゴジラ 永遠に ❤🎶伊福部、いふくべあき 先生 イントロ子供の 頃の忘れられ ゴジラの登場❤
足音、鳴き声の誕生の仕方も初めて知って感激しました。
先生の命日に観ました(泣)
伊福部昭さんは、GODZILLAに自分が似ていると思ったんだ笑
ゴジラ➖1.0に感動してこの動画に辿りつきました❤人間のいき過ぎた科学への警鐘がゴジラに込められているのだと深いテーマに感動しました❣️
え⁉️録音する時の指揮者が黒柳徹子さんのお父様とは‼️ なんか言葉に出来ないけど凄い。そして黒柳徹子さんは未だにバリバリ現役
再現ドラマの円谷英二役が螢雪次朗さんなのがいいな ガメラ3部作の大迫さんとかGMKで首吊りしようとしてギドラを見つける人
G作品のところが、、
汚いなw
カルタの読み札覚えてた女の子すごいな
ゴジラのテーマって書き下ろしじゃなくて社長と女店員からのサンプリングなはずだけど これ正しく制作秘話描いてる?
他の人も間違えてるけど、それも伊福部さんの「ヴァイオリンと管弦楽のための協奏曲風狂詩曲」からの 転用ですよ。 「社長と女店員」だけじゃ無く「蜘蛛の街」という映画でも転用されてますよ。
ゴジラの楽譜のタイトル文字がロシア語で書かれているのが気になる。英語文字表記より荘厳さがありますね。
NHKがまだ生きてた時代の動画か。 今はゴジラすら映らないぞ。。 アカデミーノミネートしたのに
ノミネートおめでとう
素晴らしい動画ありがとうございます! 楽しませて頂きました!
このテーマはまさに究極のカタストロフを表現したもの。人間にはどうすることも出来ない怒れる神の曲。
怖いのも有ったけど話によっては結構エロスな描写も有った思い出Blu-rayリマスターとか出して欲しいけど無理かな?今時だと色々
エロもさることながら放送禁止用語…。
まさか本当にボディビルダーになるとは思ってませんでした。尊敬します。
−1を見た時の表情とこのVTRの表情が重なって見えた。やはりゴジラは日本人の心を恐怖のどん底へと落とすと共に興奮させてくれる
伊福部さんの曲は戦争が終わってぼろぼろになった日本人が二度目の大困難を克服していく物語を表現していると思います。
素晴らしい👍 あの立ち見で親の腕に抱かれて見た、暗がりから現れる姿を思い出す。 全てを破壊尽くす、そして全力で対抗しようとした人々を思い出します。❤
映像をより際立たせるコーディネーター。後世へ繋いだ神の所業。
石炭のような大きいの。モノクロだからわかる
うわっ~、いい音楽で合ってるけど、みんなゴジラの為に作られた曲だと思ってるんだ~🙊
これだからゴジラは最高なんだ‼️
英語の字幕をお願いします!
この伊福部マーチを自衛隊海外派遣の時☺️
この夏☀️に私生まれました。ゴジラ同じ歳なんです。私には、ゴジラは、祟り神のように見えました。
この音楽🎵と鳴き声しか考えられません。
戦時中から外国の曲を元にして培われてきた伊福部の旋律が、ゴジラと出会うことによって一つの完成形に至ったと言えるでしょう。 今思うに(手遅れですが)NHKは作曲という大きなテーマの流れを汲んで番組を仕上げて欲しかった。
泣いてます…。
数年前、第一回目のゴジラのデジタルリマスターを映画館で観ました。あれはもう歴史的な記録映画ですね。あらゆる面で国内外に影響を与えた事が分かります。
申し訳ないが、下手なセリフと芝居が一番観ていられない…😡 伊福部氏、円谷氏などに対する冒涜ではないのか?スタッフと役者さん…😰
曲名はなんですか?
本2( にな空腹を満たす為だが脚下した無花果の木を枯らしたキリストさんはガジラとださ😮😮❤❤❤❤
7〜8年前にBSで放送されたものを永久保存しています❗️いい曲。
いい曲
最初「日本怪談劇場」と混同してしまいました。どちらも歌舞伎座テレビ制作ですね。あと歌舞伎座テレビと京都映画は「斬り捨てご免!」や片岡仁左衛門さん版の「眠狂四郎円月殺法」などを制作していましたね。
私も夏休みには必ず見ていました。 エンディングの最期が怖いです。
この曲をそのままお命頂戴!で流したらどうなっただろうか? お命頂戴!とは これの2年後、東京12チャンネルが 株式会社テレビ東京に変わってから初めて制作された時代劇。 主演は片岡孝夫(現15代仁左衛門)さんです。 放送時間は水曜21時からで怪談劇場と同じ。 かつ劇伴音楽も同じ牧野由多可さん。 そしてスタッフも全く同じ体制でした。 (歌舞伎座テレビの制作・協力は松竹京都映画株式会社)
昭和54年の放送です
これだよこれを見ないと夏が来ない |||-_|||
ゴジラは怪獣映画の原点にして頂点かな✨
円谷さんほどのプロの方でも最初は「音楽なんてテキトーに作ってよ」ということをいったのか・・・これも時代なのか
他の動画で麒麟獅子の舞を診ることができました、、、舞も太鼓のリズム・音色もゴジラにインスパイアされていると思いました 。
そして全てを台無しにする「ゴジラのテーマは流用」というどうしようもない現実
黒柳徹子さんの父黒柳守綱さんは、実際に伊福部昭氏と共演し楽曲を演奏した当時の日本では屈指の名ヴァイオリニストだったのだよなぁ。
カナダに一人旅したとき、ダウンタウンで小柄な柴犬をつれたいかつい白人のおじさんがいました。 思わず声をかけたら、とても優しいおじさまで相棒の柴犬ちゃんもとてもいい子でした。 海外で柴犬をみると、とても嬉しくなりますね。
佐野史郎音楽ガチ勢過ぎる😂
宇崎竜童さんカッコよすぎ 大好きです😻💞💓
ゴジラ 永遠に ❤🎶伊福部、いふくべあき 先生 イントロ子供の 頃の忘れられ ゴジラの登場❤
足音、鳴き声の誕生の仕方も初めて知って感激しました。
先生の命日に観ました(泣)
伊福部昭さんは、GODZILLAに自分が似ていると思ったんだ笑
ゴジラ➖1.0に感動してこの動画に辿りつきました❤人間のいき過ぎた科学への警鐘がゴジラに込められているのだと深いテーマに感動しました❣️
え⁉️録音する時の指揮者が黒柳徹子さんのお父様とは‼️ なんか言葉に出来ないけど凄い。そして黒柳徹子さんは未だにバリバリ現役
再現ドラマの円谷英二役が螢雪次朗さんなのがいいな ガメラ3部作の大迫さんとかGMKで首吊りしようとしてギドラを見つける人
G作品のところが、、
汚いなw
カルタの読み札覚えてた女の子すごいな
ゴジラのテーマって書き下ろしじゃなくて社長と女店員からのサンプリングなはずだけど これ正しく制作秘話描いてる?
他の人も間違えてるけど、それも伊福部さんの「ヴァイオリンと管弦楽のための協奏曲風狂詩曲」からの 転用ですよ。 「社長と女店員」だけじゃ無く「蜘蛛の街」という映画でも転用されてますよ。
ゴジラの楽譜のタイトル文字がロシア語で書かれているのが気になる。英語文字表記より荘厳さがありますね。
NHKがまだ生きてた時代の動画か。 今はゴジラすら映らないぞ。。 アカデミーノミネートしたのに
ノミネートおめでとう
素晴らしい動画ありがとうございます! 楽しませて頂きました!
このテーマはまさに究極のカタストロフを表現したもの。人間にはどうすることも出来ない怒れる神の曲。
怖いのも有ったけど話によっては結構エロスな描写も有った思い出Blu-rayリマスターとか出して欲しいけど無理かな?今時だと色々
エロもさることながら放送禁止用語…。
まさか本当にボディビルダーになるとは思ってませんでした。尊敬します。
−1を見た時の表情とこのVTRの表情が重なって見えた。やはりゴジラは日本人の心を恐怖のどん底へと落とすと共に興奮させてくれる
伊福部さんの曲は戦争が終わってぼろぼろになった日本人が二度目の大困難を克服していく物語を表現していると思います。
素晴らしい👍 あの立ち見で親の腕に抱かれて見た、暗がりから現れる姿を思い出す。 全てを破壊尽くす、そして全力で対抗しようとした人々を思い出します。❤
映像をより際立たせるコーディネーター。後世へ繋いだ神の所業。
石炭のような大きいの。モノクロだからわかる
うわっ~、いい音楽で合ってるけど、みんなゴジラの為に作られた曲だと思ってるんだ~🙊
これだからゴジラは最高なんだ‼️
英語の字幕をお願いします!
この伊福部マーチを自衛隊海外派遣の時☺️
この夏☀️に私生まれました。ゴジラ同じ歳なんです。私には、ゴジラは、祟り神のように見えました。
この音楽🎵と鳴き声しか考えられません。
戦時中から外国の曲を元にして培われてきた伊福部の旋律が、ゴジラと出会うことによって一つの完成形に至ったと言えるでしょう。 今思うに(手遅れですが)NHKは作曲という大きなテーマの流れを汲んで番組を仕上げて欲しかった。
泣いてます…。