- 7
- 22 506
zaurus tomatoma
เข้าร่วมเมื่อ 11 ม.ค. 2008
サーモグラフィーで見るJR列車
代々木駅近辺の踏切で、サーモグラフィーカメラ(Seek Thermal XR)を使って、JR埼京線と思われる車両を撮影してみました。ソフトが賢くて使いやすいです。通常の光学カメラとサーモグラフィーカメラの画像を半々に合成するモードに、画面上の最高温度点と最低温度点を表示するオプションをつけて撮影しました。
มุมมอง: 1 363
วีดีโอ
ハイブリッド車のブレーキの鳴き
มุมมอง 8K9 ปีที่แล้ว
トヨタ エスティマハイブリッドAHR20W 2006年式 走行8万キロを超えたあたりから、ブレーキが鳴く様になりました。停止中でも鳴きます。
KENWOOD MDV-Z701W 12seg-1seg切り替え
มุมมอง 1.1K10 ปีที่แล้ว
切り替わりで特に画面が黒くなることはなかったです。 タイムラグなく切り替わるのですが、駒飛びしたり、同じ画像が繰り返したりはします。1seg側が少し遅れてとどく様です。
茂原ツインサーキット西ショートコース38秒51 NSR GoProバイク車載
มุมมอง 4.7K10 ปีที่แล้ว
この日のベストラップ38.35秒 前回39.099秒から0.8秒タイムが縮み中級の基準38.5秒をクリア!GPSログで研究した甲斐がありました。その時の動画は取り損ねたので、代わりにベストラップ38.51秒の回をアップします。(10:00あたりから) GPSログで見た課題は3つ。 1:進入で倒し込みスピードアップ 2:バンク角深く 3:アクセル開き始めのタイミング早く 今回は進入の倒し込みスピードを改善出来ました。 まだバンク角浅く曲がらないので、アクセル開け始めが遅れてます。 タイヤはスリップサインの出た2年前のちょっと古く滑るものをリアに入れていて、立ち上がりアクセルオンでズルズル滑って前に出てくれないのです。新しいのにしたら0.5秒くらい縮むかな? 2014/3/15 16:00~撮影 気温12℃くらい。曇り時々雨。 NSR mini セッティング: ギア14-41 キャ...
茂原ツインサーキット 西ショートコース NSR-mini バイク車載GoPro+GPS
มุมมอง 7K10 ปีที่แล้ว
この日のベストラップ39.099秒 動画を見て研究して、タイムを縮めたいむ。 中級の基準が38.5秒なのでまだまだビギナークラスのタイムです。 2月は雪か雨の週末が多かったですが、この日は晴天で気温は17℃くらいまで上がり、気持ちよく走れました。おろしたてのNSRの新エンジンも好調です♪ GoProは素晴らしい!車載カメラは初めてやりましたが、安定していますし、 食事休憩中にiPhoneからさくっと編集〜TH-camへアップできたりと 使い勝手がいいですね。 2014/2/22 13:40~撮影
私は、平成21年からエスハイに7年乗り、当初からディーラーのパックでの定期点検、車検もお願いしていました。其の度にブレーキの鳴きがあることについて、話をしてきましたが、ディーラーでは、「ハイブリッドのブレーキの特徴」とのことでした。私も映像投稿者の方と同じ鳴きを確認している一人です。同じ現象があることをこの度(もっと早くに知る事ができていたらなと後悔)知りました。しかしながら、この鳴きは、「最近出てきた新しい」フルードの交換をしてもらったら無くなりました。 私の場合、ディーラーが交換してくれましたが、次のような出来事があってのことでした。掲示板に「不具合の台数が少ないからリコールにならないのでは」と書き込む方もおられましたので、あえて投稿します。 平成28年11月26日午前9時30分過ぎのこと、田舎の乾いた路面の緩い下り坂に差しかかったところ、オヤっと思う加速感(オートクルーズは使用していない)があったので、ブレーキを踏んだところ、何度踏んでもブレーキが効きませんでした。咄嗟な異常事態に、取った手段はパーキングブレーキ(サイドブレーキ)を踏むことしか思い浮かびませんでした。ハンドルを切り回し、なんとか止まりました。その後は、通常のブレーキを踏むととまれるようになっていました。(翌日、現地に出向き、路面に残ったタイヤ痕を確認して改めて驚きました。趣味の日帰り温泉に行く、走り慣れた道路の黄色のセンターラインを超えての蛇行運転。対向車が来ていたら、相手方に迷惑をかけていたかもしれません。止まれずにそのまま進むとその先は緩い左カーブ、回避できずに直進したならば、明らかに田んぼの手前にある深い側溝に落ちる単独事故に至ったものと想像しています。(幸い、こうしてこの記事を書いています。) ブレーキの鳴きとの因果関係は、不明ですが、どうぞ遠慮なく購入先に相談してみてはいかがでしょうか。 私のエスハイのオーバーランは、後ろタイヤの1本だけがブレーキ時にロックしなかったので、蛇行したためのようです。速度は、時速48km。実は、ハイブリッド車には、電子制御の記録が時系列で残るものではないようですが、1.2回の最終履歴としてのものが残っていたのです。私が、ABSと同時にサイドブレーキを踏み込こんでいたとか、4輪の速度も記録されており右後部のみが0,その他は61-62の回転値になっていました。メーカーの人は、「路面の状況によって効きが異なる」とのこと。(後輪にかけるサイドブレーキは、電子制御ではなく、物理的なブレーキのはずで、両輪同時に効くものと素人は考えます。納得できません。)さらに、ブレーキを踏んだ強さの記録も残っていました。踏んだ強さの値と効いた値の両方がグラフで示されるものでしたが、両者の値は、各1/2程度しか踏んでいないし、効いていなかったという記録になっていました。「死ぬかもしれない状況で目一杯踏んだのに、なぜ?」と聴いたところ、「ピンポイントの時点での記録」との返答。私は、「 死にかけたのですよ、なんとか(安心して乗れるようブレーキのリニューアルの要望を受けてもらえるように)なりませんか? 決して安い買い物をしたわけではないし、とてもいい車だと今も思っているし、これからも安心して乗りたいのです」と言っても、「点検の結果、異常はありませんから、交換等はできません」としか回答がなく、押し問答。私も自分の気持ちを落ち着かせたく、納得の行くように「今回の点検結果をメーカーとして保証して下さい」と要望を変えて伝えましたが、それすらもできないの一点張り。「あなたと話をしてもしょうがないから、あなたの上司と話をしたい」と言ったところ「私がメーカーを代表してきているので、私の言葉が全てです」。私は、唖然としました。びっくりです。死にかけたお客さんに前にして、同情も、相槌の一つもなし。メーカーから何のため遥々来たのだろうか。お客さんに納得して乗ってもらうのではなく、明らかに説得目的に来たのだと私は気付かされました。私は、思い余って「企業戦士だね。会社の方針なのだね。」まで言いました。 「車検に出したばかりで、なぜブレーキが効かなかったのかを教えてほしい」と再三、問いただしましたが、「点検の結果は、異常は認められません。」しかなく、要望も聞き入れてくれる余地は、全く無しでした。この時点で私は、大切にしてきたエスハイを手放そうと思い、エスハイと共にした楽しい思い出もその全てが消えました。そうしないと、自分自身も家族も守れないと判断した、のがこの瞬間だったのです。 ディーラーから借りた代車にいつまでも乗れるものでもなく、エスハイを下取りに出すことを具体的に検討。口頭であっても「何ともない」というのであれば私自身が信じられないだけなのだろう。手放そうと判断。 この一件があってから、血糖値が不安定になり、体調不良。現在も不眠に悩み、初めてお祓いをしていただき、少し落ち着きを取り戻してきたところ。不要な時間を費やし、愛車への不信が取り除けない精神的なショックは、正直、隠せません。車の入れ替えでは、経済的な損失も。いつか忘れる時が来ると思いたいですが、エスハイとすれ違う度に思い出し、忘れられそうにありません。憤慨の極みです。 前後しますが、後輪のタイヤは、昨冬4ヶ月くらい使用した程度でしたが、スリップサインが出てしまい、走行するとカタカタと振動して、50キロも家からはなれたところの出来事で原因も解りませんでしてた。保険会社のロードサービスにお願いしてレッカーを受けて購入したディーラーまで運んでもらいました。私は、軽装のまま電車で帰路に。運ばれたディーラーでタイヤを見ると、スリップサインのところまで溶けた摩耗状態。(フラットスポット)と言うそうです。 その時どのようになっていたかを知りたくて、ディーラーから借りた代車で翌日に現地へ行きあらためて本当に恐ろしい体験をしたことを実感しました。写真も撮ってきましたが、タイヤのブレーキ痕は、自社データと一緒。つまり、後輪のブレーキが、2本同時にロックしていたら、蛇行運転もせずに済んだのでしょうが、その1本のタイヤは、私を必死に救ってくれたということです。 このようなことがあって、音がなっていたことを再度訴え、フルードの交換がなされました。交換後のブレーキは、別物のように感じました。雪道でのABSの効きも全く違うように感じました。(新車が来るまでの1週間、緊張しながら運転しました。) 12月上旬の九州でのハイブリッド車の事故については、不慮の事故に遭われた皆様、ご遺族やご家族の皆様には、心よりお悔やみと御見舞を申し上げます。私も自動車の運転歴は、35年あり今回の私自身に起こったこの体験からベテランタクシー運転手さんのことは、他人事ではないと思っています。 私自身もややもすると踏み間違えとかフロアマットのせいだだとか、推測をもとにして原因を特定しようとする力が働くことを実感しました。 報道も一瞬のことだけ取り上げますが、スポンサーとなれば手控えが起こることも現実に思えます。本当のことは、自動車と運転者しか知らないのだと考えます。私のブレーキが効かなかったという切実な訴えも、信じられていないと同じだと思えるからです。 私の場合、何が原因だったのか、運転していた私自身、なぜブレーキが効かなかったのかが、解らぬままです。踏まなくていいブレーキを踏み、蛇行運転をして、タイヤから青い煙が出てタイヤも損失。私は、不安が募って愛車を手放しました。手放した後の行先は、わかりませんがそのこともあって、今もなお心を痛め、新しい車の運転がハンドルサイズも小さくなったため、不安、不満、不慣れなによるものなのか、肩凝りにも悩まされています。自分を守るため、ドライブレコーダーを取り付けようかと考えています。
大変でしたね。ブレーキ鳴きは私もディーラーから同じような説明を受けました。軽いエア噛みで、フルードラインが複雑なために抜くことが困難で、車体を横倒しにするなどしながら作業すれど、改善するかどうかはわからないとのことでした。問題はないとの事で、そのまま乗っています。 今後も乗ると思いますが、そもそも私はToshiyaさんほど車を信用していない、完全性を求めていないのだと思います。もっと壊れる車を乗り継いだ経験で、エスティマはだいぶマシって感じです笑
私は、平成21年からエスハイに7年乗り、当初からディーラーのパックでの定期点検、車検もお願いしていました。其の度にブレーキの鳴きがあることについて、話をしてきましたが、ディーラーでは、「ハイブリッドのブレーキの特徴」とのことでした。私も映像投稿者の方と同じ鳴きを確認している一人です。同じ現象があることをこの度(もっと早くに知る事ができていたらなと後悔)知りました。しかしながら、この鳴きは、「最近出てきた新しい」フルードの交換をしてもらったら無くなりました。
動画作成にはAviutil + VSDを使います。いずれもフリーソフトです。GPSロガーは747proです。GPSのログをLap+で吸い取って使います。あとは各ソフトの使い方を解説しているページが見つかりますよ。
Lap+というフリーソフトです。検索して見てください。クーポン付きのロガーを買うといいでしょう。
こんにちは!もしよかったらGPSの詳細を教えてください、非常に見やすくて少し欲しいなと思いまして、、。