- 16
- 435 493
altobenri DIY restoration channel
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 24 เม.ย. 2019
Old things, broken ornament, still useful things everything restoration as possible as low cost.
スキマが見つからない時計の裏蓋を開けてみました。(Openning a lid of watches )
ご視聴ありがとうございます。
全くスキマが見つからない時計の裏蓋を開けてみました。
この時計の裏蓋はかなりキツクハマっているのでこじ開けは指と時計のエッジを傷つけそうです。 仕方なく別の方法で、、、
よかったらチャンネル登録して下さい。
お願いします。
全くスキマが見つからない時計の裏蓋を開けてみました。
この時計の裏蓋はかなりキツクハマっているのでこじ開けは指と時計のエッジを傷つけそうです。 仕方なく別の方法で、、、
よかったらチャンネル登録して下さい。
お願いします。
มุมมอง: 193 583
วีดีโอ
電磁テンプ式腕時計 電池交換してみました。(68’s SEIKO ELECTRONIC BATTERY REPACEMENT)
มุมมอง 4.1K5 ปีที่แล้ว
68年式電磁テンプ式時計の電池交換してみました。 マイナス側の電池中央部に出っ張りが無いので念のために塗料で絶縁しておきました。
1950年代真空管ラジオをレストアしてみました。50’sRadio tube Restoration
มุมมอง 11K5 ปีที่แล้ว
ご視聴ありがとうございます。 つい最近まで鳴っていた真空管ラジオです。ケースは欠け、割れ等を修復、古すぎて新品のオリジナルカラーが分からないので合いそうなカラーで塗装しました。 よかったらチャンネル登録宜しくお願いします。
テープの芯で時計の裏蓋(ハメ込みタイプ)を閉じてみた。(Closed up watch's lid by masking tape)
มุมมอง 75K5 ปีที่แล้ว
ご視聴ありがとうございます。 電池交換後裏フタがハマらないのでマスキングテープの芯を使ってハメてみました。いつも通りその辺に転がっているものを使ったので費用は0円です。 苦戦した箇所:特にありませんがこの時計は裏フタ外す方が大変でした。 チャンネル登録よろしくお願いします。
崩壊した漢字辞典をレストアしてみた。(50’sJapanese Kanji dictionary restoration)
มุมมอง 5265 ปีที่แล้ว
ご視聴ありがとうございます。 バラバラの辞典をレストアしてみました。 例によって材料はその辺に転がってるモノが殆どです。 苦戦した箇所:全て。本は初めてなので試行錯誤しながら再生しました。 チャンネル登録よろしくお願いします。
自作の工具で時計の裏ブタを開けてみた。(Opened the lid of wristwatch by handmade tool)
มุมมอง 2.6K5 ปีที่แล้ว
ご視聴ありがとうございます。 専用工具を使わず時計の裏ブタを開けてみました。 同サイズの他の時計でも試してみましたが簡単に開きました。 キズが付く可能性がありますのでフタの養生は必要です。 電池の型が分かったのでこれから買いに行きます。 チャンネル登録よろしくお願いします。
年式不明古い竿ハカリをレストアしてみた。 OldJapanese scale restoration
มุมมอง 3705 ปีที่แล้ว
ご視聴ありがとうございます。 壊れていたハカリを直してレストアしてみました。 苦戦した箇所: 天秤のリンケージが破損したのでアルミで製作 5グラムまではスケールのスライドする分銅で量れます。 5グラム以上は左ブランコのような所に分銅を載せていきスライド分銅で微調整して量ります。 支点をズラしてあるので実際の重さより軽い分銅で量れるようになっています。(よく考えられています) 量るのは多少面倒ですがこのメカニカルな形がカッコイイ。 チャンネル登録よろしくお願いします。
30年以上屋外に放置されてたスピーカーをレストアしてみた。Car speaker restoration
มุมมอง 2.3K5 ปีที่แล้ว
ご視聴ありがとうございます。 ゴミ同然のスピーカーをレストアしてみました。 殆どのエッジは消滅、コーン紙も穴だらけでした。 苦戦した箇所:エッジ部分の再生 チャンネル登録よろしくお願いします。
修理依頼の置物を修理してみた。 Reparing ornament(Repar request)
มุมมอง 2705 ปีที่แล้ว
修理依頼の置物を修理してみました。 足の破損を直し、足の長さを最大値で平行に加工しました。 苦戦した箇所:芯の穴あけ、ズレないように開けないといけなかった チャンネル登録よろしくお願いします。
破れたDickiesのキャップを補修してみた。(Repairing Dickies Cap)
มุมมอง 3.1K5 ปีที่แล้ว
使い込んだDickies のキャップをフェイクレザーで補修。 苦戦した箇所:ステッチのラインが歪みやすい。 チャンネル登録よろしくお願いします。
1960年代のアメリカ製電動缶切りをレストアしてみた。(60’s Rival can opener & sharpener restoration)
มุมมอง 4165 ปีที่แล้ว
ご視聴ありがとうございます。 50年以上前の電動缶切り機、サビと本体の黄ばみ、歯のサビによる動作不良等を改善。 苦戦した箇所:クロームメッキ上のサビ落とし。凹み部分の塗装。 少しでもイイと思われたならチャンネル登録よろしくお願いします。
キズだらけ、70年代腕時計をトコトン磨いてみた。(70’s old watch restoration)
มุมมอง 136K5 ปีที่แล้ว
御視聴ありがとうございます。 キズで文字盤が見えにくいアンティーク腕時計をひたすら磨いてみました。 苦戦した箇所:クロームメッキのエッジ部のキズを落としでメッキのハガレを最小限にした。 少しでも気に入って頂けたならチャンネル登録よろしくお願いします。
1960年代の上皿ハカリをレストアしてみた。(60’s old scale restoration)
มุมมอง 1.4K5 ปีที่แล้ว
ご視聴ありがとうございます。 1950年代後半から60年代の秤、目盛りの一部が消えサビだらけなのでレストアしてみました。 苦戦した箇所:手書きの文字盤。インクがはじくので書いた後はノータッチで作業したこと。 チャンネル登録よろしくお願いします。
レストアに役立ちそうな1970年代の研磨機をレストア(70’sGrinding Machine Restoration)
มุมมอง 7655 ปีที่แล้ว
ご視聴ありがとうございます。 今後レストアに役立ちそうな40年以上前の研磨機、モーター動作確認出来たのでレストアしてみました。 苦戦した箇所:アルミ製ドラムの塗装剥離。 チャンネル登録よろしくお願いします。
スズキアルトバン 50000km DIY整備点検 (SUZUKI ALTO VP 50000km maintenance)
มุมมอง 2.5K5 ปีที่แล้ว
スズキアルトバン、50000km オイル(SN5W-30)、オイルエレメント、エアーフィルター、プラグ交換 及び ブレーキパッド等の点検
ネットで時計の裏ブタ隙間から差し込む専用金具を4セット(それぞれ微妙に異なるカタチ)で 400円程度で売っていますのでこれを使った方が安全で時計にも傷がつきませんよ。 裏ブタの凹凸部に引っ掛けて回して開ける器具も売っています。探せば何でもありますよ。
開きました。ロンジンは時計店に持ち込むと3300円と言われました。チープCASIO一個買えるじゃんと思いダメもとでこじ開け金具で慎重に金槌でゆっくりと軽く数回叩くと簡単に開きました。 ボタン電池代金のみで成功でした。
0:16 隙間あるじゃん。
開くけど、閉める時器具が無いと壊します。私の経験から。
ありがとうございます!この動画のおかげで閉まりました!
見たとこ開け口は7〜8時くらいのところに有りますね。 そこをセイコーの叩く用の台に乗せて、セイコーの赤いコジアケをピンピンにといてさらにバフがけしてグッと押します。ダメならハンマーで叩くと必ず開きます。
こじ開け金具をメルカリで買おうかどうか迷ってましたが参考になりました。自分の場合はマイクロドライバーの先をヤスリで尖らせ カナヅチで叩いたら開きました。感動ものです。ありがとうございました。
いろいろとハードル高過ぎ もうちょっと簡単な方法ないんかな?
開け口が無いと言う事はどこからでも開けられると言う事です。 裏蓋オープナーとか使った方が良いです。 マイナスドライバーとかで開けると裏蓋を変形させてしまう事がありますよ。
裏蓋の傷の具合を見れば、過去にどちらから開けたかは推測できることが多い。
参考になりました、ありがとうございます。!
私の所有している1977年製のセイコーシルバーウェーブの風防傷磨いていただけないでしょうか?
Oh!すごい👍 近々やってみます。
ありがとうございました。無事閉まりました!
アマゾンで1200円程で修理工具セットが販売されてましたのでそれを購入して、自分で電池交換しました、たまたま同じサイズの電池があり、お店に出すより安くでできました。 固定具や開ける工具も、いかにも中国製でしたが使えました。 これからいろんな時計も自分で電池交換できますね。
これめちゃ参考になった。 マスキングテープは持ってたから、カマボコの板とダイソーの万力で無事締まった。 別コメントで、工具安いから買えばいいのにという奴もいるが一度しか使わないであろうものを買ってもな。
周辺部分に加圧するより、中央から周囲に向かって均等に加圧する方が簡単に締まりますよ。 (中央に加圧すると周囲が広がる方向に変形するため) 例: 下にタオルを置いて、時計を置き、その上に手帳等を置いて、掌で中央部分に加圧します。 それほど力を入れなくても簡単に嵌ります。
1970年代末から1980年代前半のオールドクオーツをコレクションしており、とても参考になりました。
日立、エーダのラジオですね。かなり前に部品取りにしたラジオです。ナショナルの真空管ラジオに部品を使いました。糸かけは、ある程度糸をかけて最後に糸かけリールにバネを穴にかけると簡単に調整も出来ます。
メルカリで安い時計工具買ったけど電池交換結局お店でやってもらいました😅
なるほど最後まで見てわかったこないだ途中まで見てやめてしまった😂
ナイスリペア👍
糸交換、俺なら絶対に戻せなくなる予感しかしないw
見事に蘇りましたね。昭和10~30年代のラジオは一時期、実家に20台以上収集していました。 ダイヤル糸掛けもずいぶん行ったものです。 その後、真空管式ポータブルラジオ2台以外は手放してしまいましたが、もう少し残して置けばよかったと後悔しています。 ところで、難癖をつける訳ではありませんが、スピーカーのコーンの劣化が酷いようなので、張替か、或はスピーカーだけ新品交換の方が良いのでは?
元々のパーツをなるべく活かすって事じゃないでしょうか?(スピーカー)ま、別に危険ではないですし。
こういう動画大好き (*^ー゚)b グッジョブ!!
お見事!
カッターの歯で開ければ良いですよ
天才!!
あぶなくて みてられんぞ 素人は こういうバカものを アップするな
はじめまして。うちにも古い秤があります。貫目のめもりがあるので、できれば使えるようにしたいのです。リストアについて教えていただけますでしょうか。
私の腕時計も隙間が見つからず、苦戦してました。動画と同じ方法でマイナスドライバーを研いで差し込んだら外すことができました!参考になる動画をありがとうございます😊
動画の(固定して、叩く)部分を参考にさせていただき、お陰様で無事に裏蓋が開きました!! 本当に嬉しい✨感謝です!!!
私もトントンで簡単に開きました🎉ありがとうございます!
執念だ~😱私はいまだに開けられない😭
床頭音響2音路15W喇叭!!
グッジョブ🐥
自分で電池交換するために必要な工具を取り揃えて初挑戦してみました。 ハメ込みタイプでナイフ型こじ開け工具で簡単に取り外すことは出来たのですが 電池交換後蓋を閉めようとしましたがプカプカしてなかなか収まらず四苦八苦して おりましたところ貴殿の動画を見つけることが出来参考にしながらトライしたところ 見事にハメ戻すことができました。有難うございます。
最後叩いたらあかんでしょう
むちゃくちゃ渋い秤で、欲しいです……
すごいきれいになる
Amazonで安く専用の工具を買えるのになぜ買わないのか不思議だわ。
Please, can you give me the list of the equipments you've been using on this video? I live in Japan now,and i would like to polish my watch. Please 🙏🥺
If you are still interested, he uses: waterproof sandpaper # 240 → # 400 → # 800 → # 1000 → # 1500 → # 2000 →Metal polish liquid (Pikal Metal Polish/ピカール 金属磨き) → rubbing compound (Soft 99 Rubbing Compound/ラビングコンパウンド) → abrasive tooth paste (Lion ZACT). For the metal part, he uses rotary tools (ミニルーターin Japanese). You can find cheap one at Daiso.
とてもとても役に立ちました Amazonレビューなら★5つです
コメント有難うございます。 自己流ですのであまり参考にはならないと思います。
@@altobenridiyrestoration3862 始めまして。 コメントしてすみません。 メールでご連絡させていただきます。 私は本当に大好きな時計を持っていて、フロントガラスを磨きたいです。 しかし、私は最初にあなたに写真を見せて、あなたのアドバイスを得る必要があります。 お願いします 。 お願いします
参考になりました、有難うございます。この場合ガラス部分に機械的圧力が加わり破損、損傷の恐れは大丈夫でしょうか。
コメント有難うございます。 破損の恐れはあると思います。今はもう一つ大き目のテープの芯を下に置いてガラスに圧力がかからないようにして閉じてます。
ありがとうございました。
@@altobenridiyrestoration3862 ガラスが平面なら受ける側が真っ平ならであれば3t位の負荷かけても割れませんよ。ガラス側の粘着テープは下手をすれば 破損の恐れ有り、薄いナイロンを敷いた方がいいと思います。
車の肘掛けにのせてゴムハンマーでうえから体重かけて閉めたばかりのぼく、猛省
こちらのタコメータはどちらのものですか?
コメント有難うございます。タコメーターはオートゲージ製です。
@@altobenridiyrestoration3862 ありがとうございます
めちゃセンスいいカスタムですね👍是非アルトバンの動画をおねがいします。
とても参考になりました!ありがとうございました! 私はつっぱり棒で垂直に押し込みました。
つっぱり棒で出来ました! 感謝です!
電池抑え板、片側のビスは外さず緩めて板を回転してずらした方が良いかも? ビス紛失防止。
小学校時代に兄が購入した物と同じです。昭和35年ですね中学から高校1年まで短波放送の局発をいじり3.5メガの無線を聞いたりしていました。バンド切替えスイッチが接触不良になり捨ててしまいました。
コメント有難うございます。そんなに古いモノだったんですね、家にあったものなので知りませんでした。レストア前は鳴っていたのですがその後鳴らなくなりました。
結局大変なんだ😖💦
明日、試験で使うんです、勉強もしなきゃならないし、今からこじ開けて間に合うのか不安ですが、ありがとうございました。
中古のアルトを購入しました。 メンテナンスの参考にさせて頂きます。 とても楽しみです🙏
コメント有難うございます。 最近はいじってませんが大切に毎日乗っています。 イイ車ですね、