![Silver Channel](/img/default-banner.jpg)
- 82
- 27 155
Silver Channel
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 21 ต.ค. 2013
レガリス ラインローラー1ベアリング化【Daiwa Legalis LT2000S-XH】【ブッシュをボールベアリング化】【低価格汎用機種】【糸ヨレ対策】【改造は自己責任】
個人での分解・改造はシマノのアフターサービス・修理が受けられなくなる可能性がありますので、自己責任で行って下さい。🙇
汎用低価格スピニングリール Daiwa Legalis LT2000S-XHのラインローラーブッシュをボールベアリング化し、その様子を動画にしました。
レガリスは値段の割に見た目の安っぽさもなく巻き心地もまあまあで、実売1万円以下のスピニングリールながら2500番台でアンダー200g(LT2500S-XHで185g)を実現した唯一の機種ではないでしょうか。2023年発売以降における低価格スピニングリールの人気機種ではありますが、しかしながら、ラインローラーにプラブッシュしか入っておらず、ライントラブルの最大の原因・糸よれに対して対策不足な感が否めません。
とある海釣り系TH-camrは「低価格機におけるゲームチェンジャーが現れました」「リール界のコスパの化け物」とレガリスを評していましたが、吊るしで糸よれ対策のラインローラー内ベアリングが入っていない以上、ゲームチェンジャーになり得る訳はありませんね。何をほざいているんだと言う感じです。😝😜
閑話休題。
自機のラインローラー内プラブッシュを1個ボールベアリングに交換しました。交換の際にベールアームユニットがバラバラになると組みつけが面倒です。tipsがありますので、動画中で述べています。
なお、繰り返しになりますが、個人での分解・改造はシマノのアフターサービス・修理が受けられなくなる可能性がありますので、自己責任で行って下さい。🙇
VOICEVOX:雀松朱司
汎用低価格スピニングリール Daiwa Legalis LT2000S-XHのラインローラーブッシュをボールベアリング化し、その様子を動画にしました。
レガリスは値段の割に見た目の安っぽさもなく巻き心地もまあまあで、実売1万円以下のスピニングリールながら2500番台でアンダー200g(LT2500S-XHで185g)を実現した唯一の機種ではないでしょうか。2023年発売以降における低価格スピニングリールの人気機種ではありますが、しかしながら、ラインローラーにプラブッシュしか入っておらず、ライントラブルの最大の原因・糸よれに対して対策不足な感が否めません。
とある海釣り系TH-camrは「低価格機におけるゲームチェンジャーが現れました」「リール界のコスパの化け物」とレガリスを評していましたが、吊るしで糸よれ対策のラインローラー内ベアリングが入っていない以上、ゲームチェンジャーになり得る訳はありませんね。何をほざいているんだと言う感じです。😝😜
閑話休題。
自機のラインローラー内プラブッシュを1個ボールベアリングに交換しました。交換の際にベールアームユニットがバラバラになると組みつけが面倒です。tipsがありますので、動画中で述べています。
なお、繰り返しになりますが、個人での分解・改造はシマノのアフターサービス・修理が受けられなくなる可能性がありますので、自己責任で行って下さい。🙇
VOICEVOX:雀松朱司
มุมมอง: 217
วีดีโอ
ジョイクロ178Fえぐり 😜【綺麗で安価】【不足備品を揃えたら普通の価格?】【安めだからスペアとして...】【店舗にはオイカワカラーも有り】【清掃で美品に】
มุมมอง 93314 ชั่วโมงที่ผ่านมา
以前、安価なジョイクロに出会ったTB店舗にて、また安価なジョイクロ178Fを発見しました。アユカラーとオイカワカラーがあり同価格で安価と感じたため2個ともカゴに入れていましたが、「そんなにビックベイト使わないし...」、「他にも購入品があるし...」と思い、購入はアユカラーのみにしました。😄 以前との違いは明らかに綺麗な本体です。フックサークル跡もなく、袋から出したばかりの状態でベリー部位に錆跡とシール痕の汚れが着いているくらいでした。その汚れもちょっと拭き掃除をすると跡が残らずに落とせて、かなりの美品になりましたよ。😋 以前のジョイクロ128,178Fえぐり動画はこちら th-cam.com/video/ILdjy7ZWy-U/w-d-xo.html 音声 VOICEVOX:雀松朱司
25初バスゲット😆👍【2025年初スモール】【1月下旬厳冬期】【暖冬?】【スモールマウスバス】【サイズが…】【前編】
มุมมอง 53219 ชั่วโมงที่ผ่านมา
2025年1月下旬、本来なら厳冬期だと思います。☃️この時期にオカッパリをしても釣れないので、今年は休竿しようと思っていました。😜 ところが、今冬の1月の最高気温が例年よりも高い気がするのは私だけでしょうか? 1月にも関わらず昼間温かい平日が続いた週末、当日の昼間も温かったし3時間ほど空きが出来たので気晴らしに釣行して来ました。☺️しかしながら、河川敷は部屋の中の穏やかさとは違い、途中小雨☔️はパラつくは、風🌪️が吹き出すはで実際にはそれなりに寒かったです。しかも開始から2時間ノーバイトでした。😨 日没時を迎え、反応もないしもう帰ろうと思った時に思いもよらぬスモールの魚信がありましてバイトを捉えることが出来ました✌️ 運が良い事に1月下旬の釣行ながら、2025年初バスゲットとなりました!😆👍サイズ的にはスモールなスモールでしたがね。😜 実はこの後の続編がありますので、後日公開と...
depsとBasser 【カバースキャット 3”: 3インチは入手困難】【バルビュータ3.5": 久々に再販】【Basser最新号でスト特集】【青木プロ「オレのフィネスは速い」】【実はスト系⁉︎】
มุมมอง 1.4Kวันที่ผ่านมา
予定外の購入物があり、急遽、動画を作成したので投稿致します。 前動画で最近バス関連の雑誌や本を購入していないと言いました。しかし、Bassser最新号の宣伝をXで知って、内容の1つのスト特集に非常に興味があったため読んでみたくなり、購入して来ました。キッカケはD青木プロが無双時代に「オレのフィネスは速い」と何度か言っていたことで、そのフィネスはスイミング系ではないかと想定していた真偽を確かめてみたかったんです。青木プロのbasser誌内での発言を読んでみて、「やはりそうか!」と思いました。それだけでなく更に細かいことまで言及してありましたよ。 現在、スト系の操作はトーナメント最前線のテクニックの1つであり、ボトスト、バマストなどの取材もあり、読み応えを感じています!😆 また再入荷したばかりの人気ワームdeps カバースキャット3"、バルビュータ3.5"も購入してきました。ちょっと入荷...
中古書籍えぐり【ブラックバス関連】【ラージマウスバス】【折金一樹】【伊藤巧】【川村光大郎】【安価に購入】
มุมมอง 42514 วันที่ผ่านมา
河川で主にスモールマウスバスを狙っているため、雑誌・書籍類には情報が載っていない事もあり、ここのところ書籍をほぼ購入しなくなっています。たまに新品で購入することもありましたが、今回は存在を知っていたけど購入をスルーした書籍の確保となります。とあるTB店舗にて新品ルアーの棚の下に書籍が置いてありました。見るとそれらはバス関連の書籍。値段も安めだったし、その時は中古ルアーで買いたい物もなかった事から、そこにあった3冊全部購入しました。 あまり読む時間がありませんが、今季の真冬は休竿の可能性がありますので、これらを読書してバス熱を高めておきましょうか😆⁉️ VOICEVOX:剣崎雌雄
ヴィローラえぐり祭り😆 お得?〜神価格! 【ミドストで人気・定番】【6本入定価千円前後とちょっとお高いワーム】【相場より安価にゲット】
มุมมอง 40721 วันที่ผ่านมา
DSTYLE ヴィローラ、ミドストで使われるワームの1〜3位に上がるくらいに使われているのではないでしょうか?しかし、製造コストの問題か、2.8"も4”も6本入りで定価1,000円前後するお高いワームだと思います。ミドストで使われる他のワームであれば、サカマタシャッド4"で8本入り880円、デスアダー4"は更に安く8本入り770円だからです。私的にはホイホイと新品で購入する気になるワームではありませんので、中古の出物を見つけた時、ちょこちょこ補充していました。 と言うことで、中古屋さんでの数回分のえぐりをまとめ動画です。特にTBではない釣具屋さんで見つけたヴィローラは運良く更に安く購入する事が出来たと思います!!😆
新年釣行 - テスト釣行😅 【川スモール】【スモールマウスバス】【カメラテスト】【合成音声】
มุมมอง 33421 วันที่ผ่านมา
カメラの画質確認と、新規に合成音声をテキスト読みに使った、テスト動画です。 新年明けにカメラテストを兼ねて数日1〜2時間程度時間がある時に釣行しました。川スモールのバイトはなく、ニゴイせんぱいが1度歓迎してくれただけでした。しかも、動画が撮れてないと言う…。(๑˃̵ᴗ˂̵) 川スモールの本格稼働は3月からでしょうか。 音声 VOICEVOX:雀松朱司
中古クルコマ8gの清掃と補修【中古えぐり品】【無水エタノールで意外に汚れ落とし出来る】【ブレード磨き・錆落とし】【UVコーティング】【格安UVライト】
มุมมอง 55721 วันที่ผ่านมา
中古えぐりでisseiブレード祭りに遭遇しました。その時にゲットしたクルコマ8gは安価でしたが、その分、外観も結構やられていました。そこで外観の清掃から、ハゲた塗装のコーティングまで実施しました。少し綺麗になったので、来期に活躍して貰いましょう。 ちなみに使用したDAISO ルアーコーティング液はUV光に反応して硬化が始まります。UV光の含まれていないLEDライトを照射してもコーティング剤の硬化に全く効果がありませんでした(´∀`*)。 UVライトはCanDoの安価な「シークレットペン」を使用しました th-cam.com/video/F34JZE-iWXo/w-d-xo.html
安価なUVライト 【安価】【使えるUVライト】【CanDo】【シークレットペン】【隠れた実力】【お役立ちグッズ】
มุมมอง 1628 วันที่ผ่านมา
CanDoで販売されているキラキラシークレットペン。通常の光では目視出来ないインクで文字や絵を書いて、UVライトをあてるとそのインクが発光して書いたモノが見えます。子供用玩具扱いですが、発光部はUVライトとして十分な光量を有する逸品です。釣り道具のUVライトとして15年前後使っているでしょうか。TH-camで釣り道具として紹介動画がないようなので、隠れたお役立ちグッズとして紹介します。 たった110円で使えるUVライトが手に入りますよ、と言う話でした。
12月( -3度) Topでビックスモール( ◠‿◠ ) 【川スモール】【スモールマウスバス】【最低気温-3度】【フロント・リアガラス凍結】【ガイド凍結】【Top】【Pop-X 】
มุมมอง 618หลายเดือนก่อน
12月、日の出前の最低気温-3度。当然、出発前の車のフロント・リアガラスは凍結しており、要解凍作業でした。釣り場に着くとまだまだ夜明け前で、川から湯気が立っていました。12月でも藪漕ぎをして辿り着いたのは他アングラーに手付かずのフィーディングポイント。アクションカメラのレンズも曇ったので、先ずはそれを拭いました。開始は当然Topで、先発はPop-Xから。本命ポイントにアプローチする前にその周辺を流しておこうと思った2投目、ビッグバイトと共にフッキングしたのはそこそこナイスサイズのバス。手前の障害物でラインブレイクが懸念されるため、無理に寄せないファイトの末に上がって来たのは40cm台中盤のナイスなスモールマウスバスでした( ◠‿◠ ) ちなみにPop-Xはえぐりで現場復帰したGG ピーコック。既に何尾も40upを仕留めています。少しボリューム感のある自作フェザーフックが大型スモールに...
2025福袋・開封編 【人気エラストマーワーム詰め合わせ】【釣り福袋】【ブラックバス】【バス釣り】【コイケ13mm】【コイケ17mm】【imakatsu】【ヘアリースパイダー・クジャラ】
มุมมอง 1.3Kหลายเดือนก่อน
購入編からの続きです。 th-cam.com/video/63kqrFw3imA/w-d-xo.html あるショップの告知からバス福袋の1種である「人気エラストマーワーム詰め合わせ福袋」が販売されることを知りました。発売は平日10時ながら、運良く購入することが出来ました。(10分前に店舗到着でやる気なし笑!?) 今回、初めて中身の見えない釣り福袋を購入しました。開封動画になりますが、「コイケ13mm」「コイケ17mm」「ヘアリースパイダー・クジャラ」が入っていることは確定しているので、後は入っているワームが好みもしくは許容出来るカラーなのかどうかなだけの平和な開封動画となります。🤗フック、シンカーもモリケンリグ用に完璧に入っていました😅 で、比較的、当たりの中身だったと思います😉
新入荷 IK EVIFLY(エビフライ)2.7" 【新製品】【大型アンクルテール】【地味こそものの最強なり】【イマカツ】
มุมมอง 450หลายเดือนก่อน
謹賀新年。年末の平日、就業後にあるショップの入荷情報をチェックしていると、ページをスクロールダウンしたところにイマカツの新製品であるEVIFLY(エビフライ)2.7"の新入荷が掲載されていました。入荷情報として2番目に記載してあり目立たないので、直ぐには売り切れないだろうと思い店舗に向かいました。店舗に着いたのは21時過ぎ、2色くらい売れてしまったカラーがあったようですが、お目当ての定番カラーは確保出来ました。 例によって「未開封のまま包装外から眺めた動画」になります。って、参考にはならなそうですが...( ◠‿◠ )
初冬・早朝にTopで川スモール。 【再編集】【スモールマウス】【シャワーブローズ77.7】【フィーディング打ち】【良型】
มุมมอง 447หลายเดือนก่อน
一度投稿・公開した動画ですが、気になる点があったので再編集・修正をしました。その動画を投稿致します。 初冬、川スモールの反応の無さからシーズンオフと考え休竿するアングラーも出始める時期。最低気温3度、水温12度の厳しい条件にも関わらず、フィーディングポイントを見極め、朝活をしに行きました。そこは11月でも藪漕ぎしないといけない場所、先行アングラーはいません。日の出前からTopを投げ始め、丁度起こったフィーディング場所にドンピシャのキャストに激しいバイト&ナイスファイトで40ジャストをキャッチ。その余韻が冷めやらぬ前にまたフィーディングを発見!上手くフッキング出来て連続でのファイトとなり、上がって来たのは36cm台の川スモールでこれまた良型でした。 続編の「その2」になります。 その1 th-cam.com/video/whL0z8G77Lo/w-d-xo.html
2025福袋・購入編 【人気エラストマーワーム詰め合わせ】【釣り福袋】【ブラックバス】【バス釣り】【コイケ13mm】【コイケ17mm】【imakatsu】【ヘアリースパイダー・クジャラ】
มุมมอง 426หลายเดือนก่อน
たまたまある店舗のショップ情報を確認した所、バス福袋の発売と内容物の告知がありました。2種のバス福袋があり、1種が「人気エラストマーワーム詰め合わせ」で「コイケ13mm」「コイケ17mm」「ヘアリースパイダー・クジャラ」が入っている福袋(後に3種のバス福袋が用意されていたと判明)。特にクジャラは今まで実物を見たことすらありません。これは定価以下で購入するチャンス!と思いつつも、発売は平日10時との告知!? 普通なら平日10時は就業中なので、購入しに行くのは到底無理ゲーな話。ところが、その日は別件で用事があり、たまたま先んじて有給休暇を取る事が確定していた日。そこで、予定を調整し、店舗に向かい、10分前に到着(やる気・購入する気なし?)。整理券を貰うと8番目と知り、どうやら購入出来そうと判明。で、無事に購入することが出来ました。 動画作成に掛かる時間とTH-camへのアップロードの関係...
中古えぐり4 【isseiブレード祭り】【クルコマ】【ライアチャター】【激安?】【なかなか中古で見かけず】【まとめて捕獲】
มุมมอง 383หลายเดือนก่อน
とあるTB店舗で中古パトロールしている時に、isseiのブレード巻物がまとめて並んでいました。isseiモノルアーは人気だと思いますし、特にクルコマの中古はあまり見ない事もあり、確保決定です。ところで、中古でハードルアー系をあまり見かけないのは、オカッパリアングラーに大人気のメーカーという事もありますが、issei自体が定期的にハードルアー系を発売していない事も関係していると思います。そんなisseiのブレード巻きモノ中古を品定めしてみましょう!
初冬(0度) Topでビッグスモール 【スモールマウス】【最低気温0度】【フロントガラス凍結】【水温10.4度】【シャワーブローズ77.7】
มุมมอง 895หลายเดือนก่อน
初冬(0度) Topでビッグスモール 【スモールマウス】【最低気温0度】【フロントガラス凍結】【水温10.4度】【シャワーブローズ77.7】
購入しなかった福袋の話 【お得】【良心的】【丸見えの中身】【ラージマウスバス】【スモールマウスバス】【年末年始】【ブラックバス釣り】【2025福袋】
มุมมอง 1.3Kหลายเดือนก่อน
購入しなかった福袋の話 【お得】【良心的】【丸見えの中身】【ラージマウスバス】【スモールマウスバス】【年末年始】【ブラックバス釣り】【2025福袋】
フェザーフック自作 その2【F.T.R.】【マルシン漁具】【えぐりのPop-MAX復活】【自作動画】【ティザーフックの代替】
มุมมอง 1.2Kหลายเดือนก่อน
フェザーフック自作 その2【F.T.R.】【マルシン漁具】【えぐりのPop-MAX復活】【自作動画】【ティザーフックの代替】
自作フェザーフック用フェザー F.T.R. 【劣化ティザーフックの代替】【好みのフックでフェザーフック】【マルシン漁具】【F.T.R.】
มุมมอง 752 หลายเดือนก่อน
自作フェザーフック用フェザー F.T.R. 【劣化ティザーフックの代替】【好みのフックでフェザーフック】【マルシン漁具】【F.T.R.】
11月下旬早朝にTopで川スモール。その1 【スモールマウス】【シャワーブローズ77.7】【フィーディング打ち】【良型】
มุมมอง 3042 หลายเดือนก่อน
11月下旬早朝にTopで川スモール。その1 【スモールマウス】【シャワーブローズ77.7】【フィーディング打ち】【良型】
中古えぐりその3 お得?〜神価格! 【相場より安価】【それ必要?】【結局、無駄使い?】【自己満足】
มุมมอง 2802 หลายเดือนก่อน
中古えぐりその3 お得?〜神価格! 【相場より安価】【それ必要?】【結局、無駄使い?】【自己満足】
Live-X Model I 【中古えぐり】【LBOII】【IxI SHADと勘違い】【美品で安価】
มุมมอง 2652 หลายเดือนก่อน
Live-X Model I 【中古えぐり】【LBOII】【IxI SHADと勘違い】【美品で安価】
Pop-Xでヘラブナ体型バス 【川スモール】【スモールマウスバス】【GGピーコック】【秋の朝活】
มุมมอง 2062 หลายเดือนก่อน
Pop-Xでヘラブナ体型バス 【川スモール】【スモールマウスバス】【GGピーコック】【秋の朝活】
シンカーが留まるフックキーパー 工作編 【改造】【改良】【加工】【ポリプロピレン】【コロンブスの卵】【閃き】
มุมมอง 2612 หลายเดือนก่อน
シンカーが留まるフックキーパー 工作編 【改造】【改良】【加工】【ポリプロピレン】【コロンブスの卵】【閃き】
中古ルアーえぐりその2 お得?〜神価格! 【相場より安価】【それ必要?】【結局、無駄使い?】【自己満足】
มุมมอง 1.9K2 หลายเดือนก่อน
中古ルアーえぐりその2 お得?〜神価格! 【相場より安価】【それ必要?】【結局、無駄使い?】【自己満足】
シンカーが留まるフックキーパー アイデア出し編 【改造】【改良】【加工】【ポリプロピレン】【コロンブスの卵】【閃き】
มุมมอง 1692 หลายเดือนก่อน
シンカーが留まるフックキーパー アイデア出し編 【改造】【改良】【加工】【ポリプロピレン】【コロンブスの卵】【閃き】
RV-クローラー 激安 【中古えぐり】 【神価格?】 【羽の油汚れだけ】【これいる?】【無駄遣い?】
มุมมอง 3422 หลายเดือนก่อน
RV-クローラー 激安 【中古えぐり】 【神価格?】 【羽の油汚れだけ】【これいる?】【無駄遣い?】
中古えぐりその1 お得?〜神価格! 【相場より安価】【それ必要?】【結局、無駄使い?】【自己満足】
มุมมอง 4982 หลายเดือนก่อน
中古えぐりその1 お得?〜神価格! 【相場より安価】【それ必要?】【結局、無駄使い?】【自己満足】
安いし綺麗だし、新品を買うよりはかなりお得意ですね。😁👌🎶
コメント、ありがとうございます😊 やはり筐体の綺麗さを考えると安めなのですね。普通の感覚で安心しました。😮💨
@silverfang5588 かなり安いと思います。😊👍🎵
初バス!ナイスフィッシュおめでとうございます。これはサイズ関係なく嬉しい一匹ですよね。😉👍🎶
コメント、どうも有難うございます。🙇 1月初旬に初バスを釣った事はありますが、ここ10年くらい1月下旬の厳冬期にバスを釣った記憶がないので、サイズに関係なく嬉しさがありました。動画を見ると嬉しさよりも釣れた事に先ずビックリしたようですが☺️
@silverfang5588 その調子で頑張って下さいね。私も頑張ります。😉👍🎶
本を読むのも良いですね。私も昔のバス釣りのビデオや本を今も大切に保管してますし、ビデオは直ぐに見られる様にDVDに全てダビングしました。昔のビデオは釣り方などを詳しく季節ごとに教えてくれるので、スランプの時は必ず見る様にしてます。バス釣りの基本って大事ですよね。😊👌🎶
コメントありがとうございます。私なんですが、今は普段バス関係の本を読まないんです😅かなり昔はbasser, tackle boxを毎月購入していましたし、fishing to bassingやイマカツ関連本を筆頭にバス関連のモノはかなり買っていました。動画内でも言っていますが、川スモール狙いになってから、参考にならないので自然と買わなくなりました😆それで発売されたのは知っていたけど、新品の時はスルーした本が珍しく中古で安価に売っていたのでまとめて購入して来ました、って動画の内容になります😅 しかしながら、内容に興味があり先日月刊紙の最新号を購入したので、急遽動画を作成したので、次に公開予定に設定しています。😆
@silverfang5588 私も昔は色んな雑紙や本を買ってましたが、今は買わなくなってしまいましたね。たまにコンビニや本屋さんで見掛けると、買おうかな~って思ったりはしますが、結局買わずに帰ってしまいます。昔はビデオやDVDもよく買ってました~。多分買わなくなったのは、今はTH-camで見られるし、自宅で釣りビジョンも見られるからだと思います。😁☝🎶次の動画配信も楽しみにしてます。👋😊🎶
やはりバスを長くやっていると雑誌が取り上げる内容が繰り返しになって来るので読む必要はなくなりますね。😓次の動画の内容は大したことはありませんが、取り上げた月刊誌の特集は面白そうですよ👍
@@silverfang5588 確かに!!私も同じだと思います。😁☝ わっ! 楽しみにしてますね。😊🎵🎶
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願いします。 2025年もお互い頑張りましょう🎵 確かに高価なワームですね。私もこの入り数と値段では買わないですね。 中古なら買いですね。😊
こちらこそご挨拶が遅れました。どうぞ宜しくお願い致します。🙇 ヴィローラが何で高いのか理解出来ないので、今は中古狙いで新品は購入しなくなりました。しかも、ミドスト用にサカマタやデスアダーもありますし、今持っているヴィローラだけでも当面困らなそうです。😅
@silverfang5588 そうですよね。デスアダーとサカマタが有れば十分ですし、お値段もまあまあ買える範囲ですよね。釣具屋でサイコロラバーも手に取りましたが、入り数とお値段を見て驚きました!!もちろん買いませんでした。😅💦
@@BASSKINGTV 私もo.s.p.品でもサイコロは高いと思いますが、高くてもサイコロはお勧め致します。明らかに他のワームより釣れるんです。それとマスバリをフトコロに深く刺すためロストしずらいです。更に6面からフックを通せるのでワームグルーで補修しながら使うとかなり持って、結果的に1個で10匹以上釣れますので、コスパは良いです。👍一昨年ですが、1袋(4個)で1年持ちました。😄中古で許容できる価格のサイコロに出会ったら、試してみて下さい。🙇
@@silverfang5588 教えて頂き有難う御座います。となるとサイコロラバーは1つで長く使えるんすね。確かに他のTH-camrさんの動画でもよく釣られてますもんね。👀🎵🎶 バスには何に見えるんでしょうね。不思議なルアーですね。😊🎵😁
サイコロは高くても釣れるのを実感していますので、機会がありましたらお試し下さい。🙇ちなみにマスバリで使用するのでヘビキャロど遠投で広範囲を探る釣りには向いていないとは思います。サイコロですがバスには何に見えるのでしょうね、私も不明です😅
寒い中お疲れさまです。絶賛冬眠中です。自分も川スモール狙いですので、動画配信を楽しみにしています。
コメント有難うございます。たいそん改さんも川スモール狙いなのですね。 川スモールというよりはバス全般に関連したネタ的ショート動画になりますが、3月終わりまで週1~2本ペースで順次公開予定ですので、気に入った動画がありましたら見てやって下さい。
ルアーの目玉周囲もUVレジンを塗っておくと 目玉シールの脱落防止に成りますよ。
コメント有難うございます。そう言えば、手持ちの一誠ライアチャターが、ぶつけていないのにいつの間にか片目になっていました😅後で追加補修しますね😄
初めまして〜!! クジャラうらやましいです!!
コメント・チャンネル登録、どうもありがとうございます😊 クジャラですが、私もこの時実物を初めて見ました^_^ 購入出来たのもたまたまで、希望のグリパンが入った袋をピックアップ出来てラッキーでした😆
なりたいななりたいな 真冬の釣り人なりたいな!
この時は11月下旬で初冬の寒さなので何とかなりましたが、真冬に釣れる釣り人になりたいですね😄
初コメです🫡 中身が見えて安心さか、見えないドキドキ感か… 自分は最近、ソルトメインですがおみくじとして、中身が見えない物を購入するスタイルです😅 この福袋は、安定して使える物に、冒険もあって良さげですね☝️
コメント有難うございます。中身の見えない福袋を買うのも楽しみ方の1つですね。入っているルアーさえも分からないドキドキ感がありますよね。 ソルトと言っても旬な魚を狙って色々な魚種をターゲットとすると際限なくお金が飛んでいきそうで怖いです。 以前この店舗で福袋を購入した時にフージンスパイダートレーラーのチャートシャッド(今回のホワイトチャートと同系色)が入っていて、未だに未開封な状態なのです。手に取った福袋のエリマキシャッドもきっとそうなるだろうと考え、棚に戻しました...。
@silverfang5588 自分は、ソルトはチニングで淡水はマナマズメインっす☝️ 確かに、ソルトで旬を追い掛けたら、破産します😱 敢えて普段使わないカラー縛りで、釣りしても新たな発見や使い所が、見つかるかもしれません😏
@@KT-xo2rz チニング、淡水ではマナマズメインってことは、これらのターゲットに何らかの拘りをお持ちなのでしょうかね?(シーバス、バスって組み合わせがメジャーな感じがしましたので) 確かに福袋ならではの普段使わないルアー、カラーを手に入れたことによる新たな発見があると思います。分かってはいるのですが、福袋のそう言ったルアーって結局、今まで一度も使った事がないので、こればかりはそう言った性分なのかなと思います...😅。
@@silverfang5588 自分の場合、バス釣りから暫く釣りそのものを離れてた、復帰組なので近場で出来る対象が、その二つだったんす☝️ 確かに、ルアーの種類やカラーって、好みや趣向出ますね😅 バスの時は、スピナベとテキサスで、8割通してたので🤣
@@KT-xo2rz バスからの復帰組だからルアーで狙える対象魚なのですね。スピナベやテキサスという事はシャローカバー攻めの環境だったのかその釣りがお好きなのかなと思いました。私は河川でスモール狙いがメインなので、川の中の地形の変化をワーム類のドリフトで探るか、トップやサブサーフェイスで釣る割合が多いですね😁で、トップで釣るのが好きです。
ジョイクロって中古だと高確率で浸水するんよね… 穴空いたやつを乾かして売ってるやつがおるんやないかと😂
コメント有難うございます。確かに以前は新品ジョイクロでも浸水したって話を聞いた覚えがあります。因みに光に透けてみると中身の錆び跡が分かる筈なので、中古品を買う時はチェックポイントになりますね!
ジョイクロが1000円!!中古でも安すぎでしょww今度自分も琵琶湖の隣のタックルベリー行きます!!1番近いのでww 固定して下さい お願いします チャンネル登録しました
コメント有難うございます。はい、中古でもあり得ないベリー価格だと思い、購入は即決でしたね。安価な理由については概要欄に推察をしております。 チャンネル登録、有難うございます。もしお好きなカテゴリーがありましたらお時間のある時に暇潰しでご覧下さい。
@@silverfang5588 有り難うございます🎵 またお邪魔させて頂きます。😊
@@BASSKINGTV ご訪問有難うございました。また宜しくお願いいたします。😄
@@silverfang5588 了解です。有難う御座います。😊🎵
俺コノシラススイマー50パーオフで2個買ってやったぜ!
おお、メガバスのシーバスルアーですね!時期的にブラックフライデーセールだったのですかね。フローティングバイブだからロストはしづらいでしょうけど、武器にしていたらお買い得な新品価格ですね☺
かなり安く手に入れましたね!👀‼️🎶この価格なら私も間違いなく買いだと思ってます。テールは接着されてても外せますし。😁👌🎵
コメントありがとうございます。フック、リングなしかつ改造と言うことでベリー基準の価格設定としてお店的に妥当なのでしょうけど、外見の綺麗さと値段の不釣り合いさがマックス級の神価格だと思いました。運が良かったです❗️
@silverfang5588 新品を買って使ってても必ずこんな風にルアーはなるので、この価格ならお買い得ですよね。まだまだぜんぜん使えますし。😊🎵丁度今の時期からバスの荒食いが始まり、ビッグベイトに反応が良くなるので楽しみですね。私の経験では今の時期のビッグベイトは、少し速めのただ巻きが釣れると思いますよ。特に反応が良いなと思うのは、リップ付きのビッグベイトですね。😊☝もちろんリップ無しのジョイクロも良いと思いますよ。最初投げた時は、着水したらそのまま浮かせて待つと良いです。タイミングが良いとその浮かせてる時にも食って来ることがよくありますし、最初はゆっくりただ巻きしてみて、見える所で浮かせて待ってみて下さい。バスが居れば必ず巻いてる時はチェイスしてくるか、浮かせて待ってる時は、ルアーの近くにバスが浮いて来ます。反応が有るのが確認出来たら、後はひたすら少し速めのただ巻きで通してみて下さい。タイミングが良い時は連発すると思いますよ。😊☝🎵
コメントありがとうございます。あまりにボロボロの外観だと食指が伸びませんが、ジョイクロ2つは即決でカゴに入れました。おっしゃる通りちょっとの塗装剥がれは価格によってはお買い得ですね❗️ ビックベイトのアドバイスどうもありがとうございます😊川でスモール専門に釣りをしているので、ビックベイトは既に時期遅れかもしれませんがアクションの使い分けは参考にさせて頂きますね❗️☺️
@@silverfang5588 スモールは私、釣った事がないので、めちゃくちゃ羨ましいです。昔は琵琶湖でも釣れたのですが、その頃でも釣れた事がないです。💦 琵琶湖のスモールは絶滅したと言われてますが、たまに釣果情報が有るんですよ!私の釣り仲間も二人、琵琶湖で釣りましたし。👀✴🎶 私も塗装がハゲハゲのルアーでも安ければ買いますね!😁☝新品のルアーのカラーがはがれてきたらよく釣れる様になったって事もよくありますし。😁👌✴
私も2000年以前はスモールを釣りに桧原湖まで遠征してしていたので身近な魚種ではありませんでした。しかし今は東日本の多くの河川にはいるのではないでしょうか。 ハゲハゲ塗装の中古ルアーでも購入して良いと思うは良く使うトップ系ですね☺️キャストで攻めるから釣れる反面、ロストも多いためです。何回か全くの新品を1投目でロストしたので、今は購入価格の安さを重視しております。使用頻度の高いDog-XJr.やPop-Xなんかは年中購入していますので何個持っているか把握出来ません😭
お疲れ様です。ゲーリーのジャンボバズ!バズベイトなら最強かなと私は思ってて、廃版になったのは凄く残念に思います。ジャンボバズがこの値段で買えるのはラッキーですね。👀‼️🎵
コメント有難うございます。ゲーリーバスが最強と仰る方多いですね。特にペラのキュルキュル音がバサーを釣れる気にさせるから、手にとって投げていると釣れる、そして信頼感が増す、と好循環になっているのかも知れませんね。 確かに値下げの黄札価格で買えたのは非常にラッキーでしたね。ただお店で見た時はまだらな赤ペイントペラでヘッドが2重ラバーでもっさりしていたので、誰もがスルーする様なケッタイな見た目だったので、購入しても綺麗に出来るのか不安はありました。
@silverfang5588 綺麗に直されてたので流石って思いましたよ。ゲーリーが会社を売ってしまってから、良いルアーやワームが廃版になってるし、値段もかなり値上がりしたので、何だか残念ですよね。😅💦💨また楽しい動画配信お待ちしてますね。お互い動画配信頑張りましょう。😉👍🎶
@@BASSKINGTV 思いの外、綺麗に清掃出来てラッキーでした。basskingさんも普段からゲーリー使いなのですね。私もゲーリーで言えば4inchグラブテールカット+ラバーチューンを作って常に携帯しています。ゲーリーの釣れるルアーが廃版になると困りますし、値上げは残念ですよね。私はyoutube内の仕組みがどうなっているのか?、youtuberって自分がやるとどんな感じ?、動画作成の仕方を学ぶ為に動画投稿していますのでショート動画投稿でゆるゆるやっております。
@@silverfang5588 ラバージグを極めたくて、約5年間ほどラバージグしか使わない釣りをしてた頃は、ラバージグのトレーラーにほぼゲーリーの4インチグラブを使ってましたし、センコーにカットテールにもかなり良い思いをさせてもらったし、その後に大ハマりしたのが、イモグラブ60とファットイカですね。😉☝イモグラブ60でもロクマル釣りましたし、釣り仲間数人と釣りに行ったときも、イモグラブを使ってる私だけよく釣れたって事もよく有りました。イモグラブは今流行りのカバースキャットの元祖だと思ってます。😁☝🎶私も最初は動画編集して、自分で見たり家族で楽しんでましたが、どんどん編集が上手くなって来たので、それならTH-camに投稿してみようかな!って言うのが始まりです。なのでshort動画は良い動画編集の練習になると思います。そろそろ長めの動画編集にもチャレンジしてみても良いかもしれませんね。最初は難しいですが、編集してる内にこんな事も出来るんだ!って言う発見も有るし、自分なりのアイデアも編集で生かせるので、どんどん楽しくなっていくと思いますよ。私も最初は右も左も分からないまま我流でしたし、今ももちろん我流で編集してます。どんどん動画編集にハマって行くと思いますよ。是非チャレンジしてみて下さいね。😉👍✴
ルアー縛りをして上達されていたとは凄いですね。しかもロクマルまでキャッチとは驚きです。ゲーリー製品に思い入れがあり、一過言もお持ちとお察し致します。イモグラブがカバスキャの元祖説は全く同感です。ショート動画作成が私の今の現状に合っているのですが、その内長編にもチャレンジしたいと思います。アドバイスどうもありがとうございます♪😊
ありがとうございます👍
カメラ+ネックマウントだと撮影範囲の把握がしづらくイメージしたアクション動画が撮れなかったので、私が偏光サングラス越しに見たアクション説明動画としました。 ご参考になれば!
動き見てみたいです!ヒラトップとどう違うか…
分かりました。釣行時に比べてみますので、ゆるりとお待ち下さい。
@@silverfang5588 ヒラクランク 150f l ビルの動きの動画がなくて困っていたところなので、よければ動きについてもよろしくお願いしますm(_ _)m
@@Iiikkkk-v6d はい、リールやロッドで同じアクションを入れた時、どうレスポンスをするのか同じ動きなのかについて比較動画を撮って、作ってみます。釣行が不定期なので、気長にお待ち下さい。
@@silverfang5588 m(_ _)m