表千家北山会館 Omotesenke Kitayama Kaikan
表千家北山会館 Omotesenke Kitayama Kaikan
  • 13
  • 212 806
令和4年 夏季展 おいしいお茶のヒミツ「茶」
「茶道(さどう)ってなんだろう」
 茶道には歴史があり、時代による変化があり、人それぞれの楽しみ方がありますので、この質問に一言で答えることは不可能でしょう。しかし、どのような楽しみ方をするにせよ、元をたどれば「お茶を美味しく飲む」ことが原点であることに違いありません。では、「美味しく」飲むためには、どのような工夫が必要なのでしょうか。
 今回の展示では「美味しくお茶を飲む」ために茶人たちが生み出し、伝えられたこだわりの「形」を、「お茶の味へのこだわり」と「お茶を楽しむこころ」の二つをテーマに紹介しております。
令和4年 夏季展「おいしいお茶のヒミツ-炭・水・菓子・茶への想い-」
会期:7月15日(金)~9月19日(月・祝)
月曜日は休館(祝日の場合は開館し、翌日休館)
最新の情報は表千家北山会館ホームページをご確認ください。
www.kitayamakaikan.jp
インスタグラム
omotesenkekitayamakaikan
#表千家 #北山会館 #表千家北山会館
#茶道 #炭 #水 #菓子 #茶
#濃茶 #茶の湯
#博物館 #美術館
#夏季 #夏休み #京都 #北山
มุมมอง: 2 193

วีดีโอ

令和4年 夏季展 おいしいお茶のヒミツ「菓子」
มุมมอง 1.3Kปีที่แล้ว
「茶道(さどう)ってなんだろう」  茶道には歴史があり、時代による変化があり、人それぞれの楽しみ方がありますので、この質問に一言で答えることは不可能でしょう。しかし、どのような楽しみ方をするにせよ、元をたどれば「お茶を美味しく飲む」ことが原点であることに違いありません。では、「美味しく」飲むためには、どのような工夫が必要なのでしょうか。  今回の展示では「美味しくお茶を飲む」ために茶人たちが生み出し、伝えられたこだわりの「形」を、「お茶の味へのこだわり」と「お茶を楽しむこころ」の二つをテーマに紹介しております。 令和4年 夏季展 「おいしいお茶のヒミツ-炭・水・菓子・茶への想い-」 会期:7月15日(金)~9月19日(月・祝) 月曜日は休館(祝日の場合は開館し、翌日休館) 最新の情報は表千家北山会館ホームページをご確認ください。 www.kitayamakaikan.jp インスタグ...
令和4年 夏季展 おいしいお茶のヒミツ「水」
มุมมอง 1.4Kปีที่แล้ว
「茶道(さどう)ってなんだろう」  茶道には歴史があり、時代による変化があり、人それぞれの楽しみ方がありますので、この質問に一言で答えることは不可能でしょう。しかし、どのような楽しみ方をするにせよ、元をたどれば「お茶を美味しく飲む」ことが原点であることに違いありません。では、「美味しく」飲むためには、どのような工夫が必要なのでしょうか。  今回の展示では「美味しくお茶を飲む」ために茶人たちが生み出し、伝えられたこだわりの「形」を、「お茶の味へのこだわり」と「お茶を楽しむこころ」の二つをテーマに紹介しております。 令和4年 夏季展 「おいしいお茶のヒミツ-炭・水・菓子・茶への想い-」 会期:7月15日(金)~9月19日(月・祝) 月曜日は休館(祝日の場合は開館し、翌日休館) 最新の情報は表千家北山会館ホームページをご確認ください。 www.kitayamakaikan.jp インスタグ...
令和4年 夏季展 おいしいお茶のヒミツ「炭」
มุมมอง 1.6Kปีที่แล้ว
「茶道(さどう)ってなんだろう」 茶道には歴史があり、時代による変化があり、人それぞれの楽しみ方がありますので、この質問に一言で答えることは不可能でしょう。しかし、どのような楽しみ方をするにせよ、元をたどれば「お茶を美味しく飲む」ことが原点であることに違いありません。では、「美味しく」飲むためには、どのような工夫が必要なのでしょうか。  今回の展示では「美味しくお茶を飲む」ために茶人たちが生み出し、伝えられたこだわりの「形」を、「お茶の味へのこだわり」と「お茶を楽しむこころ」の二つをテーマに紹介しております。 令和4年 夏季展 「おいしいお茶のヒミツ-炭・水・菓子・茶への想い-」 会期:7月15日(金)~9月19日(月・祝) 月曜日は休館(祝日の場合は開館し、翌日休館) 最新の情報は表千家北山会館ホームページをご確認ください。 www.kitayamakaikan.jp インスタグラ...
茶会への招待
มุมมอง 40K2 ปีที่แล้ว
表千家北山会館は令和3年7月1日のリニューアルオープンに伴い、これまでの常設展が初心の方から茶の湯を愛好する方々まで広く茶の湯を身近に感じて頂くことを目的とする「茶の湯への誘い」展へと生まれ変わりました。その最初のテーマである「茶会」をもとに展示された道具を中心に用いて新たに動画を制作いたしました。 今回は、亭主と客がお茶を共に楽しんでいる茶会の世界へとご案内いたします。ご自身も実際に茶会に参加している気持ちになってご覧いただき、より多くの方に茶会に親しみを持っていただければ幸いです。  表千家北山会館ホームページ www.kitayamakaikan.jp/  表千家不審菴ホームページ  www.omotesenke.jp/  インスタグラム        omotesenkekitayamakaikan 「日常のお茶」 <公開中> th-cam.com...
'An Invitation to Chanoyu' #4 'The Tea Gathering : Spirit and Form'
มุมมอง 8K3 ปีที่แล้ว
Omotesenke Kitayama Kaikan has made a new video using the utensils that were displayed in the special exhibition 'An Invitation to Chanoyu', with the aim of making chanoyu easily understood. Chanoyu is a meeting of people's spirits, the Japanese culture of 'Wa' (harmony) that we value greatly. Tea gatherings and tea in daily life are alike in that they both value the harmony between people that...
'An Invitation to Chanoyu' #3 'Rikyu's Chanoyu'
มุมมอง 4.5K3 ปีที่แล้ว
Omotesenke Kitayama Kaikan has made a new video using the utensils that were displayed in the special exhibition 'An Invitation to Chanoyu', with the aim of making chanoyu easily understood. This time we will look at the chanoyu of Rikyu which has been loved for over 400 years, until the present day. We would be happy if many of you, from those who are new to chanoyu to those for whom it is a f...
'An Invitation to Chanoyu' #2 'Becoming Familiar with Utensils'
มุมมอง 3K3 ปีที่แล้ว
Omotesenke Kitayama Kaikan has made a new video using the utensils that were displayed in the special exhibition 'An Invitation to Chanoyu', with the aim of making chanoyu easily understood. We hope that many people will watch this video, from those who are new to chanoyu to those who are familiar with it on a daily basis, and through mitate (using things that were originally made for another p...
'An Invitation to Chanoyu' #1 'Tea in Daily Life'
มุมมอง 3.2K3 ปีที่แล้ว
Omotesenke Kitayama Kaikan has made a new video using the utensils that were displayed in the special exhibition 'An Invitation to Chanoyu', with the aim of making chanoyu easily understood. We hope that many people will watch this video, from those who are new to chanoyu to those who are familiar with it on a daily basis. We would be happy if you could feel the enjoyment of 'tea in daily life ...
茶の湯への誘い 4 茶事「こころ」と「かたち」 'An Invitation to Chanoyu' #4 'The Tea Gathering : Spirit and Form'
มุมมอง 68K3 ปีที่แล้ว
表千家北山会館より、茶の湯をわかりやすく知っていただくことを目的として、特別展「茶の湯への誘い」にて展示された道具を用いて新たに動画を制作いたしました。 茶の湯は人と人と が心を通わせ合う、日本の「和」を重んじる文化です。一服のお茶を基として人との和を大切にすることは茶事も日常のお茶も、なんら変わることのないものです。はじめて茶の湯に触れる方々から、日頃より親しんでおられる方々まで多くの皆様に是非ご視聴いただければと思います。  表千家北山会館ホームページ www.kitayamakaikan.jp/  表千家不審菴ホームページ  www.omotesenke.jp/  インスタグラム        omotesenkekitayamakaikan English subtitled version th-cam.com/video/Cim2WINk_fk...
茶の湯への誘い 3 千利休の茶の湯 'An Invitation to Chanoyu' #3 'Rikyu's Chanoyu'
มุมมอง 30K3 ปีที่แล้ว
表千家北山会館より、茶の湯をわかりやすく知っていただくことを目的として、特別展「茶の湯への誘い」にて展示された道具を用いて新たに動画を制作いたしました。 今回は、400年以上の時を経て、現在まで親しまれている利休の茶の湯を訪ねます。 はじめて茶の湯に触れる方々から、日頃より親しんでおられる方々まで多くの皆様に是非ご視聴いただければと思います。  表千家北山会館ホームページ www.kitayamakaikan.jp/  表千家不審菴ホームページ  www.omotesenke.jp/  インスタグラム        omotesenkekitayamakaikan この動画に掲載されている東北大学附属図書館、北野天満宮、MOA美術館、妙喜庵所蔵の画像につきましても、許可なく複製することは固く禁じられています。 English subtitled versi...
茶の湯への誘い 2 道具に親しむ 'An Invitation to Chanoyu' #2 'Becoming Familiar with Utensils'
มุมมอง 26K3 ปีที่แล้ว
表千家北山会館より、茶の湯をわかりやすく知っていただくことを目的として、特別展「茶の湯への誘い」にて展示された道具を用いて新たに動画を制作いたしました。 はじめて茶の湯に触れる方々から、日頃より親しんでおられる方々まで多くの皆様に是非ご視聴いただき、茶の湯の道具における「見立て」を通して、道具を使う楽しみ、そして見る楽しみにふれ、茶の湯の道具により身近なものに感じていただければ幸いです。  表千家北山会館ホームページ www.kitayamakaikan.jp/  表千家不審菴ホームページ  www.omotesenke.jp/  インスタグラム        omotesenkekitayamakaikan English subtitled version th-cam.com/video/5_De3lCM5zE/w-d-xo.html 「日常のお茶」...
茶の湯への誘い 1 日常のお茶 'An Invitation to Chanoyu' #1 'Tea in Daily Life'
มุมมอง 24K3 ปีที่แล้ว
表千家北山会館より、茶の湯をわかりやすく知っていただくことを目的として、特別展「茶の湯への誘い」にて展示された道具を用いて新たに動画を制作いたしました。 はじめて茶の湯に触れる方々から、日頃より親しんでおられる方々まで多くの皆様に是非ご視聴いただき、茶の湯を日々の生活に寄りそった「日常のお茶」として、その楽しみを感じ取っていただければと思います。  表千家北山会館ホームページ www.kitayamakaikan.jp/  表千家不審菴ホームページ  www.omotesenke.jp/  インスタグラム        omotesenkekitayamakaikan English subtitled version th-cam.com/video/TScqk_7HpAA/w-d-xo.html 「道具に親しむ」  <公開中> th-cam.com/v...