何でも自分でやってます。チャンネル
何でも自分でやってます。チャンネル
  • 11
  • 77 131
免許ないけど娘のバイク買いました。
高校1年生になった娘のバイク買いました。
16歳になる半年以上前にバイクが決まり引き取ってきました。
誕生日が2月22日。
誕生日に動画のアップができました。
誕生日が来たんでやっと教習所に通うことができます。
มุมมอง: 1 804

วีดีโอ

ヤフオクで買ったNinja250Rのガソリンタンク内部を洗浄しました。
มุมมอง 4.8K2 ปีที่แล้ว
ヤフオクで買ったNinja250R。 見た目からは想像できないほど内部の汚れが激しいガソリンタンク。 徹底洗浄するために高圧洗浄機でキレイにしていきます。
ヤフオク98000円のNinja250R不動車になりました。
มุมมอง 20K2 ปีที่แล้ว
ヤフオクで98000円で購入したカワサキNinja250R。 アイドリングはするけどアクセル回しても吹け上がらないという難アリのバイク。 再生計画スタートってこと第1弾はエンジン吹けない原因探っていきます。 原因はある程度わかってるんで確認していこうと思ったらついにエンジン掛からなくなりました。(笑)
ヤフオクで98000円のカワサキNinja250R購入。
มุมมอง 16K2 ปีที่แล้ว
大型2台、中型2台、小型1台のバイクがあるのにカワサキのNinja250Rが欲しくなってヤフオクで10万円以下を見つけて衝動買い。 大阪なんで直接引き取りで送料無料だしね。 アンダーカウルが割れてるけどそれ以外は意外とキレイに見える。 商品説明にはアイドリングはするけど吹けないらしい。 まぁ、なんとかなるやろうってことで購入。 夜遅くに取りに行ったんではじめてのエンジン始動。 ちゃんとエンジン掛かるのか? お楽しみに!
中華製の安もんバルブシートカッターで素人がシートカットにチャレンジ。
มุมมอง 7K2 ปีที่แล้ว
ヤフオクで送料込み1万円のVTR250の中古エンジン購入。 7万キロ走行でバルブシートの幅がめちゃくちゃ広がってるんでバルブシートカットが必要。 内燃機屋さんに依頼するとエンジンの値段以上になるんで自分でやることに。 アマゾンで売ってた安もんのバルブシートカッターでシートカットに挑戦しました。 素人がバルブシートカットできるのか? 安もんのバルブシートカッターが使えるのか? 気になる方は動画で確認してくださいね。
ヤフオクで買ったZXR400のエンジンをソーダブラストで洗浄しました。
มุมมอง 9K2 ปีที่แล้ว
はじめてソーダブラストにチャレンジしてみました。 中古エンジンの洗浄をソーダブラストで洗浄してみたけど初チャレンジするのにはモノが大き過ぎました。 はじめて作業する時はいろいろとわからないことがあると思うんで参考になればと思います。
初心者でもできるバイクのバッテリー交換!!VTR250でやってみた。
มุมมอง 5K2 ปีที่แล้ว
バイクのバッテリーってどこにあるかわからないっていう初心者の人でも大丈夫。 バイクのバッテリーはだいたいシートの下に隠れてるんです。 シートの外し方はバイクによって違うけど納車の時にシートの外し方は聞いてるはず。 バイク屋さん せも良いけど自分で交換できるともっとバイクが好きになってさらに愛着アップ。 ぜひ、チャレンジしてみて下さいね! わからないことがあればコメントで質問してくれたらお答えします。
奈良の柳生・月ヶ瀬・針テラスへドライブ
มุมมอง 7892 ปีที่แล้ว
奈良県の走りスポットと言えば柳生。 景色の綺麗な月ヶ瀬湖にバイク乗りの聖地である針テラスまでの道を紹介してます。
走り好き定番 阪奈道路を通って行く 大阪から奈良の柳生・月ヶ瀬・針テラスへドライブ その1
มุมมอง 12K2 ปีที่แล้ว
【ドライブ・ツーリング】#1 関西ではいろんな意味で有名な阪奈道路。 阪奈道路を通って大阪から奈良へ行くコースを紹介します。 前編では大阪から阪奈道路を通って奈良市内まで。 関西では有数の峠道になる阪奈道路の山越えをノーカットで紹介します。 免許取ったばかりの初心者さんや関西に遊びに来てどこに行こうか迷ってる人はぜひ走ってみて下さいね。 楽しくておもしろい道なんでバイク、車好きなら気に入るはずです。
2022カワサキコーヒーブレイクミーティングin舞洲に行ってきました。
มุมมอง 3542 ปีที่แล้ว
カワサキZX12Rに乗って9年目。 はじめてカワサキコーヒーブレイクミーティング(KCBM)に行きました。 ほんとはバイクで行きたかったけど家族と出かける予定があるんで車で参加。 バイクいっぱい集まってたんでテンション上がりまくり。
50歳間近の中年親父が何でも自分でやっておもしろおかしくテキトーにその日暮らしを楽しんでます。
มุมมอง 1812 ปีที่แล้ว
人生折り返しに近づいた中年親父がいろんなことに手を出しておもしろおかしく生活してます。 好きなことは楽しんで、ニガテなことはチャレンジして、毎日が同じことの繰り返しにならないからいつも新鮮。 歳を取ると若い頃は良かったっていう男性、女性が多くて人生が終わったと思ってる人が多いけど全然そんなことはなくて楽しいことばっかり。 年齢を重ねれば重ねるほど、楽しくおもしろいことが多くなるし、いろんなことにチャレンジできる。 若い人たちが楽しそうやな、羨ましいなって思える生活を目指して奮闘中。

ความคิดเห็น

  • @MRbeerbeerbeerbeer
    @MRbeerbeerbeerbeer หลายเดือนก่อน

    ドン引きしました。排水溝に流したら駄目って常識的に分からないんでしょうか。有機化合物を下水に流すと下水処理場の処理施設に深刻なダメージを与えることになります。自宅敷地ではなく歩道で整備作業をされていることも非常識ではないでしょうか。 こういう人がナチュラルにキャンプ場でゴミを捨てずに撒き散らしたまま帰ったり、禁止されているキャンプ場で直火で焚き木をしたりするんでしょうね。倫理と常識がズレているので、何を言っても理解できないのでしょうが。 バイク歴30年・・・その年月の分だけ今まで散々と種々非常識を撒き散らしてこられたのでしょう。

  • @短距離をしている者
    @短距離をしている者 2 หลายเดือนก่อน

    すごくわかりやすかったです! ありがとうございます!

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP 3 หลายเดือนก่อน

    ほとんど使わない工具だけど 無かったらやる気にならない工具ですね。。。。 実は昔のディーゼルで 吸気側に煤がいっぱい漏れて付着しててリークしまくってるのがわかるんだけど、このまま組んじまうか?  工具買うか思案中。。。しかもヘッドとバルブだけなら あんまり漏れないんだけどブロックに組付けたら 漏れてる音が丸聞こえで、 逆流してるのがわかるレベル。。。。む~~ん   持ち主に聞いたらそれでも運転できてたって言うしな~~~

  • @山本茂-d7b
    @山本茂-d7b ปีที่แล้ว

    約5万キロの初期型CBR250が10万円ですか?

  • @Harley-fufu
    @Harley-fufu ปีที่แล้ว

    たぶん甥っ子さんのNSR50僕の元にあります❗️メルカリで購入しました😊 ブログ拝見しました❗️お陰様で元気よく走ってますよ〜🤲

  • @asadayasaday6408
    @asadayasaday6408 ปีที่แล้ว

    燃料ポンプはリコール出てますよ。

  • @ごはん-z3y
    @ごはん-z3y ปีที่แล้ว

    免許取って最初に行ったところだめっちゃ楽しくドライブできたところです!

  • @SCKANDESH
    @SCKANDESH ปีที่แล้ว

    ありがとうございました。この動画に使っているバッテリーはVelocityYTZ7Sですね。 私もそれを買おうとしていますが、どうでしょうか。何かアドバイスあれば教えてくださいませんか。 私のバイクはVTR250 FI 2008 年の同じ色です。

    • @何でも自分でやってますチャンネル
      @何でも自分でやってますチャンネル ปีที่แล้ว

      全然問題なく使えます。 値段が安くておすすめです。 あまり乗らないときはバッテリー外して室内保管して乗る前に充電すれば長持ちすると思います。

    • @SCKANDESH
      @SCKANDESH ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。

  • @sinmeiwa
    @sinmeiwa ปีที่แล้ว

    amebaから来ました~登録させて頂きました! ブログと合わせて見ると更に面白いですね(o^-')b グッ!

  • @虎徹ワトソン
    @虎徹ワトソン ปีที่แล้ว

    カッコいい。

  • @dirtydeedsdonedirtcheap2292
    @dirtydeedsdonedirtcheap2292 ปีที่แล้ว

    綺麗なブルーレッドカラーのCBRですね!素敵な親子マフラーが渋い音出てますね

    • @何でも自分でやってますチャンネル
      @何でも自分でやってますチャンネル ปีที่แล้ว

      ありがとうございます! 綺麗に乗ってたみたいでほんと程度の良い綺麗なバイクです。 マフラーは可愛い音してます。(笑)

  • @謎人物-c4u
    @謎人物-c4u ปีที่แล้ว

    自分は息子(11)と一緒に教習所行って一緒にバイクでツーリングが夢ですわぁ。 あと5年後やね。

    • @何でも自分でやってますチャンネル
      @何でも自分でやってますチャンネル ปีที่แล้ว

      めっちゃ楽しみですね! うちもまだまだ先だと思ってましたが中学生になったと思ったらあっという間に高校生になりました。 4年後は息子が免許取ってくれるはず。 たぶん。

  • @JohnDoe-bg5kg
    @JohnDoe-bg5kg 2 ปีที่แล้ว

    小さめの穴は周辺の塗装落として穴の周辺を軽く凹ませてからの板金ハンダかロウ付けで埋まるよ。 5mm位までの大き目の穴は銅メッシュも一緒に使えば何とかなります。 仕上げにタンク内の錆落としして(多分別の箇所に穴が開きますが)修正後、仕上げにタンク内コーティングすれば多分大丈夫じゃないかな。 あとインジェクターの清掃はやった方が良いかも(タンク内の状況的にノズル詰まりが発生してそう)

    • @何でも自分でやってますチャンネル
      @何でも自分でやってますチャンネル ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 返信が遅くなってしまい申し訳ありません。 親切丁寧に教えていただきありがとうございます。 タンク内のコーティング、インジェクター清掃がんばります。

  • @ふるしゅ-p7b
    @ふるしゅ-p7b 2 ปีที่แล้ว

    流石にタンクは買い直しですね… でもタンクとポンプ変えれば元気に走ってくれそうですね! そのバイクは単車にインジェクションが採用され始めたころのバイクですよね…その状態でアイドリングしてる……インジェクションの凄さも実感しました…

  • @yochanland9590
    @yochanland9590 2 ปีที่แล้ว

    歩道にはみ出てバイクの整備をするなんて常識ない人ですね。

  • @tkg3534
    @tkg3534 2 ปีที่แล้ว

    初めまして! 錆びすぎてボロボロになって底に穴が空いちゃったんですね、、 エンジンがかかったのが本当に奇跡ですね!

  • @バイク-f5s
    @バイク-f5s 2 ปีที่แล้ว

    歩道にはみ出て作業したらいかんでしょ。 自分の家の敷地内で作業しなよ。常識でしょ。

  • @神様モンガー
    @神様モンガー 2 ปีที่แล้ว

    排水溝に流しちゃダメじゃね? 一応、ガソリン有機物やぞ。

  • @うぇいつ-n9h
    @うぇいつ-n9h 2 ปีที่แล้ว

    うp乙です! 自分学生でして、中古の250r買ったのですごくこれからの動画が楽しみです! 中古で買ったので傷や汚れはありますが、この動画のタンクもろもろの汚れ見てしっかりメンテしようと思いました笑

    • @何でも自分でやってますチャンネル
      @何でも自分でやってますチャンネル 2 ปีที่แล้ว

      メンテは大事ですね。 ここまでひどいのはなかなかないと思いますが。 がんばって直していきます。 よろしくお願いします!

  • @けんとん-l4r
    @けんとん-l4r 2 ปีที่แล้ว

    わたしもNINJA250R乗っています。リコール対策済みシールが1枚しか貼られていませんね。リコールは2つ出ているのでどちらか受けていない可能性があります。ブレーキディスクが替えられていたので、かなり走っているなと思ってみていたら5万キロ越えでしたね。しかしながらこのバイクのエンジンは丈夫なのでまだまだ走ると思います。

    • @何でも自分でやってますチャンネル
      @何でも自分でやってますチャンネル 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 返事が遅くなってしまい申し訳ありません。 リコールは2つ出ているんですね。 燃料ポンプは交換済みなのは確認しましたがもうひとつはまだなんで確認してみます。 ありがとうございます。

    • @suganista
      @suganista ปีที่แล้ว

      この動画の何秒にリコール対策済みシール映ってますか?近々入手予定なので知っておきたく。

  • @tubemimimi
    @tubemimimi 2 ปีที่แล้ว

    こいつ普段から水温計高めに出るけど夏になるとH手前まで行って実に精神衛生上悪い 下の人も書いてるけど燃ポンはリコールがありましたね、未改修車ならリコール対応してもらえるのではないでしょうか

  • @おじゃるまる-l4v
    @おじゃるまる-l4v 2 ปีที่แล้ว

    サビでキャブ詰まってるんじゃね?

  • @にゃん太-d2f
    @にゃん太-d2f 2 ปีที่แล้ว

    私も車のキャリパー分解して風呂場でやりました。 真っ白けで悲惨でした・・🤣あと、重曹なので周りのヌルヌル取るのが 大変だった。

    • @何でも自分でやってますチャンネル
      @何でも自分でやってますチャンネル 2 ปีที่แล้ว

      ソーダブラストやった後は濡れてるとヌルヌルだし乾くと真っ白になりますね。 翌日会社いったら床が真っ白でした。 社長からは何も言われなかったから良かったけどね。

  • @にゃんこちゃんにゃー
    @にゃんこちゃんにゃー 2 ปีที่แล้ว

    こんばんはヾ(*ゝω・*)ノはじめまして 白文字のスピードメーターだと、2011/12辺りの年式ですよね? この時代のNinja250rは、燃料ポンプに問題があり、リコールの対象になってますので、ただで交換してくれると思いますよー☆

    • @何でも自分でやってますチャンネル
      @何でも自分でやってますチャンネル 2 ปีที่แล้ว

      燃料ポンプがダメってわかって調べたらリコール出てたんでカワサキのサービスにソッコーで電話。 車体番号言ったらリコール対応してますねって言われてめっちゃショックでした。 タダで直せると思ってたのに...

    • @にゃんこちゃんにゃー
      @にゃんこちゃんにゃー 2 ปีที่แล้ว

      @@何でも自分でやってますチャンネル 既にリコール対応済みでしたか…(;>_<;)ノ そうなると新品だと、フューエルポンプが3万チューブアッシーも取り替えるとプラス6千円位かかっちゃいますので、程度の良い中古を探さないと…ですねΣ( ̄ロ ̄lll) もしくは壊れた燃料ポンプを直すことが出来ると良いのですが…

    • @何でも自分でやってますチャンネル
      @何でも自分でやってますチャンネル 2 ปีที่แล้ว

      @@にゃんこちゃんにゃー 新品は高すぎて絶対に無理です。(笑) 再利用できるか試してみて無理なら中古探します。 中古も良い値段するんですけどね。

  • @no-shi
    @no-shi 2 ปีที่แล้ว

    レストア楽しみにしております!!頑張ってください!!

  • @波動拳太郎
    @波動拳太郎 2 ปีที่แล้ว

    完全修復して娘さんにプレゼントですかね!

    • @何でも自分でやってますチャンネル
      @何でも自分でやってますチャンネル 2 ปีที่แล้ว

      実物を見るまでは娘にって思ったんですけどね。 程度が悪すぎるんで初めて乗るバイクがコレだとかわいそうなんで自分で乗ります。(笑) 娘にはもう少し程度の良いバイクを用意します。

  • @kajyun9762
    @kajyun9762 2 ปีที่แล้ว

    最近話題ですね。ドライ重曹ブラストは更に頑固な錆びも落ちますよ。 私も重曹ブラストをやるために、20Lコンプレッサー、発電機gs2200i、近所迷惑防止に消音ボックス【サウンドガードW】その他部品を買いましたよ。諸々10万円。でもそれだけの価値があるアイテムと手法。車バイクの洗車から家の掃除まで要領よくこなせるアイテム。今回高圧洗浄器までは買えなかった。 このエンジンにガラスビーズドライブラストしてみたいな。 けっこう光りそう。

    • @何でも自分でやってますチャンネル
      @何でも自分でやってますチャンネル 2 ปีที่แล้ว

      ドライ重曹ブラストのほうが洗浄力が高いんですか? ブラストするのが初めてだったんで試してみたかったんですよ。 ドライは粉が舞うかなと思ってやらなかったけど今度試してみます。 ありがとうございます。

  • @sanymo5397
    @sanymo5397 2 ปีที่แล้ว

    多分ケルヒャーの高圧洗浄機と洗剤でも同じぐらい落ちたとは思う ケルヒャーの方が範囲が広い分早いかな

  • @池内了-k4r
    @池内了-k4r 2 ปีที่แล้ว

    この状態から予算5万円……。 困ったらお店に任せてしまう自分には想像できない…。 続編楽しみにしています!!

    • @何でも自分でやってますチャンネル
      @何でも自分でやってますチャンネル 2 ปีที่แล้ว

      自分でやるから工賃はタダですからね。 その分パーツ代に回します。 予算が限られてるんで新品パーツは極力使わないけど。(笑)

  • @notfound-sv3tu
    @notfound-sv3tu 2 ปีที่แล้ว

    なんでナンバープレートを跳ね上げてんの? やましい事でもあるの?

  • @さつまいも-b2e
    @さつまいも-b2e 2 ปีที่แล้ว

    速そうに見えて出足は亀さん

  • @kaze1kuro
    @kaze1kuro 2 ปีที่แล้ว

    関西って有名なツーリングスポットが多いんですねー😃

  • @peacepeace2596
    @peacepeace2596 2 ปีที่แล้ว

    楽しそうな道と思いました@関東人 字幕のテンポもとても観やすかったです☺️

    • @何でも自分でやってますチャンネル
      @何でも自分でやってますチャンネル 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 字幕のテンポってどんな感じにすれば良いか悩んでたんで感想聞かせてくれてありがたいです。 ほんと楽しい道ですよ。 夜は助手席の人はちょこちょこと大阪の夜景が観れるから景色も楽しめます。

  • @kaze1kuro
    @kaze1kuro 2 ปีที่แล้ว

    とても楽しく走れそうな道ですね!! ですが、、40㎞50㎞規制。笑 ミツさん?高速コーナーではありませんよ!笑笑

    • @何でも自分でやってますチャンネル
      @何でも自分でやってますチャンネル 2 ปีที่แล้ว

      今回は大阪側は上りだけですが下りも楽しいんですよ。 奈良側の下りは緩いコーナーが多いんでスピード乗るから注意しないといけないけどね。 阪奈道路はめっちゃおもしろいですよ。

  • @peacepeace2596
    @peacepeace2596 2 ปีที่แล้ว

    今日のブログで知り、早速お邪魔しました😚 環境的に無音でも楽しめる字幕つきは有難いです。 今後も楽しみにさせて頂きます☺️