- 2
- 171 296
musashino201
เข้าร่วมเมื่อ 21 มี.ค. 2011
วีดีโอ
【30両編成!】E217系救援列車 東京駅発車
มุมมอง 165K10 ปีที่แล้ว
2014年12月25日8時前頃、横須賀線・総武線の東京駅で架線が故障し、垂れ下がった碍子にパンタグラフが接触しました。 その結果、3つあるパンタグラフのすべてが破損し、自走不可能になり、ラッシュ終了後に架線への送電を停止し、架線の修繕作業・9号車のパンタグラフの撤去を行いました。 その後、昼過ぎに救援のE217系を品川方に連結、品川方先頭車を所定の停止位置まで移動した後、13時47分頃鎌倉車両センターに向けて発車しました。 当該:Y129+Y12編成 救援編成:Y130+Y23編成 救援編成東京までの列車番号:回9690S 救援列車列車番号:救9869S
特別車が2両増量!!
これ、貨物の限界両数超えて走行してるのもまた凄いんだよね。
そして暗闇に消えて行った🚃💨
重みでブレーキ緩解した後若干後ろに引っ張られてるな…
動き出しが重そう笑笑
私見ですが、救援に機関車を使わなかったのは、地下トンネルである事と、最急勾配が35‰である事ではないかと思います。
新幹線よりも長すぎる
ホームの向こうのシーサスでくねくねしているかもwww
すごい重そうにゆっくり走るなぁーw
後ろ11両が電源が落ちてエンジン作動してないから前の19両で引っ張ってるんで重いんですよ
修羅の国では普通を特急がおしたことかあるそうな。
こんな面倒な事をせずにDD51とかで牽引すれば良いのに
線路が合わないんだよ
@@フリーザ-h2j 線路は狭軌だから合うよ
模型ならともかく、実際には滅多に見られない編成。 大変貴重な動画でした。
E217でE217の甲種回送やってるとこ、生で見たかった(おい!
長げぇww
中が空でもこんなに長いと制動距離も長くなって止まるの大変そうだね〜
新幹線16両より長いとか初めて見ました
5年子からですみません。 日本でなくても良ければ、 オーストラリアの貨物がとてつもなく長いです。
本来であれば機関車が牽引するべきだとは思うが、30両編成にした理由も分からなくもない。 僕は、地下ホームのため機関車が進入できなかったのではないか?と考えている。 あと、出力が低すぎるから、30両(6M24T)にしないと牽引は不可能なのでは?と考えている。
このネタわかる人いるかな? 京都銀行のCM に使えそう
それです
+やきとり なが〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いお付き合い 京都銀行
8M22T…www
そういう時の為に何処でも走れる機関車を用意すべき! E217系のMT比の少なさすぎる
な
masumi928gn そういう問題じゃないんだよなぁ…だってさぁ配備する機関区に空きが無ければ配備できないやん?それに新造するのも結構お金かかるのよ?あまり必要ない車両を維持する余裕はないと思うなぁ。だからこういう風に30両になっちゃうわけよ。ある車両なら活用すべきでしょ?まあ結果的に私達鉄道ファンを楽しませてくれるのよ。
品川から電気機関車持ってこれなくなると大変だな
これ、増結で引けばよくねwww
付属編成のみだと多分空転しまくりますよww
長い(笑)
MT比が減ったときの為に限流値を上げることも出来るし、そもそもこれくらい想定して車両は作られてるんだから 救援で東京トンネルの上り勾配が走れないなんてことはあり得ない。 最初から鎌倉車セに収用する予定で全部話は進んでるに決まってる。下らんガセを拡散するなよ。
限流値あげられるんなら。付属編成だけの2mのみでもいけるやろ
限琉値を上げてもたったの4両では無理なのでは?
こういう場合営業用の車両使うんですね、機関車とかじゃなくて。
高橋秀人 救援の機関車運転できる機関士さんがいないんじゃないでしょうか?違ってたらすみません。
一年前のコメントにすみません 機関車も機関士も7.1km北にある田端に居ます。ただ、余りにも手配するのにも時間が掛かる為、大船にいるE217を引っ張らせたと記憶していて、これからも故障時はその意向だと記憶しております。JRとしては機関車も減らしたい意向だと思います。昔だと品川に機関車が居たのですが...
たまに新小岩にもいますね。すごく忙しそうだけど。
故障した列車の付属編成の方は電源が入っているみたいだから8M22Tかな?
圧巻!こんなことNゲージでしかみられんとおもってた。しかしまぁ、普段4両とか2両の酷鉄廣島王国の住人からすれば長編列車しか持ってないからこんなことになるんだよ~ってちょっとやっかみかましてみる。ってかいつも新車配給とか廃車回送列車で北国と都心を駆け回っているJR東日本所属のEF81かEF64は入線できないの~?
双頭連結器を持つ電気機関車は都内配備ではないのです(EF64は長岡、EF81は長岡及び青森の各車両センター所属)。その為駆けつけようとすると手間と時間がかなりかかると考えられます。
なるほど納得。無駄に思える30両編成もトータル的には安上がりってことですか・・・。
音が全然違う
長ぇぇ・・・w 営業列車の車両で30両編成なんて初めて見たww
こんなの撮影できて羨ましいです。
8M22T すげぇ~!
駅から完全に離れるまで約2分・・・後ろ11両が電気通してないからその分重いのかも・・・。
12M18T?w
長ぇwwww貨物列車かよwwwww リアルで見てみたかったなぁ…。
旅客車で30両編成は初めてですね。過去には東京メトロで20両とかありましたね。
すごい!こんなの見た事ない!
貨物列車もびっくり
8M22T wwwwww
This is the best Christmas present for us: 30両編成∩(´;ヮ;`)∩ ンヒ~~~~~~~~wwwwwwwwwwwwwwwwww
結局何M何Tだったんですか?
8M22Tっすね