- 45
- 888 608
kioxk
เข้าร่วมเมื่อ 10 ก.ค. 2006
วีดีโอ
r2c group
มุมมอง 3515 ปีที่แล้ว
Ric Catindig Jr. on vocals/drums Rodel Aquino on bass/vocals Cezar Tongson on keyboard/vocals for more info email at khiko013@yahoo.com
r2c group
มุมมอง 3315 ปีที่แล้ว
Ric Catindig Jr. on vocals/drums Rodel Aquino on bass/vocals Cezar Tongson on keyboard/vocals for more info email at khiko013@yahoo.com
r2c group
มุมมอง 2515 ปีที่แล้ว
Ric Catindig Jr. on vocals/drums Rodel Aquino on bass/vocals Cezar Tongson on keyboard/vocals for more info email at khiko013@yahoo.com
r2c group
มุมมอง 1715 ปีที่แล้ว
Ric Catindig Jr. on vocals/drums Rodel Aquino on bass/vocals Cezar Tongson on keyboard/vocals for more info email at khiko013@yahoo.com
r2c group
มุมมอง 1915 ปีที่แล้ว
Ric Catindig Jr. on vocals/drums Rodel Aquino on bass/vocals Cezar Tongson on keyboard/vocals for more info email at khiko013@yahoo.com
r2c group
มุมมอง 2315 ปีที่แล้ว
Ric Catindig Jr. on vocals/drums Rodel Aquino on bass/vocals Cezar Tongson on keyboard/vocals for more info email at khiko013@yahoo.com
Nicee
能ある鷹は爪を隠すの山口
Good ending❤
やっぱ名曲っていつまでも心に残るわ
man, wish i can find the original file for this, i uploaded this back when youtube would accept nothing but flv files, and it went to so much compression and conversion which is why it ended up this way.
ギターが上手すぎるギターボーカルの集い
パワーえぐい
ごめんだけど民生だけのサビのパート欲しかった。 世界はそれをコラボと呼ぶんだぜ?
暑苦しいなぁ~、暑苦しすぎて目から汗がでてビショビショだわ
民生さんが他人の曲歌う時にこんなに熱くなるの初めて見たや。「悲しみで花が咲くものか」でガッツポーズしちゃいました😂
この歌い方真似してカラオケで歌うと高確率で喉が壊れる
愛と平和!!!!
できっこないをやらなくちゃ
誰も指摘しないけど、入りをトチる民生を初めて見た。いつも他人の曲は自分の曲以上に頑張る民生が。
i'm back....nostalgic song
かっけー 久々にサンボマスターにハマってます
渋いですね
Una presentación increíble, gracias a quien subió este pedazo de colaboración.
한국인있으면일단개추ㅠㅠ
涙がビャーって出たです
This was prolly my first ever favorite anime OP/ED ever! Just listening to it makes all those nostalgic, reminiscent feels flood in whooo ❤️🥺
サンボの歌ってガチで高いよな
あちーな!
I remember watching this ending when I was staying in a hotel in the Philippines once. What occurred to me was that this tune was following the beat of a classical song: The Blue Danube. At least the tune. If you listen to this and then that classical piece...it's practically the same.
Oh boy! How much I missed this theme 😍😍😍😍😍
お宝セッションですね! 感動です!
がなりながらがこんなにかっこいいのってないんだぜ
今まで見てきた中で最高のコラボだった
It's amazing how fast he can switch back and forth between gravelly, belted vocals and singsongy, crystal clear vibrato
he's insane
民生さんマジカッケー!!
美しいわ かっこよさだけじゃない
5:13 弾いてないのに弾いてる!
4:06 「悲しみで花が咲くものか!」 皆が好きなこの歌詞。今だからこそ分かる。歌詞だけじゃない。丁寧さとか技術とか吹っ飛ばしてただ叫んでる様なこの歌い方がたまらない。 このど直球が色んな人に愛されるんだなぁ。
「曲は良いけど叫びが気に入らない」コメだけどソコが良いトコなんだよねぇ。
叫びがないサンボマスターなんて、「ネギが入っていないうどん」並に味気ない
なんちゅーかっこいい男や
4:07 こんな空気作られたら、そりゃ民生だってシャウトしますよ〜
5:30 屁
C monte ngdala
今のテレビゴミすぎないか
プーチンに捧ぐ曲だ!
このコラボをリクエストして目の前で聴けるぐっさんが心底羨ましい!
人の歌なら本気で歌う奥田民生!
この歌詞を世界中が理解したら戦争がなくなる気がする
むりです
悲しいかなこの世にはプーチンや金正恩みたいな戦争やミサイルが大好きなバカがいるのです。 大多数の平和を望む民衆がたった一人のバカな独裁者のために犠牲になる、それが戦争なのです。 でも僕だって戦争の無い平和な世界になってほしいと思っているよ。
民生さんやべー
すげえ楽しい!!!
同じブルーカラーでも色味が違うんだよ。色盲には永久永遠にわからない事づよ。色味が全然違うじゃん、コレから日本丸がどうなって行くのか楽しみである。日の丸がズーッと続くと思っているアマ増達がマヌケだ。国が変われば国家も国旗も変わるんだよ。学校の先生なんて世界史を薦めているんだとさ、アマちゃんだよ。バッカみたい。
TOP同士が立場とかに囚われず、お互いをリスペクトして好きな事を本気で楽しむ姿ほんまにかっこいい 音楽を好きになれた人生でよかった
Me encantaría algún día tocar en vivo y divertirme con ellos
照れてる民ちゃんが好きだ〜
奥田民生と書いて愛と読む うん!納得ですわ!