福島隆盛
福島隆盛
  • 416
  • 131 457
【烏骨鶏の話】その⑧〜体重変化〜定期的に体重測定をしています。#烏骨鶏 が産まれてからどのように個体が大きくなるのかお話してます。#砂地で自然農 #アニマルヒーリング #アニマルセラピー #南さつま市
【烏骨鶏の話】その⑧〜体重変化〜定期的に体重測定をしています。#烏骨鶏 が産まれてからどのように個体が大きくなるのかお話してます。#砂地で自然農 #アニマルヒーリング #アニマルセラピー #南さつま市
มุมมอง: 402

วีดีโอ

【暮らしの話】その⑤〜小湊干拓の砂地〜祖父母名義の砂地です。24年は雨、害獣の被害を多く受けました。25年は対策して臨みます。#砂地で自然 #干拓 #家庭菜園 #自給自足 #大豆 #麦 #味噌 #発酵
มุมมอง 43หลายเดือนก่อน
1983年に完成した小湊干拓。田んぼの予定でしたが、減反政策により畑に変更。地下水が上がりやすいのと潮風の影響により、らっきょう、玉ねぎ栽培が主になっています。肌感ですが3分の1は耕作放棄地、名義人と連絡が取れないような状態。しかし、水の流れを改善する工事が年中行われてます。風力発電の試験棟が設置されたり、農作物の廃棄物があったり。使い方を見ていると悲しくなります。自然農の干拓として共生したいと挑戦してます。 #南さつま市 #鹿児島
【暮らしの話】その④〜吹上浜の砂地〜浜から50mの距離にある砂地です。24年はサツマイモを中心に作付けしました。#吹上浜 #砂地で自然農 #家庭菜園 #自給自足 #発酵食 #サツマイモ #らっきょう
มุมมอง 47หลายเดือนก่อน
農地バンクを通して借りている砂地です。 1年目の作付けは上手く行かない事が多かったです。25年は作付けする作物を変更したり、敷き草を多目にする予定です。 【2025年の作付け計画】 漁港、改め 浜の砂地①:麦、大豆、トマト、スイカ 浜の砂地②:麦、大豆、サツマイモ、スイカ ①に関しては地温が上がりやすい為対策が必要です。②に関しては散水設備がない為対策が必要です。 乞うご期待です♪
【暮らしの話】その③〜畑の野菜を食べる〜大根の浅漬けと焼酎で乾杯です。#芋焼酎 #新酒 #白金酒造 #辛味大根 #グリーン辛味大根 #南さつま市 #砂地で自然農 #鹿児島 #焼酎 #大根の漬物 #大根
มุมมอง 28หลายเดือนก่อน
【暮らしの話】その③〜畑の野菜を食べる〜大根の浅漬けと焼酎で乾杯です。#芋焼酎 #新酒 #白金酒造 #辛味大根 #グリーン辛味大根 #南さつま市 #砂地で自然農 #鹿児島 #焼酎 #大根の漬物 #大根
【暮らしの話】その②〜Seed-Backで繋がる〜お手数なのですが、消費者の方が野菜の種取りをして生産者に返すという試みをさせて頂きたいと考えております。#砂地で自然農 #かぼちゃ #冬至カボチャ
มุมมอง 48หลายเดือนก่อน
【暮らしの話】その②〜Seed-Backで繋がる〜お手数なのですが、消費者の方が野菜の種取りをして生産者に返すという試みをさせて頂きたいと考えております。#砂地で自然農 #かぼちゃ #冬至カボチャ
【烏骨鶏の話】その⑦〜冬になり異変あり〜鹿児島も冬らしくなりました。大人になった雛が初めての産卵期を迎えてます。そんな中一羽の雌に異変が。#南さつま市 #アニマルヒーリング #セルフメディケーション
มุมมอง 96หลายเดือนก่อน
【烏骨鶏の話】その⑦〜冬になり異変あり〜鹿児島も冬らしくなりました。大人になった雛が初めての産卵期を迎えてます。そんな中一羽の雌に異変が。#南さつま市 #アニマルヒーリング #セルフメディケーション
【暮らしの話】その①〜耕作放棄地の活用〜両親の地元に住み始めてもうすぐ2年になります。農業研修を経て#新規就農 1年目です。#耕作放棄地 の畑は組合が手放す程の畑でした。#南さつま市 #砂地で自然農
มุมมอง 662 หลายเดือนก่อน
【暮らしの話】その①〜耕作放棄地の活用〜両親の地元に住み始めてもうすぐ2年になります。農業研修を経て#新規就農 1年目です。#耕作放棄地 の畑は組合が手放す程の畑でした。#南さつま市 #砂地で自然農
【加世田鍛治の話】その①〜加世田鍛治体験〜470年の歴史がある伝統工芸を体験出来ます。基礎が詰まった#和釘 作り。何度挑戦しても毎回学びがあります。#南さつま市 #加世田鍛治 #志耕庵 #伝統工芸
มุมมอง 1102 หลายเดือนก่อน
【加世田鍛治の話】その①〜加世田鍛治体験〜470年の歴史がある伝統工芸を体験出来ます。基礎が詰まった#和釘 作り。何度挑戦しても毎回学びがあります。#南さつま市 #加世田鍛治 #志耕庵 #伝統工芸
【烏骨鶏の話】その⑥〜卵の活用法〜朝取りの卵でチーズケーキを作りました。#ケーキ作り #烏骨鶏 #鹿児島 #南さつま市 #アニマルヒーリング #セルフメディケーション #チーズケーキ #卵 #朝取り
มุมมอง 672 หลายเดือนก่อน
【烏骨鶏の話】その⑥〜卵の活用法〜朝取りの卵でチーズケーキを作りました。#ケーキ作り #烏骨鶏 #鹿児島 #南さつま市 #アニマルヒーリング #セルフメディケーション #チーズケーキ #卵 #朝取り
【烏骨鶏の話】その⑤〜烏骨鶏の卵に関して〜半年前に産まれた雛が産卵してくれました。半年間の成長記録、卵の重さのお話です。#アニマルセラピー #セルフメディケーション #烏骨鶏 #鹿児島 #南さつま市
มุมมอง 4932 หลายเดือนก่อน
【烏骨鶏の話】その⑤〜烏骨鶏の卵に関して〜半年前に産まれた雛が産卵してくれました。半年間の成長記録、卵の重さのお話です。#アニマルセラピー #セルフメディケーション #烏骨鶏 #鹿児島 #南さつま市
【ウコッケイを知りたい】その④〜地面を引っかくスクラッチングに関して〜烏骨鶏が生きる上で重要な動作、スクラッチング。目的や効果などお話ししてます。#烏骨鶏 #鹿児島 #南さつま市 #アニマルセラピー
มุมมอง 4713 หลายเดือนก่อน
【ウコッケイを知りたい】その④〜地面を引っかくスクラッチングに関して〜烏骨鶏が生きる上で重要な動作、スクラッチング。目的や効果などお話ししてます。#烏骨鶏 #鹿児島 #南さつま市 #アニマルセラピー
【ウコッケイを知りたい】その③〜性格、特徴に関して〜烏骨鶏の見た目、性格などお話してます。#烏骨鶏 #鹿児島 #南さつま市 #アニマルヒーリング #セルフメディケーション #烏骨鶏の卵 #卵かけご飯
มุมมอง 1.1K3 หลายเดือนก่อน
【ウコッケイを知りたい】その③〜性格、特徴に関して〜烏骨鶏の見た目、性格などお話してます。#烏骨鶏 #鹿児島 #南さつま市 #アニマルヒーリング #セルフメディケーション #烏骨鶏の卵 #卵かけご飯
【ウコッケイを知りたい】その②〜生育に関して〜成鶏→繁殖期→産卵期→抱卵期の様子をお伝えさせて頂きます。#南さつま市 #烏骨鶏 #アニマルヒーリング #セルフメディケーション
มุมมอง 15K3 หลายเดือนก่อน
【ウコッケイを知りたい】その②〜生育に関して〜成鶏→繁殖期→産卵期→抱卵期の様子をお伝えさせて頂きます。#南さつま市 #烏骨鶏 #アニマルヒーリング #セルフメディケーション
【ウコッケイを知りたい】その①〜食べ物に関して〜飼い始めて1年が経とうとしてます。その中で食に関して学んだ事をまとめました。#アニマルヒーリング #セルフメディケーション #南さつま市 #烏骨鶏
มุมมอง 1.5K3 หลายเดือนก่อน
【ウコッケイを知りたい】その①〜食べ物に関して〜飼い始めて1年が経とうとしてます。その中で食に関して学んだ事をまとめました。#アニマルヒーリング #セルフメディケーション #南さつま市 #烏骨鶏
2024.10.4 干拓の状況。ようやく気温が下がり始め、雨が定期的に降り、秋らしくなってきました。干拓の作物も生長がみられます。#砂地で自然農 #家庭菜園 #露地栽培 #南さつま市 #大根 #ささげ
มุมมอง 704 หลายเดือนก่อน
2024.10.4 干拓の状況。ようやく気温が下がり始め、雨が定期的に降り、秋らしくなってきました。干拓の作物も生長がみられます。#砂地で自然農 #家庭菜園 #露地栽培 #南さつま市 #大根 #ささげ
2024.9.16 イベント、講演会に参加。刺激を受けました。15日は#鹿児島大学 にて#小林宙 さんの講演会。#鶴頸種苗流通プロモーション 16日は#岸良リトリート さんのイベント 最高でした。
มุมมอง 804 หลายเดือนก่อน
2024.9.16 イベント、講演会に参加。刺激を受けました。15日は#鹿児島大学 にて#小林宙 さんの講演会。#鶴頸種苗流通プロモーション 16日は#岸良リトリート さんのイベント 最高でした。
2024.8.20自然農のお野菜できんぴらゴボウを作りました。1日1品を目標に。いい素材があると楽しいです。#砂地で自然農 #南さつま市 #ゴボウ #シシトウ #玉ねぎ #鷹の爪 #きんぴらごぼう
มุมมอง 375 หลายเดือนก่อน
2024.8.20自然農のお野菜できんぴらゴボウを作りました。1日1品を目標に。いい素材があると楽しいです。#砂地で自然農 #南さつま市 #ゴボウ #シシトウ #玉ねぎ #鷹の爪 #きんぴらごぼう
2024.6.24 ラン×サウナ+自然農のお野菜、という事で中村さんのトマト、キュウリをランニング、サウナ後に補って頂きました。スポーツウェアのOn、ニューニシノさんありがとうございました♪
มุมมอง 977 หลายเดือนก่อน
2024.6.24 ラン×サウナ 自然農のお野菜、という事で中村さんのトマト、キュウリをランニング、サウナ後に補って頂きました。スポーツウェアのOn、ニューニシノさんありがとうございました♪
2024.6.9 砂地で自然農。一年の前半が終わろうとしてます。それぞれが頑張ってくれてます。後半がとても楽しみです。#砂地で自然農 #自給自足 #家庭菜園 #鹿児島ダーチャ #農脳能 #吹上浜
มุมมอง 568 หลายเดือนก่อน
2024.6.9 砂地で自然農。一年の前半が終わろうとしてます。それぞれが頑張ってくれてます。後半がとても楽しみです。#砂地で自然農 #自給自足 #家庭菜園 #鹿児島ダーチャ #農脳能 #吹上浜
2024.5.21 雛の状況。烏骨鶏の雛が孵り約1週間。命の事を考えたり、生きる力のつけ方を学んだりと僕自身の学びが多いです。#砂地で自然農 #自然農 #農家 #自給自足 #鹿児島ダーチャ #農脳能
มุมมอง 9808 หลายเดือนก่อน
2024.5.21 雛の状況。烏骨鶏の雛が孵り約1週間。命の事を考えたり、生きる力のつけ方を学んだりと僕自身の学びが多いです。#砂地で自然農 #自然農 #農家 #自給自足 #鹿児島ダーチャ #農脳能
2024.3.29 5月から農家。両親が生まれ育った場所、ご先祖様が暮らした環境、農地で就農予定です。
มุมมอง 15410 หลายเดือนก่อน
2024.3.29 5月から農家。両親が生まれ育った場所、ご先祖様が暮らした環境、農地で就農予定です。
2024.3.7 山羊と触れ合う事で感じる事。人間と動物は近い存在であった。#砂地で自然農 #自然農 #鹿児島ダーチャ #農脳能 #パーマカルチャー #南さつま市 #新規就農 #農業 #小ヤギ #山羊
มุมมอง 6511 หลายเดือนก่อน
2024.3.7 山羊と触れ合う事で感じる事。人間と動物は近い存在であった。#砂地で自然農 #自然農 #鹿児島ダーチャ #農脳能 #パーマカルチャー #南さつま市 #新規就農 #農業 #小ヤギ #山羊
#砂地で自然農 2024.2.22 雨、風が強い日々が続きました。就農計画を修正します。#鹿児島ダーチャ #農脳能 #自然農 #パーマカルチャー #新規就農 #chickkenmeditation
มุมมอง 9611 หลายเดือนก่อน
#砂地で自然農 2024.2.22 雨、風が強い日々が続きました。就農計画を修正します。#鹿児島ダーチャ #農脳能 #自然農 #パーマカルチャー #新規就農 #chickkenmeditation
【砂地で自然農2024.2.6】鹿児島は久しぶりに晴れ、気持ちの良い日になりました。日差しを肌で感時ました。#農脳能 #鹿児島ダーチャ #砂地で自然農 #パーマカルチャー #南さつま市 #自然農
มุมมอง 162ปีที่แล้ว
【砂地で自然農2024.2.6】鹿児島は久しぶりに晴れ、気持ちの良い日になりました。日差しを肌で感時ました。#農脳能 #鹿児島ダーチャ #砂地で自然農 #パーマカルチャー #南さつま市 #自然農
【#砂地で自然農 2024.1.16】#健康な砂地暮らし 1カ月前との比較。#烏骨鶏 身の回りの資材を使い生態系を増やします。#自然農 #パーマカルチャー #自然農法 #鹿児島ダーチャ #農脳能
มุมมอง 108ปีที่แล้ว
【#砂地で自然農 2024.1.16】#健康な砂地暮らし 1カ月前との比較。#烏骨鶏 身の回りの資材を使い生態系を増やします。#自然農 #パーマカルチャー #自然農法 #鹿児島ダーチャ #農脳能
【砂地で自然農 2023.12.27】自宅周りの木々の伐採、資源にして畑に循環したいです。自宅周りの砂地は全部で一反ほど。竹や木が自由に伸びて日光を遮ってます。程よく切り、日、風を通し再利用します。
มุมมอง 61ปีที่แล้ว
【砂地で自然農 2023.12.27】自宅周りの木々の伐採、資源にして畑に循環したいです。自宅周りの砂地は全部で一反ほど。竹や木が自由に伸びて日光を遮ってます。程よく切り、日、風を通し再利用します。
【砂地で自然農2023.12.14】現在の#砂地で自然農 の様子です。#そら豆 #グリーンピース #ロメインレタス が育ってます。今週末は霜の予報。#鹿児島ダーチャ #農脳能 #自然農法 #自然農
มุมมอง 73ปีที่แล้ว
【砂地で自然農2023.12.14】現在の#砂地で自然農 の様子です。#そら豆 #グリーンピース #ロメインレタス が育ってます。今週末は霜の予報。#鹿児島ダーチャ #農脳能 #自然農法 #自然農
【砂地で自然農 2023.11.7】自然農紅はるかを焼き芋に🍠収穫後糖化する為に吊るしておいたサツマイモを焼き芋にします。まずは砂を綺麗に洗い、水分を含ませておきます。その後アルミホイルで包みます。
มุมมอง 83ปีที่แล้ว
【砂地で自然農 2023.11.7】自然農紅はるかを焼き芋に🍠収穫後糖化する為に吊るしておいたサツマイモを焼き芋にします。まずは砂を綺麗に洗い、水分を含ませておきます。その後アルミホイルで包みます。
【砂地で自然農 2023.10.13】#砂地で自然農 #農脳能 #鹿児島ダーチャ #自然農法 #サツマイモ #南さつま市 #紅はるか 学校給食にご提供、80〜200gのものはストアーズで販売中です!
มุมมอง 92ปีที่แล้ว
【砂地で自然農 2023.10.13】#砂地で自然農 #農脳能 #鹿児島ダーチャ #自然農法 #サツマイモ #南さつま市 #紅はるか 学校給食にご提供、80〜200gのものはストアーズで販売中です!
【砂地で自然農 2023.10.1】#落花生収穫 #農脳能 #鹿児島ダーチャ #砂地で自然農 #自然農法 #南さつま市 #落花生 収量は半分以下。しかし殻が綺麗。塩茹でしてビールと頂きます。
มุมมอง 82ปีที่แล้ว
【砂地で自然農 2023.10.1】#落花生収穫 #農脳能 #鹿児島ダーチャ #砂地で自然農 #自然農法 #南さつま市 #落花生 収量は半分以下。しかし殻が綺麗。塩茹でしてビールと頂きます。

ความคิดเห็น

  • @剛剛-s2d
    @剛剛-s2d 3 วันที่ผ่านมา

    頑張ってくださいね^_^寒いから!身体気をつけてください^_^

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 2 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます😊 寒いと動きが悪く、食欲も減ったようです。葉物は食べますのでたくさんあげます!

  • @ヘクサムシ
    @ヘクサムシ 4 วันที่ผ่านมา

    烏骨鶏可愛いよね😊 私も子供の時に2羽飼っていました。 すぐに巣につくしあまり沢山の卵は産まないようなイメージでした。

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 4 วันที่ผ่านมา

      本当に可愛いです! 産卵期が年4回なので毎日は産まないみたいですね 卵は美味しくて栄養価も高いみたいです。

  • @beaujolais-ぬーぼ
    @beaujolais-ぬーぼ 4 วันที่ผ่านมา

    知識無さすぎて、最初鶏が声真似て喋ってんのかと思った

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 4 วันที่ผ่านมา

      いつか喋るかもしれませんね笑 喋ってみたいです😂

  • @lunareclipse6035
    @lunareclipse6035 4 วันที่ผ่านมา

    かわいいのぉ。。。😍

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 4 วันที่ผ่านมา

      かわいいです😂 寒さに負けず頑張ってます🐓

  • @lionheart191
    @lionheart191 29 วันที่ผ่านมา

    蛇の捕食シーンとか貴重映像w

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 28 วันที่ผ่านมา

      私も初めてみました。マングースがいるみたいです

  • @ピヨファーム
    @ピヨファーム หลายเดือนก่อน

    ダンディな飼い主さん😊

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊 ヒゲが濃ゆいだけです笑

  • @yumikoh8450
    @yumikoh8450 หลายเดือนก่อน

    こんにちは。沢山とれましたね😀 私も来年は 自家採種を積極的に取り組みたいと思います🤗🌱。

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou หลายเดือนก่อน

      種取りも技術がいりますよね、かぼちゃはよく取れますが他の野菜はまだまだです。 自家採取頑張りましょうね!

  • @lunareclipse6035
    @lunareclipse6035 หลายเดือนก่อน

    美しいカボチャ😍

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊 よい形、色、重さです🎉 味は明日確認します!

  • @yumikoh8450
    @yumikoh8450 2 หลายเดือนก่อน

    初めてコメント致します。 自然農を始めて5年目になりますが、浜の近くで砂地であまり自然農に適さないようで、あまり上手く育てられないので、砂地で自然農をされている方が居るのか、検索をして福島さんにたどり着きました。 頑張られている事をしり、励みにしていきたいと思います😀🌱。

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 僕も試行錯誤しながら頑張ってます。 育つものとそうでないもの、育っても収量が少ないものと他の畑と比較すると悲しくなりますが、出来た時の喜びは大きいですよね🤩 害獣被害にあったりして心折れそうな時も、難しい事に挑戦している、と言い聞かせてます♪

  • @ジョン永遠
    @ジョン永遠 3 หลายเดือนก่อน

    タイトル 抱卵期では?

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 3 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊 放卵だと大変ですね笑 ご指摘ありがとうございます

  • @010coffee.channel5
    @010coffee.channel5 3 หลายเดือนก่อน

    抱き抱えてもお利口にしてるんですねー共存しているって感じ!

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 3 หลายเดือนก่อน

      ほんとその通りで、癒しもあれば卵も産んでくれます笑 すっかり生活の一部です!

  • @リンズリー
    @リンズリー 3 หลายเดือนก่อน

    放し飼いしてて獣や鷹に狙われませんか? 鷹よけを付ける前に2羽、最近は狐に3羽持っていかれて 困っています。

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 3 หลายเดือนก่อน

      害獣対策必要ですよね 私も雛を2羽猫に持って行かれました💦 朝、昼は庭に放していますが私か、両親がいる時に限ります。 トンビが上空に来ると警戒する鳴き声と共に木の下に隠れます。 目を離す事の方が多いので不安もありますが、この辺りで烏骨鶏を狙う動物は夜行性みたいですね

    • @リンズリー
      @リンズリー 3 หลายเดือนก่อน

      @ 様 やはり見ている時に放すのが一番ですが作業してるとずっと見てるわけにも行かないですからね。 移動できる網籠のようなものを作成検討中です。 猫も狙うんですね😩 うちの烏骨鶏たちは家猫のアメショーとは面識あり、アメショーはフレンドリーなので噛みついたりひっ掻いたりしないので一緒にお散歩させることもありますが、野良猫には要注意ですね。

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 3 หลายเดือนก่อน

      そうなんですねー 猫と烏骨鶏の共生は理想的ですね いつかそのような生活をしてみたいです。 この辺りは夜にアナグマ、ハクビシンがウロウロしてますので小屋作り、戸締りは気をつけております。

  • @リンズリー
    @リンズリー 3 หลายเดือนก่อน

    多産系の烏骨鶏ですか? かなり卵産むんですね✨期待😊 孵卵器で孵化させて21羽に増えましたが まだ大人になってないのでそろそろ卵産む時期です。 育てた子が産んだ卵が孵るのを早く見たいものです。

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 3 หลายเดือนก่อน

      @@リンズリー 21羽ですか!賑やかですねー色々と勉強になる事も多いと思います! 楽しみですね🐥

    • @リンズリー
      @リンズリー 3 หลายเดือนก่อน

      @ 様 鷹と狐に5羽やられたので今は16羽になります。孵卵器でまた温めてるのでまだまだ増やします。 メス20羽目標です。

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou หลายเดือนก่อน

      ⁠@@リンズリー返信遅くなりました、すいません。その後いかがでしょうか? 外敵が多いので大変ですよね、目標達成できたらいいですね!

    • @リンズリー
      @リンズリー หลายเดือนก่อน

      @@sunachideshizennou 様 あけましておめでとうございます🎍 網で囲いを作ってラジオをかけるだけで外敵から守ることが出来て 外飼いの12羽の庭散歩は安全になりました。 11月生まれの5羽は室内でもう少し大きくなるまで育てます。 うちで孵化した子が産んだ卵を抱卵、12月に2羽孵り母鶏とひよこの 微笑ましい姿に癒されてます。 最近、寒くて卵産んでませんでしたが先程、初卵🥚産んでる子が いたので嬉しくなりました。

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou หลายเดือนก่อน

      @ 明けましておめでとうございます🍾 凄いですねー! 聞いてるだけで嬉しくなります♪ 色々学びがありますね また教えてくださいませ!

  • @lunareclipse6035
    @lunareclipse6035 3 หลายเดือนก่อน

    烏骨鶏さんたちは、卵を産んだら、『いっぱい食べてね』って感じでくれるんですか?それとも、やっぱ、そこら辺は複雑なものがあるのでしょうか。 一度で10個産むって、すごく沢山産むんですね。びっくりです。

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 3 หลายเดือนก่อน

      今回はほぼ毎日産卵してくれて20個産んでくれました。おっしゃる通りで卵を大事にしているので、取って食べるのは心が痛みます。最後の一つは残しておきましたが、無精卵だった為どれだけ抱いても孵りませんでした。その最期卵を取ってからは、しばらく卵を探したり、卵がないのに抱卵体制をとってました。自分がしていることが正しいか分からなくなり心が痛みました。

    • @lunareclipse6035
      @lunareclipse6035 3 หลายเดือนก่อน

      @ やはりそのような感じなんですね。生きとし生けるものの共通点ですよね。子どもは大切、って思っているんですよね。自分の身体で菜食を試みているのですが、ホント、勉強しながら少しずつ慣らさないと危ないかな、と言う風に感じています。体質による個人差も大きいように思います。 貴重なお話をありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 3 หลายเดือนก่อน

      こちらありがとうございます。 これからも烏骨鶏との生活が続きますので気をつけて関わっていきますね🐥

  • @ピヨファーム
    @ピヨファーム 3 หลายเดือนก่อน

    可愛い〜烏骨鶏だいすきです!

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 3 หลายเดือนก่อน

      綺麗ですよねー🤩僕もこんなに興味が出るとは思いもしませんでした!

  • @marceloalvis1766
    @marceloalvis1766 3 หลายเดือนก่อน

    Boa Noite meu amigo Lindinha ❤❤❤

  • @lunareclipse6035
    @lunareclipse6035 3 หลายเดือนก่อน

    イネ科は、土の下の方が発芽率が上がるのではないかと思います。イネ科の草が生えた牧草地で、草食動物が草をむしゃむしゃ食べたりしながら、落とし物💩して、土も💩もいっしょくたに、それを踏みつけて、、、っていう自然環境で生息しているので、それを想像すると、そんな感じをイメージした種まきがイネ科にあっているはず、と、書いてある本を読んだ事がありました😄

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 3 หลายเดือนก่อน

      おっしゃる通りですね!想像する力を省いて、文字通りに種まきしてました💦 自然の事を考えるのが醍醐味なのにいつの間にか忘れていました! ありがとうございます😊

    • @lunareclipse6035
      @lunareclipse6035 3 หลายเดือนก่อน

      @ 動物の落とし物💩の中に種が消化されずに出てくるんですが、一度そんな風にプロセスした種は、めちゃ、発芽率が良い、って言われてますよね😄🌱

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 3 หลายเดือนก่อน

      @ そうなんですねーそうやってたくさんの植物と動物が綺麗な自然を作ってきたんですね!

  • @ピヨファーム
    @ピヨファーム 3 หลายเดือนก่อน

    可愛いですねー!癒されます!🎉

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 3 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊 朝から癒されてます!

  • @naoyukiimanishi3915
    @naoyukiimanishi3915 3 หลายเดือนก่อน

    来季から小屋を建てて烏骨鶏を飼育しようと思っていましたので、とても参考になりました!!

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 3 หลายเดือนก่อน

      そうなんですねー小屋作りから始めると本当楽しいですよね🦆 私もまだまだ知らない事も多いので教えてくださいね 可愛いくて毎日癒されてます😂

  • @010coffee.channel5
    @010coffee.channel5 3 หลายเดือนก่อน

    とても健康そうで、のびのびしてるように見えますねー♪

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 3 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます🦆 今の所ストレスなく過ごしてくれているようです♪

  • @一切唯心造-q7d
    @一切唯心造-q7d 3 หลายเดือนก่อน

    烏骨鶏家族も大きくなりましたね❤ 来月は加世田に帰ります😊

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 3 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます、もう大人になりそうです。 お久しぶりの鹿児島、加世田ですかね?お気をつけてお越しくださいませ。

    • @一切唯心造-q7d
      @一切唯心造-q7d 3 หลายเดือนก่อน

      妻の三回忌で帰ります 早く帰りたいです☺️ 加世田は寒いですよね~

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 3 หลายเดือนก่อน

      @@一切唯心造-q7d 今日から冷える予定でしたが夜も蒸し暑く扇風機を回しています。南国らしい残暑です。来月には随分涼しくなると思います🌞

  • @010coffee.channel5
    @010coffee.channel5 3 หลายเดือนก่อน

    まさかの検索でここに来ました笑これ読んでみたいのよ!チャンネル登録したかんねー!

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 3 หลายเดือนก่อน

      この本はいろんな方のバイブルになってると思うよ!めちゃおもしろいし、動画で福岡さん見てもおもしろいよ!

  • @lunareclipse6035
    @lunareclipse6035 4 หลายเดือนก่อน

    カボチャの苗が美しい🌱✨

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊 このまま元気に育ってほしいです

  • @sunachideshizennou
    @sunachideshizennou 4 หลายเดือนก่อน

    ありがとうございます まだまだ野菜作りは勉強中ですが楽しんで過ごしてます!

  • @ナナシー-y9v
    @ナナシー-y9v 4 หลายเดือนก่อน

    良い声してますね あと、人生楽しんでそうで羨ましいです

  • @vtv6608
    @vtv6608 6 หลายเดือนก่อน

    I am from India please reply

  • @一切唯心造-q7d
    @一切唯心造-q7d 6 หลายเดือนก่อน

    鹿児島…地震ありましたね! 大丈夫でしたか? 加世田の母は大丈夫でした そちらは被害ありませんでしたか?

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 6 หลายเดือนก่อน

      ご心配ありがとうございます。何事もありませんでした、お母さまも無事で何よりです。宮崎や大隈の方で被害が大きくでてます。無事を祈るばかりです。

  • @野獣666を解き放てあの子は人
    @野獣666を解き放てあの子は人 7 หลายเดือนก่อน

    おおっふぅわああ?

  • @一切唯心造-q7d
    @一切唯心造-q7d 7 หลายเดือนก่อน

    こんばんは🤗 大雨大変でしたね…指宿市は災害ありましたけど南さつま市は大丈夫でしたか? 烏骨鶏の雛も大きくなりましたね可愛いです 梅雨入りですので気が休まらないでしょうけど頑張って下さいね

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 7 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。 南さつまも大雨、強風でした。 警報も出て、とにかくひどい雨でした。 作物に被害はありましたがなんとか烏骨鶏は大丈夫そうです。 関西方面もお気をつけくださいね

    • @一切唯心造-q7d
      @一切唯心造-q7d 7 หลายเดือนก่อน

      兵庫県も梅雨入りしました 家の側に川があるのですがそこにはカルガモ親子がいまして大雨で増水しています…カルガモ親子が心配です🤔

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 7 หลายเดือนก่อน

      @@一切唯心造-q7d 自然に任せるしかないのは分かってますが気になりますよね

  • @一切唯心造-q7d
    @一切唯心造-q7d 8 หลายเดือนก่อน

    雨で大変でしたね🌧 畑の水も乾きましたか? 自然と生きる作物の生命力は凄いですね 烏骨鶏さんは大きくなりましたか? また動画楽しみにしてますね❤

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 8 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます 干拓以外は水捌けがよく、それぞれが自分の成長に力を注いでくれてます! 烏骨鶏は色々ありましたが 順調です、ありがとうございます これからまた賑やかになりそうです🐣

  • @lunareclipse6035
    @lunareclipse6035 8 หลายเดือนก่อน

    烏骨鶏さんたち親子が、最高の環境の中で育っている🥹✨🌱

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 8 หลายเดือนก่อน

      とうとう小屋の外に出ました!伸び伸び育ってほしいです!

  • @lunareclipse6035
    @lunareclipse6035 8 หลายเดือนก่อน

    休耕田を畑にして一年目はウチもこんな感じでした。雨が降ると田んぼに戻る🥲物凄く高畝にして、なんとか凌いだ一年目でした。今年は2年目で、去年よりも1/3ぐらいはマシになっている感じで、雨が降るとやはり田んぼになりますが、水が捌ける速度が早くなりました。直根性の植物、根を深く張る植物をあちこちに植えて、暗渠を掘ったりして、周りも畑やる人たちが増えたりして、環境が変わって来ているからかな、と思います。 水はけが特に悪いスポットを、30-40cmぐらい、下に掘った事ありますか?硬い赤土の層が出て来ませんか?

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 8 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます! もう少し高畝にすべきでした 貴重な経験からのご意見ありがとうございます、参考にさせて頂きます。 掘った事ないので確認してみます! 今のところどこが水はけ悪いかも分からないです笑

  • @一切唯心造-q7d
    @一切唯心造-q7d 8 หลายเดือนก่อน

    いいですね~🐣を見てますと心穏やかになれますね❤ 今日も素敵な動画ありがとう御座いました🙇

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 8 หลายเดือนก่อน

      こちらこそありがとうございます😊 初めての事ばかりなので、今後の自分の為にも動画を撮り溜めてます。色々な変化はその時は覚えてますがすぐに忘れてしまうので振り返って日々勉強です。

  • @一切唯心造-q7d
    @一切唯心造-q7d 8 หลายเดือนก่อน

    母烏骨鶏がちゃんと🐣に教えているのですね 私達も見習わなきゃですね 学ぶは大事ですね この動画は私にとっての気付きが溢れてます ありがとうございます

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 8 หลายเดือนก่อน

      おっしゃる通りです、僕も学事がたくさんあります。今日にでも鶏小屋から外に出る練習が始まりそうです🐣

  • @lunareclipse6035
    @lunareclipse6035 8 หลายเดือนก่อน

    ネットには可愛い動画がごまんとありますが、これは最強です😍✨😍✨😍✨😍✨😍✨😍✨😍✨

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 8 หลายเดือนก่อน

      お水飲む仕草がかわいいですね笑 個性豊かな8羽です🐣

  • @fujinines3097
    @fujinines3097 8 หลายเดือนก่อน

    可愛いヒヨコ一匹欲しい

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 8 หลายเดือนก่อน

      既に個性があってそれぞれが可愛いです! 是非もらってください🎉

  • @一切唯心造-q7d
    @一切唯心造-q7d 8 หลายเดือนก่อน

    🐣は親の真似して食べてますね❤ 手を出しても親は怒らないですね…信頼があるからですね 親🐔🐣見てると心がポカポカしますよね😊

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 8 หลายเดือนก่อน

      信頼してもらえていれば幸いです。 細めに確認したり、餌をあげたりしているので少し任せてもらえているのかもしれません。 それが良い事なのかは分かりませんが、いい関係を築いていきたいです🐣

  • @一切唯心造-q7d
    @一切唯心造-q7d 8 หลายเดือนก่อน

    おめでとうございます🎉 家族が増えましたね🐣 楽しみが増えましたね❤

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 8 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊 初めての事でわからない事もありますが 取り急ぎ母鶏に任せてます!

  • @lunareclipse6035
    @lunareclipse6035 9 หลายเดือนก่อน

    どうなったかなぁ、って思っていました😆㊗️㊗️㊗️😆良かったですね✨✨✨

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊 おかげ様で現在8羽ピヨピヨしてます! 賑やかになります♪

  • @一切唯心造-q7d
    @一切唯心造-q7d 9 หลายเดือนก่อน

    落花生も順調に育ってますね🎉 毎日が楽しみでしょね❤ 頑張って下さいね

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。 こちらは風が連日強く、雨も多いです。 けど、強く成長してくれてます😮

  • @一切唯心造-q7d
    @一切唯心造-q7d 9 หลายเดือนก่อน

    新しいく始まる生活に戸惑いもあるでしょうが応援しています🎉 頑張って下さいね 兵庫から応援しています

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 9 หลายเดือนก่อน

      いつもありがとうございます😊 とても励みになります。 まずは 気楽にやってみます!

  • @一切唯心造-q7d
    @一切唯心造-q7d 9 หลายเดือนก่อน

    猫氏が😮 烏骨鶏さん大丈夫ですか…………🐣

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊 今の所、いい距離感で過ごせてます笑

  • @一切唯心造-q7d
    @一切唯心造-q7d 9 หลายเดือนก่อน

    こんにちは🫡 烏骨鶏夫妻の愛が見て取れますね❤ 母烏骨鶏は🥚温め…父烏骨鶏は周り警戒🐔 私も🐣の誕生を楽しみにしています😊 畑仕事大変でしょうが頑張って下さいね

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 9 หลายเดือนก่อน

      いつもありがとうございます😊 少しずつですがやる事が増えてきてます。 初めての事ばかりなので まだまだこれからですが 烏骨鶏の卵のように頑張ります!

  • @一切唯心造-q7d
    @一切唯心造-q7d 9 หลายเดือนก่อน

    らっきょ収穫できましたね🎉 収穫した作物は販売とかですか? 烏骨鶏達の見回りも頼もしいですね❤

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 9 หลายเดือนก่อน

      小さいですが美味しいらっきょうになりました♪今回の植え付けは少ないので9月に植える種らっきょうにする予定です。 予定より多く収穫できたら6月以降に販売も検討しております。 無農薬、掘り立てをお届けできます😊

    • @一切唯心造-q7d
      @一切唯心造-q7d 9 หลายเดือนก่อน

      Aコープとかで販売しますか? 鹿児島に戻ったら絶対買いに行きますね👍

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 9 หลายเดือนก่อน

      @@一切唯心造-q7d 直接販売、もしくはネットで販売予定です!

    • @一切唯心造-q7d
      @一切唯心造-q7d 9 หลายเดือนก่อน

      そうですか…加世田に帰ったら買いに行かせていただきます

  • @むらやままさと
    @むらやままさと 9 หลายเดือนก่อน

    鳴き声が笑

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 9 หลายเดือนก่อน

      めちゃくちゃ響きます笑 最近は朝5時から全力です😢

  • @一切唯心造-q7d
    @一切唯心造-q7d 9 หลายเดือนก่อน

    昨夜…地震ありましたが大丈夫でしたか? 余震に気を付けてください 烏骨鶏🐣ワクワクしますね

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 9 หลายเดือนก่อน

      いつも気にかけて頂きありがとうございます。こちらは大丈夫でした。そちらはいかがでしょうか?

  • @一切唯心造-q7d
    @一切唯心造-q7d 10 หลายเดือนก่อน

    🥚🥚🥚🥚増えましたね🎉 毎日が新しいで溢れてますね💯 畑仕事の後のコーヒー☕とか美味しいでしょね❤

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 9 หลายเดือนก่อน

      おかげ様で連日産卵しております。 毎朝覗くのが楽しみです。 おっしゃる通り、畑仕事の後のコーヒーは最高です! そしてお風呂も最高に気持ち良いです!

    • @一切唯心造-q7d
      @一切唯心造-q7d 9 หลายเดือนก่อน

      そうでしょうねコーヒー☕もお風呂もいいですよね 加世田にいた頃は星空が綺麗で感動でした🤗

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 9 หลายเดือนก่อน

      星空は今も綺麗です。 夕日もいいです。 このまま、そしてより昔の景観に戻れたら最高ですね

  • @lunareclipse6035
    @lunareclipse6035 10 หลายเดือนก่อน

    なんだか、新婚さん夫婦の、小綺麗な住まいみたいです😄✨ひよこちゃんたち、元気に産まれますように🙏💓🙏

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 10 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます🥚 僕も初めての経験なので見守りたいと思います。 烏骨鶏の方が堂々としていて、任せるしかありません笑 雛🐣に会えるのが楽しみです

  • @一切唯心造-q7d
    @一切唯心造-q7d 10 หลายเดือนก่อน

    凄く感動してます 卵から🐣雛が出てくるの楽しみですね❤

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 10 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます🥚 烏骨鶏も僕も初めての事なので、取り急ぎ見守りたいと思います。 僕も雛が楽しみです♪ ありがとうございます

    • @一切唯心造-q7d
      @一切唯心造-q7d 10 หลายเดือนก่อน

      @@sunachideshizennou まだ生みますかね🥚? 家族が増えますね🥳

    • @sunachideshizennou
      @sunachideshizennou 10 หลายเดือนก่อน

      今朝2つ目の卵を産んでいました🥚 いくつか産んで抱卵期間に入るそうです。 楽しみです🐣

    • @一切唯心造-q7d
      @一切唯心造-q7d 10 หลายเดือนก่อน

      畑で烏骨鶏家族が仲良くしてる様子が目に浮かびます☺️ 畑の害虫駆除にも活躍してくれますね🎊 産まれたら🐣動画お願いします 楽しみですね😃