Agricultural Economics and Beekeeping
Agricultural Economics and Beekeeping
  • 69
  • 82 993
Japanese beekeeping ㊶/Preparing for overwintering (October 2024, Part 2)/Ryoichi Yamazaki/Sub
1. 北海道日高地方で、養蜂、農業経済、農業問題、地域、環境について考えるシリーズ。 このシリーズでは、四季折々のミツバチと養蜂家の動向を追って、養蜂業について学んで行きます。 今回は、「ミツバチ、越冬準備」と題して、ミツバチヘギイタダニの災いの下での越冬準備についてまとめています。
2. 撮影に使った機材は、Sony AF 18-55mm F3.5-5.6、Minolta AF 100mm F2.8 Macro、Minolta AF Apo Tele 200mm F2.8、Minolta AF Reflex 500mm F8、Sony α7Ⅱ、Kenko Skylight 55mm、Cokin Optilight 55mm、Kenko Skylight 72mm、Dji Mini 3。
3. チャプター Chapters
00:00 Introduction
02:34 越冬準備の動画、Winter preparation videos
04:40 秋のスズメバチ、Autumn hornets
06:10 ダニ禍と越冬準備、Mick ​​plague and winter preparation
10:38 Ending
4.本作はフル HD 画質(1080p,60fps)で視聴することをお勧めします。
5. 養蜂場周辺でドローンを飛行させるに当たっては、特定飛行の許可を得たうえで、事前に飛行計画を提出して行っています。また、上空でドローンを飛ばせた山林は私有林です。飛行前に、当該地域の森林組合事務局の方に相談して許可をいただいています。
#農業経済 #養蜂 #北海道 #Hokkaido #beekeeping #agriculturaleconomics
มุมมอง: 211

วีดีโอ

Japanese beekeeping ㊵/Autumnal sorrows of bees (October 2024, Part 1)/Ryoichi Yamazaki/Subtitled
มุมมอง 1.9K16 ชั่วโมงที่ผ่านมา
1. 北海道日高地方で、養蜂、農業経済、農業問題、地域、環境について考えるシリーズ。 このシリーズでは、四季折々のミツバチと養蜂家の動向を追って、養蜂業について学んで行きます。 今回は、「ミツバチ、秋の愁い 」と題して、スズメバチ対策とミツバチヘギイタダニ対策との間の矛盾した関係についてまとめています。 2. 撮影に使った機材は、Sony AF 18-55mm F3.5-5.6、Minolta AF 100mm F2.8 Macro、Minolta AF Apo Tele 200mm、Sony α7Ⅱ、Kenko Skylight 55mm、Cokin Optilight 55mm、Kenko Skylight 72mm、Dji Mini 3。 3. チャプター Chapters 00:00 Introduction 01:41 スズメバチの面子、Hornet's members 0...
Japanese beekeeping / Battle against Varroa mites continues (September 2024, Part 4) / Eng sub
มุมมอง 66714 วันที่ผ่านมา
1. 北海道日高地方で、養蜂、農業経済、農業問題、地域、環境について考えるシリーズ。 このシリーズでは、四季折々のミツバチと養蜂家の動向を追って、養蜂業について学んでいきます。 今回は、「ミツバチヘギイタダニとのバトルは続く」と題して、8月初めから約2カ月間取り組んできたミツバチヘギイタダニとの戦いについて、中間的な取りまとめを行っています。 2. 撮影に使った機材は、Sony AF 18-55mm F3.5-5.6、Minolta AF 100mm F2.8 Macro、Sony α7Ⅱ、Kenko Skylight 55mm、Cokin Optilight 55mm。 3. チャプター Chapters 00:00 Introduction 02:13 ユウゼンギクの訪問者、Visitors to the New York aster 03:45 蜜集め、Honey gather...
Japanese beekeeping ㊳/Four Asian giant hornets lying in front of the hive (Sep. 2024, Part 3)/Sub
มุมมอง 1.6K28 วันที่ผ่านมา
1. 北海道日高地方で、養蜂、農業経済、農業問題、地域、環境について考えるシリーズ。 このシリーズでは、四季折々のミツバチと養蜂家の動向を追って、養蜂業について学んでいきます。 今回は、「スズメバチ、謎の4頭 」と題して、西洋ミツバチの蜂球について、ここまでの知見をまとめています。 2. 撮影に使った機材は、Sony AF 18-55mm F3.5-5.6、Minolta AF 100mm F2.8 Macro、Minolta AF Apo Tele 200mm、Sony α7Ⅱ、Kenko Skylight 55mm、Cokin Optilight 55mm、Kenko Skylight 72mm、Dji Mini 3。 3. チャプター Chapters 00:00 Introduction 02:30 蜂球、Cluster 03:28 違和感、Strangeness 04:50...
Japanese beekeeping ㊲/Autumn challenges bees faced -- hornet and varroa (Sept. 2024, Part 2)/Sub
มุมมอง 1.9Kหลายเดือนก่อน
1. 北海道日高地方で、養蜂、農業経済、農業問題、地域、環境について考えるシリーズ。 このシリーズでは、四季折々のミツバチと養蜂家の動向を追って、養蜂業について学んでいきます。 今回は、「ミツバチが直面する秋の難題 」と題して、スズメバチの襲撃の本格化とミツバチヘギイタダニの被害についてお話しします。 2. 撮影に使った機材は、Sony AF 18-55mm F3.5-5.6、Minolta AF 100mm F2.8 Macro、Sony α7Ⅱ、Kenko Skylight 55mm、Cokin Optilight 55mm、Dji Mini 3。 3. チャプター Chapters 00:00 Introduction 02:03 スズメバチ、Hornets 09:02 ミツバチヘギイタダニ、Varroa mites 10:30 Ending 4.本作はフル HD 画質(108...
Japanese beekeeping ㊱/Do Italian bees kill hornets with heat? (September 2024, Part 1)/Subtitled
มุมมอง 676หลายเดือนก่อน
1. 北海道日高地方で、養蜂、農業経済、農業問題、地域、環境について考えるシリーズ。 このシリーズでは、四季折々のミツバチと養蜂家の動向を追って、養蜂業について学んでいきます。 今回は、「西洋ミツバチも熱殺球を使うか? 」と題して、今季初の養蜂場へのオオスズメバチ軍団の襲撃と、その場で起こったミツバチによる蜂球によるスズメバチ退治についてお話しします。その過程で、西洋ミツバチの蜂球によるスズメバチ退治が熱殺なのか否かという、昨年来の宿題について検討します。 2. 撮影に使った機材は、Minolta AF 28mm F2、Sony AF 50mm F1.4、Sony AF 18-55mm F3.5-5.6、Minolta AF 100mm F2.8 Macro、Sony α7Ⅱ、Minolta Skylight 55mm、Kenko Mc Protector Neo 55mm、Kenk...
Japanese beekeeping ㉟/A summer without Asian giant hornets in our apiary (August 2024, Part 3)/Sub
มุมมอง 1.4Kหลายเดือนก่อน
1. 北海道日高地方で、養蜂、農業経済、農業問題、地域、環境について考えるシリーズ。 このシリーズでは、四季折々のミツバチと養蜂家の動向を追って、養蜂業について学んでいきます。 今回は、「オオスズメバチがいない夏」と題して、前回に続いて、養蜂場周辺のスズメバチに起こっている異変についてお話ししますが、特に、オオスズメバチの不在に焦点を当てて掘り下げます。 2. 撮影に使った機材は、Sony AF 18-55mm F3.5-5.6、Minolta AF 100mm F2.8 Macro、Sony α7Ⅱ、Kenko Skylight 55mm、Cokin Optilight 55mm、Dji Mini 3。 3. チャプター Chapters 00:00 Introduction 1:16 スズメバチ採集、Hornet collecting 04:47 ケブカスズメバチ、Yellow ...
Japanese beekeeping ㉞ / Something happened to the hornets (August 2024, Part 2) / English Subtitled
มุมมอง 1.2Kหลายเดือนก่อน
1. 北海道日高地方で、養蜂、農業経済、農業問題、地域、環境について考えるシリーズ。 このシリーズでは、四季折々のミツバチと養蜂家の動向を追って、養蜂業について学んでいきます。 今回は、「スズメバチ界に異変」と題して、今シーズンの夏に、養蜂場周辺のスズメバチに起こっている2つの異変についてお話しします。 2. 8分35秒辺りで「ユウゼンギク」と言っているには、「オオハンゴンソウ」の誤りです。字幕では訂正してあります。 3. 撮影に使った機材は、Sony AF 18-55mm F3.5-5.6、Minolta AF 100mm F2.8 Macro、Sony α7Ⅱ、Kenko Skylight 55mm、Cokin Optilight 55mm、Dji Mini 3。 4. チャプター Chapters 00:00 Introduction 01:50 1つ目の異変、The firs...
Japanese Beekeeping, 33/Combating Varroa Mites (August 2024, Part 1)/Ryoichi Yamazaki/ English sub
มุมมอง 7672 หลายเดือนก่อน
1. 北海道日高地方で、養蜂、農業経済、農業問題、地域、環境について考えるシリーズ。 このシリーズでは、四季折々のミツバチと養蜂家の動向を追って、養蜂業について学んでいきます。 今回は、「ミツバチヘギイタダニと戦う」と題して、特定外来植物であるオオハンゴンソウに関することと、ミツバチヘギイタダニとの戦いについてお伝えします。 2. 撮影に使った機材は、Sony AF 18-55mm F3.5-5.6、Minolta AF 100mm F2.8 Macro、Sony α7Ⅱ、Kenko Skylight 55mm、Cokin Optilight 55mm、Dji Mini 3。 3. チャプター Chapters 00:00 Introduction 00:50 温暖な日々、Warm days 01:40 オオハンゴンソウ、Cutleaf Coneflower 04:58 温暖化の否定...
Japanese beekeeping ㉜ / Queen bee returning from a mating flight (July 2024, Part 2) / Eng sub
มุมมอง 1.9K2 หลายเดือนก่อน
1. 北海道日高地方で、養蜂、農業経済、農業問題、地域、環境について考えるシリーズ。 このシリーズでは、四季折々のミツバチと養蜂家の動向を追って、養蜂業について学んでいきます。 今回は、「交尾飛行帰りの新女王バチ」と題して、養蜂場周辺の牧草畑の刈り取り跡地の様子、交尾飛行を終えて戻ってきたばかりの新女王バチの様子、スズメバチ・トラップで起きている異変、についてお伝えします。 2. 撮影に使った機材は、Sony AF 18-55mm F3.5-5.6、Minolta AF 100mm F2.8 Macro、Minolta AF Apo Tele 200mm F2.8、Sony α7Ⅱ、Kenko Skylight 55mm、Cokin Optilight 55mm、Kenko Skylight 72mm、Dji Mini 3。 3. チャプター Chapters 00:00 Intro...
Japanese beekeeping ㉛/Shook swarming (July 2024, Part 1)/Ryoichi Yamazaki/English Subtitled
มุมมอง 1.1K2 หลายเดือนก่อน
1. 北海道日高地方で、養蜂、農業経済、農業問題、地域、環境について考えるシリーズ。 このシリーズでは、四季折々のミツバチと養蜂家の動向を追って、養蜂業について学んでいきます。 今回は、「分蜂熱には振るい落し法」と題して、養蜂場周辺の牧草畑の刈り取り跡地の様子、養蜂場における貯蜜、女王蜂の交代、分封の予兆と対策、についてお伝えします。 2. 撮影に使った機材は、Sony AF 18-55mm F3.5-5.6、Sony α7Ⅱ、Kenko Skylight 55mm、Dji Mini 3。 3. 本作中で引用しているのは、以下の文献です。 渡辺寛・渡辺孝(1974)『近代養蜂』日本養蜂振興会、270頁。 4. チャプター Chapters 00:00 Introduction 00:50 刈り取り跡、After harvesting 03:57 貯蜜と新女王蜂、New queen b...
Labor market and agriculture in Japan /Yamazaki's collected works review / 3-12-2021 / Ch 1 with sub
มุมมอง 3012 หลายเดือนก่อน
1. 2021年12月3日に東京農工大学府中キャンパスにて、対面とzoomを併用して開催された、山崎亮一著作集第2巻『地域労働市場-農業構造論の展開』合評会のzoom録画です。会を準備いただいた方々、及び当日御参会いただいた皆様に感謝申し上げます。 2. 本合評会はIntroductionを除いて次の5つの章から成っております。 0:00:00 Introduction 0:00:22 著者自身による本の内容紹介 0:31:28 曲木若葉コメント 0:52:54 友田滋夫コメント 1:12:41 コメントへの著者のリプライ 1:30:55 討論 座長:新井祥穂、発言者(発言順):山本昌弘、友田滋夫、著者、柘植徳雄 3. 本動画は、別のチャンネルに掲載されていたものを、このチャンネルに移動させたものです。移動にあたり、章ごとに5本の動画であったものを1本の動画にまとめました。 4. 本...
Japanese beekeeping / How weak yen affects beekeeping? (June 2024, Pt. 3) / R. Yamazaki /Subtitled
มุมมอง 8803 หลายเดือนก่อน
1. 北海道日高地方で、養蜂、農業経済、農業問題、地域、環境について考えるシリーズ。 このシリーズでは、四季折々のミツバチと養蜂家の動向を追って、養蜂業について学んでいきます。 今回は、「円安が養蜂に及ぼす影響は?」と題して、6月下旬のクローバーの変調が、養蜂にどのような影響を及ぼしているかを、お伝えします。 2. 撮影に使った機材は、Minolta AF Macro 100mm F2.8、Sony AF 18-55mm F3.5-5.6、Sony α7Ⅱ、Cokin Optilight 55mm、Kenko Skylight 55mm、Dji Mini 3。 3. 本作中で引用しているのは、以下の文献です。 ローワン・ジェイコブセン(2011)『ハチはなぜ大量死したのか』文春文庫、249頁。 4. チャプター Chapters 00:00 Introduction 02:51 集ま...
Japanese beekeeping, 29 /Clover honey harvest (June 2024, Part2)/Ryoichi Yamazaki/English Subtitled
มุมมอง 5223 หลายเดือนก่อน
1. 北海道日高地方で、養蜂、農業経済、農業問題、地域、環境について考えるシリーズ。 このシリーズでは、四季折々のミツバチと養蜂家の動向を追って、養蜂業について学んでいきます。 今回は、今年最初のクローバー蜜の採蜜の様子と、スズメバチトラップの点検の結果をお伝えします。 2. 撮影に使った機材は、Minolta AF Reflex 500mm F8、Minolta AF Macro 100mm F2.8、Sony AF 18-55mm F3.5-5.6、Sony AF 50mm F1.4、Sony α7Ⅱ、Cokin Optilight 55mm、Kenko Skylight 55mm、Kenko MC Protector Neo 55mm、Dji Mini 3。 3. チャプター Chapters 00:00 Introduction 01:21 懸念、Consern 03:09 ...
Japanese beekeep / First honey is cleaning honey. (June 2024, Part 1) /Ryoichi Yamazaki/ Subtitles
มุมมอง 1.1K3 หลายเดือนก่อน
1. 北海道日高地方で、養蜂、農業経済、農業問題、地域、環境について考えるシリーズ。 このシリーズでは、四季折々のミツバチと養蜂家の動向を追って、養蜂業について学んでいきます。 今回は、「初回蜜は掃除蜜」と題して、①ミツバチのクローバーへの訪花の様子、②内検の様子(掃除蜜について)、③春のスズメバチトラップの結果の総括について、をお伝えします。 2. 撮影に使った機材は、Minolta AF Reflex 500mm F8、Minolta AF 200mm F2.8、Minolta AF Macro 100mm F2.8、Sony AF 18-55mm F3.5-5.6、Sony AF 50mm F1.4、Sony α7Ⅱ、Kenko Skylight 72mm、Cokin Optilight 55mm、Kenko Skylight 55mm、Kenko MC Protector N...
Japanese Beekeeping/ Beekeeping in an unusually warm spring (May 2024) / Ryoichi Yamazaki / Sub
มุมมอง 4053 หลายเดือนก่อน
Japanese Beekeeping/ Beekeeping in an unusually warm spring (May 2024) / Ryoichi Yamazaki / Sub
Japanese beekeeping ㉖/After united colonies, environmental inspection (May 2024, Part 2)/Subtitled
มุมมอง 5784 หลายเดือนก่อน
Japanese beekeeping ㉖/After united colonies, environmental inspection (May 2024, Part 2)/Subtitled
Japanese beekeeping ㉕ / Things to do before wasp season arrives (May 2024, Part 1) / Subtitled
มุมมอง 8114 หลายเดือนก่อน
Japanese beekeeping ㉕ / Things to do before wasp season arrives (May 2024, Part 1) / Subtitled
Japanese beekeeping ㉔ / Uniting colonies of bees (April 2024) / Ryoichi Yamazaki / English Subtitled
มุมมอง 1.3K5 หลายเดือนก่อน
Japanese beekeeping ㉔ / Uniting colonies of bees (April 2024) / Ryoichi Yamazaki / English Subtitled
Japanese Beekeeping ㉓ / Cutting the wings of the queen bees (April 2024, Part 3) / Englisg Subtitled
มุมมอง 1.2K5 หลายเดือนก่อน
Japanese Beekeeping ㉓ / Cutting the wings of the queen bees (April 2024, Part 3) / Englisg Subtitled
Japanese Beekeeping (April 2024, Part 2) / Orientation flight of bees/Ryoichi Yamazaki / Eng sub
มุมมอง 1.8K5 หลายเดือนก่อน
Japanese Beekeeping (April 2024, Part 2) / Orientation flight of bees/Ryoichi Yamazaki / Eng sub
Japanese Beekeeping/Bee's eye view, a trailer (April 2024, Part 1)/Ryoichi Yamazaki/Subtitled
มุมมอง 5376 หลายเดือนก่อน
Japanese Beekeeping/Bee's eye view, a trailer (April 2024, Part 1)/Ryoichi Yamazaki/Subtitled
Japanese Beekeeping ⑳ / First day of beekeeping season (March 2024) / Ryoichi Yamazaki / Subtitled
มุมมอง 4606 หลายเดือนก่อน
Japanese Beekeeping ⑳ / First day of beekeeping season (March 2024) / Ryoichi Yamazaki / Subtitled
Beekeeping economics Ⅲ / Beekeepers and environment--Beekeeping rent / Ryoichi Yamazaki / Eng sub
มุมมอง 5777 หลายเดือนก่อน
Beekeeping economics Ⅲ / Beekeepers and environment Beekeeping rent / Ryoichi Yamazaki / Eng sub
Beekeeping economics Ⅱ /Land Use of Beekeeping / Ryoichi Yamazaki / TUAT /Ryoichi Yamazaki / Eng sub
มุมมอง 1.2K8 หลายเดือนก่อน
Beekeeping economics Ⅱ /Land Use of Beekeeping / Ryoichi Yamazaki / TUAT /Ryoichi Yamazaki / Eng sub
Beekeeping Economics I / Characteristics of Beekeeping / Ryoichi Yamazaki / With subtitles
มุมมอง 2.5K8 หลายเดือนก่อน
Beekeeping Economics I / Characteristics of Beekeeping / Ryoichi Yamazaki / With subtitles
Japanese Beekeeping ⑲ / Summary of Beekeeping in 2023 / Ryoichi Yamazaki / With subtitles
มุมมอง 1.4K9 หลายเดือนก่อน
Japanese Beekeeping ⑲ / Summary of Beekeeping in 2023 / Ryoichi Yamazaki / With subtitles
Japanese Beekeeping ⑱ /Winter battle with hornets (December) / Ryoichi Yamazaki /With subtitles
มุมมอง 49210 หลายเดือนก่อน
Japanese Beekeeping ⑱ /Winter battle with hornets (December) / Ryoichi Yamazaki /With subtitles
Japanese Beekeeping ⑰ / First day of hibernation (November, Part 3) / Ryoichi Yamazaki / Subtitled
มุมมอง 1.9K10 หลายเดือนก่อน
Japanese Beekeeping ⑰ / First day of hibernation (November, Part 3) / Ryoichi Yamazaki / Subtitled
Japanese Beekeeping ⑯ / Bees preparing for winter (November, Part 2) / Ryoichi Yamazaki / Subtitled
มุมมอง 1.9K10 หลายเดือนก่อน
Japanese Beekeeping ⑯ / Bees preparing for winter (November, Part 2) / Ryoichi Yamazaki / Subtitled