ボーダーコリー風助も歩けば棒に当たる
ボーダーコリー風助も歩けば棒に当たる
  • 73
  • 241 424
【ボーダーコリー】富士山のふもとでカヌーに乗ってみたら、思わぬ神秘が!?#本栖湖 #犬のいる暮らし
ボーダーコリー風助と本栖湖でカヌーに乗ってみた。
前日に初プールを体験した風助。水への親近感はもうばっちり
そこで、思わぬ神秘的映像が撮れました。
【動画20本目記念】1歳までのダイジェスト版を公開中
th-cam.com/video/4X0HXW0NxJw/w-d-xo.html
instgram始めました。TH-cam撮影のこぼれ写真や日常を公開しています。
fusukev3
Threads始めました。
www.threads.net/@fusukev3
#ボーダーコリー #カヌー #犬のいる暮らし
มุมมอง: 721

วีดีโอ

【視聴注意!】ボーダーコリーを飼うのはやめたくなる動画#衝撃映像#犬のいる暮らし
มุมมอง 93Kปีที่แล้ว
ボーダーコリーは飼育放棄が最も多い犬種と言われていますが、具体的にどんなところが問題なのか? 風助を通じて、その一端を理解してもらえれば幸いです。 (あくまで風助の場合ですので、これがすべてではありません) 批判やお叱りコメントも甘んじてお受けしますが、 どういうしつけが効果的か、アドバイス的なコメントをいただけると助かります。 【動画20本目記念】1歳までのダイジェスト版を公開中 th-cam.com/video/4X0HXW0NxJw/w-d-xo.html instgram始めました。TH-cam撮影のこぼれ写真や日常を公開しています。 fusukev3 Threads始めました。 www.threads.net/@fusukev3 #ボーダーコリー #散歩 #犬のいる暮らし
【ボーダーコリー】GoProを胴体に装着して犬目線の世界を堪能してみた!
มุมมอง 913ปีที่แล้ว
ボーダーコリー風助にカメラを装着できるハーネスを購入。 早速GoProを装着して、犬目線の世界を見てみたら それは別世界だった! 【動画20本目記念】1歳までのダイジェスト版を公開中 th-cam.com/video/4X0HXW0NxJw/w-d-xo.html instgram始めました。TH-cam撮影のこぼれ写真や日常を公開しています。 fusukev3 Threads始めました。 www.threads.net/@fusukev3 #ボーダーコリー #gopro #犬のいる暮らし
【ボーダーコリー】山の起伏を活用した広大なドッグランに行ってみた@Gallopアルジの里(岐阜県美濃加茂市) #ボーダーコリー #ドッグラン
มุมมอง 1.3Kปีที่แล้ว
ボーダーコリーの風助が 山の起伏を最大限活用した広大なドッグラン 「Gallopアルジの里」に行ってきました。 初めてこんな広大な敷地でフリーになった風助は如何に!? 【動画20本目記念】1歳までのダイジェスト版を公開中 th-cam.com/video/4X0HXW0NxJw/w-d-xo.html instgram始めました。TH-cam撮影のこぼれ写真や日常を公開しています。 fusukev3 Threads始めました。 www.threads.net/@fusukev3 #ボーダーコリー #散歩 #犬のいる暮らし
【ボーダーコリー】高速艇に乗ってみたら最高でした! #山中湖 #高速ボート #犬のいる暮らし
มุมมอง 319ปีที่แล้ว
ボーダーコリー風助と 山梨県は山中湖で、高速ボートに乗ってきました。 最初は少し怪しげな誘いでしたが、乗ってみたら、これが最高の体験になりました! 【動画20本目記念】1歳までのダイジェスト版を公開中 th-cam.com/video/4X0HXW0NxJw/w-d-xo.html instgram始めました。TH-cam撮影のこぼれ写真や日常を公開しています。 fusukev3 Threads始めました。 www.threads.net/@fusukev3 #ボーダーコリー #ボート #犬のいる暮らし
【ボーダーコリー】プールデビューさせたら、ちょっとした感動が待ってました!
มุมมอง 851ปีที่แล้ว
山梨県にあるドッグリゾートwoof宿泊の第2弾! 今回は同施設にある巨大なプールで泳ぎデビューをさせました。 自らは水に飛び込まないボーダーコリー風助がついに!? 【動画20本目記念】1歳までのダイジェスト版を公開中 th-cam.com/video/4X0HXW0NxJw/w-d-xo.html instgram始めました。TH-cam撮影のこぼれ写真や日常を公開しています。 fusukev3 Threads始めました。 www.threads.net/@fusukev3 #ボーダーコリー #プール #犬のいる暮らし
【ボーダーコリー】山中湖のドッグリゾートwoof はまさに「犬の楽園」だった!
มุมมอง 857ปีที่แล้ว
【ボーダーコリー】山中湖のドッグリゾートwoof はまさに「犬の楽園」だった!
ボーダーコリーと日本一長いつり橋を渡ってみたら、こうなった!#三島スカイウォーク
มุมมอง 695ปีที่แล้ว
ボーダーコリーと日本一長いつり橋を渡ってみたら、こうなった!#三島スカイウォーク
ボーダーコリー(子犬)の1歳までの成長記録!
มุมมอง 3.5Kปีที่แล้ว
ボーダーコリー(子犬)の1歳までの成長記録!
【事故映像】ボーダーコリーが雪道を散歩中に足を挟まれる!
มุมมอง 485ปีที่แล้ว
【事故映像】ボーダーコリーが雪道を散歩中に足を挟まれる!
【ボーダーコリー】面白ショート動画ベスト7!30本のショート動画公開記念として、視聴回数上位7本の動画を再編集してランキング形式で紹介
มุมมอง 469ปีที่แล้ว
【ボーダーコリー】面白ショート動画ベスト7!30本のショート動画公開記念として、視聴回数上位7本の動画を再編集してランキング形式で紹介
ボーダーコリー(子犬)ドッグランデビューで、いきなりラスボス級にやられる!?
มุมมอง 13Kปีที่แล้ว
ボーダーコリー(子犬)ドッグランデビューで、いきなりラスボス級にやられる!?
ボーダーコリー(生後10ヶ月)フリスビードッグの特訓。持ち逃げするこの逃亡犯を激写!#ディスクドッグ #フリスビードッグ
มุมมอง 970ปีที่แล้ว
ボーダーコリー(生後10ヶ月)フリスビードッグの特訓。持ち逃げするこの逃亡犯を激写!#ディスクドッグ #フリスビードッグ
ボーダーコリー(生後9ヶ月)と娘のかくれんぼ対決!子犬と娘の関係性シリーズ第4弾
มุมมอง 525ปีที่แล้ว
ボーダーコリー(生後9ヶ月)と娘のかくれんぼ対決!子犬と娘の関係性シリーズ第4弾
ボーダーコリー(子犬)と娘の関係性が向上した!?人気シリーズの第3弾。落ちかけの子犬を救うのか!?
มุมมอง 768ปีที่แล้ว
ボーダーコリー(子犬)と娘の関係性が向上した!?人気シリーズの第3弾。落ちかけの子犬を救うのか!?
ボーダーコリー(子犬)の可愛い寝顔を集めました。中にはとんでもない寝相あり!
มุมมอง 447ปีที่แล้ว
ボーダーコリー(子犬)の可愛い寝顔を集めました。中にはとんでもない寝相あり!
ボーダーコリー(子犬)と娘との上下関係はあれからどうなった?#12
มุมมอง 2.5Kปีที่แล้ว
ボーダーコリー(子犬)と娘との上下関係はあれからどうなった?#12
ボーダーコリー(子犬)初めてのフリスビーチャレンジ!うまくキャッチできるか?
มุมมอง 717ปีที่แล้ว
ボーダーコリー(子犬)初めてのフリスビーチャレンジ!うまくキャッチできるか?
ボーダーコリー(子犬)生後4ヶ月までの成長記録#10
มุมมอง 10Kปีที่แล้ว
ボーダーコリー(子犬)生後4ヶ月までの成長記録#10
ボーダーコリー(子犬)初めてのシャンプーで怒り爆発!#9
มุมมอง 1.7Kปีที่แล้ว
ボーダーコリー(子犬)初めてのシャンプーで怒り爆発!#9
ボーダーコリー(子犬)初めての散歩をしたら、こうなった!#8
มุมมอง 3.3Kปีที่แล้ว
ボーダーコリー(子犬)初めての散歩をしたら、こうなった!#8
ボーダーコリー(子犬)と娘との上下関係はどうやって作られる?#7
มุมมอง 21Kปีที่แล้ว
ボーダーコリー(子犬)と娘との上下関係はどうやって作られる?#7
ボーダーコリー(子犬)初めての空中散歩でハプニング!?#6
มุมมอง 781ปีที่แล้ว
ボーダーコリー(子犬)初めての空中散歩でハプニング!?#6
ボーダーコリー(子犬)の驚くべき噛み癖とは? #5噛む噛むエブリバディ
มุมมอง 1.7Kปีที่แล้ว
ボーダーコリー(子犬)の驚くべき噛み癖とは? #5噛む噛むエブリバディ
ボーダーコリー(子犬)を解放したら跳ねた!#4解放
มุมมอง 7Kปีที่แล้ว
ボーダーコリー(子犬)を解放したら跳ねた!#4解放
ボーダーコリー(子犬)が垣間見せる片鱗#3飼い始め
มุมมอง 10Kปีที่แล้ว
ボーダーコリー(子犬)が垣間見せる片鱗#3飼い始め
ボーダーコリー(子犬)を我が家に迎え入れました。#2「迎え入れ」
มุมมอง 11Kปีที่แล้ว
ボーダーコリー(子犬)を我が家に迎え入れました。#2「迎え入れ」
ボーダーコリー(子犬)との出会いから引き取りまで。#1「出会い」
มุมมอง 9Kปีที่แล้ว
ボーダーコリー(子犬)との出会いから引き取りまで。#1「出会い」

ความคิดเห็น

  • @naturally807
    @naturally807 3 วันที่ผ่านมา

    この動画のボーダーコリーだけが頭がおかしいのです。 もともと頭が悪くお馬鹿な柴犬でさえ、ここまでキチガイではありません。

  • @ああ-z9u4l
    @ああ-z9u4l 5 วันที่ผ่านมา

    犬のせいにするな あなたの元で飼われる犬が不遇でならないと思う

  • @Taiyou801
    @Taiyou801 12 วันที่ผ่านมา

    性別はオスですか?

  • @amigo7089
    @amigo7089 13 วันที่ผ่านมา

    犬がリーダーになってしまっていますね。。成犬になると関係を覆すことが難しくなります。動物心理学や行動学を教えてくれるトレーナーに相談しトレーニングすることをお勧めします。今の状態は犬にとっても飼い主にとっても環境が悪く、お互いにストレスを抱えているのでは無いでしょうか?我が家にも1歳半のボーダーが居ますが、トレーニング教室に1クール(4回)に通い飼い主が勉強し、毎日トレーニングするようになってから凄く落ち着きましたよ。ボーダーは、しっかり教育すると本当のパートナーと実感できる賢い犬種です。頑張ってください。

  • @ジャーヴィス-z8j
    @ジャーヴィス-z8j 20 วันที่ผ่านมา

    飼い主、この動画も他のコメントの返信に関しても予防線はって被害者ムーブしてんのクソキモい。

  • @まちるだ-p3w
    @まちるだ-p3w 26 วันที่ผ่านมา

    ボーダーコリーに限らず躾が出来ないのであれば動物は買うべきじゃない。 猫可愛がりする為の愛玩具じゃないのよ

  • @はいはいつよいつよい
    @はいはいつよいつよい 26 วันที่ผ่านมา

    ボーダーコリーに限らずだと思うけどな 柴犬飼ってたけど、散歩する時は常に飼い主が先、マウント取ってきたら必ず取りかえす、噛んだら口に手を押しつける、吠えても構わない、とかやってたけど 犬が主導する散歩とかありえない 犬種とかじゃなくて単純に躾不足だと思う

  • @さき-k6w2c
    @さき-k6w2c 28 วันที่ผ่านมา

    もちろん個体差(性格)でそれぞれなのは承知ですが…… ひどい吠え癖やゲージの中とはいえ飼い主(家族)に威嚇するのは個体差では無いかと… あと他の方への返信でもうこうなってしまったらとことん付き合うしかない、とおっしゃってましたが、成犬になっても治りますよ。 ダメなものはダメ、毅然とした態度を続ければそれこそ頭の良い犬です。ちゃんと理解してくれますよ。諦めないでください。 他の犬に威嚇する行動も、散歩に行くたびにあんなに怒っていてはストレスです。のびのび散歩できるよう躾けてあげて欲しいです。 もちろん悪い部分の総集編だと理解しています。ご家族に愛されてる犬だとも感じます。 不快にさせたかと思います。 でも書かずにはいられなかったので…失礼しました。

  • @tt7882
    @tt7882 28 วันที่ผ่านมา

    飼い主さんの失敗談、反省を動画で例として見れるのは価値があると思います

  • @go-mi3vq
    @go-mi3vq หลายเดือนก่อน

    亡くなった愛犬と毛並みがそっくりですが、別の犬種に思えてきます。 ウチのは、一生の内に一度しか私に向かって吠えた事がありません、最後の入院で余程辛かった時だけでしたので、その姿を見て泣いてしまいました。人間には友好的、犬同士では小さい犬には優しい犬でした。 確かにボーダーは、飼い方を間違えると、とんでもない攻撃的な犬になりますよね、でも、吠えついているボーダーに、待て!と声を掛けている飼い主さんの声で、どの様な接し方をされて来たのか分かります。 声のトーン、大小等で飼い主の自分への思いを簡単に察します。 賢い犬なので、飼い主の心を簡単に見透かしますよ。 自慢の愛犬でしたので、どこに連れて行っても、可愛い!と言われて嬉しかったですし、何度も撫でて良いですか?と聞かれ沢山の方に可愛がって貰い、愛犬も本望だったと思います。 間違っても保健所に連れていかないで下さいね、宜しくお願いします。

  • @vaikinman
    @vaikinman หลายเดือนก่อน

    夕方になると興奮する、、、オオカミは暑いし獲物も少ない日中は寝ていて、夕方になると活動を開始します。ゆっくり群れの中の一頭、一頭起き始めて、まず初めにするのが、誰かがけしかけて始まる、遊びです。追いかけっこ、戦いごっこ、何かを咥えてぶんぶん振り回したり、取り合ったり、、、たっぷり遊んだあとは、またひと休み。獲物をとりにいったり、敵の群れと戦ったり、繁殖したりする時以外は、寝ては遊びの繰り返しです。

  • @vaikinman
    @vaikinman หลายเดือนก่อน

    破壊行動、、、うちのゴールデンちゃんの一歳ちょっとまでの犠牲品の数々をご紹介。 タッチパネルの霧ヶ峰のリモコン、ドイツ製の電動シェーバー、オーバーコート、犬用クッション、テニスボール、ゴルフボール、照明のリモコン、スマホ2台、ワイヤレスイヤホン、壁、ダンロップのサンダル、私がバラバラにされていないのが奇跡です。

  • @タングステンフラッシュ
    @タングステンフラッシュ หลายเดือนก่อน

    でも可愛くて愛おしい

  • @alvvcwxndm
    @alvvcwxndm 2 หลายเดือนก่อน

    我が家はもうすぐ一歳になるボーダーを飼って いますが、破壊行為、他犬に吠える、寝起きの機嫌が悪い、とゆう問題行動は、全くありません。まず好ましくない行動行為をした場合はちゃんと叱ってあげてください、それじゃないと犬は悪いことなのか良いことなのかわかりません。他犬に吠えるは3〜5ヶ月の社会化期が不足していると思います。寝起きの機嫌が悪いは足で軽く触れたのがダメだったのかと思います犬の足はとても敏感ですし、人間が気持ち良く寝ていていきなり起こされたらあまり良い気持ちになりませんよね犬も同じです。その他の壁があると強気症、分離不安症、他にも問題行動があると思いますしこうなってしまうと、ドッグトレーナーに相談することを強く勧めます。ですが相談するのも飼い主様次第です、飼い主様が変わろうとすれば風助君もきっと変わると思います。長文失礼しました

  • @lol-channel49
    @lol-channel49 2 หลายเดือนก่อน

    良い面をばかり上げている動画が多い中、このような動画も有って良いのかなと思う。 ボーダーは頭が良い分、躾が難しいと聞く。 実際、飼い主さんも飼育放棄が多い犬種と言っているしね。 これからお迎えを考えている方に、ボーダーはちゃんとトレーニングが必要な犬種だよと一つの目安になると思う。

  • @はなげやきそば
    @はなげやきそば 2 หลายเดือนก่อน

    頭のいい犬だと聞いていましたが ちょっとこれは厳しいですね 確かに飼いたくなくなりました

  • @井本充俊
    @井本充俊 2 หลายเดือนก่อน

    うちの子はボーダーコリーではありはせんが、似た状況でした。今は、行動診療科に通い徐々に改善して行ってます。 すでに受診済みかもしれませんが未受診でしたら受診をお勧めします。 受診するんだったら、日本獣医動物行動研究会認定の獣医師をお勧めします。

  • @むぅむぅママ
    @むぅむぅママ 2 หลายเดือนก่อน

    うちにも一歳の男の子がいます。初心者なのに ホントに何にも何も考えずお迎えしてしまったなぁと痛感してます。でも  それは言い訳にはならないので 試行錯誤の毎日です。この動画 うちの子とかぶることが多く うちだけじゃないんだと安心しました(ごめんなさい😅)大変だけど 毎日少しずつ お利口になってくれてることもあり 頑張ろうと思っています。飼育環境とかしつけが…とか 一概にいえないなことも多いと思うんです。人間側の事情もあるし その中でお互い折り合いながら 楽しく暮らしていけたらいいなと思います。お互い頑張りましょう❕

    • @BorderCollieMaster
      @BorderCollieMaster 2 หลายเดือนก่อน

      「うちも同じです」というコメントに安心してはいけないと思いつつ、やはり微かな支えになります。頑張りましょう

  • @akb_7
    @akb_7 2 หลายเดือนก่อน

    小学1年生レベルの知能があると聞きました。 少なく決められた言葉でちゃんと、絶対にアイコンタクトと会話して納得してもらって留守番させるを繰り返して、 本当に小学生のように理解するか、動画にしてみてほしいです。 小学1年生レベルの知能がある事を認識して話しかけて接してみる動画つくると 視聴者アップするし、 おそらく、わんちゃんも、必死に理解しようとすると思う。そういう欲求が強い犬種らしいっすよ。

  • @toshiyam2853
    @toshiyam2853 3 หลายเดือนก่อน

    先代ボダコが15年。今は月齢6ヶ月のボダコがいます。それぞれ個性は確かに違う。このワンコも、当然個性を持っているはず。仔犬の頃に家具を壊す、家の中を飛び跳ねるというのは、まあそんなもんでしょう でもケージの中から家族に唸る・吼える。これはマズイ。ケージは出入り自由な家の中の犬小屋、安眠スペース程度の役割を果たせば良いのであって、牢獄でも縄張りでもない。外飼いのワンコだって、敷地の外にいる吼えた相手が家族と気づいたら気まずそうな顔をするものです。関係に難がありますね

  • @齋藤たかこ-u8i
    @齋藤たかこ-u8i 3 หลายเดือนก่อน

    羊を追う本能を満足させられる環境ではない所で飼うのは、飼い主にも犬にもかわいそう。 近所のボーダーの飼い主さんは散歩するとき犬が車を追いかけるので、道路工事の人の安全チョッキを着て散歩させていました。

  • @koji5399
    @koji5399 3 หลายเดือนก่อน

    賢い犬種なので、悪いことをしたらしっかり叱らないと、だめ犬になるスピードも最速ですよ!何か出来たらおおげさに褒めてやって、(褒められるのが一番嬉しいらしい)悪いことをしたらしっかりと叱る!そうするとボーダーは謝りにきますヨー。「ゴメンナサイ」って!

  • @battleonline
    @battleonline 3 หลายเดือนก่อน

    このグレートデーン賢いから、社会性のない犬を教育しようとしてるように思えます

  • @battleonline
    @battleonline 3 หลายเดือนก่อน

    素直な動画だと思います 今まで生まれてからずっと犬を飼ってきましたが、やはりメスがいいと思います 個体差は当然あると思うのですが、やはり当たり前といえば当たり前ですがオスは凶暴性があります メスのお座敷犬が一番日本では飼いやすいと思います 猟犬や使役犬は育てるのが難しいかと

  • @jasmras6433
    @jasmras6433 3 หลายเดือนก่อน

    家族内にわかりやすい権力者的立場がいないとこうなる気もする あくまで犬なんだから力の差を見せつけないとね… 要するに舐められてますね

  • @kh-oo3en
    @kh-oo3en 3 หลายเดือนก่อน

    ケージ小さ過ぎるし、ケージはストレスだと思う あとコリーって普通の犬と違って頭凄くいいから散歩だけじゃ駄目って聞きました ドッグスポーツとかさせて沢山運動させる+頭を使わせないと駄目みたいです。 させてますか……? 彼は犬だけど5歳児相当ってかなり頭いいですよ、普通の犬みたいに扱われてフラストレーション溜まってるのかと思います

  • @Ryutaro0027
    @Ryutaro0027 3 หลายเดือนก่อน

    ひたすら…飼い主さん頑張って……うちはボーダーではないですし大型ですが、破壊行動はもっと酷かった😭 毎日8kmは歩かせてます。プロの指導が結局ワンちゃんのためになります。頑張って!

  • @瞳白鳥-l1u
    @瞳白鳥-l1u 3 หลายเดือนก่อน

    ウチの子は、いっさい破壊行動しませんよ!環境と関わり方では? もちろん個体差もありますが。。

    • @BorderCollieMaster
      @BorderCollieMaster 3 หลายเดือนก่อน

      破壊行動は1歳ぐらいでおさまりました😅。

    • @瞳白鳥-l1u
      @瞳白鳥-l1u 3 หลายเดือนก่อน

      @@BorderCollieMaster 良かったです!7ヶ月頃から1歳前まではクレイジーですからね🤣

  • @めしや-h5u
    @めしや-h5u 3 หลายเดือนก่อน

    過去動画をたまたま拝見しました。 8か月前から更新が止まってしまっているのを見て心が苦しくなってしまいました、、風助君を色々な場所に連れて行ったり楽しそうに笑っていたので可愛がっているのだなぁと、、 1つ前の動画で沢山のコメントにもしっかり返信されていて、いやになっていないと良いなとおもいます。(難しいとは思いますが) もしご覧になっても返信は不要ですので、、、急に失礼しました、、🙇乱文ですみません💦

    • @BorderCollieMaster
      @BorderCollieMaster 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。更新が止まっているのは単なるネタ切れと飼い主の動画編集サボリです。今も風助は健在です。ご心配をおかけして申し訳ございません。 そろそろ動画も溜まってきたので、更新を再開しようかなと思っています。その際はまたご視聴くださいませ!

  • @sanchi4282
    @sanchi4282 3 หลายเดือนก่อน

    飼い主さんにいっぱい言いたい事ありますが、一言で言えばこれは飼い主さんが悪い👎です‼️ボーダーコリーの事をよく知らないで飼ったのでしょうか?ボーダーコリーに限らず犬は,飼い主さん次第です!まして、一番頭の良い犬種‼️躾できないのに、このタイトルもなんかボーダーコリーが全部悪いみたいで、これなはいです😡ちなみに、私もボーダーコリーを飼っています

    • @BorderCollieMaster
      @BorderCollieMaster 3 หลายเดือนก่อน

      もちろん、自然なまま生きている風助は決して悪くないです。飼い主の躾が悪いです。と動画内でも字幕していますが、誤解を与えてしまい申し訳ございません。 風助の問題行動を凝縮した動画になっていますが、コメ主さんのボーダーと同じように良いところがたくさんあります(現時点ではこの動画以外はすべてかわいい風助の動画であるように)。なので、他の動画もぜひご覧になって、風助の全体像もぜひご理解くださると幸いです。

  • @kz-mp7cc
    @kz-mp7cc 3 หลายเดือนก่อน

    うちもボーダーコリーは飼ってましたが、飼い主さんの躾の問題が大きいですね! 運動量がバケモノですし賢さは他の犬の比ではないので、沢山運動させてストレスを溜めないようにする事と、上下関係をしっかり教える事さえしていればそれほど問題行動はしません!寧ろ何でも直ぐ覚えるので、上記の事さえしてれば躾は楽ですよ。

    • @BorderCollieMaster
      @BorderCollieMaster 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。躾はやっぱりプロに診てもらうのが良いかと思っていますが、とりあえずおやつをあげると何でも言うことを聴くし、言葉もすぐ覚えますね。

  • @クラちゃんフラジール
    @クラちゃんフラジール 3 หลายเดือนก่อน

    こうみるとリーリエ半端ないwいい子すぎる

    • @BorderCollieMaster
      @BorderCollieMaster 3 หลายเดือนก่อน

      リーリエちゃんに聴いてみたい!

  • @クラちゃんフラジール
    @クラちゃんフラジール 3 หลายเดือนก่อน

    リーリエとは全然違うな

    • @BorderCollieMaster
      @BorderCollieMaster 3 หลายเดือนก่อน

      リーリエちゃんは良い子ですねー。羨ましい。

  • @michiocpa1
    @michiocpa1 4 หลายเดือนก่อน

    これは飼い主による飼育環境が悪いと思う

    • @BorderCollieMaster
      @BorderCollieMaster 3 หลายเดือนก่อน

      運動&おやつで環境変化を何とか頑張ってます。ほんの少しずつ改善に向かってる。と思われます。

    • @takakawai6034
      @takakawai6034 3 หลายเดือนก่อน

      こういう素人がボダコリ飼うなよ😢😢😢

    • @BorderCollieMaster
      @BorderCollieMaster 3 หลายเดือนก่อน

      @@takakawai6034 すみません

  • @e4x-l2b
    @e4x-l2b 4 หลายเดือนก่อน

    知り合いが5人ほど飼ってますがこんな気質のボーダーは初めて飼い方では?

    • @BorderCollieMaster
      @BorderCollieMaster 3 หลายเดือนก่อน

      飼い方、鋭意努力中です。具体的なアドバイスあればお願いします!

  • @ma3302012
    @ma3302012 4 หลายเดือนก่อน

    破壊行為は飼育環境によるストレスが原因ですよね?

    • @BorderCollieMaster
      @BorderCollieMaster 3 หลายเดือนก่อน

      1歳を過ぎたあたりから破壊行為はほぼ無くなりました(現在3歳)。たまに油断したらゴミを散らかすときはありますが😅

  • @うさうさミント
    @うさうさミント 5 หลายเดือนก่อน

    これ表示されて見ただけど、専門のトレーナーや運動させてくれたり訓練してくれる所に預けないと可哀想では?または定期的に通う。最後コミュニケーション不足と自分で書いてる。最近どうなったか書いても7ヶ月前で終わってる。 犬も心はあるし社会性ある生き物。ボーダーコリーはかなり頭が良く仕事もする犬種(羊飼い)。運動量も凄く動ける筈。元々猟犬のプードルが小さくなったトイプードルでもかなり運動が必要な犬もいてドッグトレーナーが付いて家族にアドバイスして充分運動させストレス軽減させたら関係が良くなったというのをテレビで見た事ある。圧感じるとそのトイプードルを奥さんが怖がってたが充分運動して機嫌良い状態になるとその犬も穏やかになり怖くなくなったようだった。

    • @BorderCollieMaster
      @BorderCollieMaster 5 หลายเดือนก่อน

      最近は動画制作が滞っていて、最近の様子を披露していなくてすみません。 最近は可もなく不可もなく、依然そのままな状況ですね😅。犬見知り、人見知りは全く改善しません。何か対策をしても、しばらくすると突破してくる感じで頭の良さは健在です。トレーナーも考えたことはあるのですが、結局は家族がやらなきゃダメなのは分かっているので、鋭意努力中です。

  • @ass2890
    @ass2890 5 หลายเดือนก่อน

    犬飼ったことないけどストレスっぽくない?

  • @nobuyonihei1091
    @nobuyonihei1091 5 หลายเดือนก่อน

    目がすごく綺麗なワンちゃんですね💖

    • @BorderCollieMaster
      @BorderCollieMaster 5 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。そんなところ褒められたことがなかったので、意外な発見です!

  • @mimizuAlpha0515
    @mimizuAlpha0515 5 หลายเดือนก่อน

    うちは、5歳になるボーダーコリーの放棄を保護犬として迎えました。1年と半年程度経過 色んな体験をさせて探って色々分かってきましたがうちのは犬同士の社会化が全く出来ません。(噛むような事はしないですが相手の大小関係なく体当たりしにいこうとする) バイクの始動音のみに興奮する。 人間は大好きなようで、向こうが可愛いね〜なんて友好的な態度を見せるとしっぽプリプリしていますのでそこは安心。 社会化、上手くできるか不安です。基本的には大人しく聞き分けもよく飼いやすい犬種だと感じます

    • @BorderCollieMaster
      @BorderCollieMaster 5 หลายเดือนก่อน

      風助は他犬、他人、両方だめです。こないだも散歩中に近づいてきた人に噛みつこうとし、すんでのところでリードを引きましたが、その人の服を引き裂き、弁償したところです。 なので、ドッグランにはあまり行かず、行った時はかならず口輪します。他にも夜のおやすみモードになると、ちょっとした動きですぐに怒ります。オスとメスでも違いがあるような気がしないでもない。

  • @さんみー-r1b
    @さんみー-r1b 5 หลายเดือนก่อน

    うちのボーダーもご飯を食べた後スイッチが入り、端から端へと走り回りましたー でも、こと動画見て、ゲージから唸ってるのは、他のボーダーとは、違うなと、賢いから、言葉もよく聞いてるし、トレーナーさんに、躾をしてもらいに行ったほうががよいですよー

    • @BorderCollieMaster
      @BorderCollieMaster 5 หลายเดือนก่อน

      トレーナーも考えましたが、足踏みです。とりあえず、他の犬や人には近づけず、問題行動をしないような事前対処をすることで、何となくおさまってます😅

  • @あんぱん-i4v
    @あんぱん-i4v 5 หลายเดือนก่อน

    可哀想だから、嫌われたくないからとしつけないでいるとこうなるのかな

    • @BorderCollieMaster
      @BorderCollieMaster 5 หลายเดือนก่อน

      躾けてないわけではないのですが、もうこうなったらとことん付き合うしかない、との境地です😅

  • @チェルシーワン
    @チェルシーワン 5 หลายเดือนก่อน

    3匹目です 今では15歳と3歳です ボーダーコリーを増やしたいです

    • @BorderCollieMaster
      @BorderCollieMaster 5 หลายเดือนก่อน

      先住犬が良い子だと、多頭飼いはうまくいくみたいですね。羨ましい

  • @メカラウロコ
    @メカラウロコ 5 หลายเดือนก่อน

    犬は鳴き声が大きすぎる たまに知り合いの犬を可愛がるくらいが丁度ええ

    • @BorderCollieMaster
      @BorderCollieMaster 5 หลายเดือนก่อน

      確かに鳴き声は大きいですね。ご近所が気になります。

  • @チョコボ-z7z
    @チョコボ-z7z 6 หลายเดือนก่อน

    初めまして。うちは生後3ヶ月のオゥシーを飼っていますが、日本ではオゥシー関連の動画が少なく、特徴が似ているボーダーコリーの動画をいつも見させて貰って、参考にさせていただいています😊❤ うちの子はパピーなのでまだ特に興奮しやすく、甘噛みから遊び噛み、やがて興奮すると本気噛みになります。動画の風助くんと似ており、噛むそぶりや歯を当てて反応を伺っている様な姿も…😂。そんな時叱ると余計にヒートアップ。マズルコントロールや犬の威嚇真似、大きい音を出す、コマンドを出す、おやつで落ち着ける…。腕を傷だらけにしながらすべて試しましたが、どれもいまいち効果なしです。タイムアウトが怪我をせず、1番落ち着くのかな、と行き着きました…。日々の運動、トレーニングは大変ですが、この動画にうちの子だけじゃないんだと励まされました。気長に、楽しみながら我が子と向き合っていきたいと思います。

    • @BorderCollieMaster
      @BorderCollieMaster 6 หลายเดือนก่อน

      オゥシーも大変なんですね。うちもオゥシーは候補にあがってました。運動量が豊富な犬種はまず疲れさせるぐらいの運動が必要なんだなと痛感しております。 確かに怒るのは逆効果ですね。余計に興奮しますので、まずは落ち着かせる。こちらもイラッとしてつい怒ってしまいがちですが。でも、慣れてくると表情が読み取れ、機嫌が悪くなる状況が把握でき、それなりに対応方法を身につけると、最近は割と何となーく楽しめるようになってきました。 1番良いのは運動とおやつをたくさん提供するという単純なものかも知れません。お互い頑張りましょう!

  • @lyricistjinn9008
    @lyricistjinn9008 6 หลายเดือนก่อน

    これは飼い主に問題あるんじゃ? 飼い主がバカだから... もっと学んだ方が良いのでは?

  • @kaikochudesugananika
    @kaikochudesugananika 6 หลายเดือนก่อน

    「ウチのワンちゃんかわいいでしょ? いいでしょ?」て動画ばかりの中、実際の苦労を上げてくださるのはありがたいです。 「人間依存です。私は上手くやってます」みたいなことわざわざ言いに来る人って案外多いんですね。 この動画のどこに、飼ってるワンちゃんを責めるような意図を感じたのか理解に苦しみます。しつけ不足を感じていて、同じようにならない人が出ないようにと動画にされたように私は感じました。 「私は犬の躾ができている。私は犬博士なのです。犬博士以外に飼われる犬が可哀想だ」みたいな報告だけのコメントを見ると首を傾げたくなります。 確かに知識、準備は必要ですが、ここ今において「私は知ってるし、そうしましたけど?」等の報告は誰のなんのためのものなんでしょう😂 ワンちゃんと末永くお幸せに😊 「ウチのワンちゃんかわいいやろ?」バージョンも上がってたらぜひ拝見します😊

    • @BorderCollieMaster
      @BorderCollieMaster 6 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。この動画をあげるときは賛否両論あるだろうなとは思っていましたが、予想以上の反響で、コメントの7割ぐらいはお叱り寄りでした。躾が不十分なのは反省しているので、甘んじてお受けしております。たまにある貴方様のようなコメントにも甘えず、しっかりと風助と向き合っていきたいと日々考えております。一つ、申しておきたいのは10ある風助との生活時間の中で、この動画のような症状は0.3ぐらいで、ほとんどは楽しく過ごしております😅。

  • @じゃリンコチエ
    @じゃリンコチエ 6 หลายเดือนก่อน

    本来ボーダーコリーは牧羊犬、狭い家🏠で飼うには相当な覚悟がいると思います。 散歩も1日に3回はしないとストレス溜まるし、狭いゲージで、飼うのは可哀想過ぎますね。犬の中でIQが1番高い犬種です。躾を勉強したら良くなると思います🤔遅いと思わずやるだけやって見てドックトレナーに相談してみたりして頑張って下さい🫡

    • @BorderCollieMaster
      @BorderCollieMaster 6 หลายเดือนก่อน

      1日3回!それはやってないです、、、、。ただ、風助の機嫌はわかるようになってきたので、対応はわかってきました。

  • @chiro7938
    @chiro7938 6 หลายเดือนก่อน

    うちの子も外街でも植木鉢引っ掛けて割ったり、自分の小屋と格闘して壊してる

    • @BorderCollieMaster
      @BorderCollieMaster 6 หลายเดือนก่อน

      破壊行為自体はなくなりましたが、機嫌が悪いとクッション系を噛み、頭をふります😅。

  • @user-nu7ih2ws3w
    @user-nu7ih2ws3w 6 หลายเดือนก่อน

    飼い主さんの行動で気になる点がいくつかあります。 例えば、わざわざ娘さんの上に犬が乗るようにオモチャを投げたり・ひっぱりっこなどで興奮させっぱなしにしたり・おもちゃを与えっぱなしにして自由に遊べるようにしていたりする点です。犬を煽っているのに『この犬種は〜』という内容だと犬種に責任を転嫁しているように感じられてしまいます(実際、ボーダーは躾が難しいですが) この犬種が難しいのか、あるいは個体差でこの子が難しい子なのかは、きちんと躾がなされた上で判断されると良いのかなと感じます。頑張ってください!