- 120
- 500 518
misoseals
เข้าร่วมเมื่อ 22 พ.ค. 2007
2024年10月13日 小豆島 伊喜末八幡神社例大祭
香川県小豆島にある伊喜末(いぎすえ)八幡神社では今年も10月13日に例大祭が盛大に行われました。全8台の太鼓台のうち6台が参加しました(残念ながら瀧宮と見目が不参加)。快晴の秋晴れの下、無事太鼓台は奉納されました。伊喜末八幡神社の太鼓台は喧嘩太鼓と言って太鼓台同士を組むのが特徴です。小豆島の中でも最も荒々しいと言われています。
小豆島祭り
ちょうさ
だんじり
神輿
太鼓祭り
小豆島祭り
ちょうさ
だんじり
神輿
太鼓祭り
มุมมอง: 1 985
วีดีโอ
2024年10月13日 小豆島 伊喜末太鼓台
มุมมอง 1.3Kหลายเดือนก่อน
2024年10月13日絶好の天気の中、伊喜末八幡神社例大祭が執り行われました。今年は3連休の中日が祭りの日となり、担ぎ手観客も多く賑やかとなりました。伊喜末太鼓台も担ぎ手が多く宮から馬場まで担いで下るなど非常によく太鼓台が上がっていました。 小豆島 太鼓台 伊喜末八幡神社 ちょうさ だんじり 香川県 小豆島祭り 秋祭り
2024年10月13日 小豆島 小江太鼓台
มุมมอง 1.2Kหลายเดือนก่อน
2024年10月13日 香川県小豆島の伊喜末八幡神社例大祭における小江太鼓台です。小江の太鼓台は全国的にも非常に珍しい精巧な入母屋作りの太鼓台です。太鼓台の製作は明治14年といわれていて140年以上の歴史のある文化財級の太鼓台です。 #祭り #小豆島 #太鼓台 #だんじり #ちょうさ #香川県 #伊喜末八幡神社 #小豆島祭り
2023年10月15日 小豆島 富丘八幡神社例大祭
มุมมอง 4.8Kปีที่แล้ว
香川県小豆島土庄町の富丘八幡神社において4年ぶりに例大祭が通常開催されました。絶好の秋晴れの空の下、淵崎、大谷、赤穂屋、北山、上庄、黒岩、肥土山の7台の太鼓台が奉納されました。例大祭は毎年10月15日が開催日で今年は日曜日であり多くの人で賑わいました。 小豆島 太鼓台 ちょうさ だんじり
2023年10月14日 小豆島 土庄八幡神社例大祭
มุมมอง 11Kปีที่แล้ว
4年ぶりに行われた小豆島の土庄八幡神社例大祭の模様です。 小豆島 小豆島祭り 土庄町 ふとん太鼓 ちょうさ だんじり 秋祭り 太鼓祭り
2023年 小豆島 伊喜末八幡神社例大祭
มุมมอง 11Kปีที่แล้ว
2023年10月13日、香川県小豆島土庄町の伊喜末(いぎすえ)八幡神社において、絶好の晴天の下、4年ぶりとなる伊喜末八幡神社例大祭が行われました。 小豆島 蒲団太鼓 布団太鼓 ちょうさ だんじり 香川県
2022年 小豆島 富丘八幡神社例大祭
มุมมอง 2.2Kปีที่แล้ว
2022年10月15日の富丘八幡神社例大祭の模様です。 小豆島の土庄町内の3神社の例大祭のうち土庄、伊喜末八幡神社の例大祭は3年連続で中止となりました。そんな中で唯一富丘八幡神社の淵崎太鼓台と赤穂屋太鼓台が奉納を行いました。
2019年 観音寺 琴弾八幡宮例大祭
มุมมอง 2.1K2 ปีที่แล้ว
コロナ前の最後に行われた香川県観音寺市の琴弾八幡宮例大祭の模様です。2022年の今年は10月14日~16日にかけて3年ぶりにちょうさがお目見えするようです。
2020年 小豆島 伊喜末八幡神社例大祭
มุมมอง 4.8K4 ปีที่แล้ว
2020年10月13日当日は絶好の祭り日和でした。しかし今年はコロナウィルスにより祭りは無念の中止でした。本来なら行われたであろう祭りの光景を過去の映像とともに振り返ります。
今は新潟市在住ですが高校生の時まで土庄八幡宮の近くに住んでいましたので、 大木戸の太鼓を見ると懐かしくなります。
懐かしい〜 最後に出たのは14年前かな。また太鼓乗りたいな。
小江の八棟を3度見事に捧げたのは今までに見たことなかったです。見せて頂き有難うございます。
👏👏👏👏👏💕
本年も撮影、編集、投稿ありがどうございます。 毎年楽しみにしております。
渕崎ないですか?
渕崎もあります。近日中にアップします!
@@misoseals まじですか!お願いします!
いつもありがとうございます
こちらこそありがとうございます!本当にかっこいいですね!
かける
編集ナイス
今年は人数少ない方かな?昔は多かったな……🤔あの頃は良かった。2016年は懐かしい✨
帰りたくなってきた。もう13日が来るー😱コロナになってから中止が多いけど。今年は、やるのかな?
泣けた(ノ_-。)故郷だから。
最高祭り最高
富丘八幡宮の総集編も出してほしいです。
アンパンマン
いつも太鼓の動画見てます。そろそろ太鼓の新しい動画みたいです。お願いします!
今年は、よく上がりましたね。
スゴい!令和おじさんが乗ってる!!
そうです!結婚披露宴の余興で再現しました。
威風堂々ですな。 さぶいぼうでまくりでした! 福雄がゲスト出演で。笑
本当ですね!福雄さん登場です。
この時ののりこ俺です笑
この伊勢音頭のCD持ってます。
悲しいなあ
2005年に乗り子として参加させていただきました。もうだいぶ高齢化が進んでいますね…帰りたい…あの頃へ…
北浦民からしたらとても人がいて羨ましいんですがこれでも減ってるんですか?
北浦…ですか…懐かしい響きですね。北浦はどうかわかりませんが年々参加できる太鼓の数が減っているのは確からしいです。
@@猫は猫-d1h もう小海と屋形崎以外は壊滅状態ですよ見目と馬越が合わさってやっとくらいですからそろそろなくなりそうです
そうなんですね。悲しくて寂しいけど、これが時代の流れなのかもしれませんね…
懐かしい・・・( ´^`° )
今年もほんと壮観です! だれかが島で1番激しいのは伊喜末といってました^ ^ 八幡さんのお膝元は一味ちゃいますなー そんな伊喜末と喧嘩太鼓!まだまだいけますね!! 動画またまた共有させてもらってもよろしい? よろしくお願いします🤲
いつも楽しみに拝見させて頂いてます。ダンジリでずっこけてるのが僕ですw
見ていただきありがとうございます。祭り大好きなのが映像から伝わります。小江の太鼓はやはり迫力が違いますね!
絶対盛り上がる祭りだっただけに本当に残念です。来年二年分出し切りましょう!
今年は台風で中止になってほんと残念です(T_T) 来年またお願いします!(^^)
ステージに置かれているのは北浦幼児園の太鼓台です。
もう一台見えてる、ビニールかかってる太鼓台はどこのでしょうか?
よう上がりましたわ!やっぱり少しでも人が増えたらよう上がりますね。 それに本祭りの昼からみたいにみんな疲れてないからでしょう。 昔は当たり前にこれぐらいは上がってたんでしょうね!
オープニングからめちゃいい感じやね☆ みんなでかくからほんまよう上がっとる!! 昔はどの地区もこんなんやったんやろうね(^^♪ 最後はミソシールズの後ろ姿が(笑)
10分ぐらい担ぎっぱなしですね!
てかずっとかきつづけてる!!すごすぎるーー
こりゃすげーな!
いや~ええ祭りでした!hayashimiさんも映ってるでしょ(^^
むっちゃええがな!共有しとくわ(^^♪
船場のときが一番上がったな
まさかの編集!ええ感じやね☆
にしてもええ感じやね!北浦地区のとめどない感じにやるえいしゃしゃげが他のどの地区より好きや〜( ´ ▽ ` )ノ
Facebookにアップさせてもらったわ!
落ちてはないけどいまいちしゃしゃがってないですな。
待ってました!屋形崎!!やな☆
@makoriku1 さん 帰りたいというお気持ちがすごく伝わってきます。 今年は平日ですが、来年から3年間は祭りの日が土・日・祝にあたりすごく良い並びになっています。 休日なので帰れたらいいですね☆ 小江の太鼓はホント文化財級だと思います。こんな貴重な太鼓はどこにもありませんね。 この動画の再生数が物語っているようにとても注目してもらっています。 もう少しで本番ですが担ぐ方も撮影も頑張りたいと思います。そして伊喜末八幡の祭りを 発信出来たらと思います。
@misoseals さん コメント返信どうもです(^O^) ホントに帰りたい。13日じゃなくて、12日の宵祭りから帰りたい気分です(T_T) でも、平日で仕事なんでそれも叶わず・・・。また今年の動画を是非UPしてください。 こんなきれいな神輿は日本全国探しても無い!デザインバランス最高です。 また、小江・四海・小豆島情報 発信お願いします。 取り急ぎ、お礼まで。
@makoriku1 さん こちらこそありがとうございますm(__)m 小江の太鼓は花形ですね!私もこの太鼓が好きです。 今年も祭りの時期が近づいてきました。また撮影したいと思います。 今度はぜひ実物を見に(担ぎに)帰ってきてください☆
oooo
misosealsさん、はじめまして。小江出身の関西在住の者です。 久しぶりに地元の太鼓台を見させて頂きました!ありがとうございますm(__)m 見てて鳥肌が立ちました。これにどれだけ乗りたかったことか・・・。 フェイスブックに共有させてもらいます。
さしだったか正確な名前は忘れました。 ホントおもちゃみたいに上がってました。
これがさしっていうのか☆ずっとしゃしゃげやってるやん!凄すぎる!!