- 279
- 439 523
特許担当の隠れ家
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 3 เม.ย. 2016
雑多な趣味や嗜好の動画を徒然に投稿している『特許担当の隠れ家』です。
山間川沿いの『隠れ家の畑』から始まり、市中の『家庭菜園』へと繋がってきた素人農作業、普段使いのライトエース(商用バン)の車中泊仕様等の紹介、ちょっとしたDIYやチャレンジTRY、Amazon購入品や雑誌の付録品のレビューなどを、再生リスト別にして、投稿しています。
★また、サブチャンネルの【特許担当の発明広場】では、
中小企業2社で特許担当を、大学の知的財産本部で知財CDを、国と県の事業で特許流通ADを、と長きにわたって知財管理と活用業務に携わってきた経験から、開放特許の紹介動画などに特化して、投稿しています。
※動画カテゴリーが増えたので『特許担当の家庭菜園』からチャンネル名を変更しました。(2022.12.17)
※隠れ家の畑を手放したことに伴い【隠れ家の畑】の再生リストは廃止しました。(2024.08.31)
山間川沿いの『隠れ家の畑』から始まり、市中の『家庭菜園』へと繋がってきた素人農作業、普段使いのライトエース(商用バン)の車中泊仕様等の紹介、ちょっとしたDIYやチャレンジTRY、Amazon購入品や雑誌の付録品のレビューなどを、再生リスト別にして、投稿しています。
★また、サブチャンネルの【特許担当の発明広場】では、
中小企業2社で特許担当を、大学の知的財産本部で知財CDを、国と県の事業で特許流通ADを、と長きにわたって知財管理と活用業務に携わってきた経験から、開放特許の紹介動画などに特化して、投稿しています。
※動画カテゴリーが増えたので『特許担当の家庭菜園』からチャンネル名を変更しました。(2022.12.17)
※隠れ家の畑を手放したことに伴い【隠れ家の畑】の再生リストは廃止しました。(2024.08.31)
東京キャンピングカーショー散策
7/20 東京キャンピングカーショーで撮影していた動画を編集し忘れていました。だいぶ遅くなりましたが、DIYで真似してみたい設備仕様もありましたので、その備忘録も兼ねて編集しました。
#キャンピングカー
#車中泊
#キャンプ
#キャンピングカー
#車中泊
#キャンプ
มุมมอง: 51
วีดีโอ
孫タヒチ(周回遅れの収穫)
มุมมอง 1184 หลายเดือนก่อน
前回動画(撮影)から再度の12日目です。余りに暑い日が続いていたので、この間、隠れ家の畑へは勿論、家庭菜園へも出掛けておらず、12日間も放置状態にしていました。このため、取り残しの1果が超々過熟になっていた他、意外にも、1果収穫した株に新たな(=2周回遅れの)着果および肥大が8つ以上も見つかりました。種蒔きを遅らせた周回遅れの実も採り頃になっている筈だったので、大きくなっていた2果を収穫しました。もっとも、それらは子供達にあげたので、カットシーンは撮影しませんでした。 #タヒチ #黒皮スイカ #スイカ栽培
孫タヒチの収穫/備忘録
มุมมอง 675 หลายเดือนก่อน
前回動画(撮影)から12日目です。これまでに収穫してきた孫タヒチは、何れも、昨年よりも甘さに劣っていましたので、過熟になりそうな期間を置いて収穫してみました。しかし、糖度は多少上がっていましたが、昨年ほどではありませんでした。このため、ご視聴いただく皆様には申し訳ありませんが、備忘録的な動画になってしまいました。 #タヒチ #黒皮スイカ #スイカ栽培
暑過ぎ野良作業は無理(草刈機メンテ)
มุมมอง 805 หลายเดือนก่อน
酷暑が続き、隠れ家の畑での作業は勿論、家庭菜園での野良作業も嫌なので、隠れ家の畑で、だましだまし使っていた草刈機を、自宅のエアコンの効く部屋で補修メンテしました。起動する際にポンプでシリンダ内へとガソリンを送る際に、ガソリン中に気泡が混じり、定常回転する迄、エンストを起こしていたからです。 #草刈り機 #エンスト
孫タヒチ続きの収穫
มุมมอง 1615 หลายเดือนก่อน
前回動画(撮影)から5日目です。前回収穫した3個は、切ってみると、何れも早過ぎて、まだ白い部分がありました。このため、それから5日を置いての収穫ですが、前回失敗していたので、迷い、迷いの収穫となりました。余りに暑くて、雨も全く降らなかったので、シーズンを終わって反省してみると、「5日置いても焦っての収穫」だったかもしれません。 #タヒチ #黒皮スイカ #スイカ栽培
ころたん等(定植84日:今期終了)
มุมมอง 1.7K5 หลายเดือนก่อน
定植84日、前回収穫から2日目に今期最後の収穫を行いました。結果、2株で10果、うち1果は未熟収穫と、低調な今期『ころたん』栽培でした。原因は、肥料、株間、酷暑が考えられますが、それでも『ころたん』! やはり爽やかな甘みで美味しいです。今年は『ころあま』を横で栽培してみましたが、早く枯れるし、瓜臭・味がするし、株も早く枯れ、ベストな収穫タイミングも『ころたん』とは違う様でした。 #ころたん #メロン栽培 #ころあま
孫タヒチの初収穫
มุมมอง 7105 หลายเดือนก่อน
前回動画から12日目です。残っていた『甘々娘』は収穫せず、このまま放置して、来年用の種にするようにしました。『タヒチ』の子供の子供の孫タヒチ?の3個を、付け根の髭と小さな葉の枯れたのを指標に収穫してみましたが・・・。今日は、ぶどうと桃も収穫できました。 #タヒチ #黒皮スイカ #スイカ栽培
ピオーネ・巨峰だったの?
มุมมอง 1.3K5 หลายเดือนก่อน
大雨でビニールが破けて応急処置をしたまま放置していた『シャインマスカット交配種』などですが、その35日後に確認してみたら、『デラウエア』が採り頃となっていました(シャインマスカット類は花穂自体が形成されませんでした。)。でも、『デラウエア』と言い続けてきましたが、収穫してみると、『デラウエア』ではなく、『ピオーネ』か『巨峰』だと思われました。でも、その分余計に、美味しかったです。 #シャインマスカット #ぶどう栽培
ころたん等(定植82日後)
มุมมอง 6835 หลายเดือนก่อน
定植82日、前回動画(味比べ)から3日目です。全国各地で35℃を超える災害級の酷暑の中、『ころあま』は、濃緑色から薄い黄緑色となっていますが、未だ枯れてはいません。2個が剥離落果していたので、それらは収穫しましたが、残りの2個まで収穫してしまうか、凄く迷いましたが、結局は・・・ #ころたん #メロン栽培 #ころあま
甘々娘(一応は収穫できました)
มุมมอง 1185 หลายเดือนก่อน
前回動画から6日目のトウモロコシの『甘々娘』と黒皮スイカの『(孫)タヒチ⁉』です。菜園の土が肥えていないので、『甘々娘』非常に細いですが、食べられる程度には出来ていました。尤も、虫対策を全くしていなかったので、だいぶ虫にもやられていました。来年、施肥と虫対策をしっかり行えば、まともに栽培できそうな事を確認できました。『(孫)タヒチ』は順調に育ち、後から種蒔きした苗にも着果が確認されました。 #タヒチ #甘々娘 #スイカ栽培
ころたん等(定植79日/味比べ)
มุมมอง 1K5 หลายเดือนก่อน
定植79日、前回動画(完熟収穫)から3日目です。『ころあま』は、完熟と思われた実が過熟過ぎて、若干未熟かなと思われた実が適熟+で、やや瓜臭、瓜味が感じられました。『ころたん』は、何れも適熟で、Brixは10.4でしたが、爽やかな香り、甘みと味で、美味しく感じられました。小さな実でも美味しかったです。 #ころたん #メロン栽培 #ころあま
ころたん等(定植76日後)
มุมมอง 9656 หลายเดือนก่อน
定植76日、前回動画から6日目です。この間に『ころたん』も『ころあまも』剥離層から離脱して、野菜ネット袋の底に落ちていました。株の方は、『ころあま』はほぼ枯れた状態になっていますが、『ころたん』の方は、まだ青さが残っており、もう少し酷暑にも耐えられそうです。数日追熟させてから、食レポしたいと思いますので、そちらもご覧いただければ、有り難いです。 #ころたん #メロン栽培 #ころあま
出来てます!黒皮スイカ
มุมมอง 4856 หลายเดือนก่อน
前回動画から12日目のトウモロコシの『甘々娘』と黒皮スイカの『(孫)タヒチ⁉』です。『タヒチ』と付いても、サカタのタネの種を植えた苗ではなく、一昨年と昨年収穫して食べた際に採取した種を植えての苗です。でも、『(子)タヒチ』までは十分に美味しかったですよ! #タヒチ #甘々娘 #スイカ栽培
ころたん等(定植70日後)
มุมมอง 1.2K6 หลายเดือนก่อน
定植70日、前回動画から12日目です。さすがに、もう着花や新たな着果は共に見られません。『ころあま』の方は、だいぶメロンらしくなってきましたが、一部のつるとその葉が枯れ出しました。『ころたん』の方は、まだ緑色を保っていますが、極端に大きくはならず、普通サイズで育っていると思われます。災害級の酷暑の中、もう少し頑張って欲しいと思います。 #ころたん #メロン栽培 #ころあま
スイカ&トウモロコシ(共にブランド品種⁉)
มุมมอง 2336 หลายเดือนก่อน
今年は、隠れ家の畑ではなく、家庭菜園の方で、トウモロコシの『甘々娘』と黒皮スイカの『タヒチ?』を栽培しています。共にブランド品種なのですが、『タヒチ?』の方は、市販苗ではなく、一昨年と昨年収穫して食べた際に採取した種を植えての苗ですので、正しくは『(孫)タヒチ⁉』で、純正品とは異なります。 #タヒチ #甘々娘 #スイカ栽培
商品のURLを概要欄に載せてください!お願いします
コメントありがとうございます。返信としてお知らせします。 Amazonでの購入品で『Dragnwin 三脚ヘッド 1t 3脚ヘッド チェーンブロック 1000kg チェーンブロック 三脚 ブロックハンガー』と『HELIX 三脚ヘッド用スパイク 1ton 3個 チェーンブロック用 1t 三脚ヘッドベース レバーホイスト用』です。 参考になれば、幸いです。
忘れていました。それと、同じく『チェーンブロック0.5ton・高品質CE・GS規格認証済み製品』です。
箱罠、止め刺しで駆除する。食うか食われるかです。
コメントありがとうございます。 一時期は、狩猟免許(罠)を取ろうと思ったりした事もあったのですが・・・
ころたんを鉢植えしてます。まだまだ離層が出来ません😅下のほうの葉が枯れてきてますがこの枯れた下葉は取っても良いのでしょうか?
コメントありがとうございます。 プロではありませんが、私なら、枯れた葉は取ります。特に下の葉なら、風通しも良くなるので、余計に取りますよ!
@@kakurega アドバイスありがとうございます。早速そのようにします。
ころたんところあまは、同じ時期に着果させたのであれば、収穫時期が10日ほどずれると思います。。(ころたんが45日から50日、ころあまが40日ぐらいなので) ころたんが収穫できるころに、ころあまを食べるとちょっと熟し過ぎな気がします。 どちらも、収穫10日前ごろから様子を見ながら水を切り、離層ができて落ちたものを収穫すると、実が完熟していて、美味しいです。 私は、鉢植え栽培のため、完全に水は切らずに500mlぐらいは天気を見ながら与えていました。 葉が完全は枯れないように調節しながら水を少なくしていき、離層が見えはじめると完全に水を切りました(収穫3日前ぐらい) 皮のぎりぎりまで柔らかく美味しいので、ぜひ追熟を控えめにして食べてみてください。 収穫してからは、甘さは変わらず、実が柔らかくなるだけです。 収穫時にメロンのいい香りがしていて、柔らかければ、その日のうちに冷蔵庫で冷やして次の日食べるのがおすすめです。
コメントありがとうございます。 そうですね! 同じように離層から剥離しての収穫でしたので、『ころあま』は過熟状態でした。 でも、高いだけあり、『ころたん』の方が、上品な爽やかな香りと甘みと感じたのは、私だけでしょうか? でも、凄く丁寧に栽培されているのですね! 見習いたいですが、私は横着なので…
ころたん、最終収穫ですか?早いですね!私のところはまだ全然です。 ころたんを25リッター鉢に定植して93日が経ちます。子ヅルは二本で実は5個着果させてます。ようやく網目も実の半分ぐらい出てきました。また子ヅルからは新しく孫ヅルも数本出てきて葉茎蔓も元気よくて、いつぐらいになれば実が完熟落下するのかなぁ~😅なんて毎日思ってます。 やはり鉢植えだと生長が少し遅いのかも知れません😅 今のところこんな感じです。
コメントありがとうございます。 確かに、今年は少し早かったかもしれません。 昨年は、4/29に定着して、8/12に最終収穫でしたので!
収穫時期、売り物・贈答品でなければ、1粒食べて確認しても良いかも〜 一粒ずつ食べて、無くなっちゃうかもですが😅
コメントありがとうございます。 なるほど、1粒食べてみる。確かにですね! 実際、色が薄いやつがあっても、それほどバラツキなく、皆、本来のぶどうの味がして、美味しかったです。
ころたんは、やはり完熟すると網にポトッと落ちるのですか?私の鉢植えはまだまだのようです😅
コメントありがとうございます。 「はい!」 『ころたん』は、完熟すると剥離層という所から自然に剥離して落果します。 野菜ネットで吊っておくと、蔓に直に重さが掛からず、虫除けにもなるし、地面に落下して傷付けないなど、凄くメリットあると思います。 でも、『ころあま』は、今回の様に剥離落果まで待つと、過熟タイミングかもしれません。
@@kakurega ころたんよりもころあまのほうが栽培が難しいのですか?こちら福岡では、ホームセンター各社たくさんありますけど、ころあまの苗木はどこも売っていないんです。 来年は25リッター鉢でアールスメロンに挑戦してみようかと思います。
コメントありがとうございます。 『ころあま』は今年初めて購入して栽培してみましたが、株(苗)の 枯れも早く、味も瓜臭が残っているような気がして、来年も買うかどうかは怪しいです。 それよりも、『ころたん』! やはり、凄く優秀な苗(品種)だと思います。来年は、株間を広く、葉や蔓の間に余裕を持たせて栽培しようと思っています。 『アールスメロン』売っていたら、私も育ててみるかもしれませんが、でも、かなり前に、隠れ家の畑で挑戦して、破れたような気が記憶も少し残っています。
トウモロコシは元肥が少ないのと追肥がいりますね
コメントありがとうございます。 今年は、菜園の中の大きな石を取り出すのに一週間程と全体力を費やした為、全てに追われるなどして、元肥なく追肥も化成肥料を2回程度振り撒いただけでした。細かったですが、それでも一応は食べられるものが出来たので、来年は、元肥も追肥もしっかりと施して、もう少し良いのを作りたいです。
ころたんは自然に実が 落ちたら完熟で授粉から76日目で初収穫ですか?
コメントありがとうございます。 苗を植えてから76日で、ある程度の大きさにまで育った実(着果)を確認したのが定植35日辺りで、その前の動画撮影が定植20日後で、その間は余り観察していなかったので、受粉からは50日位ではないかと推測されます。
@@kakurega ありがとうございます。私のところの『ころたん』まだまだのようです。 ころたんの味のほうは如何でしたか?
俺は小タヒチで苗が枯れたから孫まで育てるのすごい。
コメントありがとうございます。 今迄は「隠れ家の畑」で栽培していましたが、今年は街中の菜園でダメもとで栽培してみたら、小粒ですが、今の処、良く出来てきていると思います。 この処の猛暑を乗り切って、付け根のヒゲが茶色くなってくれれば、甘いスイカが採れるのではないかと期待していますので、引き続き、ご覧いただければ、有り難いです。
ホームセンターで、コロアマ苗見かけましたが、美味しいかどうかの口コミ見れずに、買いませんでした。是非味のレポよろしくお願いします。 美味しかったら来年育てたい。
コメントありがとうございます。 確か「糖度14」と書いてあったと思いますが、もう少しして食べられると思いますので、是非、食レポ?動画もご覧ください。
しかりした設備でうらやましい。。。。
コメントありがとうございます。 素人が下調べ略無しにDIYしているので、悔やむ処ばかりです。 かと言って、果樹が相手だと、やり直しできないので、実は妥協&妥協の産物なのです。
私もハクビシン対策が急務なのですが、今回の寒冷紗での対策の効果はいかがだったでしょうか?
コメントありがとうございます。 寒冷紗でグルグル巻きにして、下からも上からも入られないようにすれば、被害ゼロでした。 でも、【アニマルアラーム】という機器を付設したら、そちらの方が手間なしに防ぐ事ができました。『子タヒチ(アニマルアラームの効果抜群)』というタイトルの動画で紹介しているので、そちらをご覧いただければ、様子も分かると思います。
野生動物との知恵比べ、お疲れ様です。 私の場合、台所で使用する「水切り用のボール(Daiso・樹脂製・半球・白色・直径30cm)2個と結束バンド」を用いて、スイカの鎧をつくて対策しています。 このボールには穴が2個所あり、ボールにスイカを入れ、結束バンド(ロック解除タイプがおすすめ)でツルを傷めないように締めます。 スイカの座布団の代用、日焼け防止にも効果が期待できます。 スイカが大きくなりすぎた場合は、ロック解除の結束バンドであれば、少し緩めて野生動物の爪がかからない隙間でしたらOKです。
コメントありがとうございます。 この後(翌年は)、重しではなく、カゴに刺したイボ支柱のカゴ直上に洗濯バサミを挟んで、カゴが上がらないようにして(翌年は)解決できました。
私は九州は福岡で、ころたんを25リットル鉢栽培してます(一鉢ですけど😅) 隠れ屋さんは関東の方ですか? ころたんが良く結実してますね😊 地植えですと1株に何個ぐらい着果させておられるのでしょうか?
コメントありがとうございます。 私は、中部地方で『ころたん』を地植えで栽培しています。 一昨年は2株で33果収穫し、そのときの動画『ころたんメロン2株で33果収穫の総集編』は私の最も視聴されている動画です。
庭の横にある畑?ですか?きれいに整理されてますね。桃は何品種何本ぐらい栽培されてるのですか? 私は今年、令和6年2月から鉢栽培(10号鉢)を始めました。 初めてなので剪定など分からないことがたくさんあります。 栽培している品種は全て一年生苗木を買いました『つきあかり』『はなよめ』『黄金播桃』『千年播桃』『七夕播桃』です。 この6月になって枝が60センチまで伸びきてますが落葉後はどの程度、枝剪定をしたら良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。
コメントありがとうございます。 桃は、袋掛け時には、大久保1鉢、白桃2鉢、白鳳1鉢の計4鉢でしたが、 白桃1鉢の枝ぶりが非常に悪いので、枝ぶり良く育て直そうと、つい先日、白鳳1鉢を追加しました。 その枝ぶりの悪さは、桃の剪定など良く分からず、これまで適当にやってきた結果かも知れません。
33果!凄すぎます。うちは同じ枝から2個以上実らなかったです😭
コメントありがとうございます。 『ころたん』 素晴らしい苗ですよ! ひょっとすると、土の量や肥料加減だったかもしれませんね。 今年の栽培シリーズでも、定植35日で7果/2苗が着果していますので、そちらもご覧いただければ、有り難いです。
動画を拝見致しました。 桃やリンゴの鉢は何号鉢(何リッター)をお使いでしょうか? 私は昨年三月から初めて10号鉢で桃(つきあかり、はなよめ)と、りんご(アルプス乙女、王林、紅玉、ぐんま名月)を育ててます。 今後、剪定などの仕方を教えて頂けますでしょうか? 宜しくお願い致します。
コメントありがとうございます。 60リットルの鉢に、王林と津軽を植えて、3年目です。 今年になって初めて「咲いた」と言える数の花が咲いたばかりで、この間は放任してきたに近いので、私も、これから学び始める処です。 ですので、教える処はなく、試行錯誤してゆくところで、その試行錯誤を動画にしてゆく予定です。悪しからず、ご了承ください。
ころたんの実が出来ているところから、更に孫づるが出て雌花が付いているのは切っても良いのですか?
コメントありがとうございます。 私は今迄、数多く作ろうとしてきたので、ほぼ全て放任で(着果するままに)育ててきました。 でも、数少なくても、甘くて、大きい、果実を作ろうとするなら、今着果している実に養分が集中するよう、雌花は早めに切った方が良いと思います。そのつる迄を切るかどうかは、その葉からも養分を得る為には残しておいた方が良いと思いますが、要はバランスで、今成らせている実の数と株全体の大きさと株の元気さに依ると思います。それらが正解かどうかには自信ありませんが、コロタン栽培して4年目の経験から、お返事させてもらいました。 なお、今回の『ころたん&ころあま』栽培では、数を制限して、甘くて、大きい実を育てようとしています。 引き続き、ご視聴いただければ、有り難いです。
@@kakurega ご返信ありがとうございます。参考になります! またいろいろとご相談事が出てきましたら宜しくお願いいたします。
ご質問です。 初めて鉢植えで(ころたん)育ててます。ようやく雌花が出てきて三個授粉 しました。 子づるがかなり伸びてきてますが、生長点は止めなくても良いのですか? 放任するのでしょうか? また、ひげは全て取っても良いのですか? よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。 子つるは、背の高さ位で摘心します。 巻きつる(ひげ)も、出来るだけ全部を切り取ります。 今年の『ころたん&ころあま栽培』では、それらを徹底しています。 最新動画で、それらの様子をお届けする予定で、現在編集中です。
@@kakurega ご返信有難うございます。動画を楽しみにしておりますので宜しくお願いいたします。
先程「ころたん等(定植35日後)」のタイトルで動画投稿しましたので、こちらをご覧いただくか、【メロン苗『ころたん』】の再生リストから選んで、ご覧いただければ、幸いです。 なお、「子ころたん」シリーズは、本家ころたんの実から取った種から育ててみたシリーズですので、やはり、本家ころたんよりは品質等が多少劣っていたと思われ、故に、今年は本家ころたんを栽培しています。
@@kakurega ご返信ありがとうございます。早速、動画を拝見いたします。
ヒゲも切ったほうがいいのかな?
コメントありがとうございます。 はい! 見つけ次第に、切った方が良いです。
本当にハクビシンかな ハクビシンは試し食いするから少しだけ食べて捨てるを繰り返す しかも一度落としたのは絶対に食べない 熟しててもトウモロコシなら一晩で3本くらいしか食べない 多くの頭数が来て一斉に食い荒らしたとは思えない ハクビシンやカラスならネットをトンネル作りにして防げる 猿やイノシシなら無理だけど
コメントありがとうございます。 でも、暗視カメラに映っていました。多分、ハクビシンだと思います。
網目が、でかくて入りそう💦
コメントありがとうございます。 差し当たり、10cm目のネットとしてみました。
こがね以外に、植え替えの鉢大きすぎ、ピートモス多すぎ、湿気多すぎ。一度使った土は破棄し使い回ししない。
コメントありがとうございます。 鉢の大きさは、横着なので、鉢替えが面倒と思ったからでして、 土は、私も湿気多過ぎに感じられたので、その後に、鹿沼土を足してみましたが・・・
表面乾いてても、土を3センチくらい掘って土の中が湿ってたら水やりしなくて大丈夫ですよ。 この時期は水やりし過ぎると根腐れを起こしますよ。 表面が乾いてからの水やりは、アスパラガスが出てきてからです。 アスパラガスが出てきたら、アスパラガスが休眠から覚めた証拠なので、水やりしても大丈夫です。 アスパラガスが出るまでは土は乾燥気味の方が良いですよ~♪
コメント、ご教授、ありがとうございます。 知りませんでした! 早速、給水チューブを外しておきたいと思います。 様子を見ながら、給水チューブを再びセットしたりしてみます。
完全にコガネムシにやられてますね。
コメントありがとうございます。 根腐れではなく、コガネムシに食べられたのですね この後は、注意してゆきたいと思います。
多分コガネムシっぽいですね ブルーベリーに使うなら土は使わない方が良いのでは・・・ 念の為ダイアジノン粒剤5使った方
コメントありがとうございます。 コガネムシの幼虫は5匹ほど居ました。 奴らが細根を食べたのですかねー?
見どころすくないです😅
ごめんなさい。 いちごの水耕栽培にチャレンジする様子をお届けする繋ぎとして投稿したので、ご容赦ください!
初めまして。来年自然薯栽培をしたいので参考にさせて頂きます。 前から気になっていたホースです。ホームセンターやネットで探していますが 120ミリ幅の商品が見つかりません!どこで購入されましたか? よろしければ教えていただきたくお願いします。
コメント、ありがとうございます。 楽天市場のミナト電機工業という店舗で、2018年12月に100m巻きを8,550円で買いました。 それ以前は、中部地方のジャンボエンチョーというDIYショップで1m切り売りを115円辺りで買っていたのですが、 切り売りが無くなってしまったので、やむを得ず、100m巻きをインターネットで買ってしまいました。 先程「潅漑用合成ブルーホース 折径120mm 100m巻 (0.4mm厚)」で検索すると、値上がりしていましたが、幾つか検索ヒットしました。 100m巻きで購入したので、参考にならないかもしれませんが、以上、お知らせします。
ご返信ありがとうございます。早速探してみて購入したいと思います。 来年頑張って自然薯栽培挑戦してみます。
やはりアナグマとかハクビシンなどではないでしょうか?自分も鳥対策で完璧に網で囲ったつもりが、下部の隙間からアナグマに入られてやられました!
コメントありがとうございます。 一応は町中なので、獣類は絶対に居ないと思っていましたが、 以前、暗視カメラにハクビシンらしきモノが映っていました。 来年は下から入られないよう対策したいと思います。
獣?
コメントありがとうございます。 獣ではなく、鳥が下から入ったと思います・
何号鉢で栽培してますか?
コメントありがとうございます。 60リットルのプラ鉢です。 16個以上をチューブで繋げて、自動給水しています。
私もころたんを2株育てていますがプランタで育てています最初にできたのわ、野球ボウルぐらいで落ちてしまいました、もう一つ気が付かないでいたら、赤ちゃんの頭ぐらいになっていました、やはりネットで吊しています、落ちても大丈夫なように、下にクッションを置いているのです。
コメントありがとうございます。 野菜ネットで吊っていれば、クッションを敷かなくても 落ちれば、ネットの底に落ちて居るので大丈夫ですよ!
二株で三十三果 すごいです コロタン、二年目 二株植えてます 去年より、多く収穫したいですね
コメントありがとうございます。 今年は、昨年収穫して食べたころたんから採取した種を蒔き育てています。 宜しければ、その様子は下記再生リストからご覧ください。 th-cam.com/play/PLDmWkNOISjJScDXjZpYuzaU81dlUefiA6.html 大きくて、美味しいコロタンが採れると良いですね!
こんにちは✨ そのくらいであれば、すぐ脇芽が伸びてくると思います。 むしろ摘芯効果でに前の主榦より元気になるかもしれません。 充実した1年目になると良いですね(*´˘`*)
コメントありがとうございます。 脇芽の伸ばし方などが少し分かってきましたので、 これからは楽しみながら育ててゆきたいです。
今年は雨と寒さがつづいた姓か、7月でやっと実りネットお、きせました、いつ頃収穫出来るか、心配です、
コメントありがとうございます。 ↓こちらの再生リストから、今年の様子もご視聴いただければ、有り難いです! th-cam.com/play/PLDmWkNOISjJScDXjZpYuzaU81dlUefiA6.html
子タヒチ順調ですね^^F1じゃなくても良いのができそうですね
コメントありがとうございます。 この隠れ家の畑、土が合うのか、スイカは最初から割と良く出来ています。 もっとも、ハクビシンとの戦いに勝つ必要があります。
もっともっと早くに植え付けをすべきでしたね。 芽も根っこも伸びすぎて絡んでしまってますね。 良いものが出来る気がしません。
コメントありがとうございます。 あれもこれも作ろうとして、全てが遅れます。 そして、全てが適当となっています。申し訳ございません。 でも、どんなのが収穫できるか、収穫迄、ご視聴いただければ、幸いです。
ハクビシン対策で検索して昨年の動画見ました!かご設置してても食われるなんてビックリでしたね。 そして今年どうされてるのか?と良いタイミングで動画あがってました。ピンでとてめてうまくいくことを祈ってます😊
コメントありがとうございます。 この後、クリップをより強力なクリップに替えました。このクリップで駄目なら、イボ支柱が抜かれた事になります。 ハクビシンは、もう近く迄、確実に来ていますので、間もなく、結果が出ると思われます。吉と出るか、凶と出るか、乞うご期待です!
去年の種から育てたスイカはどうなりましたかね
コメントありがとうございます。 数苗は枯れた子タヒチもありましたが、その他は元気に育っております。 撮影済分を編集終え次第に、それら動画をアップいたしますので、 (再生リストなどからも)ご視聴いただければ、有り難いです。
すみません、蓋と天枠板は何から作られてますでしょうか?珪藻土バスマットですか?
コメントありがとうございます。 蓋と天枠板は、杉板やベニヤ板、桐板などで作れると思います。 蓋は、熱で塗膜が浮いてくる位に熱せられますが、 燃えたりはしません。裏面の木目は事前に炎で炙ったものです。 一枚の板から、蓋と天枠板を作るのは、下記動画と同じ作り方です。 th-cam.com/video/ZCg4lJ8GPJ8/w-d-xo.html 参考にしていただき、有り難いです。
すごいです、同じものを作ろうと思います!情報発信ありがとうございます!
壺はカインズで買いましたが、 置き場所が砂利地なので、 倒して割ったら、元も子もないと、 イレクターパイプで上まで枠のある台車としましたが、 平坦な場所であれば、 単なる車輪付き板の上でも大丈夫だと思います。
更新楽しみにしています!
コメントありがとうございます。 植付完了までの全シーンだと長時間となるので、 小間切れな動画で、誠に恐縮ですが、 シリーズとして、ご覧いただければ、 たいへん有り難いです。 宜しくお願い申し上げます。
こんばんは🌛 雨よけ設置お疲れ様です。 ウリハムシは入れたくないですよね~ ウチもブドウ雨よけの隙間にころたん2苗と他のメロン2苗を植えました。 昨年は大きなころたんが収穫出来たので、今年も楽しみにがんばります( *´艸`)
コメントありがとうございます。 今年は、数でなくて、大きさと甘さに拘りたいです。 私のぶどうは雨除けしてないので、病害を心配しています。
素晴らしい成果ですね。高畝とビニールトンネル、ネットで吊り下げが成功の秘訣ですね。
コメントありがとうございます。 最初は意識しなかったですが、その後は多収穫を狙いました。 今は、子ころたん6苗を栽培中で、どんな実になるか楽しみです!
天晴葡萄は=あっぱれと言いますね。天山とシャインマスカットの掛け合わせ。
コメントありがとうございます。 『あっぱれ』って読むんですね! そんな事も知らずに苗を買って育てようとしています。 お教えいただき、ありがとうございます。
土は200ℓはないと、たいして実がつかないですよw
コメントありがとうございます。 65ℓのルートラップ(ポット)を使っていますが、 これで何処まで出来るか試してみたいと思います。
ころたんめろん
コメントありがとうございます。 R05.05現在『ころたん』メロンの子供たちの 子ころたん6苗の栽培を開始しています。
どうなるか面白そうですね。自分もやろうと思ってましたw
コメント、ありがとうございます。 この後も投稿してゆく予定ですので、 ご視聴いただければ、有り難いです。
はじめまして。 私もまとめて袋掛けしたいのですが、ホームセンターで売っている枇杷用の袋が小さくて。 動画で使用していた袋、どちらで購入できますか?教えて下さい。
コメント、ありがとうございます。 確か、JAで農産品や資材を売っている店舗と思いますが、 でも、ビワ用ではなく、ぶどう用を代用したと思います。
@@kakurega そうでしたか、参考になります。 ありがとうございます。