岡重国内
岡重国内
  • 35
  • 6 221
40年前次女雪絵の山菜採り
40年前、祖父、妻、次女と金沢市内川の山へ、山菜採りに行ったときの記録です。この時の祖父は元より、妻は他界したばかりです。追悼の意味もあり投稿しました。次女はもう50代です。
มุมมอง: 4

วีดีโอ

妻と訪ねた日本の旅
มุมมอง 2707 ชั่วโมงที่ผ่านมา
追悼作品として10作品をまとめてみました。視聴後は元作品を視聴してください。
40年前金沢錦丘生の遠足
มุมมอง 10014 วันที่ผ่านมา
石川県立金沢錦ヶ丘高等学校に勤務していた時、全校遠足を撮影しました。40年前の記録ですから、当時の生徒は50代ですね。 金沢市内の伏見川を遡って目的地へ向かいます。途中の景色の変化や生徒達の元気な表情を撮影しました。
金沢浅野川河畔で南京玉すだれ
มุมมอง 4128 วันที่ผ่านมา
凡そ10年前の作品です。偶然、金沢市浅野川河畔を散歩していた時、南京玉すだれの路上公開があったので、思わずカメラを回しました。最後まで撮影し、編集は字幕だけです。
石川県 山中座撮影会
มุมมอง 33หลายเดือนก่อน
ビデオ愛好家が全国から石川県山中温泉へ集った。そこで撮影会が行われた。山中座では、地元の伝統芸能「山中節」が山中座で公開された。2012年撮影。
浪速総会前夜祭
มุมมอง 36หลายเดือนก่อน
アマチュア無線の趣味は廃れたという。一昔前は盛んであった。 大阪でアマチュア無線の大会があり、こんなビデオがあったの、編集して投稿した。別のチャンネルに投稿してあったが、あまりアクセスがないので当チャンネルにも投稿してみた。
上野広小路の大道芸人Ⅱ
มุมมอง 119หลายเดือนก่อน
30数年前、東京上野広小路で偶然みたパフォーマンスを撮影しました。以前投稿した動画を再編集しました。
ミキモト真珠島
มุมมอง 283 หลายเดือนก่อน
2015年、妻とミキモト真珠島を訪ねた時の記録です。
御岳ロープウエー
มุมมอง 403 หลายเดือนก่อน
2013年9月御嶽山ロープウエーへ。乗り場で、アルトホルンの歓迎演奏、観光客の演奏体験?。 ゴンドラで2150メートルの高さへ。更に観光コースを上へ・・・。
伊豆の下田めぐり
มุมมอง 345 หลายเดือนก่อน
2014年撮影。内容は ①遊覧船でひとまわり ②予仏寺 ③ペリーロード ④海中水族館 ⑤ロープウェイで登る
筑波山麓散策
มุมมอง 936 หลายเดือนก่อน
10年程前、茨城県の筑波山へ妻と訪ねた時の記録です。 ロープウェイで男体山へ。続いて女体山へと思ったが風が強く引き返す。 2日目にケーブルカーで女体山へ、風は強いが頂上まで登ることができた。 一日のつもりだったが、2日間かかった。
日本航空学園キャンパス訪問
มุมมอง 698 หลายเดือนก่อน
今度の能登半島地震でキャンパスも相当被害をうけたらしい。 15年前の少年達の熱心な様子を思い出し再編集した。 能登半島の復興を祈る。 そういえば野球部の練習は不可能で、姉妹校で行っていると聞いている。 甲子園での活躍も期待したい。
40年前の能登舳倉島を訪ねて
มุมมอง 1.1K9 หลายเดือนก่อน
1985年「能登半島沖地震」があった。翌年、妻と娘で島を訪ねた。 1.1能登地震では舳倉島は大変な被害を受けた。 40年前を回顧するため投稿した。
能登地震 日赤無線奉仕団
มุมมอง 1.5K9 หลายเดือนก่อน
今回の能登地震は多大な被害であった。この動画は2007年に発生した時の記録。当時は大きく騒がれた。たまたま日赤奉仕団のバスに同乗させてもらった。奉仕団はアマチュア無線家で構成され、私に同乗を誘わたので動画記録を担当した。同乗者はほかにも食事班もいた。
なばなの里
มุมมอง 6210 หลายเดือนก่อน
なばなの里
最西端の与那国島
มุมมอง 13710 หลายเดือนก่อน
最西端の与那国島
淡路島へひとり旅
มุมมอง 109ปีที่แล้ว
淡路島へひとり旅
はじめての皇居散策
มุมมอง 72ปีที่แล้ว
はじめての皇居散策
水牛車が通る竹富島
มุมมอง 65ปีที่แล้ว
水牛車が通る竹富島
小松基地ほか 職場体験の子どもたち・・・
มุมมอง 43ปีที่แล้ว
小松基地ほか 職場体験の子どもたち・・・
公民館文化祭で園児とコラボ
มุมมอง 79ปีที่แล้ว
公民館文化祭で園児とコラボ
リニア・鉄道館
มุมมอง 43ปีที่แล้ว
リニア・鉄道館
富山県 名水の里 生地(いくじ)
มุมมอง 54ปีที่แล้ว
富山県 名水の里 生地(いくじ)
白馬空中散歩
มุมมอง 65ปีที่แล้ว
白馬空中散歩
宇津江四十八滝を訪ねて
มุมมอง 135ปีที่แล้ว
宇津江四十八滝を訪ねて
ぐるりと石垣島
มุมมอง 62ปีที่แล้ว
ぐるりと石垣島
ぐるり利尻島
มุมมอง 36ปีที่แล้ว
ぐるり利尻島
天空の城 竹田城へ
มุมมอง 71ปีที่แล้ว
天空の城 竹田城へ
玉川温泉の岩盤浴地帯
มุมมอง 520ปีที่แล้ว
玉川温泉の岩盤浴地帯

ความคิดเห็น

  • @koyatadao
    @koyatadao 26 วันที่ผ่านมา

    タイトルは「光の競演なばなの里」小屋忠男のユーチューブの中に有ります。懐かしいなぁ。。。。

  • @koyatadao
    @koyatadao 26 วันที่ผ่านมา

    私もここに行ってきましたよ・・・・

  • @koyatadao
    @koyatadao 26 วันที่ผ่านมา

    この時はおくさまの葉子さまもお元気だったんですね・・・・

  • @koyatadao
    @koyatadao 26 วันที่ผ่านมา

    なんとも岡野重和さまらしい映像でした・・・・

  • @koyatadao
    @koyatadao 26 วันที่ผ่านมา

    わたしのテレビのユーチューブを観ていたら偶然、この映像を拝見!何とも懐かしい想いとなった」こやちゃんでした! 岡野重和さまに乾杯!!!

  • @yoshi5284
    @yoshi5284 6 หลายเดือนก่อน

    また海女漁が再開されますように。2軒の宿も営業再開できますように…

  • @nightingalesw
    @nightingalesw 9 หลายเดือนก่อน

    2024.1.1 能登地震のインフラ復旧順は携帯電話、電気、水道の順のようです。携帯会社は船の臨時基地局やスターリンク使った衛星通信、電気の来てない基地局への燃料運び込みで自家発電など頑張ってました。 アマチュア無線で臨時中継局設置に電気とネット環境が要るならそれを開局できるときにはすでに携帯電話が繋がってるのでは?とすると無線奉仕団が役に立つシチュエーションって何でしょうか? 1995阪神大震災のときは情報連絡手段としてアマチュア無線が役に立ったとのこと。今は当時とは通信環境が進歩していますね。

  • @miyagizaomtinn
    @miyagizaomtinn 9 หลายเดือนก่อน

    この際もひどいが, 今回の地震の方が被害がデカいことを物語っている