Life and work of an architect in Sapporo, Hokkaido
Life and work of an architect in Sapporo, Hokkaido
  • 184
  • 785 393
【充電式ヘッジトリマー】ヘッジトリマーで草刈りしたいのはこんな所! Places where you can use a hedge trimmer to mow the grass
ホームセンターDCMで2024年4月に発売された充電式のヘッジトリマーを購入しました。
この18Vバッテリーは、他にラインナップされた多くの電動工具と共通共用できます。
我が家の庭には、砕石混じりの駐車スペース、石積みがあったり、回転刃式の草刈機が苦手の所ばかり。
今までは人力でチョキチョキと草刈り鋏を使って刈っていましたが、これで少しは負担軽減できそうです。
もちろん本来の使い方、秋のススキ・チカラシバなどのグラス刈り込みにも活躍してくれるでしょう。
#ヘッジトリマー #充電式 #バッテリー #DCM #草刈り #庭仕事 #北海道 #札幌
มุมมอง: 1 455

วีดีโอ

【ガーデンリノベーション】庭のシンボルツリー・カツラ株立ちを植える
มุมมอง 604หลายเดือนก่อน
ガーデンリノベーション(ガーデンリフォーム)をしている北海道札幌市内の庭。 シンボルツリーとして、カツラの株立ちを植えました。高さ3メートル、根鉢直径1メートル。 北広島市の福住造園の苗畑で選び、植え込みを依頼しました。 円山周辺の沢筋にたくさん自生しているカツラは、この地域を象徴する樹です。 カツラは本来、大木になる樹。 一本幹より株立ちの方が生長抑制されて、樹高が伸びるスピードが比較的ゆっくりになる。 とはいえ適宜、芯止め剪定などして調整していく必要があります。 また、大きくなっても問題ないような場所に植えましょう。 #ガーデン #リノベーション #リフォーム #シンボルツリー #カツラ #株立ち #庭木 #造園 #ガーデニング #庭 #北海道 #札幌 #建築家
【真冬の北海道 絶景ドライブ】雪の蝦夷富士(羊蹄山)を眺めながらジムニー走る Drive through the beautiful winter scenery of Hokkaido, Japan
มุมมอง 1675 หลายเดือนก่อน
2024年2月6日、現場の積雪状況確認に羊蹄山山麓へ行ってきました。 国道276号を喜茂別町から京極町に向かってジムニーで走る。 真冬では珍しい羊蹄山の全容を眺められました。 秀逸な道(シーニックバイウェイ)「美しく変化する羊蹄山の稜線に寄り添う道」です。 #蝦夷富士 #羊蹄山 #絶景 #北海道 #ドライ #ジムニー #JB64
【伸縮はしご6.2メートル】屋根の雪下ろし・太陽光発電ソーラーパネルのメンテナンス用に伸縮ハシゴを購入したので使ってみた
มุมมอง 5236 หลายเดือนก่อน
ブラックフライデーの時に1.5万円程で購入した6.2メートルの伸縮ハシゴ。 屋根の雪下ろし、今後設置する予定の太陽光発電ソーラーパネルのメンテナンスに使います。 収納サイズは長さ1メートルくらいに短くなり、ジムニーの荷室にも乗せられるので、今後は現場へ気軽に持って行けて活用できそう。 #伸縮はしご #ブラック #屋根メンテ #雪下ろし #ソーラーパネル #太陽高発電
【ドカ雪札幌の雪かき】積雪30センチ超・気温−8℃の朝6時に30分間自宅の除雪をする 2024年1月16日
มุมมอง 8376 หลายเดือนก่อน
2024年1月16日、札幌円山の西側住宅地は30センチオーバーの雪が積もりました。 気温も−8℃以下の厳しい冷え込みの中、朝6時前から30分間の雪ハネだけを使った雪かき。 その後、朝8時過ぎまでにさらに10センチ積もり・・・札幌の冬本番です。 #ドカ雪 #雪かき #除雪 #雪はね #札幌 #北海道 #円山
屋根先の雪庇を切り落とす Cut off the fallen snow eaves
มุมมอง 1.9K6 หลายเดือนก่อน
2024年1月14日、札幌円山の自宅屋根の軒先にできた雪庇が、先日の温かさで垂れてきました。 このまま固まると厄介なので、すぐに切り落としました。 #雪庇 #雪庇落とし #北海道 #札幌
【落雪屋根シュミレーション】新築住宅の模型を使って多雪地域の落雪する6寸勾配屋根でどんな感じに雪が溜まるか実験してみた
มุมมอง 3017 หลายเดือนก่อน
【落雪屋根シュミレーション】新築住宅の模型を使って多雪地域の落雪する6寸勾配屋根でどんな感じに雪が溜まるか実験してみた
【カナディアンカヌーのリカバリー】ローブレイスでカヌー転覆を回避せよ! Canoe recovery with a low brace
มุมมอง 6739 หลายเดือนก่อน
【カナディアンカヌーのリカバリー】ローブレイスでカヌー転覆を回避せよ! Canoe recovery with a low brace
【リバーレスキュー】アグレッシブスイミング・フェリーアングルで川の流れを横断する 【River rescue】Crossing the river with aggressive swimming
มุมมอง 2719 หลายเดือนก่อน
【リバーレスキュー】アグレッシブスイミング・フェリーアングルで川の流れを横断する 【River rescue】Crossing the river with aggressive swimming
【カナディアンカヌー再乗艇】北海道支笏湖モラップキャンプ場にてセルフレスキュー練習 2023年10月8日 Canoe self-rescue practice
มุมมอง 5609 หลายเดือนก่อน
【カナディアンカヌー再乗艇】北海道支笏湖モラップキャンプ場にてセルフレスキュー練習 2023年10月8日 Canoe self-rescue practice
【北海道カナディアンカヌー】北限のブナの森を流れる清流 朱太川の上流域にてカヌー川下り Canoe down river in a beech forest in Hokkaido, Japan
มุมมอง 912ปีที่แล้ว
【北海道カナディアンカヌー】北限のブナの森を流れる清流 朱太川の上流域にてカヌー川下り Canoe down river in a beech forest in Hokkaido, Japan
【カヌーの漕ぎ方】川でカナディアンカヌー漕艇(操船)Jストローク・オフサイドフォワード・スカーリング・ドローストローク・フェリーグライド・ストリームイン&アウト Canoeing on a river
มุมมอง 1.6Kปีที่แล้ว
【カヌーの漕ぎ方】川でカナディアンカヌー漕艇(操船)Jストローク・オフサイドフォワード・スカーリング・ドローストローク・フェリーグライド・ストリームイン&アウト Canoeing on a river
【真鍮製建具金物の細工DIY】吊り引き戸の鎌錠受け真鍮プレートにアングルを付けてアウトセット仕様にしてみた
มุมมอง 211ปีที่แล้ว
【真鍮製建具金物の細工DIY】吊り引き戸の鎌錠受け真鍮プレートにアングルを付けてアウトセット仕様にしてみた
【左官塗り仕上げ】左官職人が丁寧に石膏プラスターを塗って仕上げる白い壁と天井 北海道札幌市の一戸建て住宅新築工事
มุมมอง 1.5Kปีที่แล้ว
【左官塗り仕上げ】左官職人が丁寧に石膏プラスターを塗って仕上げる白い壁と天井 北海道札幌市の一戸建て住宅新築工事
【真鍮いぶしエイジングDIY】数分でできる!真鍮(しんちゅう)のアンティーク調仕上げの方法・2つの黒化液硫化液を使った効率的な古美の作り方
มุมมอง 8Kปีที่แล้ว
【真鍮いぶしエイジングDIY】数分でできる!真鍮(しんちゅう)のアンティーク調仕上げの方法・2つの黒化液硫化液を使った効率的な古美の作り方
【ボタ雪降りガタガタ路面の札幌雪道】大荒れ札幌では近場の買い物さえままならない
มุมมอง 578ปีที่แล้ว
【ボタ雪降りガタガタ路面の札幌雪道】大荒れ札幌では近場の買い物さえままならない
【雪かき山が高さ2 5メートル超え】また15センチの雪が積もった札幌円山の朝は雪かき雪投げで始まる
มุมมอง 662ปีที่แล้ว
【雪かき山が高さ2 5メートル超え】また15センチの雪が積もった札幌円山の朝は雪かき雪投げで始まる
【イグルーづくりDIY】北海道札幌の自宅庭に積もった雪でイグルーをセルフビルド スノーブロックを積むだけの究極シンプルな雪の建築 Build an igloo in my garden
มุมมอง 529ปีที่แล้ว
【イグルーづくりDIY】北海道札幌の自宅庭に積もった雪でイグルーをセルフビルド スノーブロックを積むだけの究極シンプルな雪の建築 Build an igloo in my garden
【雪山が並ぶ雪国の住宅地道路】うず高い雪かき山が延々と並ぶ札幌市南円山の生活道路
มุมมอง 827ปีที่แล้ว
【雪山が並ぶ雪国の住宅地道路】うず高い雪かき山が延々と並ぶ札幌市南円山の生活道路
【最も過酷な雪かき】暴風雪がもたらしたウインドパック湿雪と60センチオーバーの吹き溜まりで今シーズン一番キツい雪かき 北海道札幌の雪国暮らし
มุมมอง 2.9Kปีที่แล้ว
【最も過酷な雪かき】暴風雪がもたらしたウインドパック湿雪と60センチオーバーの吹き溜まりで今シーズン一番キツい雪かき 北海道札幌の雪国暮らし
【タイヤハウスの氷の取り方】記録的な極寒が続く北海道札幌!新型ジムニーのホイールハウスにできたカチコチの固い氷をすぐに取り除く方法 平テコで氷割り落とし
มุมมอง 7Kปีที่แล้ว
【タイヤハウスの氷の取り方】記録的な極寒が続く北海道札幌!新型ジムニーのホイールハウスにできたカチコチの固い氷をすぐに取り除く方法 平テコで氷割り落とし
【除雪車が残した塊の雪かき】これが一番きつい!?道路に除雪車が入った後に残る除雪塊は固い重い捨て場がない3重苦の雪かき
มุมมอง 2.2Kปีที่แล้ว
【除雪車が残した塊の雪かき】これが一番きつい!?道路に除雪車が入った後に残る除雪塊は固い重い捨て場がない3重苦の雪かき
【大雪まみれ雪かき】降りしきりる雪の中で堆積雪の移動と雪かきをしてもキリがない
มุมมอง 3.9Kปีที่แล้ว
【大雪まみれ雪かき】降りしきりる雪の中で堆積雪の移動と雪かきをしてもキリがない
【セントラルヒーティングのセルフ点検】温水セントラル暖房の自分でできる4つのメンテナンス・確認をして最強寒波に備える
มุมมอง 6Kปีที่แล้ว
【セントラルヒーティングのセルフ点検】温水セントラル暖房の自分でできる4つのメンテナンス・確認をして最強寒波に備える
【新型ジムニーで雪道の幌見峠】冬も通れるの?札幌中央区とは思えない山深さ雪深さの幌見峠(ほろみとうげ)を通って帰って来た
มุมมอง 644ปีที่แล้ว
【新型ジムニーで雪道の幌見峠】冬も通れるの?札幌中央区とは思えない山深さ雪深さの幌見峠(ほろみとうげ)を通って帰って来た
【大雪警報の札幌中央区の雪道】過酷な郵便配達バイク・大雪の後の除雪していない幹線道路を平然と走る車・新型ジムニーJB64で道の吹き溜まりに突っ込み危機一髪 2023年1月10日
มุมมอง 1.6Kปีที่แล้ว
【大雪警報の札幌中央区の雪道】過酷な郵便配達バイク・大雪の後の除雪していない幹線道路を平然と走る車・新型ジムニーJB64で道の吹き溜まりに突っ込み危機一髪 2023年1月10日
【新型ジムニー雪かき】大雪警報が発令された2023年1月10日朝に新年の雪かき初め 北海道札幌市中央区
มุมมอง 921ปีที่แล้ว
【新型ジムニー雪かき】大雪警報が発令された2023年1月10日朝に新年の雪かき初め 北海道札幌市中央区
【恐怖の雪道走行・夜間運転】吹雪の北海道岩見沢を新型ジムニーで走り抜けて帰る 2023年正月大雪で道央道通行止めUターン大渋滞の国道12号を避けて国道234号へ
มุมมอง 13Kปีที่แล้ว
【恐怖の雪道走行・夜間運転】吹雪の北海道岩見沢を新型ジムニーで走り抜けて帰る 2023年正月大雪で道央道通行止めUターン大渋滞の国道12号を避けて国道234号へ
【新型ジムニーJB64カスタム】シルバーメッキのエンブレムをブラックアウト KLCのエンブレムカバー・ステルスを貼ればフロントグリルと同じブラックマットで目立たない
มุมมอง 5Kปีที่แล้ว
【新型ジムニーJB64カスタム】シルバーメッキのエンブレムをブラックアウト KLCのエンブレムカバー・ステルスを貼ればフロントグリルと同じブラックマットで目立たない
【湿雪の雪かき】湿った重い雪が30センチ積もったクリスマスの朝に再び雪かき 雪国の暮らし
มุมมอง 733ปีที่แล้ว
【湿雪の雪かき】湿った重い雪が30センチ積もったクリスマスの朝に再び雪かき 雪国の暮らし

ความคิดเห็น

  • @keketaka7837
    @keketaka7837 27 วันที่ผ่านมา

    あの見事な尻尾をモフりたい。

  • @ttt8478
    @ttt8478 หลายเดือนก่อน

    プラスターいい色ですね! 差し支えなければ今後の参考に教えていただきたいのですが、塗り付け回数は何回でしょうか??

    • @hausgras
      @hausgras หลายเดือนก่อน

      1回塗りです。

    • @ttt8478
      @ttt8478 หลายเดือนก่อน

      教えていただいてありがとうございます! 参考にさせていただきます。

  • @user-se2ek3mt4v
    @user-se2ek3mt4v หลายเดือนก่อน

    誰が餌付けしたのだろう。 餌をくれ〜とアピール感が凄い。

  • @cosa5720
    @cosa5720 2 หลายเดือนก่อน

    網のやつがあって交換しなきゃいけないんですよね。

    • @hausgras
      @hausgras 2 หลายเดือนก่อน

      200Aのジェネレーターに本来は紙筒がセットされているのを金属メッシュタイプに交換ということ?ですかね。 紙筒でも状態よければ全然問題ないですよ。 交換とかはご自分の判断でどうぞ。 シーズン使い初めに、点火直後の炎上はよくあることです。 これは70年以上前の個体ですし、ホワイトガソリンを気化させる機構の状態はデリケートでそれぞれ違い、気温やタイミングでも変わりますから、セオリー通りでなく燃料バルブの開きをもっと少なくするとかで調整すれば対応していけます。

  • @cosa5720
    @cosa5720 2 หลายเดือนก่อน

    凄いなぁこんなんで抜けちゃうのか。

  • @aishakhankhan2442
    @aishakhankhan2442 2 หลายเดือนก่อน

    U r lucky

  • @mikkun746
    @mikkun746 3 หลายเดือนก่อน

    バッグの留め具にエイジング加工したものを使いたかったので参考にさせてもらいます!! 一つお聞きしたいのですが、加工後なにかスプレーなどで表面を保護する必要はあるでしょうか??

    • @hausgras
      @hausgras 3 หลายเดือนก่อน

      加工後に何もしないと、空気中の亜硫酸ガス・硫化水素等で自然に黒化(濃茶色化)が進みます。 エイジングした状態を長く保ちたい場合は、フッ素コートやウレタン塗装などで表面保護する必要があると思いますよ。

    • @mikkun746
      @mikkun746 3 หลายเดือนก่อน

      @@hausgras ありがとうございます☻

  • @user-mh9nw3em1m
    @user-mh9nw3em1m 5 หลายเดือนก่อน

    ゴムハンマーいいですよ!

  • @user-jd7qq5xk5p
    @user-jd7qq5xk5p 5 หลายเดือนก่อน

    ワイパーは雪の日には上げた方が良いですかね?関東人。🤔御苦労様です。

    • @hausgras
      @hausgras 5 หลายเดือนก่อน

      北海道の1〜2月上旬の雪はサラサラパウダースノーなので、凍り付きは無いので大丈夫なんですが、関東なら湿めり雪の後に冷え込めばワイパーのゴムがガラスに凍り張りついてしまうでしょうから、雪の予報の時はワイパーを上げておいた方が良いと思いますよ。

    • @user-jd7qq5xk5p
      @user-jd7qq5xk5p 5 หลายเดือนก่อน

      @@hausgras わかりました。ご参考なります。☺️頑張って下さい。

  • @user-eg5lk3ej5e
    @user-eg5lk3ej5e 5 หลายเดือนก่อน

    こんな状態でよく運転出来るなー 凄えな雪降る地域の人達 雪降らない沼津民の自分にはとても運転出来無いな運転したくないな

  • @bongin-yb3rp
    @bongin-yb3rp 5 หลายเดือนก่อน

    ジムニーめっちゃ良いな、免許取ったら絶対買うわ

    • @hausgras
      @hausgras 5 หลายเดือนก่อน

      雪国では最強の車で頼りになります!

  • @Under_CryinG
    @Under_CryinG 5 หลายเดือนก่อน

    見てる分にはめちゃくちゃ爽快だけど 本人はしんどいやろうな

    • @hausgras
      @hausgras 5 หลายเดือนก่อน

      今日の雪は軽かったので、きつくはないです!

  • @user-sb9cs2nk6d
    @user-sb9cs2nk6d 7 หลายเดือนก่อน

    コメント失礼致します。 キャリアのメーカーとベースキャリアのサイズを教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • @hausgras
      @hausgras 7 หลายเดือนก่อน

      TERZO EF4TM です。調べればサイズもわかると思います。

    • @user-sb9cs2nk6d
      @user-sb9cs2nk6d 7 หลายเดือนก่อน

      @@hausgras ご返信頂きありがとうございます。参考になります。

  • @pon0413
    @pon0413 7 หลายเดือนก่อน

    ありがとうございます! 銅も同じ要領で出来ますか?

    • @hausgras
      @hausgras 7 หลายเดือนก่อน

      銅は真鍮のような合金ではなく、純金属なので、もっと簡単です。 温泉の素など硫黄成分がある薬品だけで硫化(エイジング)できます。

    • @pon0413
      @pon0413 7 หลายเดือนก่อน

      @@hausgras ありがとうございます。

  • @mkr3543
    @mkr3543 7 หลายเดือนก่อน

    札幌の住民です。 2階のパネルヒーターが半分しか温まらず、2日程前設備業者に来てもらい、不凍液を一部交換してもらい圧力を0.01→0.1に直してもらいました。 2日経過した今現在0.1→0.05の約半分まで圧力が低下しています。 考えられる原因等あれば教えて頂きたいです。

    • @hausgras
      @hausgras 7 หลายเดือนก่อน

      不凍液を一部交換?追加で不凍液を入れたと言うことですよね。 圧力計があるようなので「密閉式」ですね。それなら密閉回路内の圧力を調整する「膨張タンク」のダイヤフラム(ゴム膜)劣化かもしれません。 経年劣化していくものです。その場合は膨張タンクの取り替えをするしかないです。膨張タンクは床下に設置されていることもあります。 あるいは、床下の配管のどこか、土間コンクリートに埋設した配管のどこか、など見えにくいところの液漏れかもしれませんね。 普通の一戸2階建て住宅なら70〜80リットルくらいの不凍液が入っていますから、多少の漏れならすぐに圧力が下がることはありませんけれども。 ちなみに、圧力0.01だと2階の高さへ温水を上げられず2階パネルヒーターは温まりにくくなりますが、0.05なら5メートル程上がる圧力がありますから大丈夫です。

    • @mkr3543
      @mkr3543 7 หลายเดือนก่อน

      @@hausgras ご丁寧な返信ありがとうございます。 仰る通りで、追加で不凍液を少し入れてもらいました。 設置しているのは5年前に設置したノーリツのエコジョーズ(GTH-C2451(S)AW-FF)になります。 設置から3年経過後に圧力低下し、その後、半年毎に設備業者(北ガスフレアスト)に対応(主に不凍液の交換)をしてもらい、圧力も0.01→0.1に戻してもらっての繰り返しでした。 ダイヤフラムも5年前に設置だと思うので、いよいよダメだと判断した時は、交換視野に入れさせて頂きます。

  • @user-xy2ys3dc7o
    @user-xy2ys3dc7o 7 หลายเดือนก่อน

    コテさばきがすごいぞ大仁田😯

  • @user-xi4jr4vw8c
    @user-xi4jr4vw8c 7 หลายเดือนก่อน

    初っぱなから鉋かけしている。 ちょっとびっくりした。

  • @hidekano3136
    @hidekano3136 7 หลายเดือนก่อน

    何気なくコテ回すのかっこいい

  • @user-tk7tp5oq3b
    @user-tk7tp5oq3b 8 หลายเดือนก่อน

    手数がおおいですね

  • @lemondearu
    @lemondearu 8 หลายเดือนก่อน

    あの中に殺虫剤巻いたら楽しそう

  • @user-xf3tx5tu9m
    @user-xf3tx5tu9m 9 หลายเดือนก่อน

    車の窓ガラスに着くと厄介ですね(泣)

    • @hausgras
      @hausgras 9 หลายเดือนก่อน

      そうですね・・・本当の雪の方がよほどよいです。

  • @user-tm6bn8uh3s
    @user-tm6bn8uh3s 9 หลายเดือนก่อน

    キンチョール思いっきり噴射したい

  • @user-yw7zs8xo7n
    @user-yw7zs8xo7n 9 หลายเดือนก่อน

    削る際に、固定する場所がない場合、どうすればいいんですか?

    • @hausgras
      @hausgras 9 หลายเดือนก่อน

      床に置いてやったらどうでしょう? まな板より薄くてある程度の長さがある板を用意して、その上に自分が乗ってまな板のズレ止めにしたらどうでしょうか?

  • @takuhirosuzuki6196
    @takuhirosuzuki6196 9 หลายเดือนก่อน

    試験お疲れ様でした〜‼️ 今度は一緒に川行きましょうね〜

    • @hausgras
      @hausgras 9 หลายเดือนก่อน

      手本になるような泳ぎだったので、勝手にアップしてしまいました👍 来シーズンは、かなやま湖にも行こうと思っていますので、よろしくお願いします🛶

  • @hausgras
    @hausgras 9 หลายเดือนก่อน

    【この動画のチャプターリスト】 00:00 オンサイドのローブレイスリカバリー 00:15 オフサイドのリカバリーについて 00:40 ガンネルキックリカバリーについて 01:01 自主練習・オンサイドのローブレイスリカバリー 01:14 自主練習・オフサイドのローブレイスリカバリー 01:24 自主練習・オフサイドのローブレイスリカバリーのスロー

  • @user-do5em1yr5m
    @user-do5em1yr5m ปีที่แล้ว

    一年三ヶ月待ちで、ようやく3日後に納車します。 エンブレムを塗装しようと考えていましたが、手間と塗装が剥がれたりする心配もあり、値段が高いな〜っと思いつつ、本日、同じ?商品をネットでポチりました😊 参考動画とかも他に見つからず、参考になりました!ありがとうございます🎉

    • @hausgras
      @hausgras ปีที่แล้ว

      取り付けてから半年経ちましたが、全く問題ありません。 ご参考にしていただけようで、動画にした甲斐がありました! ジムニー🚙ライフ、楽しんで下さい!

  • @ngs10akg62
    @ngs10akg62 ปีที่แล้ว

    参考になります🛶 川下りの際に気をつける事ってありますか?まだ湖でしか乗ったことが無く、川下りに挑戦したいと思っています。

    • @hausgras
      @hausgras ปีที่แล้ว

      「川下り」は湖で漕ぐのとは全然違うと思ってください。 自分が漕がなくても、カヌーはどんどん進んでいきますから、できる限り先の流れを見て早めにカヌーの方向を決めて、早めに漕艇行動をする必要があります。 流れの中で転覆した時の練習(体験)も、事前に必ずしておきましょう。 何度かカヌーインストラクターと一緒に下るなり、何らかのレクチャーを受けることをおすすめします。

  • @user-vn1lc1yz4f
    @user-vn1lc1yz4f ปีที่แล้ว

    お湯の方がゴムが硬化しやすいので交換必須です

    • @hausgras
      @hausgras ปีที่แล้ว

      なるほど、ありがとうございます。

  • @user-uu2mm1bo7k
    @user-uu2mm1bo7k ปีที่แล้ว

    綺麗だー

  • @yellowdevil3151
    @yellowdevil3151 ปีที่แล้ว

    秋にくだるとサケの遡上が見られますが、この時期でも朱太川は水の量が少ないんですね。

  • @hausgras
    @hausgras ปีที่แล้ว

    【この動画のチャプターリスト】 00:00 朱太川橋下から出発する 01:15 序盤に倒木のある細いカーブが2ヶ所 03:18 ブナが多く生える崖でブナの若葉に触れる 04:33 170万〜80万年前に集積した200種類の貝化石が見られる瀬棚層の露頭 05:55 緩やかに蛇行する流れと気持ちのよい河畔林の中を進む 09:02 石をよけながら浅瀬を進む 11:07 賀老橋手前の岸辺に到着する

  • @mokumokuandfriends275
    @mokumokuandfriends275 ปีที่แล้ว

    good job😊👍なんで先丸のコテを使うのですか☕

    • @hausgras
      @hausgras ปีที่แล้ว

      平に均すだけで剣先を使う必要の無いところだからでしょうね。 剣先は、引っ掛けたりブレ波立ちやすいでしょうから。

  • @user-fx6ju5id5b
    @user-fx6ju5id5b ปีที่แล้ว

    良い薪だ。

  • @agaveceae
    @agaveceae ปีที่แล้ว

    とても参考になりました。 流れの軸にパドルを入れて一気に方向を変えるのはパワーを 利用してるのが良くわかりました。 これからも参考にさせていただきます。

    • @hausgras
      @hausgras ปีที่แล้ว

      パワー? 流れのことですかね。 パドルのブレードでしっかり水を掴んで支点にし、カヌーのバウ(前方)かスターン(後方)の底側面に流れを当てるように意識すれば、長いので自然に回ってくれます。

  • @user-wb7yj3wk6o
    @user-wb7yj3wk6o ปีที่แล้ว

    取り付け後、どうですか?変形や白ボケは大丈夫ですかね?購入検討しています

    • @hausgras
      @hausgras ปีที่แล้ว

      まだ4ヶ月くらいしか経っていませんが、今のところ変形や白ボケはありませんね。

  • @hausgras
    @hausgras ปีที่แล้ว

    【この動画のチャプターリスト】 00:00 カヌーを川辺に下ろし漕ぎ出す 00:45 Jストロークで浅瀬を往復する 01:25 ストリームイン・ストリームアウト・フェリーグライド 01:59 船上カメラでストリームイン・ストリームアウト・フェリーグライド 02:37 オフサイドフォワードストローク(クロスフォワード) 02:58 スカーリング・ドローストロークで横移動(サイドスリップ) 03:24 船上カメラでスカーリング・ドローストローク

  • @zimiparu
    @zimiparu ปีที่แล้ว

    めちゃくちゃ綺麗❗これは普通のモルタルですか?

    • @hausgras
      @hausgras ปีที่แล้ว

      塗っているのは、いわゆる「軽量モルタル」という材料で、セメントに軽量骨材、特殊繊維、混和剤が配合されたプレミックスモルタルです。

  • @user-bw9jf4lj5m
    @user-bw9jf4lj5m ปีที่แล้ว

    黄砂でこんなんなるんですか!?エグ😂

    • @hausgras
      @hausgras ปีที่แล้ว

      今回の黄砂は多量でした・・・しかも直後に雨が降って、こんな感じで泥を被ったようになってしまいました😩 札幌はの洗車場はどこも激混みです😱

  • @user-qd2pg8bw1n
    @user-qd2pg8bw1n ปีที่แล้ว

    持ち主からしてみれば最悪だけど、ジムニーらしさが出て好き

  • @MJ0801-w7j
    @MJ0801-w7j ปีที่แล้ว

    U字かコの字か統一しろよ

  • @0303KiyoP
    @0303KiyoP ปีที่แล้ว

    こうゆう近くで動いてる動画好き(*´ω`*)

  • @pinkyellow2615
    @pinkyellow2615 ปีที่แล้ว

    はじめまして このスタンドは、銅線2mm芯でも代用できそうですか?

    • @hausgras
      @hausgras ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。 このスタンドは直径3ミリの真鍮丸棒でつくりましたが、実際は、剛性がもっと欲しいぐらいなので直径4ミリか5ミリがベストだと思います。 銅は真鍮より剛性がありませんから、直径2ミリの銅線でつくったとしたら、ドリッパーの重さにさえ耐えられずに「たわむ」と思いますよ。 ご参考になりましたら幸いです。

    • @pinkyellow2615
      @pinkyellow2615 ปีที่แล้ว

      @@hausgras 早速の返信ありがとうございます 強度の件、ありがとうございます😊早速やってみます!

  • @yamadamasamitu9113
    @yamadamasamitu9113 ปีที่แล้ว

    プロの技???

  • @urayasu831
    @urayasu831 ปีที่แล้ว

    下手では無いけど、そんなに上手くない。アロン鏝なら、塗るのに苦労しないと思う

    • @dorako3051
      @dorako3051 ปีที่แล้ว

      たぶん、クロス屋が珪藻土も塗り始めたってかんじかな? 左官屋のコテの使い方と違う、手先だけ使ってるから

    • @user-cu4mv3hx8e
      @user-cu4mv3hx8e ปีที่แล้ว

      塗るのが遅いよね(。-_-。) これじゃ赤字じゃ

  • @hausgras
    @hausgras ปีที่แล้ว

    【この動画のチャプターリスト】 00:00 エイジング前とエイジングを施した真鍮引手金物の比較 00:24 黒化液いぶし液「銀黒(ぎんくろ)」と硫黄系温泉の素 00:39 銀黒をハケ塗りして真鍮を黒化させる 01:27 スチールウールで黒い皮膜を軽く擦り取る 01:49 温泉の素の水溶液に漬ける 02:26 スチールウールで軽く擦る 02:39 再び湯の素に漬ける 02:52 水に浸けた後に雰囲気を確認する 03:07 エイジングした真鍮

  • @giuliaveloce9361
    @giuliaveloce9361 ปีที่แล้ว

    ここまで作り込んだら、火鉢か七輪を持ち込んでお餅を焼いて食べたい☺

  • @giuliaveloce9361
    @giuliaveloce9361 ปีที่แล้ว

    今時期の札幌では、まず雪を固めるところから始めないとならないですね。

    • @hausgras
      @hausgras ปีที่แล้ว

      2月上旬は固めなくてもいけました!

  • @user-yg5ex5qp5i
    @user-yg5ex5qp5i ปีที่แล้ว

    はじめまして😃 チャンネル動画を色々観て廻り📽️ こちらのチャンネルに着きました✌️ 私好みのチャンネルだと思います!📽️ 興味深く面白く観させて貰いました😄 これからも宜しくお願いいたします🙇👍🔔🤝

  • @hausgras
    @hausgras ปีที่แล้ว

    【この動画のチャプターリスト】 00:00 外気温−6.4℃室内温度+19.8℃で温度差25℃以上 00:20 スノーシューを着けて庭に堆積した雪を移動する 01:50 こんなに雪が積もっているのに除雪車が入っていない 02:00 降りしきる雪の中で車路アプローチの雪かき 02:40 新型ジムニーの雪下ろし中もどんどん積もる

  • @hausgras
    @hausgras ปีที่แล้ว

    【この動画のチャプターリスト】 00:00 メインで使う道具は平スコップとスノーソー 00:21 ポールを使って作る大きさの同心円を印す 00:35 スノーブロックを切り出して円の外側に並べる 01:45 スノーブロックの切り出しクローズアップ 04:02 ブロックのサイドを斜めに切って隣のブロックと隙間が無いようにズラす 05:21 半球体に近づくよう内側に傾斜をつけて積む 10:10 3段積み上がり 13:27 出入口のアーチ組み 13:57 天井部分のスノーブロック組み 15:10 ラストピースは上から落とし込む 15:28 完成したイグルー外観 15:40 イグルーの内部空間