YOSHINOGARI HISTORICAL PARK
YOSHINOGARI HISTORICAL PARK
  • 13
  • 31 016
令和6年度 第4回吉野ヶ里歴史公園 歴史講座 (2024/11/17 講座)
吉野ヶ里歴史公園 
令和6年11月17日(日)の講座の模様をお送りします。
講師:馬場 晶平氏(佐賀市 文化財課 主任)
講題:七ヶ瀬遺跡の弥生王墓
日時:令和6年11月17日(日)13:30~15:00
มุมมอง: 291

วีดีโอ

令和6年度 第2回吉野ヶ里歴史公園 歴史講座 (2024/7/21 講座)
มุมมอง 1.7K5 หลายเดือนก่อน
吉野ヶ里歴史公園  令和6年7月21日(日)の講座の模様をお送りします。 講師:森田 孝志(吉野ヶ里公園管理センター 歴史専門員) 講題:吉野ヶ里-なぜ?なぜ?- ~吉野ヶ里遺跡の謎や疑問点をQ&A方式により解説~ 日時:令和6年7月21日(日)13:30~15:00
やよいの夜のさんぽ道「光の響」
มุมมอง 323ปีที่แล้ว
2022年12月に開催したライトアップイベント「吉野ヶ里 光の響」を、ドローンで撮影しました。 自ら会場を歩くようなバーチャルツアーと上空よりの俯瞰映像をお楽しみください。 「吉野ヶ里 光の響」は、毎年12月に開催しています。
『吉野ヶ里 光の響』光の地上絵2022メイキング映像
มุมมอง 1492 ปีที่แล้ว
毎年12月に開催するライトアップイベント『吉野ヶ里 光の響』。 メイン会場である、弥生人に支配者層が暮らした「南内郭」に作られるのは「光の地上絵」です。 6~7000個の灯籠で描かれる図柄は毎年変わり、2022年は発掘調査を再開した吉野ヶ里遺跡をモチーフにしています。 会場では物見櫓に上って鑑賞できます。
吉野ヶ里歴史公園DXバーチャルツアー『吉野ヶ里 光の響』
มุมมอง 5742 ปีที่แล้ว
吉野ヶ里歴史公園ホームページで公開している「吉野ヶ里歴史公園DXバーチャルツアー」。 紹介動画第5弾は、『吉野ヶ里 光の響』です。 毎年12月の週末6日間にわたって開催されるライトアップイベント「吉野ヶ里 光の響」。 公園東口から、吉野ヶ里遺跡の復元した環壕集落の中にある、物見櫓に守られた支配者層の居住エリア「南内郭」にかけて、園内を様々な光と炎で照らし、昼間とはまったく違った幻想的な光景を見ることができます。 今回は、昨年の「吉野ヶ里 光の響」をドローンによる夜の公園に広がる光や、「南内郭」に毎年約6000個のキャンドルの紙灯籠を並べて描かれる「光の地上絵」の定点観察映像など、これまで見ることができなかった「吉野ヶ里 光の響」をご覧いただくことができます。 今年の「吉野ヶ里 光の響」は、12月10日(土)~25日(日)までの土日限定で開催。 この動画を見てから参加すると、イベントを...
鳥の目線で吉野ヶ里歴史公園をめぐります 九州地整TEC-FORCE UAV航空隊「BlueHawks」
มุมมอง 4572 ปีที่แล้ว
吉野ヶ里歴史公園ホームページで公開中の「吉野ヶ里歴史公園DXバーチャルツアー」紹介動画第4弾「鳥の目線で吉野ヶ里歴史公園をめぐります 九州地整TEC-FORCE UAV航空隊「BlueHawks」」です。  この動画では、バーチャルツアー作成の裏側をご紹介します。 公園を管理している国土交通省九州地方整備局には、災害時に支援を行うTEC-FORCE(緊急災害派遣隊)のUAV航空隊として「BlueHawks」が存在します。 九州地方整備局では平成25年度からUAV(ドローン)を初めて導入し、平成26年8月の広島県豪雨災害で初めてUAV部隊を派遣しました。その後、平成26年度からUAVの内部資格及び航空局の包括許可承認を保有する職員により「BlueHawks」を結成し、その後の熊本地震や九州北部豪雨災害等で活動しています。これらの災害派遣のノウハウを活用し、国の機関で初めてのHP掲載講習...
北墳丘墓 ~遺構面を点群データで見てみよう~
มุมมอง 5092 ปีที่แล้ว
吉野ヶ里歴史公園ホームページで公開している「吉野ヶ里歴史公園DXバーチャルツアー」。 紹介動画第3弾『北墳丘墓 ~遺構面を点群データで見てみよう~』です。 弥生時代の北部九州を中心に見られる、合わせた2つの甕(かめ)を棺として埋葬する甕棺墓(かめかんぼ)。吉野ヶ里遺跡から3000基以上の甕棺が出土する中で、14基だけが特別大きな墓「北墳丘墓」に埋葬されていました。 このうち8基の甕棺の中から、柄まで青銅の鋳込みで作られた「把頭飾付細形有柄銅剣」などの銅剣やガラス製管玉(ともに国指定重要文化財)など、当時としても貴重な副葬品と埋葬されていたことから、「北墳丘墓」は歴代の王やその近親者の墓と考えられています。 現在「北墳丘墓」は、外観は草地の丘陵状、内部は「北墳丘墓保存館」として弥生時代の遺構面を温度湿度の管理の下、展示しています。 見学する際には、遺構面に降りることはできませんが、バー...
吉野ヶ里歴史公園DXバーチャルツアー「北内郭をご紹介 ~クニの中心部をDXしました~」
มุมมอง 3.5K2 ปีที่แล้ว
吉野ヶ里歴史公園ホームページで公開している「吉野ヶ里歴史公園DXバーチャルツアー」。 紹介動画第2弾『北内郭をご紹介 ~クニの中心部をDXしました~』です。 「北内郭」は二重の壕と城柵に囲まれ、四方に見張り台として物見櫓が設けられた、吉野ヶ里環壕集落の最重要エリアと考えられています。太い16本の柱で支えられた集落最大の建物「主祭殿」では、吉野ヶ里を中心とするクニ全体の重要なことについての話し合いや最高司祭者の祭祀が行われていたと考えられています。 今回の動画では、バーチャルツアーの素材となった「北内郭」のドローンによる空撮映像や3次元レーザースキャナで記録した点群データ、そこから制作された3Dモデルも紹介しています。 普段は見ることのできない「北内郭」の姿をお楽しみください。 吉野ヶ里歴史公園ホームページ www.yoshinogari.jp/ 「吉野ヶ里歴史公園DXバーチャルツアー...
吉野ヶ里歴史公園 DX バーチャルツアー
มุมมอง 17K2 ปีที่แล้ว
吉野ヶ里歴史公園ホームページで公開しているバーチャルツアーの紹介動画です。 ドローンや360度カメラで最新技術で撮影された吉野ヶ里歴史公園をお楽しみいただけます。 バーチャルツアーは2種類。 ・バーチャルツアー「鳥の目 人の目 王の目」 ・吉野ヶ里遺跡バーチャル発掘ツアー「邪馬台国の秘宝を求めて」 ぜひお楽しみください。 吉野ヶ里歴史公園ホームページ www.yoshinogari.jp/ バーチャルツアーページ www.yoshinogari.jp/introduction/virtualtour/
ライトアップイベント『吉野ヶ里 光の響』2021「光の地上絵」
มุมมอง 1.7K3 ปีที่แล้ว
2021年12月4~19日の土日限定開催の『吉野ヶ里 光の響』。 メイン会場「南内郭」と周辺を彩る、キャンドルの紙灯籠が描く「光の地上絵」をドローン撮影しました。 2021年4月に迎えた開園20周年の記念ロゴと、吉野ヶ里遺跡の出土品である「銅鏡」「有柄銅剣」「勾玉」が、約6000個の灯籠で描かれています。
熱気球ひみか号の旅 ~佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2021~
มุมมอง 4083 ปีที่แล้ว
吉野ヶ里歴史公園の熱気球「ひみか号」。 毎年、佐賀で開催される「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」のオフィシャル機として飛行しています。 動画は、2021年11月5日(金)のフライトの様子です。 佐賀の景色と併せてお楽しみください。
吉野ヶ里歴史公園の赤いソバの花畑2021
มุมมอง 1913 ปีที่แล้ว
佐賀県にある吉野ヶ里歴史公園で開花中のソバの花です。 広さ10,000㎡の畑一面にソバの花が咲いています。 見頃は10月末頃を見込んでいます。
弥生人の声が聞こえる-吉野ヶ里歴史公園-
มุมมอง 4.1K3 ปีที่แล้ว
佐賀県の東部、吉野ヶ里町と神埼市にまたがる総面積117㏊の歴史公園です。 国の特別史跡「吉野ヶ里遺跡」の弥生時代に存在した巨大環壕集落の遺構から、最盛期であった3世紀後半のものを選び、当時の状況を復元建物98棟と周囲を巡る長大な壕と城柵で再現いています。 歴史施設だけでなく、体験プログラムができる施設や遊具、バーベキューができるエリアもあり、学びにも遊びにも利用できる公園となっています。

ความคิดเห็น

  • @ひきがえる-e8i
    @ひきがえる-e8i 4 หลายเดือนก่อน

    吉野ヶ里遺跡の詳しい内容を、分かりやすく解説していただきありがとうございました。一つ疑問に感じた所がありましたのでコメントいたします。A21②帯方郡から邪馬台国への道の所で、「帯方郡より女王国に至12,000余里」が、帯方郡~邪馬台国 12,000余里(約924㎞)となっています。「女王国」と「邪馬台国」が同じように表記してありますが、この二つの国の違いが分からないと、邪馬台国の実態がつかめないと考えます。「邪馬台国」は里数では表現できない形態の国だったのではないでしょうか。

  • @ダイ-p1n
    @ダイ-p1n 2 ปีที่แล้ว

    うおおおおおお