- 179
- 162 601
ひろおか
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 22 พ.ย. 2020
1回限りのネタとか本物が消えた後の資料になりそうなのとか
【夜行列車】臨時特急「アルプス」乗車録(9/20)
編集ソフト変えたらなんか変
0:00送り込み回送(東京駅)
0:23案内放送
2:19送り込み回送(新宿駅)
4:15新宿駅発車
7:57立川駅停車
10:04八王子駅停車
13:23減灯
13:26甲府駅停車
16:01富士見駅停車
18:19上諏訪駅停車
21:02塩尻駅通過
21:54おはよう放送(点灯)
22:31松本駅到着
25:34松本駅発車
28:37あずさ78号(返却)
0:00送り込み回送(東京駅)
0:23案内放送
2:19送り込み回送(新宿駅)
4:15新宿駅発車
7:57立川駅停車
10:04八王子駅停車
13:23減灯
13:26甲府駅停車
16:01富士見駅停車
18:19上諏訪駅停車
21:02塩尻駅通過
21:54おはよう放送(点灯)
22:31松本駅到着
25:34松本駅発車
28:37あずさ78号(返却)
มุมมอง: 123
วีดีโอ
【夜行列車】臨時特急「アルプス」乗車録(7/12)
มุมมอง 1.6K3 หลายเดือนก่อน
0:00 送り込み回送(東京駅) 0:51 案内放送(新宿駅) 3:02 送り込み回送(新宿駅) 5:00 新宿駅発車・車内放送 13:08 立川駅停車・車内放送 17:06 八王子駅停車・車内放送 20:32 減灯 20:53 甲府駅発車 22:17 上諏訪駅発車 23:19 塩尻駅通過・車内放送 27:07 松本駅停車・車内放送 32:11 信濃松川駅運転停車 35:59 信濃大町駅停車・車内放送 40:13 神城駅運転停車 42:47 白馬駅到着・車内放送 46:04 返却回送(島高松駅)
【IGBT-VVVF】 207系 近アカ T15編成 クモハ207-1029
มุมมอง 10611 หลายเดือนก่อน
【IGBT-VVVF】 207系 近アカ T15編成 クモハ207-1029
【SiC IGBT-VVVF】大阪メトロ 400系 400-01編成 M402-1
มุมมอง 72ปีที่แล้ว
【SiC IGBT-VVVF】大阪メトロ 400系 400-01編成 M402-1
小池知事の提唱する「2階建て車両で満員電車ゼロ」が絵に描いた餅なことがよくわかる動画。 2階建てにしても車内の容積が無限に増えているわけではありません。 だったらリモートワーク率の向上をするとか、電車を更に増便するとかしたほうがよほど現実性があると思います。
215系は東海道線の遠距離通勤者向けの着席サービスのある速達列車として開発されたので輸送力増加に貢献しましたが、混雑緩和のための車両ではありません。
一般人「風邪かなぁ…?」
つまり全線じゃねえか
中央線の甲府・新宿方面だけは使えます(辰野支線は除く) それ以外では今のところ使えません
@@Hiroka_3601 なるほ
更新前と思いきや更新後のIGBTかい
調べが足りなかったようです。 間違いの指摘ありがとうございます。
いつも楽しみにしてます
ありがとうございます
@@Hiroka_3601 行った気になれます
いつも楽しみにしてます
ありがとうございます
@@Hiroka_3601 いえいえこれからも頑張って下さい
51編成、最新編成だったのに
20数年はかなり短く感じますね
いつも楽しみにしてます
ありがとうございます
貴重ですね。公設民営化以降は空港以遠の運行本数そのまま、かつての上今井行きがそのまま下今井行きになりましたね。堂村公民館と堂村境のバス停が廃止されたのは現状だと危険なバス停とされたものの、移設場所がままならないからと推測されます。 【アルピコ交通時代との変更点】 ・今井郵便局〜上今井間にあった堂村公民館バス停と堂村境バス停が廃止。 ・今井保育園〜今井郵便局間が経路変更による旧経路の分断。 ・運賃の値下げ及び均一化。朝日村営は100円、松本市コミュニティバスは210円 (2023年時点)
郵便局〜上今井は1キロもなく、堂村公民館と堂村境は区間が短すぎるので朝日村営バスへの変更の際に継続しなかったのではないかと考えています。 経路は分断されたものの、今井地区のほとんどの地区は最寄りが広丘駅なので朝日村営バスが通るようになった上新田・堂村・中村の利便性向上につながっています。 運賃は値下げに見えますが民営であるアルピコ交通バスの運賃システムと自治体運営である西部地域コミュニティバスと朝日村営バスの運賃システムが大きく違うので値下げは副産物に近いと思っています。
もともと下今井〜上今井間だけでなく、空港〜下今井間も廃止を検討したみたいですが、結局下今井までは残りましたね。 いつまで残るかわかりませんけど。 ところで最近、下今井で回転場所に駐車した車両がいたため折り返しの松本駅行きが運行できず、かなり遅れたことがあったみたいですね。
懐かしい
今日3番線にE217とまってたからビビった
Y-2の廃回は行けなかったで残念でした
南武線の車両使用とは珍しいですね
国鉄型が完全に撤退した2016年の回からは毎回中央線と南武線のE233が来ているようです。
この電車はインドネシア行きですか?
長野総合車両センターで解体されました
ドアしまるタイミング良っ 撮影者「あっ…でれない」
見れないね。
イベントなどでまた走る姿を見れるといいですね
懐かしい、夫婦2人でいつもあなたの動画楽しみにしてましたが乗り鉄、撮り鉄何であなたの動画は参考になり勉強にもなってました、でも今は私1人で拝見しております妻も私もこのディーゼル機関車大好きです今は妻は16日に不慮の事故でICUに入院してしまい、主治医からは持って夏迄と言われたので辛くて悲しい、これからも頑張って下さい😭妻もきっと喜んでいると思います夫婦2人で乗り鉄や撮り鉄することはもう叶いませんが、
そうですか DD51の迫力はとても良いですよね
井の頭線の車輌( *´艸`)❤
塗装が変わって井の頭線時代の外観に近づきましたね
カッコいい車両ですね
フルカラーLEDの表示器や白色の前照灯が現代的な車両らしさを出しているのが良いですよね
いつも夫婦2人であなたの動画楽しみにしてましたが奥さんが16日に不慮の事故で入院してしまい今は私1人で拝見しております、奥さんは意識無くて、自発呼吸出来ないので口から人工呼吸器を入れて呼吸している状態、不整脈もあります、心臓は動いてる状態、食事も取れないから、普通は腕の血管からやるのですが、奥さんのケースだと針が駄目になるので、首の動脈から点滴して栄養を取ってます、昨日は脳のCT検査受けて異常無しでしたが、後の容態は変わらずでした😭で面会した時友達のアドバイスで声掛けしたら口がぴくんと動いたので正直嬉しかったです😭これからも頑張って下さい
そうですか。
素晴らしい、去年乗りましたね
そうなんですね
車輪削正のための入れ替えだな 削正機のとこは3両しか入れられないからちぎれてるんや
素晴らしい企画です😊いつも夫婦2人で動画楽しみにしております
無事 松本へ着いたのですね 出発の汽笛がなんとも言えない😢
1:03 アルピココウツウカミコウチライン
1:03 アーピココーツーカチコミライン
撮影お疲れ様でした 全区間乗車されたのですね😮
まさか2回も急停車するとはw
カッコいいですね😃いつも夫婦2人で動画楽しみに楽しませて頂いてます
懐かしい車両ですね😃いつも動画楽しみにしております夫婦2人で
ありがとうございます
@@Hiroka_3601 去年長野市と松本市は旅行したのですがJRと長野電鉄にバスは乗ったのですがしなの鉄道とアルピコ交通、等は乗る機会なかったので残念でした後長野電鉄の通称くじら元営団地下鉄(今の東京メトロ)も留置線にあったのは見れましたが乗ること出来ず引退してしまったので残念でしたいつも動画楽しみにしております夫婦2人で
205系は、東日本から消滅になりますか? 西日本とかには、まだ現役なんでしょうか。
JR東日本には鶴見線・南武支線・仙石線に、JR西日本には奈良線にいます。
Y-5かY-8かと思いました。😅Y-2は最初は帯が汚なくて、少し綺麗に成ったけど最後の方だと思いますね。😅💡
付属編成が余剰になったのでしょうね
廃車にしないで鉄道博物館に展示か第3セクターに譲渡して欲しかった
場所を大きく必要とする鉄道車両の収蔵には鉄道会社や展示施設もかなり慎重になるのだと思います。
ある地方の会社はほとんどが京王3000系のお下がりでこと足りているので、それを置き換えない限りまずムリですね。😅💡
出来れば富士山麓鉄道ってところですね。😅💡
房総には209系の改造車がたくさん頑張っているのに。😅💡
寒冷地使用でなくとも走れる地域に車両の更新の必要のある路線がないので転用される可能性は低いですね
年功序列に廃車じゃなかったのが痛い😅💡
何かのタイミングが良かったのでしょうね
この車両、廃車解体せずに そのまま銚子電鉄に譲ってあげたらいいのに…
60年以上使っている車両をまだ使うのは、いつ故障してもおかしくないリスクがあるだけでなく、維持・管理のコストも大きくなるので大変でしょうね
つぎはY5とY8とY138辺り危ないと思います。😅💡
そうですか。
Y-102編成はまだ走っているのに。😅何でだろう。💡
廃車の順番が編成番号順にならないのは、大抵の場合車両の状態の良さや主要な検査からどれくらい日が経っているかによって変わることが多いようです。 もちろん、それ以外にも外部にはわからない廃車にする基準がなどがあると思いますが...
日比谷線時代に東京 長電移籍後に長野とふたつのオリンピックを経験した車両はこの車両だけですね
子供廃車回送ってわかるのかなあ。😅💡
Twitterでスジ見て来たのでしょうかね ラストランのようなものだと認識しているのでしょう
もう廃車東武250系と同じくらいひどい廃車ですね。ゲスの極み乙女。😢
最近の廃回はこんな感じではないでしょうか
@プチジャマー 何が東武250系の廃回と同じくらい酷い? あとなんでゲスの極み乙女?
年功序列じゃないのに最上級に悲しいから。だけど都営新宿線はもっと短命がいましたね。😢
廃車の回送ですね。さみしく感じますよね、珍しいのでチャンネル登録いたしあした。これからもちょくちょくお邪魔しますね。私も列車のチャンエルを用意しています。アンパンマン列車がメインです。できればチャンネル登録と市長をお願いします。では、また。
グリーン車だけ、残してさーっ、 しばらく、長野、松本、走らないかなーッ、 115だって、そうしたじゃんっ、
E217系は山地、寒冷地仕様では無いので無理です。また、貫通扉は非常脱出用かダミーなので時間帯によって増結するといった現在の211系のような柔軟な運用ができません。 115系は113系の山地、寒冷地仕様のものだったので可能でした。
確かにこれは見えないて言うかこれ最初Nケージに見えた‼️
Very nice video sir
工場への入れ換えですか? 長野総合車両センターでも度々ありますね。
検査中の入れ替えのようです 長総は入れ替え機で入れ替えることが多いですよね
トプナンが廃車...........
撮影お疲れ様です。 松本駅では比較的長い時間停車するんですね。
いつもは4分停車なのに今日は2分停車だったので3番線から発車を撮るつもりでしたができませんでした...
やはり、乗り降りに時間かかるよなぁ
日本の軟弱な地盤では、「一つの列車に多くの人を乗せて輸送力を向上しよう」というやり方には重量制限という限界があり、「一本でも多くの列車を走らせて輸送力を向上しよう」というやり方の方が効率が良いということが当時行われた検証ではっきりしたようです。ドアは小さくて少ない、通路は狭い、座席が多くて立席を確保できない、車内の移動時間がかかりやすいといった弱点のあるこの車両では、停車時間が長くなり、駅が列車を捌くスピードの低下に繋がってしまったようですね。
こうやって見ると階段に面積取られるから座席数の効率はあんまり良くないんだな
「座席数を増やして多くの人を座らせよう」というコンセプトで開発された車両でしたが、欧米の標準軌車両ような大きくて長い車体を持たない日本の列車では、ただ窮屈になるだけであまり二階建の強みを発揮することできなかったようですね。
松本駅前で見たことあるw