- 9
- 110 049
おんさんとおっさん
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 20 มี.ค. 2020
【文鳥】換羽期に起こる3つの変化とその対処法
おん 文鳥♀4歳です。
今回は換羽期に起こる体調などの変化と、換羽期間中に飼い主が心掛けていることをご紹介します。
【BGM】
モーツァルト ピアノソナタ第11番 第1楽章。
シューベルト 即興曲 Op.142 第2曲。
BGMは投稿者によるDTM打ち込みです。
【使用ソフトウェア】
Cakewalk by BandLab
UVI Model D
今回は換羽期に起こる体調などの変化と、換羽期間中に飼い主が心掛けていることをご紹介します。
【BGM】
モーツァルト ピアノソナタ第11番 第1楽章。
シューベルト 即興曲 Op.142 第2曲。
BGMは投稿者によるDTM打ち込みです。
【使用ソフトウェア】
Cakewalk by BandLab
UVI Model D
มุมมอง: 9 768
วีดีโอ
文鳥が喜んでケージに戻るようになった意外な方法
มุมมอง 29K3 ปีที่แล้ว
おん 文鳥♀4歳です。 今回はケージに戻ってくれない時の対策の一例として、おんの事例をご紹介します。 なお、昔の映像が残っていないため、当時の状況を再現する形で編集した部分があります。ご了承ください。 【BGM】 シューベルト 楽興の時 第6番。 モーツァルト ピアノソナタ第11番 第1楽章。 BGMは投稿者によるDTM打ち込みです。 【使用ソフトウェア】 Cakewalk by BandLab UVI Model D
飼い主の帰宅を全力で出迎えてくれる文鳥
มุมมอง 18K3 ปีที่แล้ว
おん 文鳥♀4歳です。飼い主が帰宅すると熱烈に出迎えてくれます。 【BGM】 チャイコフスキー ピアノ三重奏曲 第2楽章。 BGMは投稿者によるDTM打ち込みです。 【使用ソフトウェア】 Cakewalk by BandLab UVI Model D
【楽しそう】水浴びを満喫する文鳥
มุมมอง 10K3 ปีที่แล้ว
おん 文鳥♀4歳の水浴びの様子をご紹介します。 【BGM】 フォーレ 「ドリー」第1曲。 BGMは投稿者によるDTM打ち込みです。 【使用ソフトウェア】 Cakewalk by BandLab UVI Model D
【文鳥も飼主も快適に!】ケージ掃除が楽になる方法
มุมมอง 28K3 ปีที่แล้ว
おん 文鳥♀4歳の朝のお世話(ケージ掃除・餌交換など)の様子をご紹介します。 【BGM楽曲名】 フォーレ 「ドリー」第1曲。 モーツァルト ピアノソナタ第11番 第1楽章。 BGMは投稿者によるDTM打ち込みです。 【使用ソフトウェア】 Cakewalk by BandLab UVI Model D
【文鳥】体重計が大好きな文鳥、その理由とは?
มุมมอง 6K3 ปีที่แล้ว
おん 文鳥♀4歳です。おんは体重計に乗るのが大好きです。 【BGM】 フォーレ 「ドリー」第1曲。 シューベルト 即興曲 Op.142 第2曲。 BGMは投稿者によるDTM打ち込みです。 【使用ソフトウェア】 Cakewalk by BandLab UVI Model D
眠すぎて手の上で溶けていく文鳥
มุมมอง 9K3 ปีที่แล้ว
おん 文鳥♀4歳です。 【BGM】 ベートーヴェン ピアノソナタ第30番第3楽章より。 ※投稿者によるDTM打ち込みです。 【使用ソフトウェア】 Cakewalk by BandLab UVI Model D
【BGM】シューベルト 即興曲 Op.142 No.2
มุมมอง 683 ปีที่แล้ว
当チャンネルのBGMとして使用中です。 投稿者によるDTM打ち込みです。 【楽曲名】 シューベルト 即興曲 作品142 第2曲(抜粋) 【使用ソフトウェア】 Cakewalk by BandLab UVI Model D
【BGM】フォーレ「ドリー」第1曲
มุมมอง 733 ปีที่แล้ว
当チャンネルのBGMとして使用中です。 【楽曲名】 フォーレ 組曲「ドリー」第1曲 子守歌。 投稿者によるDTM打ち込みです。 【使用ソフトウェア】 Cakewalk by BandLab UVI Model D
同じゲージ2つあれば定期的に洗ったあと外に干して紫外線消毒もできていいですね!
文鳥さん元気にしていますか?
普段から木の上で生活する鳥は地面から高い視線の方が安心すると聞いた事がある。鳥カゴの中でも寝る時は上の止まり木にいる筈だ。 最悪なのは鳥カゴを床に置くこと。鳥は上から見下ろされるとストレスになる。 動物を飼育するなら、最低でも動物の習性を知るべきだ。
初めまして、コメント失礼します。 使用されてるゲージとゲージカバーが知りたいです。もしよろしければま教えてください
はじめまして! ケージは、ホーエイ 21手のり を使っています。 アクリルケージは、アクリル工房というネット通販のお店でオーダーメイドで製作していただきました。 夜用カバーは、手芸用の黒無地の布を加工せずにそのまま被せています。 参考にしていただければ嬉しいです。
愛やな〜😊
解ります😊 可愛いですよね( ꈍᴗꈍ)👌
なるほどですね✌️😊 いろんなものに興味津々でなかなか戻らない時ありますね😂😂👌 寝る時間になっても戻らない時は、部屋の電灯消してし暗くして捕まえて戻してます😳🙇🙇 ちょっとかわいそうですが、夜更かしは良くないと思っています😢
確かに全力で来ますね😂👌( ꈍᴗꈍ)
ぶんちゃんは初めての換羽がきました。 おハゲになってないけど、頭と首が トゲトゲ換羽凄いです。今ニギニギで 優しくポンポンしているとちよさん とぴーちゃんがちょっかいしてきます
換羽の時でも放鳥はしてもいいのですね。
溶けてしまった…
毛繕い🤣
私の文鳥は、寝る時に指に乗せて、ケージに近付けると逃げる…を何十回も繰り返してやっと寝かし付ける毎日を送っていました。ほんと大変だった… 餌で釣ることは出来ないかなーと、入ったら褒めてカナリーシードをあげるように毎日してみたら、自然に自分で入るようになりました。文鳥ちゃんによってはこういう方法もありかもしれません。
うちも中々戻ってくれず、餌で誘き寄せてやっと戻る感じです。外で繋がれてた犬が解き放たれた時の様に一度小屋の外に出たら戻りたくない様です。😅
初めましてこんばんは🍀 私も4歳になる白文鳥の♂️ を飼っています。 同じ事をしますね。 お腹をぺたっとくっ付けて 来て上目遣いたまらない。 匂いも大好き❤️ 大切に育てましょう。 登録させて頂きました。
お腹空いたら勝手に帰ってたな…
まぁ、賢いねぇ!
確かに!いいですね😊 これ迄は、お出掛け用ゲージに🕊️入れたり入らなかったり、手早く掃除するから十分綺麗じゃない時もあり。外干しする時に窓から逃げないか気になってました…
我が家でもお出かけ用ケージを使っていた時期もあるのですが、なかなかスムーズに入ってくれないんですよね💦 なるべく短時間で隅々までキレイに掃除できるやり方を模索して、このような形になりました。 少しでも参考になれば嬉しいです😊
@@おんさんとおっさん文鳥のお家が綺麗なのはそのお蔭ですね、ありがとうございます
初めまして、とても参考になりました。銀鳩と十姉妹を飼っていますが、高い場所が好きのようです。
初めまして、コメントありがとうございます。 高い場所が好きなのは文鳥だけではないんですね! そういえば野生の鳥さんも木の上にいることが多いですし、高い所の方が安心できるのかもしれませんね🙂
Is he stressed? 🥺 Or just shedding?
Thank you for your comment. I think he's a little stressed because he's itching when new feathers grow.
可愛すぎる
うちの文鳥も寝るときはいつもケージの3つの枝の一番上で寝ていました(悲しいかな過去形)。 高いところの方が安心できるんじゃないかと思います。
人間と文鳥の時間の流れが相当違うそうです。たしか人の一週間は文鳥の1ヶ月になるそうです(我が家の文鳥を診てくれた獣医さんから聞きました)飼い主さんと離れている数時間てかなりの時間なんでしょうね、、😢😭
家の文鳥は、11年目に、入りましたが、水浴びする時、飼い主を見て、水浴びしていいの?と、いってしませんか?
水浴びに関しては躊躇なく飛び込んでいきますね😅 放鳥中に見慣れない物を発見した時などは、「これ触ってもいい?」とこちらを見つめてくることがよくあります。
ウチの子も低い台の上だと夜暴れてしょうがな勝ったのですが、高めの台に変えたら大人しくなりました! 投稿者様に同感です〜 こういう不満を気づいてあげるのって本当に難しいですよね。ネットの情報が本当にありがたいです。
メスの文鳥さんは、無精卵を産みませんか? 昔メスの文鳥を飼ってましたが、ある時期から毎年幾つか卵を産んでました。 勿論、相手がいないので無精卵ですが…。 だけど卵を産む時は大変なようで…家族が一度卵を産む場面を見たようですが、「悲しそうな顔をしていた」…と言っていました。 多分、辛そうな雰囲気という事でしょうが。 しかし、産んだ途端、直ぐに元気に戻っているというのも、鳥の不思議な位の回復力なんでしょうかね?
おんも年に2~3個くらい無精卵を産みます。 体に負担がかかるのでなるべく産卵は控えさせたいのですが、なかなか難しいですね…。 かかりつけの獣医さんにご指導いただきながら、発情抑制に努めているところです。
手のひらの中で安心してペタ〜っとしつつも、思い出したように飼い主の方を見てくるのがまたいじらしくて可愛いですわ😍
羨ましいです、うちの文鳥さんは本格的な水浴びしないです。 頭と嘴をいれて水をかきだすだけ 、頭が濡れるだけで、「ほら、水浴びしたよ」とドヤ顔です。 困ったものです
手乗りはこういう事が可能ですから好都合ですね。
文鳥はきれい好きなので寄生虫が発生しにくいと思います。私の文鳥も水浴びが日課でした。
おんちゃん、換羽おつかれさまです😊 おこ文鳥さんはカルルルと鳴いたりすることが多いですが、完全無視パターンは初めて見ました🥺笑 顔合わせたら怒っちゃうのが分かってるから、あえて距離置いていたりするんですかね😂賢くて、とても愛らしいですね😊
すごーい!目から鱗です。 昔飼ってた子もなかなか戻らなくて追いかけっこになっちゃってました。今考えるとかわいそうなことしたなあ。。日々の観察の賜物ですね😭❤️
4年間毎日! 素晴らしい飼い主様ですね!!✨
so cute~
Thank you for your comment!
お利口さんですねー❤ かしこーい🤗
ありがとうございます。 いま換羽期の真っ只中で私の手にも乗らないほどイライラモードなのですが、体重計には乗ってくれるんですよね。 飼い主の手よりも体重計の方が好きなのかと少し複雑な心境です😅
@@おんさんとおっさん 換羽期はイライラ凄いですよね。 いきなりキレるしwww 我が家はほぼ換羽が終わりました。あとはお目々の羽がほぐれたら完了です。 ほほほ🤭ほんと体重計が好きなんですね。 かわいー❤
あらまぁ❗ 簡単に水の中へ😳 私が以前 飼っていた文ちゃんは 容器の淵で しばらく脚を小刻みに動かして入るのを躊躇ってからの入水❗その後はパシャパシャ気持ち良さそうに水浴びしてました☺️
換羽期はイライラしたり、ウトウトしたり、凄く負担がかかりますよね。 早く終わりますように。 うちの子はもうすぐ換羽が終わります。 頑張りました🤗
ありがとうございます。 無事に換羽が終わるとほっとしますよね🙂 おんは今週がピークという感じですが、もりもり餌を食べて頑張っています!
ピンクのくちばし可愛いですね、、!そして我が家の計りと似てると思ったら全く同じでした、、!笑
コメントありがとうございます。 文鳥用体重計として紹介してしまいましたが、本来の用途はキッチン用の計りですよね😅 動物病院で計ってもらう体重と1g単位までピッタリ同じなので、信頼性は抜群です!
這樣不悶嗎???關起來 外面又關一層🥲
I'm sorry, I don't understand Chinese. Are you worried about getting hot and humid inside the acrylic cage? The acrylic cage has a lot of air holes, so it doesn't get hot and humid. If my answer is off the mark, could you please comment again in English?
文ちゃんのお腹って温かいですよね🙄たまに、お腹の羽が割れて直接、文ちゃんの肌が手や指に触れると温かいを通り越して熱く感じるときも有ります☺️😄☺️
コメントありがとうございます。 生後3週のおんを初めて手に乗せたとき、体温の熱さに驚きました! それから4年経ちますが、眠くなるとこの状態になるのは当時も今も変わらないですね😄
かちこい😆💓
ありがとうございます😄 「体重計」と「おうち」という言葉には明らかに反応するのですが、もっと大好きなはずの「ごはん」や「水浴び」という言葉にはなぜか反応しません…😅おんの耳にはどんな風に言葉が聴こえているのか、とても興味深いです🙂
@@おんさんとおっさん そうなんですね💓 そんな不思議なところもまたかわいいですよね~✨ コロコロしてて、おんちゃんかわいいです😌 わりと文鳥さん、て言葉を理解していますよね。 話によると、中国語と日本語を聞き分けられるそうですよ!
おんさん🐦美しい…💕
ありがとうございます😄 この撮影の10日後くらいから換羽期(羽の生え変わる時期)が始まりました。 今は新しい真っ白な羽が次々と生えてきています。
2羽の文鳥を12年飼っていた私は、ブンちゃんが飼い主の言葉をある程度 理解出来る事を体感しています。例えば私が「パシャパシャッ❗」と言うと2羽の文鳥は、これから水浴びをするんだ と分かっていました。
コメントありがとうございます。 毎日たくさん話しかけていると理解してくれるようになりますよね。 おんは「体重はかろう」と言うとピッ!と元気に返事をしますが、「おうち帰ろう」と言うとゲゲッ…とテンション低めの返事になります😅
@@おんさんとおっさん ゲゲッ とテンション低め ですか アハハハッ🤭 私が飼っていた文鳥も籠に入れようとすると2羽とも逃げ回りました。 昔はペレットという餌はなかったので混合シードと青菜を与えていました。餌はカナリーシードを好んで食べてましたね。栄養が偏るので粟とかも食べて欲しいのですが。寝かせる時は遮光用のカバーを籠に被せました。カバー後に呼びかけると決まってクークーと甘え鳴きしてました。懐かしいです。☺️😄 返信ありがとうございました。 それでは✋
おんも混合シードを与えています。 シードは満遍なく食べてくれるのですが、青菜はほとんど食べないのでネクトンSというサプリメントで栄養を補っています。 健康で長生きしてもらえるように、これからも愛情を込めてお世話したいと思います🙂 コメントありがとうございました😄
家で飼ってた子はテーブルにマットを敷くと人のご飯の時間だと理解しちゃって大変でした
ケージの掃除してると興味津々で近づいてきますよね(笑) 羽ばたいて散らかし放題になることも\(^o^)/
今回の動画制作にあたって、当時の映像が残っていないのが残念だったのですが、まさにこの通りの状況でした! 情景が目に浮かぶような的確すぎるコメント、ありがとうございます😃
@@おんさんとおっさん さん ありがとうございます(*´ω`*) なのでおんさんとおっさんさんの掃除方法はとても良いアイディアですね♥♥♥ 毎回隅々まで安全にキレイに出来ますから(*´∀`)
ありがとうございます! 少しでも参考になれば嬉しいです🙂
我が家も文鳥を飼っています! 鳥籠の周りを囲っている透明なケース?は、どちらで買ったのですか? 嘴の構造上どうしても餌が飛び散るため お手入れに少し悩みどころでした。 とても欲しいです!
コメントありがとうございます。 「アクリル工房 」というネット通販のお店で購入しました。 空気穴などの隙間があるので100%は防げませんが、飛び散り防止効果はかなり高いと感じています。参考になれば幸いです😃
@@おんさんとおっさん わかりました!ありがとうございます😊
そうなんです❗ 文鳥は、手✋で溶ける 動物🐦️なんです~😆💕✨
😍
かわいー♡♡♡♡♡♡ オシャレな陶器とかじゃなくてタッパってのが家庭的で愛おしいw(๑´ω`๑)♡キュン これなら怪我もしないしいいですね♪♪♪
コメントありがとうございます。 実は当初はタッパと陶器を2つ並べて置いていました。どちらが良いか、おんに選んでもらおうと思いまして…😅 初めは両方ともで水浴びしていましたが、徐々にタッパを選ぶ確率が上がっていく過程は興味深かったです😄
分かります! うちも帰らなくて困る事が多いです(泣) 気に入った場所に…。 うーん、どこなのかしら? 元々雛の頃からおうちに帰る歌を唄ったらきちんと帰ってくれていたのに、最近は唄ってもダメで困ってたりします…(TT)
かわいいですね!うちも白文鳥を飼っていますが、階段をとんとん登ってくる音を聞いた段階でピンピン鳴いて騒ぎ出します。
コメントありがとうございます。 色んな音を記憶して聴き分ける能力はすごいですよね! 足音だけで誰が登ってくるのかも分かるのでしょうね😃