Seek a Path
Seek a Path
  • 79
  • 343 941
国道372号線 起点〜終点
起点 加塚交差点 〜 終点 下寺町交差点 撮影:2024/09/17
OpenStreetMapを使用し現在位置MAP作成。国土地理院のデータで市町村のプロット図を作成。
© OpenStreetMap contributors
出典:国土地理院 国土数値情報 行政区域データ
0:00:00 亀岡市安町
0:00:26 亀岡市余部町
0:01:30 亀岡市曽我部町重利
0:03:09 亀岡市余部町
0:05:11 亀岡市曽我部町穴太
0:06:35 亀岡市吉川町吉田
0:06:57 亀岡市薭田野町佐伯
0:09:08 亀岡市薭田野町柿花
0:10:18 亀岡市薭田野町奥条
0:10:23 亀岡市薭田野町柿花
0:10:34 亀岡市薭田野町奥条
0:11:54 亀岡市薭田野町柿花
0:12:21 亀岡市宮前町猪倉
0:12:31 亀岡市薭田野町柿花
0:12:34 亀岡市薭田野町芦ノ山
0:12:40 亀岡市宮前町猪倉
0:12:50 亀岡市本梅町平松
0:12:59 亀岡市宮前町猪倉
0:13:06 亀岡市本梅町平松
0:13:20 亀岡市本梅町中野
0:14:01 亀岡市宮前町猪倉
0:15:12 亀岡市宮前町宮川
0:15:13 亀岡市宮前町猪倉
0:15:15 亀岡市宮前町宮川
0:17:04 亀岡市東本梅町中野
0:17:19 亀岡市東本梅町赤熊
0:18:37 亀岡市東本梅町東大谷
0:18:39 南丹市園部町南大谷
0:19:04 南丹市園部町若森
0:20:36 南丹市園部町埴生
0:23:21 南丹市園部町南八田
0:25:39 南丹市園部町天引
0:29:43 丹波篠山市西野々
0:31:38 丹波篠山市安口
0:32:33 丹波篠山市川原
0:33:33 丹波篠山市福住
0:34:18 丹波篠山市安田
0:34:23 丹波篠山市福住
0:34:29 丹波篠山市安田
0:35:42 丹波篠山市小野奥谷
0:36:05 丹波篠山市小野新
0:36:16 丹波篠山市小野奥谷
0:36:26 丹波篠山市小野新
0:36:32 丹波篠山市小野奥谷
0:36:47 丹波篠山市小野新
0:37:28 丹波篠山市箱谷
0:37:50 丹波篠山市辻
0:38:57 丹波篠山市小中
0:39:01 丹波篠山市辻
0:39:19 丹波篠山市小中
0:39:42 丹波篠山市畑市
0:40:22 丹波篠山市上宿
0:42:01 丹波篠山市日置
0:44:29 丹波篠山市八上上
0:45:47 丹波篠山市八上内
0:46:57 丹波篠山市八上下
0:47:25 丹波篠山市西八上
0:48:12 丹波篠山市小多田
0:49:19 丹波篠山市野中
0:49:35 丹波篠山市小枕
0:52:13 丹波篠山市真南条上
0:53:23 丹波篠山市真南条中
0:54:05 丹波篠山市真南条下
0:55:20 丹波篠山市栗栖野
0:57:28 丹波篠山市当野
0:57:31 丹波篠山市波賀野
0:57:38 丹波篠山市矢代新
0:57:41 丹波篠山市波賀野
0:59:52 丹波篠山市波賀野新田
1:00:28 丹波篠山市古市
1:01:53 丹波篠山市不来坂
1:03:10 丹波篠山市今田町辰巳
1:04:21 丹波篠山市今田町上小野原
1:05:40 丹波篠山市今田町下小野原
1:06:51 丹波篠山市今田町今田
1:07:31 丹波篠山市今田町荻野分
1:07:46 丹波篠山市今田町今田
1:08:34 丹波篠山市今田町佐曽良新田
1:09:06 丹波篠山市今田町本荘
1:12:13 加東市上鴨川
1:17:05 加東市馬瀬
1:22:11 加東市山口
1:23:28 加東市上三草
1:26:13 加東市下三草
1:28:11 加東市藤田
1:29:03 加東市木梨
1:30:38 加東市社
1:31:52 加東市山国
1:33:47 加東市松尾
1:34:25 加東市田中
1:36:25 加東市佐保
1:37:23 加東市野村
1:37:49 加東市貝原
1:38:05 加東市野村
1:38:21 加東市河高
1:39:15 加東市高岡
1:39:18 加東市河高
1:39:20 加東市高岡
1:39:23 加東市河高
1:39:24 加東市高岡
1:43:09 小野市復井町
1:43:24 加東市高岡
1:43:51 加西市繁昌町
1:47:26 加西市上宮木町
1:47:40 加西市下宮木町
1:47:46 加西市上宮木町
1:47:53 加西市下宮木町
1:50:22 加西市中野町
1:52:42 加西市田原町
1:53:10 加西市鶉野町
1:54:22 加西市東笠原町
1:55:37 加西市西笠原町
1:56:05 加西市三口町
1:59:16 加西市坂本町
2:01:10 加西市三口町
2:01:23 姫路市飾東町小原新
2:02:22 姫路市飾東町小原
2:03:52 姫路市飾東町北野
2:03:54 姫路市飾東町小原
2:04:54 姫路市飾東町八重畑
2:07:33 姫路市飾東町山崎
2:09:42 姫路市飾東町塩崎
2:10:28 姫路市飾東町豊国
2:12:56 姫路市花田町上原田
2:14:59 姫路市飾東町庄
2:15:16 姫路市花田町上原田
2:15:23 姫路市花田町小川
2:15:25 姫路市花田町上原田
2:15:33 姫路市花田町小川
2:18:11 姫路市野里
2:22:10 姫路市城東町
2:22:48 姫路市城東町竹之門
2:24:22 姫路市五軒邸四丁目
2:25:39 姫路市同心町
2:25:53 姫路市五軒邸二丁目
2:26:24 姫路市五軒邸一丁目
2:26:35 姫路市大黒壱丁町
2:28:17 姫路市坂田町
มุมมอง: 48

วีดีโอ

京都府道・奈良県道754号木津横田線
มุมมอง 2429 หลายเดือนก่อน
起点 木津奈良道交差点 〜 終点 横田北交差点 OpenStreetMapを使用し現在位置MAP作成。国土地理院のデータで市町村のプロット図を作成。 © OpenStreetMap contributors 出典:国土地理院 国土数値情報 行政区域データ 0:00:00 木津川市木津 0:02:33 木津川市城山台九丁目 0:03:45 木津川市城山台十丁目 0:03:49 木津川市城山台十二丁目 0:04:47 木津川市梅谷 0:04:50 木津川市梅美台二丁目 0:05:48 木津川市梅美台一丁目 0:06:13 木津川市州見台五丁目 0:06:14 木津川市州見台六丁目 0:06:21 木津川市州見台五丁目 0:06:22 木津川市州見台六丁目 0:06:45 木津川市州見台五丁目 0:06:46 木津川市州見台四丁目 0:07:43 木津川市州見台三丁目 0:07:44 木津...
京都府道・滋賀県道783号宇治田原大石東線
มุมมอง 1079 หลายเดือนก่อน
起点 宇治田原町岩山 〜 終点 大石東六丁目交差点 OpenStreetMapを使用し現在位置MAP作成。国土地理院のデータで市町村のプロット図を作成。 © OpenStreetMap contributors 出典:国土地理院 国土数値情報 行政区域データ 0:00:00 綴喜郡宇治田原町大字岩山 0:01:44 綴喜郡宇治田原町大字禅定寺 0:05:36 大津市大石小田原町 0:05:38 大津市大石曽束町 0:05:50 大津市大石小田原町 0:06:54 大津市大石小田原一丁目 0:08:14 大津市大石小田原町 0:08:33 大津市大石淀町 0:09:23 大津市大石龍門町 0:09:32 大津市大石淀町 0:09:33 大津市大石龍門六丁目 0:10:48 大津市大石龍門五丁目 0:11:18 大津市大石龍門一丁目 0:11:57 大津市大石中七丁目 0:12:13 大...
福井県道16号坂本高浜線
มุมมอง 919 หลายเดือนก่อน
起点 大飯郡おおい町 ~ 終点 薗部口交差点 OpenStreetMapを使用し現在位置MAP作成。国土地理院のデータで市町村のプロット図を作成。 © OpenStreetMap contributors 出典:国土地理院 国土数値情報 行政区域データ 0:00:00 大飯郡おおい町名田庄口坂本 0:01:27 大飯郡おおい町名田庄奥坂本 0:10:10 大飯郡おおい町石山 0:18:16 大飯郡おおい町佐畑 0:18:25 大飯郡おおい町安川 0:18:35 大飯郡おおい町佐畑 0:18:55 大飯郡おおい町福谷 0:20:13 大飯郡高浜町笠原 0:22:49 大飯郡高浜町子生 0:23:43 大飯郡高浜町薗部 0:23:47 大飯郡高浜町宮崎 0:23:59 大飯郡高浜町薗部
三重県道・奈良県道・京都府道82号上野南山城線 崩土で途中通行止め
มุมมอง 16910 หลายเดือนก่อน
起点 白樫〜 通行止め地点 高山ダム OpenStreetMapを使用し現在位置MAP作成。国土地理院のデータで市町村のプロット図を作成。 © OpenStreetMap contributors 出典:国土地理院 国土数値情報 行政区域データ
京都府道・奈良県道752号高田東鳴川線
มุมมอง 3710 หลายเดือนก่อน
起点 京都府道44号高田〜終点 京都府道47号交点 OpenStreetMapを使用し現在位置MAP作成。国土地理院のデータで市町村のプロット図を作成。 © OpenStreetMap contributors 出典:国土地理院 国土数値情報 行政区域データ
京都府道・滋賀県道5号木津信楽線
มุมมอง 34810 หลายเดือนก่อน
起点 上狛4丁目〜終点 信楽町中野R307交点 現在位置を OpenStreetMap を使用して作成。 国土地理院のShapeデータから市町村のプロット図を作成。 © OpenStreetMap contributors 出典:国土地理院 国土数値情報 行政区域データ
京都府道・奈良県道4号笠置山添線
มุมมอง 24610 หลายเดือนก่อน
起点 笠置大橋〜終点 五月橋(旧橋) OpenStreetMapを使用し現在位置MAP作成。国土地理院のデータで市町村のプロット図を作成。 © OpenStreetMap contributors 出典:国土地理院 国土数値情報 行政区域データ
奈良県道・京都府道44号奈良加茂線
มุมมอง 15611 หลายเดือนก่อน
起点 法華寺東〜終点 海住山寺口 2024/02/07
奈良県道1号奈良生駒線
มุมมอง 196ปีที่แล้ว
撮影日 2024/01/01
奥多摩周辺ドライブ
มุมมอง 641ปีที่แล้ว
成木8丁目〜道の駅たばやま
スクーターのお姉さん自爆事故
มุมมอง 184K9 ปีที่แล้ว
ちょっと理解出来ない自爆をした、スクーターのお姉さんをドラレコが撮っていました。 顔から落ちた様子なのですが、ヘルメットはちゃんと被って、できればフルフェイスが望ましいですね。 めり込んだ砂をピンセットで取り出すのって面倒なんですよね。
[車載動画]山口県道276号角島神田線 起点~終点
มุมมอง 45010 ปีที่แล้ว
エメラルドグリーンの海、美しい景色で有名な山口県道276号角島神田線です。 サンヨーXacti DMX-GH1で撮影しました。
[車載動画]滋賀県道・京都府道3号大津南郷宇治線 起点~終点
มุมมอง 6K10 ปีที่แล้ว
滋賀県道・京都府道3号大津南郷宇治線です。 途中にある宇治川ラインはドライブコースとして知られています。 サンヨーXacti DMX-GH1で撮影しました。
[車載動画 ]京都府道・滋賀県道5号木津信楽線 起点~終点
มุมมอง 9K10 ปีที่แล้ว
京都府道・滋賀県道5号木津信楽線です。 起点が木津市木津と、記述があるのをみかけたのですが、よくわからなかったので木津市の木津交差点から撮影しました。 カメラはサンヨーXacti DMX-GH1を使用。
[車載動画]京都府道783号・滋賀県道782号宇治田原大石東線 起点~終点
มุมมอง 3.9K11 ปีที่แล้ว
[車載動画]京都府道783号・滋賀県道782号宇治田原大石東線 起点~終点
QINGQI Super Motard QM200GY
มุมมอง 1.6K11 ปีที่แล้ว
QINGQI Super Motard QM200GY
[車載動画] 三重県道668号関大山田線 起点~終点
มุมมอง 85911 ปีที่แล้ว
[車載動画] 三重県道668号関大山田線 起点~終点
[車載動画] 福井県道241号赤礁崎公園線
มุมมอง 77012 ปีที่แล้ว
[車載動画] 福井県道241号赤礁崎公園線
[車載動画] 本山谷平井林道(玉の川林道)
มุมมอง 53712 ปีที่แล้ว
[車載動画] 本山谷平井林道(玉の川林道)
[車載動画] 和歌山県道40号樫野串本線 終点~起点
มุมมอง 47412 ปีที่แล้ว
[車載動画] 和歌山県道40号樫野串本線 終点~起点
国道24号線 山城大橋東詰での接触事故
มุมมอง 9K12 ปีที่แล้ว
国道24号線 山城大橋東詰での接触事故
[車載動画] 京都府道361号上黒田貴船線 起点~終点
มุมมอง 6K13 ปีที่แล้ว
[車載動画] 京都府道361号上黒田貴船線 起点~終点
[車載動画] 京都府道283号奥山田射場線 起点~終点
มุมมอง 1.7K13 ปีที่แล้ว
[車載動画] 京都府道283号奥山田射場線 起点~終点
[車載動画] 林道桶井線 信楽宮尻~下朝宮
มุมมอง 48613 ปีที่แล้ว
[車載動画] 林道桶井線 信楽宮尻~下朝宮
[車載動画] 国道177号 起点~終点 全線
มุมมอง 1.1K13 ปีที่แล้ว
[車載動画] 国道177号 起点~終点 全線
[車載動画] 国道307号 起点~終点 全線
มุมมอง 18K13 ปีที่แล้ว
[車載動画] 国道307号 起点~終点 全線
[車載動画] 国道367号 起点~終点 全線
มุมมอง 18K13 ปีที่แล้ว
[車載動画] 国道367号 起点~終点 全線
[車載動画] 鳥取自動車道 佐用JCT~鳥取IC
มุมมอง 23K13 ปีที่แล้ว
[車載動画] 鳥取自動車道 佐用JCT~鳥取IC
[車載動画] 三重県道・奈良県道784号赤目掛線
มุมมอง 3.8K13 ปีที่แล้ว
[車載動画] 三重県道・奈良県道784号赤目掛線

ความคิดเห็น

  • @aija1221
    @aija1221 7 หลายเดือนก่อน

    どした?

  • @straykid6175
    @straykid6175 8 หลายเดือนก่อน

    0:03あたりで、すり抜けをしてきたときに、進行方向に対してかなり左向きに停車している。 進行方向を修正するためにフルロックに近い右向きにハンドルを切った状態で、フルスロットルでアクセルを回した。 結果、後輪が暴れた、ということかと。

  • @Rosegarden-b5h
    @Rosegarden-b5h 8 หลายเดือนก่อน

    は?

  • @jojiajordan5942
    @jojiajordan5942 9 หลายเดือนก่อน

    大阪府道1号茨木摂津線を走られて欲しいです

    • @Seekapath
      @Seekapath 9 หลายเดือนก่อน

      路線調査して撮影リストに加えてみたいと思います。

  • @鉄魚-s5t
    @鉄魚-s5t 9 หลายเดือนก่อน

    邪魔

  • @DD54-901
    @DD54-901 10 หลายเดือนก่อน

    たいして広くもない車線で車列を追い越し、先頭にしゃしゃり出て停止線を超えて停車。 この時点でもうね・・・・・・。

    • @R9011S
      @R9011S 8 วันที่ผ่านมา

      バイク乗りって殆どそうじゃね。

  • @howardrick3781
    @howardrick3781 10 หลายเดือนก่อน

    路面が凍ってたの?こんなトコで転けられたら後続はビックリだわ

  • @反町和也
    @反町和也 ปีที่แล้ว

    気温34℃だから頭ボーッとしてたのかな?

  • @suratabo
    @suratabo ปีที่แล้ว

    奥多摩に行った事がないので雰囲気が分かって良かったです(^o^)デジタルミラーいいですね(@_@)欲しくなりました(^o^)これからも色々な動画を楽しみにしてます!

    • @Seekapath
      @Seekapath ปีที่แล้ว

      ミラー型ドライブレコーダーを使用していますが、死角が減り夜間も明るく後方確認が出来ますので安全運転に一役買っているかもしれません。

  • @しんこ餅
    @しんこ餅 2 ปีที่แล้ว

    すり抜けでも失敗したか?

    • @もこ-b1d
      @もこ-b1d 2 ปีที่แล้ว

      ここは、? その後彼を見たものはいない

  • @sambeeeerrr
    @sambeeeerrr 2 ปีที่แล้ว

  • @トキ-t1u
    @トキ-t1u 2 ปีที่แล้ว

    バランス崩して左に突っ込みかける →アクセルオンのまま右に急旋回 →パニックブレーキで転倒 って感じですかね?

  • @zakkingram2655
    @zakkingram2655 3 ปีที่แล้ว

    Impellitteri?

  • @伝田泰洋
    @伝田泰洋 4 ปีที่แล้ว

    東名高速道路東京IC~横浜青葉までの車載動画のテーマソングは電磁戦隊メガレンジャーのテーマソングで絶対配信してください。お願いします。頼むぜ。

  • @伝田泰洋
    @伝田泰洋 4 ปีที่แล้ว

    中央自動車道談合坂SA~八王子料金所のテーマソングは激走戦隊カーレンジャーのテーマソングで絶対配信してください。お願いします。頼むぜ。

  • @伝田泰洋
    @伝田泰洋 4 ปีที่แล้ว

    中国自動車道安佐SA~鹿野SAまでのテーマソングは勇者王ガオガイガーのサウンドトラックで配信してほしいな。

  • @伝田泰洋
    @伝田泰洋 4 ปีที่แล้ว

    中国自動車道安佐SA~鹿野SAの車載動画もJUSTCOMMNICATIONのテーマソングでお願いします。

  • @rhscm989
    @rhscm989 5 ปีที่แล้ว

    狭隘区間が多かった大津市葛川地係は改良が進んで比較的走りやすくなりましたが、大津市途中交差点から花折トンネル出入口までの高低差が激しく、それまでの間に急勾配や急カーブも連続するため、そこが快走するためのネックにもなっています。

  • @カツヒロ-q3d
    @カツヒロ-q3d 5 ปีที่แล้ว

    一度走ってみたいです

  • @戦闘力53万-k1b
    @戦闘力53万-k1b 5 ปีที่แล้ว

    めしうま

  • @-system5808
    @-system5808 6 ปีที่แล้ว

    出かける時の参考になりました。

  • @huuuuuurrrrrrneo9153
    @huuuuuurrrrrrneo9153 6 ปีที่แล้ว

    京都府や福井県辺りを旅する時によく使うが、走りやすくなった一方でオバマの海岸沿いの極狭路やクリオ峠等が通れなくなったのは過去の姿を知る俺としてはちと寂しいかな?

  • @chiaksamurai
    @chiaksamurai 6 ปีที่แล้ว

    8:45 赤目48滝入口・駐車場 ここから入って車を下流へ回してあげると48滝を往復せずに済む!

  • @fabriciocr5422
    @fabriciocr5422 7 ปีที่แล้ว

    😍 precio

  • @ノーマン-r2s
    @ノーマン-r2s 7 ปีที่แล้ว

    のどかだなぁ〜

  • @ariesu0330mk3
    @ariesu0330mk3 7 ปีที่แล้ว

    ヘルメットとは一体

  • @zoochank8737
    @zoochank8737 7 ปีที่แล้ว

    いや、コケる要素が無い…

  • @didoban3503
    @didoban3503 8 ปีที่แล้ว

    在りし日の栗尾峠...

    • @taurusmysty3761
      @taurusmysty3761 7 ปีที่แล้ว

      今はバイパスしか通れませんね。

  • @3uykinakal514
    @3uykinakal514 8 ปีที่แล้ว

    おカネがいっぱいアルンダカラみちのホソウヤレヨせいじかこうむいん

  • @m-chiko4892
    @m-chiko4892 8 ปีที่แล้ว

    京都の木津のとこかな?マクドの横

    • @Seekapath
      @Seekapath 8 ปีที่แล้ว

      ご推察の通り、マクド近くです。

  • @-pinene6656
    @-pinene6656 8 ปีที่แล้ว

    制限速度の50ccが針を縫うようにくねくね追い抜き追い越しをする光景は結構鬱陶しいですね。

    • @Seekapath
      @Seekapath 8 ปีที่แล้ว

      制限速度50kmとかの道路でちゃんと道をゆずってくれると良いのですけどね~。 バイク乗りですが、50ccが信号で前に出られるのは鬱陶しいですね~。

  • @gogomori1956
    @gogomori1956 9 ปีที่แล้ว

    追伸 旧道の映像です。

  • @gogomori1956
    @gogomori1956 9 ปีที่แล้ว

    何時も走っている道がこのように見ると新鮮です。

  • @j.prider94
    @j.prider94 9 ปีที่แล้ว

    お姉さんというよりバカ丸出しの地元DQNだと思うけど(笑)

    • @Seekapath
      @Seekapath 8 ปีที่แล้ว

      そこはそれ、一応おねいさんと言う体でお願いしますw

  • @kninja315
    @kninja315 9 ปีที่แล้ว

    アゴ紐締めろ

    • @Seekapath
      @Seekapath 8 ปีที่แล้ว

      おっしゃる通りです。安全には気を使っていただかないとですね。

  • @佐伯嶺-p6e
    @佐伯嶺-p6e 9 ปีที่แล้ว

    スクーターは左の縁石にぶつけたんじゃないかな? 縁石がないなら草を巻き込んだとしか考えられない 動画中車が退いて見えるようになる少し前に左に寄 り過ぎた挙動してる

    • @Seekapath
      @Seekapath 8 ปีที่แล้ว

      ところが、縁石はなく草もないところでして、ほんとに謎でした。

    • @0010-e2i
      @0010-e2i 2 ปีที่แล้ว

      @@Seekapath 自分の足がひっかかったとか。

    • @もこ-b1d
      @もこ-b1d 2 ปีที่แล้ว

      @@0010-e2i 有りそうで草

  • @長佐
    @長佐 9 ปีที่แล้ว

    多分煽られた腹いせに、わざとぶつかったんだろう!

  • @kmafia69
    @kmafia69 9 ปีที่แล้ว

    途中シエンタが後ろから煽り気味なのが気になりましたw

    • @Seekapath
      @Seekapath 9 ปีที่แล้ว

      +kmafia69 撮影中なので、鬱陶しいけど我慢の子でした。抜いてくれると助かるのですが・・・

  • @awahararyota2168
    @awahararyota2168 10 ปีที่แล้ว

    2013年4月から滋賀県側も 783号になりました

    • @Seekapath
      @Seekapath 10 ปีที่แล้ว

      情報ありがとう御座います。

  • @隆史川井
    @隆史川井 11 ปีที่แล้ว

    ツーリングのルートを探してました。数年前にアップされてますが大変参考になりました。BGM等、私はよいと思います。きっちり編集している印象があってよかったです。

    • @Seekapath
      @Seekapath 11 ปีที่แล้ว

      ツーリングの参考にして頂き有難うございます。また面白そうな道を探して、アップします。編集は本当に適当なので恐れいります。

  • @Seekapath
    @Seekapath 11 ปีที่แล้ว

    左手からランニング?をしているオジサンが飛び出して、急ブレーキでした。 26:18あたりから、ルームミラー位置に引き続きランニングするオジサンが映ってます。 飛び出され注意ですね。

  • @Seekapath
    @Seekapath 11 ปีที่แล้ว

    有難うございます。

  • @TomegorouMatsumoto
    @TomegorouMatsumoto 11 ปีที่แล้ว

    ありがとう!位置が分かりました。お互い道から落ちないように気を付けましょう。

  • @Seekapath
    @Seekapath 11 ปีที่แล้ว

    初めまして。撮影場所は三重県多気郡大台町の池ノ谷付近ですよ。

  • @TomegorouMatsumoto
    @TomegorouMatsumoto 11 ปีที่แล้ว

    こんにちは、初めまして!美杉町丹生俣付近ですか?

  • @Seekapath
    @Seekapath 11 ปีที่แล้ว

    楽しいドライブになると良いですね。安全運転でお気をつけて。

  • @Seekapath
    @Seekapath 11 ปีที่แล้ว

    367も緑が多くて良い景色ですね。なにより車が少ないのが良いですね。

  • @moumann1
    @moumann1 11 ปีที่แล้ว

    曲について教えていただいてありがとうございます! 早速ダウンロードしました。また、何曲も聴いてきましたが素晴らしい曲がたくさんありました。おかげさまで楽しい旅になりそうです。 道路についてもありがとうございます。参考にさせていただきます。 お盆はやはり中国道がよいようですね。大渋滞ポイントは何とか避けるようにしますw 山陽道を使っては何度か九州に行ったことがあるのですが、中国道では兵庫までしか行ったことないので楽しみです。

  • @eruder52
    @eruder52 11 ปีที่แล้ว

    今は仕事の都合で関東にいますがもろ地元、367号も日本海側に抜けるによく 走っています。 景色が懐かしい、(涙)。

  • @Seekapath
    @Seekapath 11 ปีที่แล้ว

    freeBGMでMUSMUSというサイトからからDownload出来ます。 曲名はViento del solです。リンクなどは説明欄に記載しました。 ご参考までに、京都から高速に乗ったのですが吹田手前から大渋滞で高速を降りて、下道を走って滝野社からまた高速と言った感じでした。福岡まででしたら、中国道のほうが空いてて良かったですよ。ただ、山陽道に比べると道は悪いし、PA,SAはしょぼいし。でも次も中国道で行きたいですね。