アキハルちゃんねる
アキハルちゃんねる
  • 123
  • 8 610 486
【イライラ】夏休みのイベントに振り回されて疲れ切った母
#自閉症スペクトラム
#自閉症
#発達障害
#知的障害
#子供
#双子育児
#支援級
#小学生
#金魚
#夏休み
th-cam.com/video/kXwfYmS5IfQ/w-d-xo.html
【ご報告】発達検査の結果について
th-cam.com/video/ruUXqTLYesA/w-d-xo.html
【母限界】ワンオペどたばたナイトルーティン
th-cam.com/video/d0SYwMH7ti0/w-d-xo.html
インスタグラム🌼
@akiharu.wt
Amebaブログ🍀
ameblo.jp/akiharuwtrouble/
〜BitStarアカデミー所属〜
お仕事のご連絡は下記URLからお願いいたします。
bitstar.tokyo/contacts/UC-mFg5Ae2B7mQyfQab9qsIQ√
มุมมอง: 27 955

วีดีโอ

【出費】すぐサイズアウトするワンシーズン物の買い物してきた
มุมมอง 12K12 ชั่วโมงที่ผ่านมา
プロモーション:株式会社エレファント nicoせっけんは下記のリンクから購入できます🌱 aff.i-mobile.co.jp/ad_link.ashx?pid=65598&advid=96963&psid=53150
【集中して】支援級に上がり困りごとが増えていく長男
มุมมอง 30K16 ชั่วโมงที่ผ่านมา
プロモーション:こどものリパミンPS お子様に落ち着いてほしい!お友達と仲良くしてほしい!と感じているお母様方必見! ◆今回ご紹介したサプリメント:「こどものリパミンPS」の詳細はこちら cart.kensup.co.jp/lp?u=kd88_in04 ◆ご利用者様の体験談はこちら kodomosup-review.com #こどもサプリ #落ち着き #がんばり #勉強
【号泣】通常級の子との関わりで母の涙が止まらない
มุมมอง 236K14 วันที่ผ่านมา
思っていた以上にハードな一学期でした。 アキもハルもよく頑張ったと思います。 関わってくれるみんなに感謝です。 【成長記録】2人の発達障害がわかるまで th-cam.com/video/kXwfYmS5IfQ/w-d-xo.html 【ご報告】発達検査の結果について th-cam.com/video/ruUXqTLYesA/w-d-xo.html 【母限界】ワンオペどたばたナイトルーティン th-cam.com/video/d0SYwMH7ti0/w-d-xo.html インスタグラム🌼 @akiharu.wt Amebaブログ🍀 ameblo.jp/akiharuwtrouble/ 〜BitStarアカデミー所属〜 お仕事のご連絡は下記URLからお願いいたします。 bitstar.tokyo/contacts/UC-mFg5Ae2B7mQyfQab9qsIQ√
【ご報告】自閉症の双子ママがどうしても言いたかったこと
มุมมอง 22K21 วันที่ผ่านมา
見ていただきありがとうございます。 言われっぱなしなのが悔しいと思ったのは初めてで、 どうしてもお話ししたかったので動画にしました。 【成長記録】2人の発達障害がわかるまで th-cam.com/video/kXwfYmS5IfQ/w-d-xo.html 【ご報告】発達検査の結果について th-cam.com/video/ruUXqTLYesA/w-d-xo.html 【母限界】ワンオペどたばたナイトルーティン th-cam.com/video/d0SYwMH7ti0/w-d-xo.html インスタグラム🌼 @akiharu.wt Amebaブログ🍀 ameblo.jp/akiharuwtrouble/ 〜BitStarアカデミー所属〜 お仕事のご連絡は下記URLからお願いいたします。 bitstar.tokyo/contacts/UC-mFg5Ae2B7mQyfQab9qsIQ√
【カオス】手際の悪い母の横で自由奔放に生きる息子たち
มุมมอง 20K21 วันที่ผ่านมา
衛生面についての批判は受け付けます🫡← #自閉症スペクトラム #自閉症 #発達障害 #知的障害 #子供 #双子育児 #支援級 #小学生 #療育手帳 #スシロー 【成長記録】2人の発達障害がわかるまで th-cam.com/video/kXwfYmS5IfQ/w-d-xo.html 【ご報告】発達検査の結果について th-cam.com/video/ruUXqTLYesA/w-d-xo.html 【母限界】ワンオペどたばたナイトルーティン th-cam.com/video/d0SYwMH7ti0/w-d-xo.html インスタグラム🌼 @akiharu.wt Amebaブログ🍀 ameblo.jp/akiharuwtrouble/ 〜BitStarアカデミー所属〜 お仕事のご連絡は下記URLからお願いいたします。 bitstar.tokyo/contacts/UC-mFg5Ae2B7...
【成長】コミュニケーションが難しかった息子とやりとりが出来る嬉しさ
มุมมอง 28Kหลายเดือนก่อน
ハルらしさ満載のお出かけとなりました✨ 5本も食べられて満足げでした🍡 #自閉症スペクトラム #自閉症 #発達障害 #知的障害 #子供 #双子育児 #支援級 #小学生 #療育手帳 #おかげ庵 【成長記録】2人の発達障害がわかるまで th-cam.com/video/kXwfYmS5IfQ/w-d-xo.html 【ご報告】発達検査の結果について th-cam.com/video/ruUXqTLYesA/w-d-xo.html 【母限界】ワンオペどたばたナイトルーティン th-cam.com/video/d0SYwMH7ti0/w-d-xo.html インスタグラム🌼 @akiharu.wt Amebaブログ🍀 ameblo.jp/akiharuwtrouble/ 〜BitStarアカデミー所属〜 お仕事のご連絡は下記URLからお願いいたします。 bitstar.tokyo/conta...
【改善希望】息子たちの発達障害を治すことを諦められない親の物語
มุมมอง 77Kหลายเดือนก่อน
障害って治りますか?? #自閉症スペクトラム #自閉症 #発達障害 #知的障害 #子供 #双子育児 #支援級 #小学生 #療育手帳 #睡眠障害 【成長記録】2人の発達障害がわかるまで th-cam.com/video/kXwfYmS5IfQ/w-d-xo.html 【ご報告】発達検査の結果について th-cam.com/video/ruUXqTLYesA/w-d-xo.html 【母限界】ワンオペどたばたナイトルーティン th-cam.com/video/d0SYwMH7ti0/w-d-xo.html インスタグラム🌼 @akiharu.wt Amebaブログ🍀 ameblo.jp/akiharuwtrouble/ 〜BitStarアカデミー所属〜 お仕事のご連絡は下記URLからお願いいたします。 bitstar.tokyo/contacts/UC-mFg5Ae2B7mQyfQab9...
【しんどい】寝かしつけ失敗からスタートした休日
มุมมอง 40Kหลายเดือนก่อน
早く起きた朝は…🌱 #自閉症スペクトラム #自閉症 #発達障害 #知的障害 #子供 #双子育児 #支援級 #小学生 #療育手帳 #睡眠障害 【成長記録】2人の発達障害がわかるまで th-cam.com/video/kXwfYmS5IfQ/w-d-xo.html 【ご報告】発達検査の結果について th-cam.com/video/ruUXqTLYesA/w-d-xo.html 【母限界】ワンオペどたばたナイトルーティン th-cam.com/video/d0SYwMH7ti0/w-d-xo.html インスタグラム🌼 @akiharu.wt Amebaブログ🍀 ameblo.jp/akiharuwtrouble/ 〜BitStarアカデミー所属〜 お仕事のご連絡は下記URLからお願いいたします。 bitstar.tokyo/contacts/UC-mFg5Ae2B7mQyfQab9qsIQ√
【迷走】双子の息子たちのこれからについて占ってもらってみた
มุมมอง 24Kหลายเดือนก่อน
思い切って相談してみました! 障害児ファミリー専門なのかな??ってくらい、 発達っ子ママに刺さる言葉・フレーズのオンパレードです😂 プロモーション:みんなの電話占い ▼簡単初回登録で3,000円オフ クーポンがもらえるキャンペーン実施中! こちらのURL経由で登録いただいた方にクーポンをお送りしています! ※会員登録完了後、ウェブサイト内にて表示されます。 sp.minden.jp/lp_27/?ref=if-ytpr-22 #電話占い #占い #みんなの電話占い #自閉症スペクトラム #自閉症 #発達障害 #知的障害 #子供 #双子育児 #支援級 #小学生 【成長記録】2人の発達障害がわかるまで th-cam.com/video/kXwfYmS5IfQ/w-d-xo.html 【ご報告】発達検査の結果について th-cam.com/video/ruUXqTLYesA/w-d-xo....
【涙】場所見知りな自閉っ子がレゴランドに挑戦
มุมมอง 28Kหลายเดือนก่อน
2人ともレゴ好きだからいけると思ったけど そう甘くわないなと体感した1日です😂 #自閉症スペクトラム #自閉症 #発達障害 #知的障害 #子供 #双子育児 #支援級 #小学生 #療育手帳 #レゴランド 【成長記録】2人の発達障害がわかるまで th-cam.com/video/kXwfYmS5IfQ/w-d-xo.html 【ご報告】発達検査の結果について th-cam.com/video/ruUXqTLYesA/w-d-xo.html 【母限界】ワンオペどたばたナイトルーティン th-cam.com/video/d0SYwMH7ti0/w-d-xo.html インスタグラム🌼 @akiharu.wt Amebaブログ🍀 ameblo.jp/akiharuwtrouble/ 〜BitStarアカデミー所属〜 お仕事のご連絡は下記URLからお願いいたします。 bitstar.tokyo/...
【究極の選択】自閉症の息子たちがより生きやすくなる道はどっちなのか悩むモンペ母
มุมมอง 81K2 หลายเดือนก่อน
進学する子たちのママさん、 いよいよ支援級、支援学校を見学する 季節となりましたね☂️🌈 #自閉症スペクトラム #自閉症 #発達障害 #知的障害 #子供 #双子育児 #支援級 #小学生 #療育園 #支援学校 【成長記録】2人の発達障害がわかるまで th-cam.com/video/kXwfYmS5IfQ/w-d-xo.html 【ご報告】発達検査の結果について th-cam.com/video/ruUXqTLYesA/w-d-xo.html 【母限界】ワンオペどたばたナイトルーティン th-cam.com/video/d0SYwMH7ti0/w-d-xo.html インスタグラム🌼 @akiharu.wt Amebaブログ🍀 ameblo.jp/akiharuwtrouble/ 〜BitStarアカデミー所属〜 お仕事のご連絡は下記URLからお願いいたします。 bitstar.tok...
【騒音】ワンオペじゃなくてもドタバタなナイトルーティン
มุมมอง 30K2 หลายเดือนก่อน
プロモーション:TikTok Lite TikTok LiteのDLはこちらから! lite.tiktok.com/t/ZSYeHJFN2/ TikTok Lite 公式Xはこちらから! tiktok_lite_jp #PR#TikTokLite#TikTokLiteメガポイントWeek#TikTokLite友達招待#ポイ活#ポイント 久しぶりにパパのいる夜にカメラを回してみました! #自閉症スペクトラム #自閉症 #発達障害 #知的障害 #子供 #双子育児 #支援級 #小学生 【成長記録】2人の発達障害がわかるまで th-cam.com/video/kXwfYmS5IfQ/w-d-xo.html 【ご報告】発達検査の結果について th-cam.com/video/ruUXqTLYesA/w-d-xo.html 【母限界】ワンオペどたばたナイトルーティン th...
【TEMU】大型収納グッズを海外通販サイト購入して家の中を整えてみた
มุมมอง 9K2 หลายเดือนก่อน
【プロモーション:TEMU】 temu.to/m/u3j0qhj8lor 上のリンクからクリックまたはアプリの検索バーで【dpq2796】を検索すれば、30%OFFのクーポンをゲット! 送料無料+90日以内返品無料 リンクをクリックしてからクーポンが24時間以内に有効なので、早めに決済まで使ってみてね。 ご不明な点などがございましたら、Temuサポートチームまでご連絡ください。 ▼今回紹介したアイテム 引き出し式オーガナイザー【90%OFF対象品】 temu.to/m/uefrxkj2f40 クリエイティブ収納スツール temu.to/m/u49656bnh1h メッシュ多目的洗濯用バッグ temu.to/m/un1w6ekwzeq 壁掛け収納ボックス temu.to/m/u0yk1c7tzne #temu #temufinds #temu購入品紹介 #Temuインテリア収納 #TE...
【チック症】自閉症の双子それぞれに症状が出た新学期
มุมมอง 342K2 หลายเดือนก่อน
【チック症】自閉症の双子それぞれに症状が出た新学期
【支援級】発達ゆっくりな双子のために4月から新しいことをチャレンジしてみた
มุมมอง 30K3 หลายเดือนก่อน
【支援級】発達ゆっくりな双子のために4月から新しいことをチャレンジしてみた
【疲労困憊】入学式で双子が同時にぐずり始めて母は倒れそうになりました
มุมมอง 74K3 หลายเดือนก่อน
【疲労困憊】入学式で双子が同時にぐずり始めて母は倒れそうになりました
【パニック】こだわりが強い自閉症の息子がどうしても無理だったこと
มุมมอง 101K3 หลายเดือนก่อน
【パニック】こだわりが強い自閉症の息子がどうしても無理だったこと
【努力の1年】言語発達遅延のある自閉症の息子と頑張ったこと
มุมมอง 29K3 หลายเดือนก่อน
【努力の1年】言語発達遅延のある自閉症の息子と頑張ったこと
【母号泣】ひとりぼっちの卒園証書授与
มุมมอง 22K4 หลายเดือนก่อน
【母号泣】ひとりぼっちの卒園証書授与
【地獄の双子育児】障害児の息子たちを6年育ててきて今夫婦で思うこと
มุมมอง 85K4 หลายเดือนก่อน
【地獄の双子育児】障害児の息子たちを6年育ててきて今夫婦で思うこと
【強行突破】アホみたいに忙しい3月に障害児ママがどうしてもやりたかったこと
มุมมอง 27K4 หลายเดือนก่อน
【強行突破】アホみたいに忙しい3月に障害児ママがどうしてもやりたかったこと
【思考停止】支援級に上がる準備をしながら先生と話した事やイベントについて振り返り【自閉症×双子】
มุมมอง 66K4 หลายเดือนก่อน
【思考停止】支援級に上がる準備をしながら先生と話した事やイベントについて振り返り【自閉症×双子】
【初体験】うさぎカフェで至福のひととき【自閉症×双子】
มุมมอง 17K5 หลายเดือนก่อน
【初体験】うさぎカフェで至福のひととき【自閉症×双子】
【ご報告】障害の原因を調べるため国の研究(IRUD)に参加することになりました【自閉症×双子】遺伝子検査
มุมมอง 399K5 หลายเดือนก่อน
【ご報告】障害の原因を調べるため国の研究(IRUD)に参加することになりました【自閉症×双子】遺伝子検査
【喧嘩勃発】毎年恒例のギャン泣き撮影会@スタジオアリス【自閉症×双子】
มุมมอง 40K5 หลายเดือนก่อน
【喧嘩勃発】毎年恒例のギャン泣き撮影会@スタジオアリス【自閉症×双子】
【修行】じじばばと一緒にラン活【自閉症×双子】
มุมมอง 78K5 หลายเดือนก่อน
【修行】じじばばと一緒にラン活【自閉症×双子】
【個別支援がなくなる?】法改正と報酬改定によって何が変わるのか超自分目線でまとめてみた【自閉症×双子】
มุมมอง 38K6 หลายเดือนก่อน
【個別支援がなくなる?】法改正と報酬改定によって何が変わるのか超自分目線でまとめてみた【自閉症×双子】
【危険】障害のある息子たちと料理を頑張ってみたけど母がパニック【自閉症×双子】
มุมมอง 25K6 หลายเดือนก่อน
【危険】障害のある息子たちと料理を頑張ってみたけど母がパニック【自閉症×双子】
【初シャンプー】不安とワクワクでそわそわが止まらない息子【自閉症×双子】
มุมมอง 23K6 หลายเดือนก่อน
【初シャンプー】不安とワクワクでそわそわが止まらない息子【自閉症×双子】

ความคิดเห็น

  • @user-vy4fb8ll5p
    @user-vy4fb8ll5p 35 นาทีที่ผ่านมา

    可愛い金魚さんの飼育頑張ってねー 絵日記すごい上手👍❗️ 楽しい夏休みだね❤

  • @user-ch1pz8tz7k
    @user-ch1pz8tz7k 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    お母さんお疲れさま!笑顔で対応してて本当に頑張ってた!

  • @user-qk5do7ou1l
    @user-qk5do7ou1l 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    33歳の自症の重度知的障害父親です。 障害児を持つと、本当に大変ですよね。 保育園の選択で悩み、小学校or養護学校で悩み、中学校or養護学校で悩み、高等養護学校or養護学校で悩み、障害者就労支援施設or大企業などの障害者雇用枠(狭き門)で悩み、最後は、私たち親が先に死ぬことで悩み、っていう感じでここまで生きて来ました。 なんか悩んでばかりでしたが、時が過ぎるのが早かった。 小学校の朝送りは、父親の私がやり、お迎えは妻がやるなど、母親ばかりに負担をかけないよう努めました。 当時の小学校の養護先生は、父親が送り向かいをする事例がなかったようで、驚いていました。 妻の負担削減と自閉症の娘とのコミュニケーションを考え、会社に朝遅刻することを交渉し、了解を得ることが出来ました。 その後、妻が精神的に壊れ、離婚しましたが、日頃から娘を世話していたこともあり、父親の私が娘の面倒を観ることになりました。 今は、兄妹児問題に直面しております、つまり私の長男に障害者の娘の面倒を観てもらうこと。 経済的な問題や娘の終の棲家をどうしたら良いか。 入所施設の空きもなく、多分、我が家で長男が面倒を観ることになりそうです。 私の願いは、健康で長生きすること。 運動と家事(食事、洗濯、掃除)と規則正しい生活を心掛けています。 やれることはやったと満足して、人生を終えるのでしょうか? 私の生き方、正解だったのか? 今でも悩みはつきません。

  • @leaveyoualone1678
    @leaveyoualone1678 16 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    リパミンの効果が出てよかったですね。続くといいですよね。

  • @user-qk5do7ou1l
    @user-qk5do7ou1l 20 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    すみません、今って支援学級が知的と自閉症で双学級あるのですか、知りませんでした。 自閉症は多分、知的障がいもあるので、ふたりとも同じクラスのほうが良いと思います。 養護教諭の数が少ないので。

  • @user-qk5do7ou1l
    @user-qk5do7ou1l 21 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    普通学級は、養護教諭でないので、ふたりとも特殊学級が良いのでは、親御さんとのコミュニティも円滑です。 普通学級は、やめた方が良いと思います。 ひとり親(男親)、33歳の自閉症の重度知的障害者の娘の親より。

  • @user-is4fu3qd9r
    @user-is4fu3qd9r วันที่ผ่านมา

    我が家の4歳、夏になると肌荒れがひどくて、あせもだと思ってたんですが、皮膚科で乾燥肌だと言われたのでnico石鹸気になってました! 保湿ケアは何を使われていますか?

  • @st19792
    @st19792 วันที่ผ่านมา

    上手に勉強できてると思います。 ママの指摘や注意で心が折れてるけど😂 こんな様子は我が息子も同じでした。 ちゃんと向き合ってお勉強偉すぎです

  • @user-qm6yj6cn1e
    @user-qm6yj6cn1e วันที่ผ่านมา

    トイレの話。 大人の私でもハンカチ云々はだるいなぁって思うし、問題ない。手を拭かなくても大丈夫。 うちの職場、公務員で女性トイレ行くと、ティッシュ片手で絞って引きちぎったな、、みたいなままになっていることよくある!!!❤

  • @user-vv1sn6mu9z
    @user-vv1sn6mu9z วันที่ผ่านมา

    キレ方が私より全然優しい。。

  • @user-kf5ty3rb8jn
    @user-kf5ty3rb8jn วันที่ผ่านมา

    発達障害について、当事者や親御さんに希望の持てるお話があります。 そうしたコメントの編集を重ねるうちに TH-camで何かしらの規制に引っ掛かりましたので コメント欄を「新しい順」に並び替えたときでないと見れない状態になっています。 お手数おかけしますが、お時間のあるときにお読みいただければ幸いです。

  • @chiec1905
    @chiec1905 2 วันที่ผ่านมา

    金魚?人間、どっち?!ってめっちゃ面白い😂

  • @user-dy3bo1iq7r
    @user-dy3bo1iq7r 2 วันที่ผ่านมา

    ちはるくんちあきくんが今回も可愛くて癒されました✨絵日記可愛く上手にかけていますね…!🎉 金魚飼ってあげるなんて、大変なのにいいお母さんっ✨ 夏休み育児、応援しております✨

  • @user-vo3hj8fk2k
    @user-vo3hj8fk2k 2 วันที่ผ่านมา

    うちの子供が小さい頃、生き物の世話は高確率で母親である私の担当でした。学校のプールで獲ったヤゴ、近所の用水路で釣ったザリガニ、お友達からもらったクワガタ等々。うちの子供はすぐ飽きるので生き物苦手だけど頑張りました。懐かしい思い出です。双子ちゃんのお世話だけでも大変だと思いますが、お母さん頑張ってください。

  • @user-xm9tt4rx3h
    @user-xm9tt4rx3h 2 วันที่ผ่านมา

    絵日記に癒されました❤ 絵も文字も上手ですね😊可愛い😍

  • @ppn4951
    @ppn4951 3 วันที่ผ่านมา

    うちの娘は小学校低学年の時に知能検査で軽度からグレーの結果でした。 悩みましたが、普通級にしました。 のんびりですが娘なりに成長し、今は高校三年生。成績もそんなに悪くないですよ!英検などの試験も合格しました。市の作文の大賞にも選ばれました。友達もいて学校生活普通に楽しんでます。アルバイトも経験しました。中学までは悲惨でしたが😅 今後は進学する予定です。自分のやりたいことも決まってます。 周りに流されないでください。 絶対にその子なりに成長しますから、人よりけりですが追いついていく子も中にはいます。 人は色々言いますが、その人達が責任を取ってくれるわけではありません。 正直親の私が一番驚いています。こんなに成長してくれたことに。 知能テストの結果をみたら絶望しましたが、検査だけでは説明のつかない奇跡が起こることもあるのです。

  • @yumee-SP5
    @yumee-SP5 3 วันที่ผ่านมา

    ママの笑顔が大好きで絶賛推し活中💘 あきはるのパワーに負けないように! 日々のストレスに負けないように! ママも自分をいっぱいヨシヨシして🩵 いつまでも素敵な笑顔でいられますように✨ 心から応援しています♪

  • @user-pc2vh8gj9f
    @user-pc2vh8gj9f 3 วันที่ผ่านมา

    ふりかけに癒されました❤

  • @user-db6ey1cg6q
    @user-db6ey1cg6q 3 วันที่ผ่านมา

    ママさんとアキくん👦の会話かわいいしおもしろいです。金魚のごはんなに味?とか😂

  • @user-ee7ug4xf1j
    @user-ee7ug4xf1j 3 วันที่ผ่านมา

    最初の褒めて伸ばすから出来て当たり前の成長認識が違うのはビックリですよね。教育現場で私も褒めるタイプなのですが難しい実態があります。その担任側からすると、授業時間や休憩時間、教室間移動などが就学前施設より場所も広いだが備品大きさ物が変わったりするから覚えるのかなりの数あるのである程度テンポ速くあげないとこれからが大変になると思ってされたのかもしれませんね。もしかしたら複数学年の学級かな?そうすると下の1年生のペースだと上の子が逆に不安定から暴れる原因になるかと思います。また、他の上の子に教えていたやり方でキチンと教えていかないとその子がいざ使おうとなった時に混乱させかねない。社会なので担任が考えたやり方が通じない事もあるので程々にして欲しいぐらいのスタンスでいくと保護者としては楽かなと思います。また、小学校特別支援学級から個別の教育支援計画などお母さんの聞き馴染みのない取り組みがあると思います。そこに向けて担任はきっと集団の中で過ごす目標、個別の目標などを作るにあたって凄く細かく観察されていると思います。だからこそあと少しを重ねればここまでどれぐらいの期間でいける💪と高く設定されているのかもしれません。担任がいる空間のお子さんと、ご家庭のお子さんはきっと姿は違うと思います。保護者はここまでしか出来ないと思ってても、担任からするともっと出来る姿をみて思ってるのかもしれません。4ヶ月長いようでまだまだ始まりですので互いにすり合わせしてみてください。追加で、特別支援学級を母学級として、朝の会したら活動学級として交流に基本行くのが今は多いです。交流は努力義務から行いなさいの義務へ変わりました。ただ生徒及び学校の実態から難しい時はこれに限らないともされてます。今後たくさん交流授業が出てくると思うのでチクチク確認して早めにして欲しいですね。ただ母学級での交流も大事な学びの場なので、ましてや小学校1年の壁、9才の壁、色々な壁がまだありますから焦らずわすれずで良いかなと思います。小学校は1番最初に当たる社会の壁です。嫌な事を言ったり優しく触れ合ってくれたりと実態は様々です。お母さんが朝手本となってこうやって声かけたり促すと家の子供は受け入れやすいよが自然と波及していくと思います。素敵な友達たくさん作って欲しいですね。学童は都道府県、市町村でも財政や児童数等で違うそうですが民間委託が増えています。その分入れない児童も多いらしく課題のようです。利用料金高いのは負担が大きいですね。児童手当や就学奨励費で家庭収入によってバラツキありますが殆ど学校のかかる備品は買えると思います。他にもディは補助がでますので学童も出ないかな?管轄の所に相談してみると負担が軽くなるかな?余計な御世話ですみません。それに長々すみません。素敵なまた思い出の1ページが増えていくと良いですね♡

  • @user-lk9vh5kh9j
    @user-lk9vh5kh9j 3 วันที่ผ่านมา

    私が子どもだったら、学校では頑張ってるから、家では褒めてほしいし、甘やかして欲しい。逃げ場を無くさないであげて下さい。居場所がないと、発達のこは、とんでもない方向にすすんじゃうと思う。私自身がそうだったから…家に居場所があれば…と後悔ばかりです。内容が今回の話と合ってなかったらごめんなさい。

  • @user-kf5ty3rb8jn
    @user-kf5ty3rb8jn 3 วันที่ผ่านมา

    発達障害について 希望の持てるお話があります。 まず結論から申し上げますと 発達障害は治るとお考えいただいて大丈夫です。 発達障害と、研究のあり方について 以前から思うところが多々ありましたので 調べたものや、辿って導き出したものを、全てお伝えします。 これまでのお悩みが、いくつか吹っ切れるのではないかと思います。 ゲームの有効活用についてや 視力との関係性についての明るい事実もお伝えしています。 また、長年の子育ての研究で得てきたものも、ふんだんに盛り込ませていただきました。 私は立場も何もない人間ですが、あまりにも特殊な生い立ちでしたので 十代の頃から数千組の親子を観察し、子供の一瞬一瞬の感情の機微を紐解いて どの専門家も軽視している細部を重視して、独学で子育ての研究を続けており 自身を実験台にして、「短時間で絶大な効果を見込める遊び」を探し求めました。 3分で好き嫌いを克服する遊びや、15分で全科目の負担を減らす遊び、などなど。 基本的に、日常会話や勉学など、生活のあらゆるものに楽しみを見出す方針です。 無理なく確実に治す、一つの道筋を示せているとは思います。 言語の壁、勉学、同級生との交流、大人との知識差、マナー、モラル、環境音など 社会的な見えづらいストレス要因が数多くある現代で、いかに精神的負担を減らすかが 子供の脳の成長や、障害の予防・克服に大きくかかわってきますので、重く見ています。 全ての親御さんの意欲向上に繋がる、接客業のアスリート的な側面も示しました。 「発達障害」に悩む方々の負担を減らしたい一心で、書かせていただいています。 【発達障害について】 発達障害研究の第一人者である榊原洋一氏によると 医学の教科書にはASDやADHDを確定させる検査がないと明言しており 診断は、あくまでも大まかな目安だということを念押ししています。 また、過剰検査や、過剰診断が行われていることに頭を抱えていて それにより、過剰治療が行われることを最も危惧していました。 「どうしてこんなことになっているのか」と、6年前から嘆いています。 他所の病院で、M-CHATなどにより自閉症との診断を受けた子供も その後の経過を観察して、普通に生活を送るようになったケースが沢山あるとのことです。 上記の内容を含む、榊原洋一氏が問題提起しているブログは以下になります。 過剰検査について www.blog.crn.or.jp/chief2/01/46.html 過剰診断・治療について www.blog.crn.or.jp/chief2/01/47.html 近年のパンデミックで採用されているPCR検査も ウイルスが特定できないなど、10項目の重大な欠陥を指摘されているにもかかわらず 陽性を感染にカウントして報道され続け、多くの人が不必要な処置を施されてきました。 発達障害に多く見られる遺伝子そのものが 定型発達の人にも一定数あてはまっていたりします。 発達障害だけにしか見られない遺伝子というものは存在しません。 ちなみに、マウスの実験では 突然変異の遺伝子であっても、適切な環境に置いたら 遺伝子を制御して、行動が改善されたという結果が得られています。 生後に受ける刺激により、遺伝子から作られるタンパク質の量が変化するとのことです。 また、脳科学の研究では 様々な環境要因からくるストレスで、脳が萎縮・変形を起こすことが判っており いわゆる発達障害に見られるような、ドーパミン分泌量の異常も確認されています。 また、1歳前後が最もストレスの感受性が高く、発達障害が診断できる時期よりも前です。 ですので、社会的なストレスや、それに関連する愛着障害の一部だと考えるのが自然です。 そして、安定した環境になれば、脳や体の成長が正常になっていくというデータもあります。 上記の研究内容の一端は、厚生労働省のホームページでも確認できます。 www.mhlw.go.jp/content/11920000/000856945.pdf これはハーバード大学と福井大学の共同研究をメインに マルトリートメントの観点で行われた研究ではありますが、有益な情報が多々あります。 発達障害の分野は、曖昧なものばかりです。 だからこそ医学の教科書に 「確定できる診断方法はない」と明記されているわけですが。 これは、「ASDもADHDも事実上存在しない」と言えたりもするわけです。 それでも多くの専門家が 「発達障害は生まれつきで治らない」と言い切っています。 ではなぜ、このような流れができているのか、私なりに考えました。 発達障害のジャンル分けは、隙間産業的な側面が大きいのかなと思っています。 日本では、発達障害をそのまま受け入れる方向性の本が多く、売り上げが伸びていて 英語の書籍では、社会的なストレスの関連性などを指摘している本が売れていたりします。 精神科医の立場からすれば、患者が増えて、留めることができますし 治す方向性で、子育ての細かなアドバイスができる専門家がまずいないですし 何より、相談してくる親御さんを敵に回すリスクを避けられるというのがあります。 無駄な診断で、「発達障害」が増えていくことには強い危機感を覚えています。 多くの親御さんが、「発達障害だから仕方ない」と割り切る流れになっていて それで結局、克服できないまま大人になってしまうということに気付けない状況です。 また、周囲に言い伝えることで立場が固まり、克服に踏み切れなくなってしまいます。 私自身の生い立ちにも関わってくるのですが 本当に地獄を見るのは、その次の世代の子供達です。 克服できないまま大人になり、子供を授かった場合 1.子供の気持ちを汲み取りにくい 2.子供の純粋な行動を白黒思考で悪と見なしてしまう 3.子供にキツく当たってしまうようになる 4.それでさらに子供の落ち着きがなくなってしまう 5.子供へのキツい当たりが日増しにエスカレートしていく 6.子供のストレスが限界を超え、脳が萎縮・変形を起こし、様々な症状が現れる  ※学校や社会での、二次被害、三次被害へと繋がり、大きな事件に発展しかねない 7.子供が克服できないまま大人になり、親となり、次世代へ受け継がれていく このようなサイクルが、今後さらに多くの家庭で起こりやすくなっていきます。 これを踏まえれば、「発達障害の子供は発達障害になりやすい」と言われるのも当然です。 そして、「遺伝」だと決めつけられたり、「生まれつきで治らない」と言われたりします。

    • @user-kf5ty3rb8jn
      @user-kf5ty3rb8jn 3 วันที่ผ่านมา

      続きとなります。 私の両親も落ち着きがなく 会話が成り立たないことが多々あり 覚えている限り、3歳からひたすら叱られ、叩かれて ゲンコツ、鈍器、蹴り転がし、軟禁、拘束、火傷など あらゆる虐待を受けてきて、私は完全に壊れていきました。 保育園から小学生まで毎日のようにクラスメイトを叩いて回り 毎日遅刻もして、風呂にも入りたがらず、ほぼ喋れない状態でした。 発達障害と診断される多くの子供達より、絶望的な子供になっていました。 また、親が宗教に依存していて 月に2度の遠征で、土曜深夜にバス酔いで吐き続け、早朝からの巡礼 長時間の正座、など夕方まで続き、ボロボロの中、日曜の夜までバス酔いに苦しみ 家族から徹底的に生まれや前世なるものを否定され、外でも言いふらされていたので その反動で、私の中に「人は生まれでは決まらないはず」という白黒思考が芽生えました。 一線を越えた虐待や、宗教の問題に苦しみ 全く正解の見えない家庭環境から逃げるように 小学校低学年から算数やゲームに没頭し、いつしか研究材料として捉え 仮説・検証・実践を繰り返す中で、それを人や物事にも応用するようになり 自己分析も重ねていったことで、奇跡的に自力で克服していくことができました。 また、親に怯える生活が続いていたことで 十代の頃から、人の機微を拾い上げ、先々の影響や生い立ちを紐解く習慣が身について これまで数千人の親子を細かく観察し、独学で人生の大半を子育ての研究に注いでいます。 趣味や仕事など、どんなことをしているときも、子育てに繋がる思考回路になっていました。 謙遜せずに申し上げますと どの専門家よりも子供への理解があります。 そして結論に辿り着きました。 子供が何か一つでも興味を持っているものがあれば 「興味から新たな興味への橋渡し」をしていくことで、自然に何でも解決できます。

    • @user-kf5ty3rb8jn
      @user-kf5ty3rb8jn 3 วันที่ผ่านมา

      続き2となります。 何をするかが大事ではなく、何をどう取り組むかが重要になってきます。 私自身、算数とゲームで成長してきた部分が大きいので、その大切さを理解しています。 例えば、「マリオメーカー」というゲームでは コースを自分で制作できて、制作の途中で手軽に検証を行えます。 一緒に遊んで、たまに作り方を教えてあげる形をとるようにしていけば しっかり考える能力を身につけられますし、完成したコースを投稿することにより 不特定多数のプレイヤーに遊んでもらい、「共有」するといったこともできたりします。 自分でクリアしないと投稿できないシステムなので、成り立たせる「責任」も学べます。 子供が他人のコースを遊び続けて、上手くいかず、悔しがる素振りを見せたら 失敗のバリエーションを一緒に楽しんだり、制作の参考になる部分を一緒に探したりと 「探究心」が「ネガティブな精神」を凌駕するように、要所要所で誘導していきました。 このゲームは、大人でも子供でも、取り組み方によっては 人生で得られるものが沢山あり、子育ての大きな助けにもなってます。 共有の楽しみや、探究心を学びやすく、勝ち負けに固執しにくくなれば 他のゲームでも、学校で流行っているどんな遊びも、順応し、共有しやすくなります。 また、ゲームで視力が落ちるというのは立証されておらず 日本の学校で行われている健康診断のデータ(1979年から2012年)に基づく 大規模データ分析がなされた結果、テレビゲームや勉強の時間は 視力不良と関係がなかった、と報告されていたりいます。 むしろ、ゲームによっては視力が上がったという報告が多々あります。 gendai.media/articles/-/74451?page=4 2010年、イギリスの6歳の少年が、重度の弱視で 何年もの間、視力喪失の危機に直面していたのですが 小児病院のニシャル医師が、ニンテンドーDSのマリオカートを 毎日2時間プレイするように指示して、それから1週間が経過した時点で ほぼ見えなかった視力が250パーセントも改善したという報告がされており 顔を識別できなかった状態から、文字を読めるようにまでなっていったそうです。 ニシャル氏は、「コンピューターゲームは眼球の反復運動を促し 正しく焦点を合わせる訓練となるため、この療法は視力の弱い子供たちに効果がある」 と語っています。 www.dailymail.co.uk/health/article-1289186/Boys-eyesight-saved-prescribed-daily-dose-Nintendo-Mario-game.html 私自身、小学生の頃からスーパーファミコンのマリオカートを 長時間遊ぶことが多かったですが、視力は2.0を維持できていました。 大人になってからは、10時間くらい友人と遊んでいたりもしましたが 遊んだ直後でも、視力が落ちたような感覚は一度もありませんでした。 このゲームは、繊細な操作が求められ、ただの作業にはならないので、そこも魅力的です。 任天堂のゲームは、昔から子供に寄り添った作品が多く、知育にも向いていて 大人でも楽しめるように工夫がなされており、よく考えられているなと驚かされます。 子育てをするにあたって 「子供が身構える瞬間」「安心する瞬間」 「興味を持つ瞬間」「興味がなくなる瞬間」 「理解できる瞬間」「理解が追いつかなくなる瞬間」 いかにこれを見定めて、そこを軸に可能性を切り開いていくかがカギとなり これもゲームと同じで、仮説・検証・実践を繰り返すことで、攻略法が見えていきました。 多くの親子を観察する中で 会話の細々とした部分で「飛び級」が多く発生していて 子供が何も分からなかったり、よく分からないまま発言し 「言うことを聞かない子」や、「約束を守らない子」などと 受け取られてしまい、叱られる状況が数多く見受けられました。 叱られることが増えるほど、嘘で乗り切ろうとするようになります。 興味を軸に新たな興味へ、安心を軸に新たな安心へ 理解から新たな理解へ、橋渡しをしていく形になります。 こだわりが強ければ、そこを起点に「新たなこだわり」へと繋げていくことで あらゆる分野で爆発的に能力を高めることができます。これは自ら実践済みです。 私は虐待の影響で 喉と左耳に後遺症があり、上手く喋れず コミュニケーション能力がゼロに等しい状態の子供時代を経て 大規模な飲食店で、ホール全体の管理を任されるまでには克服することができました。 どうにでもなります。 未来は明るいです。 これからも曖昧な精神医療に振り回されず 希望を持って克服を前提に子育てを続けてください。 発達障害について調べる時間を、子育てを考える時間に充てることで克服が早まります。 そして、これまで調べて悩み苦しんできた時間も、きっと、無駄にはならないはずです。 お子さんを克服させることができた実績のあるTH-camrさんが徐々に増えれば 多くの悩める親御さんの指標になり、きっと世の中全体が明るくなっていきます。 私は、世の中のほぼ全ての問題は、子育てで解決すると思っています。

    • @user-kf5ty3rb8jn
      @user-kf5ty3rb8jn 3 วันที่ผ่านมา

      続き3となります。 日々の生活で、なるべくモチベーションを高水準に保つために 過去に経験してきた戦場のような楽しい仕事を、たまに思い返します。 日本にありふれている繁盛した飲食店なら、大体あるあるだと思います。 ・複数のお客さんに呼ばれる ・お客さんにとっては大切な時間 ・酒や料理を運んでいても呼ばれる ・注文を受けている最中も呼ばれる ・常に空いたグラスや食器に目を配る ・お客さんよって注文の略し方が違う ・お客さんによって怒りの沸点が違う ・些細なことでも確認する必要がある ・些細なことでも伝達する必要がある ・一人で何十人も相手をすることがある ・片付けながら周りの状況を気にかける ・従業員と上手く連携をとる必要がある ・誰も辞めないように徹底的に優しくする ・幹部や有名人が来ると社員が空回りしだす ・毎日フルタイムでフルマラソンの距離を移動する ・冷やしたグラスやジョッキが尽きてしまい  洗浄機から出てきたばかりの熱いものに注いで届けたときの気まずさに耐える ・新人や派遣社員の、確認不足やオーダー通し忘れなど  重大なミスが頻発し、ホールや厨房でパニックが起きて  原因究明と謝罪の対応に追われ右往左往している間も、複数のお客さんに呼ばれる

    • @user-kf5ty3rb8jn
      @user-kf5ty3rb8jn 3 วันที่ผ่านมา

      続き4となります。 ここからは、十数年の研究を経て 取り組んできた子育てや、研究を重ねて改良したものをお伝えしていきます。 発語から小学生までに焦点を当てた、自然な成長の促し方の具体例となります。 私は、子供を誰かに自慢したいという気持ちも 子育てを自慢したいという気持ちもありません。 使命感のようなものに駆られて取り組んでいます。 完全に子供に寄り添うため、威厳もプライドも捨て去っています。 小学生に向けて 「勉強」や「人間関係」という 社会的ストレスの筆頭となる大きなハードルを 乗り越えるために、どう負担を減らしていくかというのを 時間をかけて逆算しながら紐解いていき、子育てを一から構築しました。 今回は、五感が全て備わっている前提のものとなります。 15.全科目の負担を減らすには、教科書や授業の理解が必須 14.教科書や授業を理解するためには、国語力が必須 13.国語力を学ぶためには、漢字が鬼門になる 12.漢字の負担を減らすためには、苦手意識の克服が必要 11.漢字の苦手意識を克服させるため、難しい漢字に魅力を付加する(※6) 10.漢字を学ぶ前に、平仮名、片仮名を教える必要がある 9.それらを教えるためには、会話を重ねる必要がある 8.会話を重ねるためには、子供の信頼を獲得する必要がある 7.子供の信頼を獲得するには、確実に伝わるように意識する必要がある(※5) 6.子供と円滑にコミュニケーションを図るには、落ち着き持たせる必要がある 5.落ち着きを持たせるためには、待つ負担を減らし、ストレスを緩和する必要がある 4.待つ負担を減らすためには、生活と時間の密接な関係を伝える必要がある(※4) 3.時間を伝えるためには、時計を優先して学ばせる必要がある(※3) 2.時計を学ばせるためには、数字を理解させる必要がある(※2) 1.会話の原点として、発語を促す(※1)

    • @user-kf5ty3rb8jn
      @user-kf5ty3rb8jn 3 วันที่ผ่านมา

      続き5となります。 ※1 発語を促す 子供が何かを見たり、持ったり、動いた瞬間に 「あ!」と言ったら、その動きを再現しながら「あ!」と言います。 そして、子供が気を良くして何度も言うようになったら またその動きをしながら、子供に口元が見えやすいようにハッキリと 「い!」と言って、まだ「あ!」になるなら、「い、い、い、い!」と 体の動きもセットで行い、たまに言えるようになったら 「あ!」と「い!」を交互に言う練習に移り 「あい!」まで到達できたら、徐々に体の動きと声を小さくしていって 普通に言う練習に切り替えていき、基礎の基礎ができたら、範囲を広げます。 順序は、「あ、い、う、え、お、か、さ、た、な、は、ま、や、ら、わ」と 母音を修めたあとに、発声しやすい「あ段」に移り、網羅していく形にします。 そうした流れで、「青」や「赤」を最初に教えていくことになります。 発語が軌道に乗るまでは、家でもお店でも、何かを示すときは 単語のみで伝えるようにして、混乱を最小限に抑えます。 お店に居合わせた奥様方に鼻で笑われたりもしましたが、気にせず続けました。 ※2 数字を理解させる 子供が好きな食べ物を3個用意して 例えばクッキーを「1個、2個、3個」ではなく まずは「いち、に、さん」と数え、「3個! 3個ある!」と喜びを共有し 「まだあるよ!」と、さらに2個追加し、5個まで数えたら 1つずつ食べて、残りを一緒に数えて遊びます。 そして、どこにいるときも、子供が何かに興味を示したら 「何個あるかな」と一緒に数えて、数字の概念を染み込ませます。 それから二桁までのアラビア数字を理解させていきます。 ※3 時計を学ばせる 実践時間:15分 大きめのアナログ時計を手に取り、「カチカチ聞こえるね」と伝え 次は「クルクル回るね」と、手で示して伝え、子供が好みがちな「回転」を意識させ キリのいい0秒から、秒針に合わせて数えていき、「5秒で1のとこに来たね」と 数えるのが作業になってしまわないように区切りを意識させて 「6までは何秒かな」「また上にきたときは何秒かな」と 興味を持続させながら1分を理解させ、分針の役割まで覚えたら 今度は砂時計を用いて、時計と比較しながら遊び、3分を学ばせます。 仕上げに、デジタル時計も理解しやすくするため、ストップウォッチで遊びました。 ※4 生活と時間の密接な関係を伝える 子供は1分の待ち時間でも永遠に感じることがあるため 「これは何分くらい遊べるかな」と楽しめる時間を共有したり 「1分たったら教えて」と時間の管理を任せたりして 時間への興味を持続させ、待たせる時間も徐々に伸ばしていきました。 ※5 伝わるように意識する取り組み 実践時間:3分 身近な危険として、子供がシートベルトを外したり 抜け出したりしないように、子供が分かる数少ない言葉を用いて なるべく不安を煽らないように事故の説明をしました。 車や人通りが少ない路地で停車し ブレーキを少し離してまた踏む動作を、予告して何度か繰り返します。 次に、「車がピタッと止まったら、体が前に行くね」と 慣性の法則を感覚で学ばせつつ、アトラクションのように楽しみます。 子供が理解を示したら、「もっと速かったら、止まったとき、 もっと体が前に行ってびっくりするね」と、危険なことは言葉で想像させました。 そして「シートベルト(指差しながら)つけてなかったら ここ(ダッシュボードを指差しながら)に頭がゴツンてなって危ないね」と伝え 「頭がゴツン」と「危ない」の関連性を意識させるようにして 最後にダッシュボードの硬さを子供に確認してもらい、確実に理解させました。 それから子供は、自分でシートベルトを当たり前のように装着するようになりました。 「危ないから着けなさい」を分解した形になります。 ※6 難しい漢字に魅力を付加する 実践時間:約15分 「文字で遊ぼっか」と提案し、簡単な漢字の画数を一緒に数え 画数が少ない漢字を「弱い」と表現し、多い漢字を「強い」と表現して ゲーム性を持たせ、難しい漢字に興味を持たせることから始め 文部科学省のホームページにある「学年別漢字配当表」を開き 一緒に画数の多い「最強の漢字」を探していく遊びをしました。 そして、「カードゲーム作ろっか」と子供に提案したら 画数を数えながら、楽しそうに難しい漢字を書いてくれました。 カードは、送り仮名なしで、漢字の上に数字を書く方式にして ルールはシンプルに、手札から同時に一枚出して、画数が多い方の勝ちです。 難しい漢字に興味を持ったことで、どんな漢字も書くのが億劫ではなくなり 「漢字の比較」を楽しんでからは、漢字の宿題を進んでやるようになりました。 ※このカードゲームそのものに興味を抱かせるため  事前にトランプやゲームで「数字が多いほうが強い」という概念を持たせました。

  • @yukoaizawa6008
    @yukoaizawa6008 3 วันที่ผ่านมา

    子供の頃から、生き物を大切に世話をする気持ちを持たせるのは、いい教育ですね。金魚になっちゃうよ。。には笑っちゃいました。

  • @natsuakiharuharu
    @natsuakiharuharu 3 วันที่ผ่านมา

    もって帰ると言ったアキくん金魚に興味ないw ハルくんはワクワクしてるのにw

  • @KK-rd4mq
    @KK-rd4mq 3 วันที่ผ่านมา

    うちも息子がお正月に金魚すくいで3匹、夏に1匹お迎えしました😊 小さかった金魚が半年で10cm近くまでに成長😅 長生きしたら30cm位になるのもいるみたいですよ🤣 お世話頑張ってね。

  • @user-fc1gw6pm1c
    @user-fc1gw6pm1c 3 วันที่ผ่านมา

    ママのお疲れがすごく物語ってます😂夏休みってご飯の準備、宿題させなきゃ、遊びも連れて行かなきゃって、毎日ほんとくたくたになりますよね😢 お疲れ様です😅

  • @sj6185
    @sj6185 3 วันที่ผ่านมา

    私も夏休み終わって欲しいです、、、 子どものために水槽とかまで用意してあげてすごい。 私は、、、できない。

  • @ohsayo3337
    @ohsayo3337 3 วันที่ผ่านมา

    とにかく願いは金魚さんに長生きしてほしい! まず七匹の名前を考えなきゃですねw アキハルちゃんのセンスだと面白い名前を 考えそうで楽しみにしてますw

  • @mbti26
    @mbti26 3 วันที่ผ่านมา

    ママさんお疲れ様です😂ちはるくんママさんのいい右腕になりそうですね♡あきくん、読むのとっても上手👏敬語で話すのもとってもお利口さんで可愛いです。

  • @user-tw2cg4yk7o
    @user-tw2cg4yk7o 3 วันที่ผ่านมา

    サムネがすべてを物語っててお疲れ様です‼️💦💦ってなりました🥲 HPがいくらあっても足らないやつですね😮‍💨

  • @user-tw2cg4yk7o
    @user-tw2cg4yk7o 3 วันที่ผ่านมา

    サムネがすべてを物語っててお疲れ様です‼️💦💦ってなりました🥲 HPがいくらあっても足らないやつですね😮‍💨

  • @user-is9dq3fd9w
    @user-is9dq3fd9w 3 วันที่ผ่านมา

    ごめんくさいw

  • @bu3239
    @bu3239 3 วันที่ผ่านมา

    ひらがな上手😘😘

  • @user-nu3vc6sv7o
    @user-nu3vc6sv7o 3 วันที่ผ่านมา

    あきはるくんは身長どのくらいですか?

  • @user-rn2rk5tz4y
    @user-rn2rk5tz4y 3 วันที่ผ่านมา

    ママさん頑張って!たらいかバケツでしばらく 水道水おけば、カルキ抜けた記憶ですが。

  • @user-rn2rk5tz4y
    @user-rn2rk5tz4y 3 วันที่ผ่านมา

    ちはるくんが積極的お手伝い、ちあきくんではなくが微笑ましい。金魚長生きしますよ。大きくなりますので、大事に育ててね。私自身が小さな頃の思い出です😊 もうすぐ60歳でございます。

  • @user-im7hg1ku4l
    @user-im7hg1ku4l 3 วันที่ผ่านมา

    絵日記が上手に描けてますね。

  • @user-xl1qp2cf1u
    @user-xl1qp2cf1u 3 วันที่ผ่านมา

    夏休みは忙しすぎて地獄ですよね💦 お疲れ様です

  • @JIHOON-bk1ps
    @JIHOON-bk1ps 3 วันที่ผ่านมา

    あきはるママメイクかえた??

  • @user-bo9mq2gi3u
    @user-bo9mq2gi3u 3 วันที่ผ่านมา

    金魚になっちゃうよは気持ちめっちゃわかりますわ(笑)

  • @user-cx7vw6qh8w
    @user-cx7vw6qh8w 3 วันที่ผ่านมา

    金魚可愛いですよねー。早速夏休みの絵日記上手に描けましたね💕

  • @mimidora9815
    @mimidora9815 3 วันที่ผ่านมา

    金魚になっちゃうよ…笑笑 ご飯作っていて笑ってしまいました♪

  • @you-mi9816
    @you-mi9816 3 วันที่ผ่านมา

    もーママさんと双子ちゃんのやりとりが可愛すぎです😂 水草とか石入れたら雰囲気でますよ。

  • @mag7933
    @mag7933 3 วันที่ผ่านมา

    小さい頃金魚すくいがやりたくて母にねだったんですが、やらせてもらえませんでした。今なら母の気持ちがよく分かります笑

  • @user-cb9xk8rh9s
    @user-cb9xk8rh9s 3 วันที่ผ่านมา

    癇癪や泣き声は、どうやって止めるのですか? 近所の家の子供(年長、年少)が泣き声が凄くて、たまに発狂してます。2回ほど 警察に通報されてます。通報されてから閉め切っており、泣いたらすぐ対処してるようですが、

  • @user-mw4kz2br9i
    @user-mw4kz2br9i 3 วันที่ผ่านมา

    サミット(スーパー)のお水を入れると、カルキ抜きする手間が減りますよ🎵 でも、二人とも楽しそうで良かった✨

  • @user-zt1fy1qp8y
    @user-zt1fy1qp8y 3 วันที่ผ่านมา

    得意な科目は普通学級、苦手な科目は支援学級と分けてみるのはどうでしょうか。

  • @user-sp1vt5by8c
    @user-sp1vt5by8c 3 วันที่ผ่านมา

    保育士をしています。 お母さん、保育参観に行かれてて素晴らしいです😂😂 保育参観は強制ではないので、支援を必要とされてる子の保護者の方は不参加の方が多く、私は正直、行きたくない気持ちも分かるけど、私達が口頭で伝えられない事や、集団での様子、大きいクラスの子なら友達関係など、見てほしい事が沢山あるのも事実です。 色んな葛藤もあるかと思いますが、応援しています。