Kazushi Mikami
Kazushi Mikami
  • 154
  • 94 427

วีดีโอ

奥武蔵マウンテンバイク友の会 11月の活動
มุมมอง 2202 หลายเดือนก่อน
奥武蔵マウンテンバイク友の会 11月の活動
3UP. Road Bike Touring 2024/11/23
มุมมอง 4182 หลายเดือนก่อน
強風注意報が発令された日だったので、風の影響が少ないルートを選んで40㎞ほど走ってきました。 (飯能市役所ー東峠ー前坂ー寄り道の急坂ー(三上パンク)ー倉掛峠ーコンビニ休憩ー市役所)
3UP. Gravel Ride 2024/11/17
มุมมอง 1722 หลายเดือนก่อน
3UP. Gravel Ride 2024/11/17
3UP. MTB Ride 2024/11/16
มุมมอง 4142 หลายเดือนก่อน
3UP. MTB Ride 2024/11/16
JCX 幕張クロス MM50 2024
มุมมอง 4542 หลายเดือนก่อน
幕張海浜公園で行われた幕張クロスの50歳代のクラスに出場してきました。 MM50のクラスは81名の出走の中でしたが、このレースが今季初レースだった私は70番目くらいでスタートラインにつき、ゴールは14位でした。どうやらレース中に50数名を抜いたみたいです。 今回の幕張クロスはUCI基準に対応すべくコース幅が広くなり、渋滞が起こらなかったので、追い抜きポイントが沢山ありました。 私が出走したMM50というクラスは50歳代という枠で集まったライダーのレースなので実力はバラバラで体力差も技術差も幅が広くいます。この中の私の立ち位置は、体力があって、技術もある側なので、ほぼ最後尾からのスタートとなると前走者を抜きまくって楽しかったです。 とは言え後方スタートは落車に巻き込まれるような場面も増えるので以下のようなことを気にしながら追い上げていきました。 ・スタート直後は混乱するので軽めのギアを...
Santa Cruz Heckler 9 in 大鹿村トレイル
มุมมอง 5292 หลายเดือนก่อน
長野県下伊那郡の大鹿村が所有する村有林の全域を使っての、MTB専用のトレイル網の整備がはじまりました! 標高1500m地点からスタートして2100mまでの高原を縦横無尽にトレイル網を作っていく計画だそうです。見渡す限り(に近い)広大な森林に100㎞オーバーのMTBトレイルになるそうです。 それと同時にトレイルビルダーを目指す人材や、スポンサー企業を大募集中だそうです。 追加情報が入ったらお知らせします。大鹿村の村議会はMTBに本気です! 今回はその一部のルートを走行する許可を得て、SantacruzのeMTB・Heckler Cの試乗会を兼ねて案内してもらいました。 このeMTBはアメリカ仕様のためパワフルなモーターの出力と大容量のバッテリーが搭載されていて、酸素の薄いこの日のライドも上り坂ではおしゃべりしたまま登れました。今まで乗ったどのeMTBよりパワフルにグイグイと進んでいきま...
#ELXEED-BL01 のテスト
มุมมอง 5263 หลายเดือนก่อน
700x40cを2.0barまでで7本入りました~ (8本目の1.4barで終了) 1本あたり約50秒です。 リム内幅27㎜でタイヤ幅実測値43㎜のチューブレスなので、リム幅25㎜だったりチューブドだったらもうちょっとイケるかな? タイヤ:PIRELLI Cionturato GRAVEL M 700 x 40c リム :Hollwgram G27 #ELXEED-BL01 #日邦電機
Grinduro Minakami Japan 2024
มุมมอง 6383 หลายเดือนก่อน
Grinduro Minakami Japan 2024
野沢温泉自転車祭り・グラベルライド・ロングコース
มุมมอง 4563 หลายเดือนก่อน
野沢温泉自転車祭りのグラベルライドのロングコースを走ってきた動画です。 ゴンドラに乗ってゲレンデ頂上からのダウンヒルから始まるという驚きの展開からのスタートでした! ダウンヒルコースを一部走行するものの、グラベルバイクでも苦労しないルートが選ばれているので楽しく下れるルートです。 平地に降りてからは森林を水平に移動する林道や、農道、河川敷は平坦な区間が続くのでスイスイと気持ちよく進みました。お喋りしながらワイワイと。 最後は登りで終わるんですが、疲れ果てたところに追い打ちをかけるべく、2か所の計測区間がありました。 おかげで全力を振り絞ってから達成感と共にゴールという充実したライドでした。 この地域にはまだまだ無数のグラベルルートが存在しているので、今後ますます楽しいライドイベントに発展していく事と思います。次回の開催がとても楽しみです! photo by #makoto ayano...
Niseko Gravel After Ride
มุมมอง 2034 หลายเดือนก่อน
Niseko Gravel After Ride
Cannondale x NISEKO Gravel 2024 Autumn supported by Panaracer
มุมมอง 1.2K4 หลายเดือนก่อน
埼玉県飯能市の自転車販売店 サイクルハウスMIKAMIの店主の三上です。 このたびキャノンデールジャパンからのご招待を頂きまして、以前から行きたかったNISEKO Gravelに参加してきました。 せっかくの北海道旅行なので、初日から3日目までグラベルライドしまくりたいなと思い、アレコレと計画して、クラブの仲間とその周辺のグラベル仲間合わせて9名で遠征し、3日間のトータルで200㎞近く走ってきました。 3日間とも面白い事ばかりでしたが、とても書ききれませんので、メインイベントであるNISEKO GRAVELのExtra Long(125㎞/2400up)のライド中の動画だけまとめてみました。 NISEKO Gravelはタイム計測の無いライドなので、たまたま隣にいたライダーに話しかけてみたり、下り坂で脚の合う人と共にガンガン飛ばして下ってみたり。NISEKO Gravel Extra...
NOBEYAMA Gravel Ride 2024/08/07
มุมมอง 6635 หลายเดือนก่อน
NOBEYAMA Gravel Ride 2024/08/07
飯能から川口までのサイクリング
มุมมอง 1268 หลายเดือนก่อน
飯能から川口までのサイクリング
20th TDN
มุมมอง 3078 หลายเดือนก่อน
埼玉県飯能市から渋峠経由で新潟県上越市の上下浜までのロードバイクツーリング 走行距離 270km 積算標高 4700m 走行時間 17時間30分 #サイクルハウスMIKAMI #cycleclub3UP.
FELT BREEDで通勤ライド
มุมมอง 4168 หลายเดือนก่อน
FELT BREEDで通勤ライド
ロードバイク スクール cycleclub3UP.
มุมมอง 3889 หลายเดือนก่อน
ロードバイク スクール cycleclub3UP.
GRAVEL RIDE on Topstone Lefty in our hometown 2024/04/16
มุมมอง 6049 หลายเดือนก่อน
GRAVEL RIDE on Topstone Lefty in our hometown 2024/04/16
RC Car drive & cycling
มุมมอง 2239 หลายเดือนก่อน
RC Car drive & cycling
MTB Ride in Forest bike ODAWARA
มุมมอง 32410 หลายเดือนก่อน
MTB Ride in Forest bike ODAWARA
cycleclub3UP. Gravel Ride 2024/03/20
มุมมอง 34110 หลายเดือนก่อน
cycleclub3UP. Gravel Ride 2024/03/20
山伏トレイル eMTB Ride 2024/01/24
มุมมอง 580ปีที่แล้ว
山伏トレイル eMTB Ride 2024/01/24
New year gravel Ride MUSASHINO 100km with Mr.Jan Heine
มุมมอง 1.4Kปีที่แล้ว
New year gravel Ride MUSASHINO 100km with Mr.Jan Heine
3UP. Gravel Ride. BOSO 100
มุมมอง 162ปีที่แล้ว
3UP. Gravel Ride. BOSO 100
伊豆大島サイクリング with 和歌子 2023/12/13
มุมมอง 102ปีที่แล้ว
伊豆大島サイクリング with 和歌子 2023/12/13
OKUMUSASHI MTB CLUB Trail Maintenance Day 2023/11/19
มุมมอง 183ปีที่แล้ว
OKUMUSASHI MTB CLUB Trail Maintenance Day 2023/11/19
飯能⇔犬吠埼 400km Road Bike Touring
มุมมอง 152ปีที่แล้ว
飯能⇔犬吠埼 400km Road Bike Touring
3UP. gravel ride in 野辺山
มุมมอง 218ปีที่แล้ว
3UP. gravel ride in 野辺山
3UP. Gravel Ride 2023/06/17
มุมมอง 298ปีที่แล้ว
3UP. Gravel Ride 2023/06/17
2023年6月8日
มุมมอง 260ปีที่แล้ว
2023年6月8日

ความคิดเห็น

  • @kazuhikoyagita3531
    @kazuhikoyagita3531 13 วันที่ผ่านมา

    楽しそう!^0^

  • @Yoshitama3
    @Yoshitama3 3 หลายเดือนก่อน

    しょうもない質問ですが、BGMはなんて曲なんですか? 凄く耳に残ってw

  • @nameless-0721
    @nameless-0721 6 หลายเดือนก่อน

    こんにちは、Kazushi Mikamiさん。 ロードバイクもマウンテンバイクも触ったことがありません。 しかも日本に来て1年目です。 東京で自転車を買って、週末などのアウトドアライドに使いたいのですが、ロードバイクにするかGravelにするか迷っています。 あなたの記事「Urban Gravel, Japan Edition」を見ましたが、日本のアウトドア風景は素晴らしいですね。 河川敷や仮設橋のような場所に行かなければ、ロードバイクでも大丈夫でしょうか? 日本の山道は舗装されていると書いてあったので、Gravelは必要ありません。 お邪魔します! ご指導よろしくお願いします。

  • @稲葉康夫-c5u
    @稲葉康夫-c5u 8 หลายเดือนก่อน

    おめでとう❗

  • @稲葉康夫-c5u
    @稲葉康夫-c5u 8 หลายเดือนก่อน

    感動しちゃいました🥹

  • @haemstah
    @haemstah 9 หลายเดือนก่อน

    😊👍

  • @jabig
    @jabig ปีที่แล้ว

    Great ride! Thank you for taking us along!

  • @ronaldkizziar1758
    @ronaldkizziar1758 ปีที่แล้ว

    Got it. Thanks Jan!

  • @ronaldkizziar1758
    @ronaldkizziar1758 ปีที่แล้ว

    Could you please post your route? I’d love to see where all this great riding took place.

    • @janheine2774
      @janheine2774 ปีที่แล้ว

      Check out the Strava link posted in the Rene Herse Journal. However, this route isn't easy to find!

    • @haemstah
      @haemstah ปีที่แล้ว

      ​@@janheine2774would you know the brand of 3/4 pants that guy in the master-instructions pic had on, over in your Journal?

  • @osamu7492
    @osamu7492 ปีที่แล้ว

    手際の良さはさすがです‼️

  • @パーマン二号
    @パーマン二号 ปีที่แล้ว

    桜だねぇ。小物を作るのにいい材が取れるし、廃材は燻製チップになるんだけど、だれか利用する人はいないのかな?

  • @ultracyberia-live
    @ultracyberia-live 2 ปีที่แล้ว

    Nice ride! Where is that route? Do you have strava?

  • @chipaway
    @chipaway 2 ปีที่แล้ว

    trails look sweet!!

  • @gravelroadhack
    @gravelroadhack 2 ปีที่แล้ว

    はじめてのコメント失礼します🙇飯能方面にもグラベルゾーンあるんですね!気になります☺️

    • @kazu3up
      @kazu3up 2 ปีที่แล้ว

      GRAVEL ROAD HACKさん、コメントありがとうございます。気が付かずゴメンナサイ。 飯能方面はグラベルゾーンの宝庫と言えますね。 ジープロード、あぜ道、河川敷、雑木林、シングルトラック、路地裏と、未舗装路のバリエーションが豊富です。

  • @eprohoda
    @eprohoda 2 ปีที่แล้ว

    Good evening!that is useful ! Kzaushi~

  • @ぬぬ-v2e
    @ぬぬ-v2e 2 ปีที่แล้ว

    すばらしいです

  • @飛田俊彦
    @飛田俊彦 3 ปีที่แล้ว

    用水路?沿いのとこいくのすげー!あんなとこ走れるんだ・・

  • @ミルモ-v1c
    @ミルモ-v1c 5 ปีที่แล้ว

    黒いゴムの位置を左から右にしたいんですが、 負荷装置がついてるせいでできませんでした 負荷装置をローラーから外す方法を 教えてください

  • @rbyk9509
    @rbyk9509 6 ปีที่แล้ว

    自分も凄く気になっているコンポなのですが変速性能はどうですか?

  • @小林です元バンドー化学
    @小林です元バンドー化学 7 ปีที่แล้ว

    奥出純久

  • @カサカサ-x6k
    @カサカサ-x6k 7 ปีที่แล้ว

    スラムの油圧ブレーキのやつですか?

  • @pippipinko
    @pippipinko 7 ปีที่แล้ว

    泥除けいりますねw

  • @SIMstuntclub
    @SIMstuntclub 11 ปีที่แล้ว

    フルリジットでも技術でカバーできるんですね! すこしリジットにしたくなりました。

  • @polyrider81
    @polyrider81 12 ปีที่แล้ว

    nice

  • @zenjima7
    @zenjima7 12 ปีที่แล้ว

    良いコースですね、私も走りたい。

  • @tatukikiruaki
    @tatukikiruaki 13 ปีที่แล้ว

    どうやって撮影してますか?

  • @ryusei118a
    @ryusei118a 13 ปีที่แล้ว

    すごい、面白かったです^^ カメラは何処に固定しているんですか!?

  • @ahoahoman109
    @ahoahoman109 14 ปีที่แล้ว

    日本はロードバイクで走れるいい道路少ないってことに ロードバイク買ってから気が付いた僕が見に来ました(´・ω・) 路面悪い=マウンテンバイクという選択は違うし・・って考えたところにシクロクロスという選択肢が。 買おうと思っているところなので参考になりました。 ありがとです。

  • @kazu3up
    @kazu3up 15 ปีที่แล้ว

    シクロ車は軽快さが魅力だなぁ